名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー藤が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 藤が丘駅
  8. ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:55:36

ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html

所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/

【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43

ローレルタワー藤が丘
ローレルタワー藤が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩3分
価格:8,040万円・8,390万円
間取:2LDK
専有面積:84.11m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 97戸
MID WARD CITY

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー藤が丘口コミ掲示板・評判

  1. 1441 匿名さん

    大阪王将 藤が丘店(藤見が丘15)
    寿司と天ぷらとわたくし 藤が丘店(藤見が丘15)
    10月上旬オープン

  2. 1442 匿名さん

    もう19階まで建ち上がってる高さですねー!

  3. 1443 評判気になるさん

    先週末時点

    1. 先週末時点
  4. 1444 匿名さん

    いいね!

  5. 1445 匿名さん

    久々に名古屋・東海の人気物件ランキング1位から陥落しました。
    Yahoo不動産だと、残5戸となってます。

  6. 1446 匿名さん

    AとCの間取りも完売

  7. 1447 匿名さん

    >>1445さん
    >>久々に名古屋・東海の人気物件ランキング1位から陥落しました。
    完売間近なので、人気物件ランキング1位じゃなくても・・・

    この前も藤が丘に行きました。
    駅前、何かと便利です。
    銀行も飲食店も何でも揃っています。

  8. 1448 匿名さん

    藤が丘は便利な場所ですね。

  9. 1449 匿名さん

    寿司と天ぷらとわたくしとは何だろうと思いましたが何と店名なんですね!
    グルメサイトで検索するとメニューも寿司ドッグやウニぼなーら(笑)など
    独創的で奇抜なものが多かったです。

  10. 1450 匿名さん

    数年後には、明が丘が高級住宅街と呼ばれるようになるかもしれません
    割とマジで

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    ル・サンク瑞穂汐路
  12. 1451 匿名さん

    明が丘周辺は賃貸マンションを含めて建替えがかなり進んでて、綺麗なエリアに変貌してますね。もともと藤が丘最強の立地なので、プラウドとここで高級住宅街の象徴になりそう。

  13. 1452 匿名さん

    えーっと、ネタですよね?

  14. 1453 匿名さん

    もう完売間近ですか!この規模で竣工前完売はすごいですね。東山線駅近は強い

  15. 1454 匿名さん

    >>1449 匿名さん
    変わったメニューが多い印象。
    他とは違ったメニューなのでこれはこれで人気出そう。

  16. 1455 匿名さん

    この辺、やたら賃貸マンション建て替えてるね

  17. 1456 通りがかりさん

    実家が藤が丘だけど本当に住みやすいよ
    今は古い建物多いエリアだけど、長久手の活気に引っ張られて再開発進むだろうし、将来有望だと思う
    と言いつつも高級エリアになるかは想像付かないかなw
    住民や町の雰囲気とか、店の趣向とかは庶民色があまりにも強い
    覚王山とかで成功したイマドキの店がよく進出するけど、どれもこれも閑古鳥鳴いてて1年で閉店も珍しくない。藤が丘の洗礼って言われてる

  18. 1457 匿名さん

    >>1456 通りがかりさん
    日進長久手藤が丘は生活にそこまで余裕のない若い世帯が住むイメージ
    私はアラサーですが友人知人もその辺りに住んでる方は多いです
    高級住宅街になるイメージは湧かない

  19. 1458 匿名さん

    ジブリパーク開園に向けて、駅周辺を綺麗にしているようです。
    ジブリパークもいよいよもうすぐ!

  20. 1459 匿名さん

    トヨタのMaaS車両が走ることになった
    レクサスRXベースの完全自動運転車
    https://www.toyota-finance.co.jp/newsrelease/entry/20220912.html
    タクシー代わりになりそう

  21. 1460 匿名さん

    渋滞緩和策とかにもなるんでしょうかね?
    ジブリパーク開業直後は長久手方面は混雑しそう。

  22. 1461 匿名さん

    いよいよ最上階まで到達ですかね。

    1. いよいよ最上階まで到達ですかね。
  23. 1462 匿名さん

    ついに最上階まできましたか!

  24. 1463 匿名さん

    駅遠のプレミスト藤が丘は坪200超とのこと。
    マンション価格どんどん上がってますね

  25. 1464 匿名さん

    資材価格等が高騰してるからねー
    今後出てくるマンションは軒並み高くなりそう
    とりあえず、ローレル藤が丘、バンベール千種、MID、らら、メガくらい買っておけば間違いはないでしょ

  26. 1465 匿名さん

    ユリノキタイムズ | 藤が丘の魅力発信メディア
    https://yurinoki-times.com

    プレミスト藤が丘が掲載しています
    藤が丘の魅力が詰まってますね

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    葵クロスタワー
  28. 1466 マンション検討中さん

    機械式駐車場でもみんなここに決めるのか・・・それだけ魅力があるってこと?

  29. 1467 匿名さん

    名古屋市内の駅近だと機械式駐車場じゃないところのほうが珍しいですからね。平面や自走式にこだわるのであれば、駅遠にするしかないですね。
    藤が丘であれば、プレミスト藤が丘がそうです。

  30. 1468 マンション検討中さん

    プレミストは自走式立体なので、屋根がある場所だと屋外平置きよりいいですね。
    全戸分あるって点も。
    まぁ電車使う人は駅遠いのネックでしょうけど。

  31. 1469 匿名さん

    駅遠には駅遠の魅力があります。
    普段、電車通勤の方とかですと、ここのような駅近は魅力的です。

  32. 1470 匿名さん

    マンション探しの記事を読むと機械式駐車場の問題点が挙げられていますが、具体例が知りたいですね。
    将来のメンテナンスや取り替えでどのくらいの費用が追加されるのか、具体的な額面を教えていただきたいです。

  33. 1471 匿名さん

    機械式駐車場のランニングコストは、長期修繕計画案に記載があると思います。モデルルームで確認ができるのではないでしょうか?

  34. 1472 匿名さん

    ローレルタワーは藤が丘直結、名東区なので、立地がいいと思います。
    清水屋近くにもマンションあるので比較しているものの、お金があるならローレルタワーよさそう。

    3LDK、8,140万円です。

    >>機械式駐車場のランニングコスト
    多分、費用はかかると思うものの、余裕がある人がここを買うのだと思っているので、気にしない方が多い気がします。

  35. 1473 マンション検討中さん

    直結ではないですね・・・

  36. 1474 匿名さん

    藤が丘最強の立地ですが、直結ではないですね。
    最寄り藤が丘駅のマンションがいくつか出てきましたが、駅近物件はローレルタワーだけですので、駅距離重視なら選択して間違いはないと思います。

  37. 1475 匿名さん

    駅直結は勘弁してほしい
    商業地を削ることになる

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ジオ八事春山
  39. 1476 匿名さん

    名古屋市のマンションで駅直結はほとんどないですよね。池下のグランドメゾンくらい?

  40. 1477 匿名さん

    >>1469 匿名さん
    駅遠は資産性で劣るし、あえて住みたい人はいないでしょ
    同じ価格なら駅近住む人がほとんど。
    駐車場もお金出せば借りれるわけだし

  41. 1478 匿名さん

    >>1477 匿名さん
    同じ価格、同じ条件で駅距離だけ違うのであれば、駅近を選択する人がほとんどでしょうけど、実際は価格も違えば、条件(機械式駐車場と平面駐車場など)も違いますから。そこは、各ご家庭の状況(通勤形態など)や優先すべきものに寄ってくるかと思います。
    ちなみに私はローレルタワー藤が丘派ですけどね。

  42. 1479 匿名さん

    >>1477

    >>1478の通り

  43. 1480 匿名さん

    駅遠の良さがあるって笑
    なら駅遠買えばいいじゃん
    駐車場も金あれば借りれるし、駅遠まで歩いたりバス乗る生活とか勘弁だわ

  44. 1481 匿名さん

    こどおじさんがイキがってますねw

  45. 1482 検討板ユーザーさん

    駅遠民発狂しててワロタ

  46. 1483 匿名さん

    念のため再度断っておきますが、私はローレルタワー藤が丘派です。
    ただ、駅遠の魅力もあるかと思っております。それは価格であったり、マンションの構造、設備などであったり。具体的には、こことプレミスト藤が丘で比較した場合、価格は坪単価50以上違いますし、駐車場の付帯率及び方式(自走式かどうか)が違います。また、共用施設の充実度も違います。これは個々の物件によって違うため、一概に言えないと思いますが、駅遠であればまとまった敷地が低価格で確保しやすいため、その率は上がるものと思います。
    もちろん、駐車場は確保できればなんでも良いよとか、共用施設なんていらないよ、という意見も当然あるかと思いますので、家庭によって判断は分かれるものと思います。ただ、駅遠の良さもあるよと言うことです。
    私はローレルタワー藤が丘派ですけどね。

  47. 1484 匿名さん

    >>1483 匿名さん
    藤が丘の場合、駅近の方が近隣の店舗も充実してるし
    設備もランクはローレルタワー藤が丘の方が上です。
    駐車場も駅近だと付帯率低くても車を手放しても生活できるのでデメリットにならないかと。
    価格は売却時にも駅近の希少性から駅遠のプレミストよりも坪50以上高く売れると思いますし、価格が高ければそれだけ住民属性がよくなります。(当然、管理費修繕費の滞納率も下がり、長期目線での修繕費値上げの合議も得やすい)
    そりゃ私も面と向かって駅遠住んでる人には言いませんが、
    駅近買える資産あるなら駅近買ったほうがいいと思ってます。

  48. 1485 口コミ知りたいさん

    私はどちらの物件を味方するわけではないのですが、藤が丘の駅近がいくら買い物に便利でも、大半の家庭は週末に車で買い物やレジャーに出かけます。車手放して子育て出来るかと言われたら正直厳しいです。

    ここの売行きが鈍っているのも駐車場が全戸に無いからと思います。プレミストもローレルも良い物件ですが、子持ちファミリーには駐車場が敷地内に必須と思います。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    プラセシオン昭和御器所
  50. 1486 匿名さん

    竣工前でもうすぐ完売する物件に売れ行き鈍ってるって、、しかも残ってるのは駐車場の権利が付いてる広い間取りが多いのに。全然、的外れですね。

  51. 1487 匿名さん

    価値観のアップデートができない昭和脳なんでしょうね。
    名古屋といえど若い人の車離れは進んでますし、ファミリーでも車を持たない家庭も増えています。駅近だとすぐに東山線で名駅栄もいけますし、長久手イオンもリニモでいけますし。

  52. 1488 匿名さん

    電車通勤で週末しか車乗らないなら、カーシェアとかで十分と考える人もいる。今はネットスーパー含めてネットでなんでも買える時代。
    ファミリーが想定しにくい1LDK、2LDKの狭い間取りもあるここで設置率100%にしたら、使用率減って機械式駐車場の維持が重荷になります。駅近でここの間取り考えたら設置率70%は妥当でしょ。

  53. 1489 匿名さん

    こことバンベール千種は、マンション価格が1段階上がった今は割安感ありますねー

  54. 1490 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    ナウな価値観をアップデート出来る平成脳が冴えてるね。
    東山線で名駅栄へ、リニモで長久手イオンへ行って、重たい米や飲料水を担いで帰ってくるのですね?実に素敵です。
    昭和脳は体力も衰えてきましたので、そんなものはポチポチとwebで購入して宅配ですがね。

スムログに「ローレルタワー藤が丘」の記事があります

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ローレルタワー藤が丘
ローレルタワー藤が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩3分
価格:8,040万円・8,390万円
間取:2LDK
専有面積:84.11m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 97戸
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
ジオ八事春山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸