埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
匿名 [更新日時] 2024-06-09 21:35:10

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668034/

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-cnta/

所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:90.99平米~100.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ(お部屋が広い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/527/

[スレ作成日時]2021-06-15 11:37:45

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1001 住民さん2

    本当にマンションだったら駐車場は平おきかな(結局そこが気になる笑)

  2. 1002 住民さん8

    >>1001 住民さん2さん
    1番気になるのはそこですよね笑
    いっそのこと全部機械式だったら全然悔しくないのに笑

  3. 1003 住民さん2

    平置だったらちょっぴり悔しい(^q^)

  4. 1004 住民さん8

    朝から煙くて野焼き臭い
    野焼きの時期になったらこれがずっと続くのかな…

  5. 1005 住民さん2

    温泉付マンションだったら面白いのにね(笑)
    なんにせよ機械式かは私も気になる(笑)

  6. 1006 住民さん2

    >>994 住民さん6さん

    イオン自分も近づかないです…こんなに近いのに。。
    マンション多くて駅全体が汚くみえる時があります。。
    栄える事はいい事だと思いますが、今住んでいる人達が窮屈になっていくのも違うよな…なんて思います。。

  7. 1007 マンション住民

    理想と現実の落差に愚痴が止まらない人大杉

  8. 1008 住民さん7

    正直千葉ニュータウンに期待しすぎていたところはある
    住んでみたらまあ普通の町だった
    やっぱりしばらく住んでみないとその町の状況って分からないよね
    なので愚痴言ってても分かる気はするわ

  9. 1009 住民さん3

    >>1007 マンション住民さん
    安くない買い物なのに思ってたよりしょぼかったらそりゃあ愚痴のひとつも言いたくなりますわ

  10. 1010 住民さん1

    最初は新築フィルターかかっててテンション上がってたけど落ち着いてみたら立地微妙に思えてきた。
    イオンやその他商業施設が近すぎて人混み疲れるしバルコニーあっても見える景色いいってわけでもないし。
    東や南エリアの方がまだ落ち着いてていいのかもって思えてきた。隣の芝生は青い現象かもしれないけど。

  11. 1011 住民さん6

    南は商業施設こそ少ないけどマンションが所狭しと並んでるしあんまりのんびりってイメージないです。
    利便性はほしいけど人は少ない方がーってのは無理な話なので人混みもそこそこ多いけど利便性もそこそこな環境を受け入れるしかないでしょうね。
    人口が多くなきゃ市政も潤わないし、人が増えるのはそれなりにメリットも大きいことです。今程よく感じてても10年後はゴーストタウンじゃそれこそ安くない買い物して大損になります。

  12. 1012 住民さん

    >>1010 住民さん1さん

    他のマンションだったとしても同じように思うでしょう。要は妥協出来るか出来ないかですね。

  13. 1013 住民さん3

    南側のんびりしてると思うけどな
    南側マンションに住んでる友達いるからよく行くけどこっちよりマシだよ

  14. 1014 住民さん7

    まぁ確かに南側整備されてる感じはあるけどマンション密集しすぎてて日当たりとか悪そうなイメージだけどね。
    今更だけどのんびりがいいなら千葉ニュー選んじゃダメよ。印西牧の原あたりが最適なんじゃないかな。特急電車とまらないから新築マンションは今後できる可能性低いらしいけど。

  15. 1015 住民さん4

    >>1013 住民さん3さん
    何がマシなの??

  16. 1016 住民さん1

    北エリアや南エリアより北総花の丘エリアが一番雰囲気いいと思うな
    実際そっちに新築建つの待ってたけど建ちそうにないから妥協してここ買った
    だから北エリアに不満ある書き込みも分からなくはない

  17. 1017 住民さん2

    真名井の湯の所、マンションとは限らないみたいですよ。近隣の知人に聞いてみたら、解体工事のお知らせは来たけど次に何が建つかは教えてくれなかったそうです。

  18. 1018 住民さん4

    今駐車場の工事しているとこに高層マンション計画が浮上したら皆発狂しそうな気がする…
    新築マンションウェルカム!人増えてよかった!なんて綺麗事じゃない??

  19. 1019 住民さん8

    >>1017 住民さん2さん
    マンションじゃないことを願いたいです...!!

  20. 1020 住民さん5

    そういえば駅周辺にも新しく市の施設が建つみたい?ですよね。市のHPに書いてあったような。
    駅周辺も大がかりな工事始まるのかな。工事だらけで落ちつかなーい(笑)
    そしてこっちの駐車場跡ほんと何になるんですかね。赤ちゃんいると工事期間とか気になるからはっきりするまでモヤモヤします(涙)

  21. 1021 住民さん1

    めちゃくちゃ新参なのにこれ以上マンション出来ないで欲しいってめちゃくちゃ勝手ですよね。
    ここの住民も周りのマンションからはそう思われてるんですかね。

  22. 1022 住民さん2

    少なくともこの掲示板見た他のマンションの方からは嫌われてると思いますよ
    残念ですね

  23. 1023 住民さん2

    別に嫌われたって良いじゃないですか。他のマンションの住人のことなんて気にしてどうするんですかって感じ。
    そもそも他のマンションの掲示板見てる暇人なんて存在するんですか???

  24. 1024 住民さん2

    新参だからって文句言っちゃいけない決まりなんてないし他のマンションの人からの視線なんてどうでもいいです
    新規のマンションが建つ事に反対するな~的な書きこみしてる人にかぎって隣にマンション出来たら滅茶苦茶怒ってそう

  25. 1025 住民さん3

    指摘されたことに対して、開き直る態度で正当化するしかできない人がいますね。
    同じ住民として恥ずかしいです。

  26. 1026 住民さん1

    住人同士喧嘩してるの何、、仲悪すぎ
    こんなんじゃいいマンションにはならなそうだね

  27. 1027 住民さん8

    敷地内を乗り物のったまま通行してるだの、
    バルコニー喫煙してるだの吸い殻が落ちてるだの、
    その時点で住人の民度低いなとは思われてると思いますよ。
    ちがうマンションの人がこんなスレ見てるとも思えませんが。
    もし見られてたら馬鹿にされてそうでなんだかね…とは思います。

  28. 1028 住民さん7

    最近機械式駐車場のゲート(?)が動く際異音がするようになったんですが、こんなもんなんですかね...?突然落ちてこないよな?といつも心配になります。

  29. 1029 住民さん1

    >>1028 住民さん7さん

    機械式駐車場使いはじめたばかりなのでよく分からないんですよね……異音すると不安になるの分かります涙

  30. 1030 住民さん7

    そんなにダメですか(笑)皆さんがどこまでの田舎を求めてたのか分かりませんが。土日は電車で出ることが多いからか特に混雑は感じず、平日はゴミゴミしてるってことない気が。

  31. 1031 住民さん

    他のマンションの掲示板よく見ます(笑)売りに出してここ買おうかなと思った方は、絶対この掲示板見ると思います。家探しのときにいろいろなマンションの掲示板見ましたが、ここはまだ優しい方です(笑)検討の掲示板のときは、写真を投稿してくれたり、穏やかですごく優しい人多くて安心って思ってました。
    すごい文句言ってる人、競争率高かったこのマンション抽選で買えなかった人だと信じてます(笑)

  32. 1032 住民さん6

    買えなかった人が文句言ってるんですか?
    さすがに都合よすぎな見解の気が…
    でもそう思ってた方が精神的に楽なのかな?
    ちょっとくらい文句言ってる人の方がリアルな住人だと思ってたけどな
    まあ捉え方は人それぞれだよね

  33. 1033 住民さん3

    >>1031 住民さん
    言ってる事は分かるけど、(笑)つけると他者を馬鹿にしてる感じがして感じ悪いからやめたほうがいいですよ。
    印象悪い人が同じ住民かと思うと不快です。

  34. 1034 住民さん5

    個人的にはですが、管理組合に言う程でもない愚痴を書く場所でもあると思ってるから、別にマイナス意見もイライラしないんですよねー…。
    そりゃポジティブ意見も聞きたいですけどね。
    イライラしながら閲覧しちゃう人まだいるんだー…って思っちゃいました。無意識にストレスたまってません?大丈夫ですか?そろそろ現実の住人と交流しましょー。

  35. 1035 住民さん

    >>1032 住民さん6さん
    ほとんど個人の主観ですからね。何を根拠に「買えなかった人が~」「嫌われてる~」と言っているのか意味不明なのでスルーで。

  36. 1036 住民さん

    まあ文句といっても、どこのマンションでもありそうなことばかりですしね。掲示板なんて文句言いたい人が必要な場所ってことですかね。永住する人は好き勝手言っていいと思いますが、住み替えも視野にある人はここの文句言ってもいいことないですもん。買うときにこれ見るとみんな考えなおしてしまいそう。私はそれで中古こわくなって新築が絶対条件になったのですが、どこも掲示板はこうなってしまうんですね。

  37. 1037 住民さん8

    買えなかった人が~のとこは、ここの住人の方は優しい人だと信じたいとのことでした。根拠とかではなく、願望です。(笑)がないとそう伝わらないかなと思いましたが。難しい。でも本当出会う方はよさそうな方ばかりですけどね。

  38. 1038 住民さん1

    正直すれ違って挨拶するくらいだから本当にいい人かは分からないんだよね
    迷惑省みず喫煙してる人がいるのも事実だし
    極力関わらないのが一番かと思ってる

  39. 1039 住民さん7

    1つしかない側のエレベーター乗ろうとしたら高層階で降りた人が子ども抱っこしてたんですけど、ボタン全部押させててお陰様でこちらは風が強い中全然エレベーター来なくて超不快でした。自分にもその子より小さい子供いますがそんなことさせないし押しちゃってもダブルタップしてちゃんと消すんですけど。カメラで見えてるし余計なことしないで欲しいです

  40. 1040 住民さん8

    ここ買えなかった僻み?で書きこんでる人なんていないような…。
    機械式不便とか散々言われてるから僻みも何もないと思うんだけど。
    自意識過剰な人多いなって思ってしまったよ。
    それこそ端から見たら恥ずかしいよ…。

  41. 1041 住民さん7

    いいマンションですよっていいコメントしてても、なぜか攻撃的だし上から目線だから信用ゼロっていう
    3月に引越予定だけど基本住民さんとは一線おいた方が無難そうね

  42. 1042 住民さん2

    ほぼ毎日遭遇するご老人に毎回挨拶無視されて辛い(´∀`)
    次はもう少し爽やかに挨拶してみようかな。
    それにしてもけっこう挨拶出来ない方多いですよね。時代ですかね?

  43. 1043 住民さん8

    オープンバルコニーはやっぱり日中リビング電気ないと暗いですか?

  44. 1044 住民さん3

    >>1043 住民さん8さん

    西側か南側かにもよりますけど、西は西日が指す時間になると充分すぎるくらい明るいですよ。むしろまぶしい。

  45. 1045 住民さん2

    >>1037 住民さん8さん

    (笑)が馬鹿にしてる感じって私も思ってました。今までにも度々この表記みて少しいらっとしてたけど言うまででもないと思ってたけど。
    でも少なくとも1037さんはその気はないみたいでほっとしました。やっぱり文字で伝えるのって難しいですよね。

  46. 1046 住民さん1

    挨拶無視する人フツーにいますよね。しかもチラッと見てから無視だから確信犯。。
    前のマンションではそんなコトなかったから冷たい人多いなって思ってた。まあだからこそこの掲示板も荒れてるのかもしれないけどね。
    他者を見下してる書きこみ多くないですか?

  47. 1047 住民さん3

    住人が増えてきたからなのか、朝機械式駐車場の出庫待ち3人とか並んでたりしてキツイ。
    操作盤はもっとあるもんだと思ってた。

  48. 1048 住民さん6

    千葉ニュータウンに新しく機械式ではないマンションたったら本気でショックかも…っていうくらい機械式デメリットしかない
    誰かメリット思い付く人いたら教えてほしい…

  49. 1049 入居済みさん

    >>1027 住民さん8さん
    ちがうマンションの人が見るはどうかわからないですが、何年か経ってこのマンションが売りに出たときに購入を考えた人が見る可能性はあるかと思います。

  50. 1050 マンション住民

    >>1046 住民さん1さん
    100戸以上のマンションなので、中には愛想悪い人もいる。って思えば気になりませんよ。

スムラボ とり「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸