多分、八丁畷駅から2〜3分のところに建築中の
マンションだと思いますが、興味のある人は書き込んでください。
所在地:神奈川県川崎市 川崎区下並木107番1、他(地番)
交通:東海道本線「川崎」駅から徒歩16分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレストフォルム川崎サウスステージ
[スレ作成日時]2007-10-05 23:46:00
多分、八丁畷駅から2〜3分のところに建築中の
マンションだと思いますが、興味のある人は書き込んでください。
所在地:神奈川県川崎市 川崎区下並木107番1、他(地番)
交通:東海道本線「川崎」駅から徒歩16分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレストフォルム川崎サウスステージ
[スレ作成日時]2007-10-05 23:46:00
経費削減しても消費者に還元されてれば文句出ないでしょ。
MRの使いまわしだって会社の都合を消費者に押し付けてるだけ。
実際にないプランのMRを平然と公開してる。
価格表だって一覧を出し、
どこの部屋が売れてるのか情報開示しるのが本来の姿。
こんな売り方がまかり通っているのは、
我々消費者が悪い。
しっかり「NO」と言える消費者にならなければなりません。
週末、MRに行ってきました。
すごい賑わっていましたね!その分、待たされる時間も長いです・・・
初めに担当していただいたデベの方は、いい感じの人だったんですが
現地を見にいくときに、担当の人が変わった。
現地案内だけかと思いきや、そのあとのMR内見学とその後の説明もその別の方。
ここのレスにもあったように、MRは確かに使い回しでした。
まったく違う間取りと㎡数で、デベの方は間取りプランの資料を見せながら
「実際は・・・」みたいな説明でした。
これでMRと言うのか?!って印象は受けましたが、そこは百歩譲って許すとしても
同じ話(予算・間取り・勤務地などの情報)を2度も繰り返すことに
疲れてしまって、最後は帰りたいオーラを出しまくってたと思います。。
現地は、やはり線路に囲まれていて線路がほんとに近すぎました。
向かいの大規模マンションの圧迫感もちょっと気になりました。
京急線の各停駅であっても駅から3分っていうのはかなり魅力だったのになー。
残念ながら候補からは外れると思います><
ナイスの物件を購入予定しているものです。
また、当物件MR行ったものです。
ひとつだけ言えることがあります。
営業の書き込みに見えるものがほとんどですが、間違えなくゴクレ側だと推定します。
そう思えるかどうかは、実際MRを見比べ、また営業さんの応対を比較すればすぐに判断がつくことだろうと思います。
別に荒らす気はないんですが、真剣に購入を検討されている方には言っておきたいものでして。
3000万円台だろうと、決して安い買い物ではないことを今一度考慮してほしい。
また、今のマンション市況も踏まえて、慎重になるべき(デベがどうというよりも)だと考えます。
[クレストフォルム川崎サウスステージ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE