名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウエリス瑞穂公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 瑞穂運動場東駅
  8. ウエリス瑞穂公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-15 14:46:32

ウエリス瑞穂公園についての情報を希望しています。
公園に隣接しているので、自然を感じながら生活できそうですね!
公式URL:https://wellith.jp/mizuhokoen/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.87平米~106.42平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-02 12:43:56

ウエリス瑞穂公園
ウエリス瑞穂公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 (1番出入口)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.87m2~105.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 99戸
プラウドタワー久屋大通公園南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス瑞穂公園口コミ掲示板・評判

  1. 355 匿名さん

    第1期6次販売概要

    価格 4,998万円(1戸)~9,698万円(1戸)
    販売戸数 8戸
    専有面積 62.87㎡~105.04㎡
    バルコニー面積 10.89㎡~14.58㎡
    サービススペース面積 4.76㎡
    間取り 2LDK・3LDK
    管理費(月額) 9,610円~16,070円
    修繕積立金(月額) 5,020円~8,400円
    管理準備金(引渡時一括) 9,610円~16,070円
    修繕積立基金(引渡時一括) 502,000円~840,000円

  2. 356 検討板ユーザーさん

    売り出し分は残り20戸程度?

  3. 357 匿名さん

    まだ1期ですよね?1期ってだいたい半分くらい出てくるイメージ

  4. 358 匿名さん

    残り41戸のようです。半分くらい販売されましたね。

  5. 359 検討板ユーザーさん

    入居まであと3ヶ月、完全実需で、100戸規模だとこれくらいの数は、最近は普通ですかね。
    この前近く通りましたが、西向きだと同じ階でも底上げしてる分、眺望が高くなるのでいいなぁと思いました。

  6. 360 匿名さん

    市況が右肩上がりでインフレも進んでいる現在、デベも早く売る理由が無いですよね。

  7. 361 マンション検討中さん

    売れた約60戸の内訳ちょっと気になってきた

  8. 362 検討板ユーザーさん

    ルーフバルコニー付きはまだまだ残ってる印象。
    意外に2LDKも売れてるっぽい?
    南東の角、南向きの縦リビングは一期の売り出し分はすぐ無くなったみたいだよね。

  9. 363 匿名さん

    ホームページに間取りが載っている分は全部売れ残りありますね。

  10. 364 マンション検討中さん

    ホムペの間取り公開時に完売分は掲載なし、公開後完売or次期販売の間取りはグレーアウトですかね。
    となると、ルーフバルコニー付きはおそらくまだありますね。

  11. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    マストスクエア金山
  12. 365 マンション検討中さん

    やはり、家族層が多いのかな?
    どんな方々が契約したか気になります。

  13. 366 匿名さん

    マンション調べ始めて情報が少なくわかりにくいと感じるのが施工会社による差異なのですが、銭高組はどのくらいの立ち位置?というか評判なのでしょうか。HP調べた感じは良さそうに見えてしまうのですが...

  14. 367 評判気になるさん

    >>365
    展示場行った感じだと、子供なし夫婦や、小さい子供を持つ夫婦が殆どの印象でした。収入は少なくとも世帯で1000万は無いと難しいでしょうか、どうなんでしょう。

  15. 368 検討板ユーザーさん

    >>367 評判気になるさん

    そうかな?
    周りに比べて、Gタイプやルーフバルコニーつきは高いと思いますけど、他の間取りは最近の傾向より若干広くて、オーソドックスな間取り、そんなに中部屋なら価格も高いわけでもないと思いましたけどね。
    1000万いらなくない?

  16. 369 口コミ知りたいさん

    選択した間取りと資産状況にもよるとしか...

  17. 370 匿名さん

    HPの来場予約を見ると毎週土日はだいたい埋まってますね、ここ。(枠が少ないだけかもしれないですが)

  18. 371 通りがかりさん

    >>365 さん

    物件購入者ですが、我が家は夫婦とも30前半共働き子ありで、言われるように世帯年収は1000以上ありますね。各々世帯によって収入は全然違うと思いますが、やはり家族層が多そうなイメージです。

  19. 372 マンション掲示板さん

    購入者ですが、我が家も世帯1000万超えてますね。
    住宅ローン控除も、子育てしてるのでZEHだと4500万の13年、それだけでもかなり嬉しいです。
    マンションはどんどんできるけど人口は減っていくので、ZEH、リニューアルする大型公園隣接、乱立するマンションの中で色々と考えて、ここに決めました。大通りに面してないのも、親としては良かったです。
    ここを考えてるのは、子育て世帯、もしくは子育て世帯前の共働き夫婦が多い印象ですね。

  20. 373 367

    私も購入者ですが、子有り3人世帯です。
    世帯年収1000万なら、確かに費用の支払いには余裕があるかも知れません。
    隣接してアジアオリンピック会場があるので周辺開発がどう変わるかわかりませんが、子供をいい環境で育てたいですね
     
    ところで、隣接の大会会場については購入者の方々はどう捉えてるんでしょうか?結局はたってみないと分からないですが、個人的には好意的に周辺環境が変わることに期待してます。

  21. 374 匿名さん

    周辺の施設・公園の整備で利便性や快適性は高くなりそうなので大きなメリットと感じてますし、部屋からの景色も他には無いかと。
    一方で、人通りや路駐や渋滞が増えそうなデメリットはあると予想してます。あと、競技場等のイベント時の騒音はある程度覚悟してます。

  22. 375 通りがかりさん

    瑞穂LOOP構想は魅力的に感じてます。より子育てには向いてる環境になること期待してます。

    参考URL
    https://www.mizuhostadium-construction.com/wp-content/uploads/2022/08/...

  23. 376 マンション掲示板さん

    私も再開発は前向きに感じてます。
    民間の施設も入るようで、カフェとかできたら嬉しいですね。
    路駐などは確かに心配な面もありますが、駐車場前の道はそこまで使われることはないと思いますが、親水広場あたりは今でも少し路駐は見られるので、そこは今後もあるでしょうね。
    我が家はスポーツをしてる一家なので、スタジアムなども含め総じて楽しみですが、興味ない方はそうではないかもしれませんね。

  24. 377 匿名さん

    マンション前の駐車場?敷地も整備されるみたいですね。2030年とだいぶ先ですが。

    https://www.chunichi.co.jp/article/868411#:~:text=名古屋市は14日,年の完成を目指す%E3%80%82

  25. 378 匿名

    販売スケジュール 3月21日(木)より先着順申込受付開始
    申込受付時間/10:00AM~6:00PM
    申込受付場所/「ウエリス瑞穂公園」マンションギャラリー
    申込必要書類/印鑑(お認印)・収入証明書の写し(2022年・2023年分の源泉徴収票または、直近3年分の確定申告書の控え)・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等)
    ※別途必要な書類をお願いする場合がございます。
    ※先着順申込受付につき成約済みの場合もございます。予めご了承ください。
    完成時期 2024年4月下旬予定
    引渡可能時期 2024年5月下旬予定
    今回販売戸数 5戸
    価格 4898万円~6658万円
    最多価格帯 -
    管理費 9610円~1万1590円/月
    管理準備金 9610円~1万1590円(一括払い)
    修繕積立金 5020円~6060円/月
    修繕積立基金 50万2000円~60万6000円(一括払い)
    その他諸経費 テレビ共視聴設備利用料:550円/月、フレッツ光利用料(インターネット):2090円/月※プロバイダー利用料込
    間取り 2LDK・3LDK
    専有面積 62.87m2~75.76m2
    その他面積 バルコニー面積:11m2~12.49m2
    制限事項 -
    その他 -
    取引条件有効期限 2024/03/24

  26. 379 匿名さん

    2LDKでも高い

  27. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    プラセシオン瑞穂弥富通
  28. 380 マンション掲示板さん

    62㎡あるからなぁ。

  29. 381 匿名さん

    >>380 マンション掲示板さん

    独身さんですか?

  30. 382 マンション検討中さん

    次も1期か。2期狙いの人います?

  31. 383 マンション掲示板さん

    棟内モデルルームのタイミングで二期ですかね?
    縦リビングが早々に売れてたので、二期狙いの人もいるのでは。

  32. 384 マンション検討中さん

    >>382 マンション検討中さん
    素人なので教えていただきたいのですが、1期と2期はどう違うのでしょうか?

  33. 385 口コミ知りたいさん

    >>384 マンション検討中さん
    次期以降で販売する間取りもあるみたいです。

  34. 386 マンション検討中さん

    2期縦長間取り絶対とります!
    低層階でいいから5000万代で買いたい

  35. 387 通りがかりさん

    99戸あるから割と苦戦するかもと言われてた中、63戸販売、まあまあ売れてますね。
    皆さんが言うように、来月の8次で第一期は終了ですかね?
    近隣のローレルコートが、残り数戸で値上げしたと噂あり、さてどうなるか?

  36. 388 マンション検討中さん

    2期南東縦リビング倍率どれくらい?抽選か?
    安易な値上げだけは勘弁してくれ

  37. 389 匿名さん

    眺望良い西の高層階縦型リビングも気にはなるけどあとは価格次第。

  38. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    リジェ南山
  39. 390 マンション検討中さん

    最上階のQrほしい いくらぐらいと予想しますか?

  40. 391 マンション比較中さん

    10990位

  41. 392 eマンションさん

    >>391 マンション比較中さん

    ありがとう、久屋南と比較検討してみます

  42. 393 口コミ知りたいさん

    角部屋から埋まっていくものだと思っていましたが、ここは逆に角部屋が残っていますね。
    次期販売の部屋も、実際の部屋も見れますし人気もあるみたいなので値上げしないはずがないと思っています。。。

  43. 394 評判気になるさん

    >>393 口コミ知りたいさん

    東南角は即完でしたね。
    ウエリスの角は4LDKとGタイプのみなので、買う層が絞られんですかね。
    今日近くを見てきましたが、段々と出来てきていて、存在感ありました。

  44. 395 匿名さん

    >>394 評判気になるさん

    私も最近現地見に行きました。
    存在感ありますよね
    思ったより外壁タイルの模様が目立つなーと感じました

  45. 396 マンション掲示板さん

    西向きの方が安いのかな?

  46. 397 匿名さん

    75m2の坪単価だと西と南はほぼ同価格みたいですね。わずかに南が高い程度。採光面では南有利ですが眺望面の抜け感は西が有利なんで同じくらいの価格設定なんですかね?

  47. 398 通りがかりさん

    出来てきてますね。

    1. 出来てきてますね。
  48. 399 検討板ユーザーさん

    >>398 通りがかりさん
    Gタイプのせっかくパノラマウィンドウなのに、目の前の木が眺望を台無しですね。虫も多そう…。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  50. 400 検討板ユーザーさん

    Gタイプとはいえ、低層階を購入されている方々はそもそも眺望は重視していないのでは?低層階では坪単価も安くなりますし。山崎川が近いので虫は多いでしょうね、、

  51. 401 マンコミュファンさん

    桜見がてら気になっていたこちらのマンションの前を通ってみました。建築資材の高騰のせいかタイル部分が少なくモルタル吹き付けが多く残念な印象です。広告のイメージで期待し過ぎました。でも子育て環境としては最高だと思います。

  52. 402 評判気になるさん

    最近のマンションは吹付部分増えましたよね、7.8年前のマンションはタイルがほとんどだったように思います。
    ウエリスももう少し頑張って欲しかったと思いますが、私はまぁ妥協できました。
    子育て世帯なので、東児童園や親水広場、こども広場など、家の前でたくさん遊べるので本当に楽しみです。

    1. 最近のマンションは吹付部分増えましたよね...
  53. 403 マンション掲示板さん

    最近高級マンションでも吹付塗装が増えてきてますよね。初期コスト抑制の他に経年劣化による修繕費用削減や地震対策のメリットもあるのであまりマイナスに捉えてなかったです。
    外観の好みは分かれると思いますが、私はイメージ通りで良いと感じました。(こども公園や競技場との兼ね合いの方が気になる)

  54. 404 マンション掲示板さん

    瑞穂公園の工事状況の航空写真に写ってますね。

    1. 瑞穂公園の工事状況の航空写真に写ってます...
  55. 405 評判気になるさん

    そろそろ棟内モデルルームかな。
    どのタイプがモデルルームになるのでしょうか。
    今のモデルルームでGタイプは見れてますしね。

  56. 406 匿名さん

    間取り、QR、Gタイプはモデルルーム向きではない気がしますが。。。
    80㎡、90㎡、どちらをモデルルームにするかですよね。一番多いのは70㎡なので、70㎡のどちらかでしょうか。

  57. 407 口コミ知りたいさん

    ローレルのスレで、ここも第二期は値上げなんじゃないかと言われてますね。
    第一期はいつまでなのでしょうか。
    初期に見にいったっきりなので、動向がよく分かっていません。
    マンションバブルの今、買うのをためらってましたが、金利のこともあるのでまた検討し始めました。
    今週末の予約がすごく埋まってるので、何かあるんですかね。

  58. 408 マンション掲示板さん

    値上げの可能性0ではないので2期前のかけ込み需要かそろそろ内覧会が始まるのでモデルルーム営業数縮小のどちらかですかね?あと1ヶ月くらいで入居始まりますし。

  59. 409 マンション検討中さん

    若干上がるようでしたが大した額ではなかったような。

  60. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    プラセシオン瑞穂弥富通
  61. 410 匿名さん

    第1期8次の販売予定とのことですが
    こんなに1期分を細かく分けて販売することも珍しいように感じました。
    多くても5次くらいまでなら見たことはありますが。
    あまり売れ行きは芳しくないのかも。。

  62. 411 口コミ知りたいさん

    買う人が決まったらその時点でその部屋だけ売り出す形にしてるので、細かくなるんでしょうね。
    最近はどこも同じような売り方で、このような売り方に意味があるのかは、正直購入側からはよくわかりませんが(笑)

    少なくとも2期で出てくる南向き縦リビング6部屋は、かなり人気でしょうし、第1期の時点で99戸のうち63戸販売、不人気、というわけでは無いですね。
    竣工前に完売できるような超人気物件でもないようですが。

  63. 412 口コミ知りたいさん

    >>411 口コミ知りたいさん
    詳しいようなのでお聞きしたいのですが1期と2期は何が違うんですか?

  64. 413 名無しさん

    >>412 口コミ知りたいさん

    販売時期の違い

  65. 414 eマンションさん

    >>411 口コミ知りたいさん
    63戸の中に1期8次と先着順が含まれてるから実際は半分の50戸くらいじゃないかな。

  66. 415 マンション検討中さん

    >>413 名無しさん
    販売時期のみの違いならば、なぜ2期にいかないで1期8次と1期を伸ばすのですか?

  67. 416 口コミ知りたいさん

    >>415 マンション検討中さん
    販売会社に問い合わせしてください

  68. 417 匿名さん

    >>414 さん

    >>414 eマンションさん
    購入者です、少し気になったので見てきました。
    第1期7次までの販売住戸を除く全住戸36って書いてありましたね。
    おそらく第1期8次を迎える時点では36戸なんじゃないでしょうか。詳しい方がいたら伺いたいです。

  69. 418 匿名さん

    >>417さん
    あってると思います。
    次期販売の20部屋を除いているので、7期時点で63/79完売ではないでしょうか。

  70. 419 マンション掲示板さん

    入居始まる6月までにあと何戸売れるかは気になるところ。

  71. 420 口コミ知りたいさん

    >>410 匿名さん
    いや、ここはまだ可愛いもんでもっと細かくやるところはやるぞ
    自分は20次以上のも見かけたことある
    流石にここまでやられると売れ残り感凄いけど…

  72. 421 匿名さん

    >>417 匿名さん
    先着順が何戸あるか分からない以上、36戸以上残ってるいることしか分かりません。

  73. 422 匿名さん

    >>自分は20次以上
    すごい数!

    マンション、100㎡以上の間取りが気になっているんですが、価格が非公表みたいで。
    わかる人、いらっしゃいますか?
    最近、マンション価格も高いので、買えるといいんですが。

  74. 423 マンション掲示板さん

    >>422 匿名さん
    階によりますが、1億1千万くらいだったように思います。

  75. 424 匿名さん

    100m2以上の新築マンションってなかなか出されないですよね。
    うちは90m2を購入できましたが、それでもなかなか価格がしんどいです。

    ところで内覧会が始まりましたね。
    実際に部屋に入ったことで思うところがあって、いくつかインテリアや追加工事を変更することになりました。
    やっぱり図面だけでは感じられないことって多いですね。。

  76. 425 通りがかりさん

    仕事帰りに寄れるコンビニかスーパーできてほしいね

  77. 426 口コミ知りたいさん

    マンションを購入した者です。
    やはり、実際に見るとギャップは生まれますが、想定内ですね。施工が甘いので指摘はさせていただきましたが、皆様はどうでしたでしょうか?
    まだ作り途中でコミニティールームなど見る事が出来なかったことなど少し疑念を持ちましたが、より良い暮らしになるようしていきたいですね。

  78. 427 匿名さん

    >>426
    数箇所指摘してます。施工会社も含めて期待してる部分はあったので最後の仕上がりとアフターサービスを含めて判断したいなとは思ってます。

  79. 428 通りがかりさん

    >>427 匿名さん
    具体的にどのようなところを指摘されたのですか??

  80. 429 匿名さん

    こういったところでは書きたくありませんが、うちも数箇所指摘しました。
    さして大きなものは特段多くはありませんでしたけど。
    過去レスでもおっしゃってる方がいますが、図面だけでは見えない部分が多くあると感じました。
    かねがね満足はしています。

  81. 430 マンション検討中さん

    >>428 通りがかりさん

    大きなところはまったくありませんでしたが、
    所々に傷があったり、塗装ハゲがあったので指摘
    させていただきました。
    多少は仕方ないとは思っています。

  82. 432 匿名さん

    >>施工が甘いので指摘
    マンション購入した先輩に聞くと、気になる点はどんどん言っておいた方がいいみたいですよ。
    1度入居してしまうと、どうしても修繕?してもらえないみたいなので。

    徹底的にする人だと傾きを調べるためにビー玉持っていくと聞いたことがあります。さすがにやりすぎな気がしますが……。

  83. 433 マンコミュファンさん

    第1期8次販売概要

    価格 5,498万円(1戸)~6,398万円(1戸)
    販売戸数 4戸
    専有面積 62.87㎡~75.76㎡
    バルコニー面積 10.89㎡~12.49㎡
    間取り 2LDK・3LDK
    管理費(月額) 9,610円~11,590円
    修繕積立金(月額) 5,020円~6,060円
    管理準備金(引渡時一括) 9,610円~11,590円
    修繕積立基金(引渡時一括) 502,000円~606,000円

  84. 434 匿名さん

    購入者です、引越しを幹事会社では無いところで契約した方いますか?

  85. 435 マンション検討中さん

    サイトによっては第2期の開始予告出ましたね。

  86. 436 評判気になるさん

    こんな時期になってもまだ価格未定なんですね。
    早々に価格をクリアに提示してるマンションとの違いは一体なんなんでしょう?

  87. 437 マンション検討中さん

    >>436 さん
    MRに行けばもちろん教えてもらえますが、ある程度動きが悪くなってきたら、そのような形をとるんじゃ無いですか?
    ここは申し込みがあった部屋しか売りに出してないので、SUUMOなどには価格は出ていないですね。
    現に、今まで販売した第1期は毎回すぐに締め切られてるはずです。

  88. 438 口コミ知りたいさん

    >>437 マンション検討中さん
    MRで価格を開示。申し込みがあった部屋を順次販売。その手法だと物件概要は未定の期間が多く、売り出してもすぐ物件概要からは消えると。
    要は足を運べということです。

  89. 439 マンション検討中さん

    敷地内を見てきました。5段の機械式駐車場に約90台(平置き8台程)ですが敷地内への出入口が一つしかなくロータリースペースも狭いため容易に入出庫の混雑が想像できます。今までかなりのマンション物件を見てきましたがこの駐車場スペースに100台の運用ははじめてかもしれません。完売入居後の際は他物件以上に機械式駐車デメリットの認識が必要かと思います。

  90. 440 マンション検討中さん

    みっちり機械式駐車場と住居と駐車場の導線の悪さで却下したの思い出しました。子育て環境は抜群に良いと思います!

  91. 441 通りがかりさん

    >>432 匿名さん

    文句ガンガン言えば修繕してくれるよそれに一年点検、3年点検あるだろ普通

  92. 442 職人さん

    >>441 通りがかりさん
    その普通のことが無さそうな雰囲気があるのでは?
    このマンションの売主と施工会社には

  93. 443 職人さん

    >>439 マンション検討中さん
    私も先日、見てきましたがその通りだと思います
    また自転車置き場も屋根はありますが市営住宅のそれみたいで
    不満が出そうですよ!

  94. 444 eマンションさん

    >>443 職人さん
    そうなんですよ。機械式稼働率8割超えたら車を頻繁に使用する人はストレス覚悟しなければです。今週土曜から入居始まるそうですがまだ
    シャッターゲートも無く砂利のままです。

  95. 445 マンション掲示板さん

    >>444 eマンションさん

    今週の土曜から入居?
    購入者でもないのに、内部事情知らない見たこともない物件の荒らししてるの?
    近くの物件の社員さんかな??

  96. 446 評判気になるさん

    >>439
    うちは車2台あるので近隣にも駐車場借りました。ラッシュ時は外の駐車場の方が早かったりするかもですね。住み始めてみないと分からないけど、

  97. 447 マンション掲示板さん

    >>446 評判気になるさん
    2台持ちはそうなりますね。近所に駐車場ありますからね。何よりで環境は抜群に良いですから住むのに何を重視するのかですよね。

  98. 448 検討板ユーザーさん

    駅近ファミリー向けだしサンドラ多いでしょ

  99. 449 職人さん

    >>448 検討板ユーザーさん
    サンドラって何ですか?
    教えていただければ幸いです

  100. 450 名無しさん

    サンデードライバーとは、主に土日などの週末にしか自動車の運転を行わないドライバーのことをいう。週末ドライバーとも呼ばれることがある。

    名駅、栄、金山あたりが勤務地なら、車使う人は少なそうですね。ファミリー層だし幼稚園や習い事の送り迎えは多いのでは?

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ウエリス瑞穂公園
ウエリス瑞穂公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 (1番出入口)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.87m2~105.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 99戸
リジェ南山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ八事春山
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸