名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトレ徳重ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 緑区
  8. アトレ徳重ブライトヒルズってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-06-14 21:30:14

アトレ徳重ブライトヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台4丁目1603-1、1608-1(地番)
交通:
「緑黒石」バス停から 徒歩1分(市バス)
地下鉄桜通線「徳重」駅 徒歩5分(2011年3月開業予定)
間取:3LDK・4LDK
面積:75.60平米~90.16平米
売主・事業主:三交不動産

物件URL:http://re.sanco.co.jp/tokushige/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-17 10:18:51

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトレ徳重ブライトヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    別板に
    アトレ黒沢台
    アトレ徳重

    がありますが、どこに一本化しますか?

  2. 2 匿名

    ここで!

    今日モデルルーム見てきました。
    モダンでシンプルでスタイリッシュな感じです。

    共用部もよくあるゴージャスな感じではなく、シンプルで無駄が無い感じで気に入りました。

  3. 3 匿名

    モデルルーム?
    いつできた?

    まだ工場中だし、近くにそれらしき建物なんか無いよ。

  4. 4 匿名

    ここ、大通り沿いてすよね?

    もうちょっと奥まった閑静な地区だったらなぁ…。

    この辺だと戸建てになっちゃうのかな?

    戸建てはこの辺、5000万超えちゃうし、
    駅徒歩圏で、閑静な地区にマンションは難しいのかな~。

  5. 5 匿名

    マンションの2階がモデルルームになっていました。

    Aタイプを客間兼モデルルームにしてBタイプとCタイプもモデルルームでした。

    Aが86㎡、Bが75㎡、Cが90㎡です。

  6. 6 匿名

    マンションの2階がモデルルームになっていました。

    Aタイプを客間兼モデルルームにしてBタイプとCタイプもモデルルームでした。

    Aが86㎡、Bが75㎡、Cが90㎡です。

  7. 7 匿名

    >5(6)さん

    有難うございます。

    価格設定が気になりますね。

    ・新駅、区役所、ヒルズウォーク、西友
    徒歩5~6分

    薬局、コンビニ
    徒歩1分

    ・新インター
    車で1分

    ・小学校
    徒歩10分

    ・中学校
    徒歩15分

    Bタイプ
    3LDK/75m2で
    3500切りますかねぇ?

  8. 8 匿名さん

    閑静な住宅街なら高さ制限に引っかかるよ。

  9. 9 匿名



    どこの回答と間違えたんだ?

    ここは閑静な住宅街じゃないね。

  10. 10 匿名

    駅徒歩5分くらいで
    ・第一種低層住居専用地域
    ・10m高度地区

    は難しいんじゃない?

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  12. 11 匿名さん

    3500だと南大高よりも安いのかな?

    前見たチラシだと大高イオン隣のマンションは3980だった気がします。

  13. 12 匿名

    南大高は
    3LDK/75m2で
    3980なの?

    徳重の方が価格は安く抑えられるかな?

  14. 13 匿名

    徳重、出来るだけ価格頑張ってくれ!

    せめて、3LDK75m2だったら、3500ぐらいに抑えてくれないかなぁ…。

  15. 14 物件比較中さん

    ココの物件はどちら向きになりますか?

    暑いイメージの強い(実際暑い)名古屋地区では 
    南向き 南東向きでないと駅前だろうが相当苦戦してるみたいですね。
    (関西は西向き結構売れるらしいですが)

    あと3棟立てで15階のノッポビル、管理費、共益費 確実に高くなりますね。

  16. 15 匿名

    駅徒歩1分ならよかったのに残念、5分なら戸建てが買えるよ

  17. 16 匿名さん

    >15さん

    ほんと?
    前、土地は坪50万とか60万とか聞いたけど・・・。

    しかし3980は高いですね。

  18. 17 匿名

    区画整理地内では、その値段で戸建ては買えないですね。

    徳重駅徒歩5分圏内に入る地域は、乗鞍、徳重、黒沢台の一部になるのかな?

  19. 18 匿名

    地元の地主から購入でなければ運次第で40万台で買えるみたいよ

  20. 19 匿名

    それは4年くらい前までのハナシだねぇ。

    現状は、そんなに甘くないよ。

  21. 20 匿名さん

    最近の徳重バブルはすごいですもんね。

  22. 21 匿名

    友人が40万台で購入したのは最近ですね。
    これくらいが実質的価格みたいですから地下鉄ブームが過ぎてから購入が良いみたいよ

  23. 22 匿名

    場所によるけど、徒歩5分圏内だと、現状で適性が坪60前後でしょうね。

    40で買えるのは、徒歩圏外です。

    もしホントならみんなの為にある程度で構わないので場所を教えて下さい。

  24. 23 匿名

    地元の地主じゃない土地だよ?みんなの為とは?意味がわからん自分で汗と時間流して土地探しなさい

  25. 24 匿名さん

    >22さん

    教えたら、近くをみんなが買うことで身元がばれてしまいますよ~。

    でも地元の地主から買うのはレアケースだと思うんですが・・・。
    普通は不動産やさんから買いますよね。緑区は違うのかな。

  26. 25 匿名

    >23は知らんなw

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    (仮称)ローレルコート赤池
  28. 26 匿名

    レアケースもしくは嘘の情報もあるため、結局、自分の足で調べて回らないとわからないですね。

    ヒルズウォーク徳重も9月中にはオープンのようですし、この辺は便利になることだけは間違いなさそうですね。

  29. 27 匿名さん

    そうですね。多分不動産やさんで価格設定も違うのだろうし。

    確かに。
    徳重はヒルズウォークができてからが楽しみですね。
    何のテナントが入るんだろう?

  30. 28 匿名

    ヒルズウォークのテナント情報は全く入ってこないですね。

    今、わかってるのはピアゴくらいかな?

  31. 29 匿名さん

    たぶん図書館の本棚と共にテナントもスカスカなんでしょう…

  32. 30 匿名

    一部情報によると、テナントはかなり決まってるみたいです。

    あと、図書館の本棚がスカスカなのは、本が借りられてしまっているからですよ。

    利用者がこれだけ多いのだから、もっと増やす必要はあるでしょうね。

  33. 31 匿名さん

    >30さん

    うわさの段階でいいので何が入るのか教えてもらいたいです。

    あと、借りられていてスカスカ?そんなに人気殺到なんですか。
    夏休みは図書館ってやっていますか?

  34. 32 匿名

    >30さん
    図書館自体が大きく無いため、書籍数もやはり多くないですよ。

    ただ、想定していた需要以上のため、供給しきれて無いのが現状です。

    図書館以外でもって、区役所はあまり使われていない部屋を需要が多い図書館や自習室、キッズルームなどに割り当てる気はさらさら無さそうです。

    利用者の声は全く届を無視する(聞く耳を持たない)のが役所仕事なんでしょうけどねw

  35. 33 匿名

    9月中オープンは、ないと思うよ。

  36. 34 匿名

    ヒルズウォークは9月末にオープンと公表してますケド…。

  37. 35 匿名さん

    9月末ってあと1ヶ月。
    本当に完成するのかな?

  38. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    プラセシオン昭和御器所
  39. 36 匿名

    完工が9月末になってるので、実際のオープンはそこから1ヶ月後ってとこでしょうか?

  40. 38 匿名さん

    ヒルズウォークの出来次第で売り上げが変わってくるのかも?

  41. 39 匿名さん

    確かに図書館の所蔵数は少ないですね。。でも最近は皆読みたい本を予約してるので少なくても不便ではないですよ。図書館も含めて駐車が2h無料ってのが助かります(まあ区役所はどこも無料だからかな)

    マンションはやっぱり大通り沿いってのが気になります。

  42. 40 匿名

    大通り沿いは土日に車での移動は無理なのか

  43. 41 匿名さん

    今は工事の関係で平日でも混んでますもんね。
    私も大通り沿いだから気になります。

  44. 42 匿名

    このマンションは、大通り沿いと言う点を差し引いても、徳重と言う地域でじゅうぶん人気になると思う。

  45. 43 匿名

    ヒルズウォーク徳重内の店舗で求人募集を見ると

    11/3プレオープン

    11/6グランドオープン

    となってましたよ

    全部そうなのかな?

  46. 44 匿名さん

    あの通りで一番混むのは徳重の交差点だから、車での移動は無理とかでは全然ないですよ。
    ただ騒音が結構あるんじゃないかな?って思います。

  47. 45 匿名さん

    11月オープンなんだ。
    2ヶ月後、わくわくしますね。

  48. 46 匿名さん

    アピタ系のモールなんですね。
    イオンモールより好印象。楽しみ。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    ル・サンク瑞穂汐路
  50. 47 匿名さん

    アピタ系のモールって長久手みたいになるのかな。
    楽しみ。

  51. 48 匿名

    長久手はアピタでは?

    ○○ウォークで行くと

    稲沢のリーフウォーク

    みたいになるんじゃないでしょうか。

  52. 49 ご近所さん

    >>20さん
    私もそう思います。
    このあたりは中古一戸建てだってすごい値段していると思います。
    つまり、今買えば高値掴みになるような気もします。
    株でいうところの好材料で人気の出ていて株価が急騰している銘柄のようで怖いです。

  53. 50 匿名

    来春のピークあたりでバブル崩壊!坪50万円が適正です。

  54. 51 匿名

    ほんとそうなってもらいたいです

  55. 52 匿名

    ここのマンションって入居が来年3月からなのに
    既にほとんど売れちゃってますよね?

    大通り沿いにも関わらず、人気の徳重駅周辺だからか、
    下は3000~
    上は4000越えで
    全て値引きナシで売れてるらしい…。

  56. 53 匿名

    南大高のライオンズも半年前完売だし、緑区は徳重と南大高の2枚看板かな?

  57. 54 匿名

    徳重と南大高では客層がちがうよ

  58. 55 匿名

    えっ!?
    ココって、もう完売間近なの?
    来年3月完成だと、まだ半年あるんじゃ?

  59. 56 マンコミュファンさん

    先週号の情報からは42戸中の販売戸数が未定。
    ・・・となっていますが、実はここって凄い人気物件なのでしょうか?。
    平面駐車場100パー確保な点はグーですけど。

  60. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    マストスクエア金山
  61. 57 匿名さん

    完売みたいですよ。知らなかったけど・・・。
    徳重は地価が上がっている関係もあって、今がバブルのようですね。

  62. 58 匿名

    モデルルーム含めて、まだ、3タイプとも数部屋残ってましたが、
    今週末くらいで完売しそうな勢いですね。

  63. 59 物件比較中さん

    あれ?先日ハガキがきましたよ。いかがですか?って。
    審査が通らなくてキャンセルになる方がいるみたいです。

    内装や細かい所が安っぽかったので、候補からはずれました。
    キッチンが広いのは気に入ったけどね(笑)

  64. 60 匿名

    予告広告 予約できませんと書いてあるのに完売間際って?

  65. 61 匿名

    59さんのおっしゃっているのは、意思確認書のことではないですか?
    予約ではありません〜て念を押されながら記入しませんでした?
    うちも内装がビミョーだったんで、他に決めちゃいましたけどね。
    一番気になった点は、AタイプとBタイプの間にエレベーターがあったことです。
    何でこんな所!?と見学の時にびっくりしました。
    食い込んでましたからね…
    管理費とかはこの規模のマンションでは安いと思いました。

  66. 62 物件比較中さん

    59です。
    確認ではありません。うちは何も書いていません。最初のアンケートだけです。

    エレベーターや内装が気に入らなかったので、部屋をみただけで帰宅しました。
    今日もハガキがきていました。
    ご希望の住戸を選べるラストチャンスとゆいハガキです。

  67. 63 匿名

    61です。
    59さんすみません、思いこみで書いちゃいけませんね。
    買う意思を見せないと価格を教えてくれなかったので、皆さんそうされてるのかと思ってました。
    16日から抽選の申し込みなんで、うちにもハガキと電話がきてます。

  68. 64 匿名

    裏の区画整理地はやたら
    ちんさむロードが多いのはナゼ?

  69. 65 匿名

    ちんさむロード?

  70. 66 匿名さん

    ただの坂道じゃないの?
    昔はあのあたりは山だったからそのせいでしょ。

  71. 68 匿名

    抽選終わったので、残りは7戸になってますよ。

  72. 69 購入検討中

    HP見ましたが床暖房ない?!

  73. 70 匿名

    日当たり最高なんで、床暖なんていらないからなんじゃ?

    不要なマンションにとっては、初期費用や将来的なメンテナンスコストやランニングコストがかかるだけですからねぇ。

  74. 71 匿名さん

    不要な設備はいらないに賛成。
    食器洗い機って使用頻度どうです?
    最初は使ってたけど、そのうち手洗いになっちゃいそうな気がしますか?

  75. 72 匿名

    食洗機は、
    家族が多く、
    一緒に食事をとれて、
    ある程度、子供が大きい(小学生以上)

    等の条件が揃った家庭では使えるんじゃない?

    子供が小さいうちに、皿洗いなどの手伝いをちゃんと教育したい家には、良くない代物ですなぁ。

  76. 73 匿名さん

    高級マンションじゃないから、
    無用な設備なくていいじゃない。
    でも、床暖房、今は、標準なのかな

  77. 74 匿名

    この地域において床暖はリスクの方が高いから標準にならないんじゃない?

    よく、電気式床暖とガス式で議論されてるスレがあるけど、どっちがいいんだろ?

  78. 75 匿名さん

    床暖房使ってますが
    お子様がおられる方はあったほうがよいかと。
    あと、トランクルームがCタイプしかないんですね。。。。
    以前検討していたアトレ植田の方が作り的に良くちょっと残念でした。

  79. 76 匿名

    アトレ植田は場所が…。

    設備を取るか場所を取るか、個人の価値観ですね。

    床暖もね。

  80. 77 匿名さん

    床暖房は燃費が良さそうなので使えそうかなと思っています。

  81. 78 匿名

    床暖房はオプションでつけるといくら位かかるんですかね?

  82. 79 匿名

    床暖は床下に埋めるから、オプションでつけれないでしょ?

    もし着けられる程度のものなら、ホットカーペットとさほど変わらないものだよ

  83. 80 匿名さん

    他の完成前物件で聞いたんですが広さは不明ですが40~50万で付けれますといわれた事がありますよ。
    (ただし工事前の上層階でした。)

  84. 81 匿名さん

    南大高のライオンズは完成半年前に売れたのにな。
    三交は徳重も、南大高も苦戦しているなぁ。

  85. 83 匿名

    完売間近って情報がデマだったんだよ。

  86. 84 匿名さん

    完売間近っていう情報を誰が出していたかも問題ですよね。

  87. 85 匿名さん

    1ヶ月ぶりに販売戸数が更新され、6戸に減っています。
    出だしはよかったのですが、苦戦していますね。

  88. 86 購入検討中さん

    現在残り6
    3LDK14階3200万程度
    最安値の部屋はいったいいくらだったんでしょう
    モデルルームの部屋?

  89. 87 匿名さん

    14階で3200万だったらそんなに高くないんじゃない?

  90. 88 匿名

    かなり安くなってるな…。

    でも、大通り沿いってのがねぇ。

  91. 89 匿名さん

    マンションは大通り沿いの方がいいんじゃないかと思っていました。
    交通の便がいいですよ。

  92. 90 匿名

    大通り沿い=窓開けられない(騒音&排ガス)

    がまずイメージできるデショ?

    たとえ都市部であっても、緑があって静かで落ち着いた環境を良しと思うか、
    賑やかで騒がしい方が落ち着くと感じるか、
    その人の価値観次第。

    まぁ、価値観から、その人が育ってきた環境がわかってしまいますねけどねw

  93. 91 匿名さん

    まぁ、文章からもその人が育ってきた環境がわかってしまいますけどね。

  94. 92 匿名さん

    確かに。

    その人の価値次第といいながら、結局は自分の価値を押し付けている。
    人間性があらわれてますな。

  95. 93 匿名

    確かに
    大通沿いは不人気だ

  96. 94 匿名

    夜中の投稿
    まずは、生活習慣を朝型に直しな

  97. 95 マンコミュファンさん

    やっぱり育ってきた環境って大事ですね。

  98. 96 匿名さん

    徳重地区でこのマンション以外でプロジェクトはないのでしょうか。
    人気度から見ても、もっと沢山のプロジェクトがあっても良い気がするのですが。
    同じ緑区の南大高にばかりにマンションプロジェクトが集中するのが理解できません。
    私は地下鉄桜通沿線沿いの勤務なので徳重希望なのですが、マンションの選択肢の少なさに
    正直がっかりしています。徳重地区は戸建派ターゲットの地域ということなのでしょうか。

  99. 97 匿名

    だったら、無駄に高い新築にこだわらず、
    中古築浅(10年以内)マンションを探したら?

    徒歩圏で3LDK2500位から結構ありますよ!

  100. 98 物件比較中さん

    中古は絶対嫌!!

    と嫁が言うので・・

  101. 99 匿名さん

    徳重にこだわらないのであれば、ちがうエリアはどうでしょうか?
    徳重駅ができてからの野並駅付近、鳴子駅あたりとか。

    言われてみると徳重あたりに新築はないですね。
    なぜでしょうね。

  102. 100 物件比較中さん

    実際の場所を見てみると、

    やっぱり徳重でしょうね~。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
サンメゾン徳重

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸