大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府豊中市の中学情報希望
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-05-31 00:44:27
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪府豊中市の中学情報希望

  1. 1015 タナゴ

    >>995 匿名さん

    中卒は本当に駄目です。適当なことは言わないでくださいアルバイトも採用されないです。

  2. 1017 匿名さん

    >>1012 匿名さん
    なが!

  3. 1018 匿名さん

    >>1015 タナゴさん
    適当なとかいわれても、貧乏で進学できなかった子と、家元修行で進学しなかった子と、今で言う知的ボーダーで親が裕福だったけど学力的に行けなかった子がいたよ。まぁだいぶん昔だけど

  4. 1019 名無し

    個人的には9中あたりが一番良いと。転勤族も多く馴染みやすいから。11はブランドすぎる感じがある。

  5. 1020 名無し

    個人的には9中あたりがしっくりくると思う。11中は初心者にはブランドすぎるかもしれない。

  6. 1021 匿名さん

    北急線、モノレール線沿いに住むなら9中11中
    阪急宝塚線に住むなら3中4中13中17中
    上記の学校区エリアが転勤族が多く人気で、子育て世帯が多い地区になります。

  7. 1022 匿名さん

    >>1021 匿名さん
    17中は、北急でっせ。

  8. 1024 マンコミュファンさん

    産まれも育ちも河内の國に住んでてとりあえず学区で2~3番くらいの高校でたけど、今は豊中(北部)在住。まぁ庄内的なところが延々と広がる下町でしたが、まぁ色んな人間と関わるのも一つの教育やで。なんか何中がいいとかわけのわからん議論してるけど、個人の個性伸ばすのが一番と思いますが?

  9. 1025 販売関係者さん

    豊中13中の生徒

  10. 1026 匿名さん

    >>1024 マンコミュファンさん
    マイルドヤンキー(死語)の発想。

  11. 1027 マンコミュファンさん

    したの人とは付き合うんじゃなくて、対応方法を覚えておくくらいの接触だけで充分。
    色んな人と関わってる間に学力伸びなかったら本末転倒。
    学区悪いとこなら私立いれたらええだけ

  12. 1028 通りがかりさん

    >>8 匿名はんさん
    いずれも駄目です。

  13. 1029 ちこ

    はじめまして。
    豊中市第8中に転入することになりました。
    もし、4月以降、制服をお譲りいただける方がおりましたら、ぜひご連絡いただきたくお願いします。
    女子です。
    お手数ですが、どうぞよろしくお願いします

  14. 1030 マンコミュファンさん

    >>1029 ちこさん
    ここそういうの投稿するとこちゃう

  15. 1031 ナナフシ

    個人的には2中学、8中学、15中、17中当たりが良いと思う。11中や3中や9中はついていけない可能性もある。

  16. 1032 匿名さん

    子が17中学区の小学校ですが、4年生学級崩壊してるみたいです。同じ学区でも良いとこ悪いとこはありますね。うちは私立中学いかせます。

  17. 1033 匿名さん

    >>1032 匿名さん
    追記しますと、17中でも、東泉丘はgood.西泉丘小はso so.緑地小はbad.

  18. 1034 匿名さん

    >>1033 匿名さん
    さらに追記しますと、東泉丘小は、私立中進学率がとても高い。

  19. 1035 匿名さん

    2、8、15、17は、そういう状況ではないでしょうか。

  20. 1036 匿名さん

    11、3、9は、代々、経営者とか、政治家とか、医者とか、脈々と続く家系の方々が多いので、庶民はついていけない。実際、そんな方々は小学校から私立いかせるんだけど。アッパーなイメージに引かれて成金が越してくる。でもついていけない。その方々のご子息が11、3、9に行く。結果公立なれどもそれなりなハイレベル。
    岡町越えて南下するといきなりヤバイ地区。
    面白い街です。豊中。

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
プレディア平野 ザ・レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸