東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宿エリアの住環境について話そう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-20 14:11:53
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新宿の住環境スレが見当たらないようなので作ってみました。

都心のど真ん中、新宿に住まう上での情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2010-02-09 17:14:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宿エリアの住環境について話そう

  1. 669 匿名さん

    家賃の半分経費って普通にうらやましいんだが

  2. 670 匿名さん

    >667さんへ

    セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿8Fhttp://www.livable.co.jp/rue/1/CXQ104A40.php


    公園ビューのようです!

  3. 671 667

    >みなさま
    ありがとうございました!!ちょっと来週末にでも行ってきたいと思います。

  4. 672 匿名さん

    >>655

    げっ、曙橋、そんな風になってるんですね。
    かつてそこにあった会社に勤務していたんで、懐かしいです。
    都営12号線駅も開通して、今は随分便利になったようですね。

    当時は、都営新宿線しか使えなかったことを考えると夢のようです。
    その代わり、近辺のマンションの値段も高くなってるんでしょうね。

     ちょっと歩くと、富久町とか静かな住宅街がある魅力的なエリアでした。

  5. 673 664

    665さん、よろしくお願いします^^

    666さん
    SOHO用なら一番小さい部屋で1LDKタイプ60平米ぐらいならあるようです。
    http://www.latour-shinjuku.jp/soho/arrangement.html

  6. 674 匿名さん

    >>663さん

    年収高額なんですね。素晴らしい!
    お得もなにも・・うちなど月40万円も家賃に支払ったら、生活できませんです。

    ラトゥール☆素敵な生活のレポお願いします♪



    >>664さん

    半額負担ですか。良いですね~!

    私が所有しているマンションの1室は、法人が借りてくださっていて、居住者は、オーナー社長の家族(社員)です。
    家賃は20万円弱です。
    法人から家賃が振り込まれるので、居住者の負担割合は分からないです。

  7. 675 匿名さん

    新宿ピカデリーと新宿バルト9
    どっちが好き?
    てか、どっちがいいの?

    自分はいつもピカデリーなんだが、
    待合いロビーが狭いっていうのがちょっと不満。
    バルト9はどうですか?

  8. 676 匿名さん

    >>675
    両方行くけど個人的にはバルトのほうがゆったりして好き。
    でもピカデリーは新宿区民(?)に1000円優待券をたまに配布するのでありがたい。

  9. 677 匿名

    バルトは週末はエレベーター待ちが面倒ですね。上映までの時間潰しはバルトの丸井よりピカデリーの無印の方がましかな。

  10. 678 匿名

    フォーサイトから大久保通りを下って、神田川近くの物件を検討していたのですが、ハザードマップを見てビックリ。災害時の浸水予想が2〜5メートルとなっていました。
    あまりに大げさなと思いましたが、神田川と桃園川(暗渠)の合流地点だし、周辺で一番低地だから四方から水が集まりやすいんですかね。
    しかし、最大5メートルはあんまりでしょう。岐阜の輪中で堤防決壊でもそうはいかないと思われるレベル。

  11. 679 匿名さん

    地形と河川の能力から計算した理論上の最大深さだから、5mは仕方ないんじゃ?
    その場所よりもっと下流の高田馬場あたりじゃ、
    一昔前までは1階が水没する程度は何年かに1度起きてたし。

  12. 680 匿名さん

    674さん

    社宅は家賃の半分を経費にして課税対象を減らせるのでちょっとだけお得ですね!

  13. 681 匿名さん

    高田馬場から早稲田、文京区の関口にかけての神田川沿いはかなりの低地だね。
    明治通りを諏訪町の交差点から雑司ヶ谷にかけて行くとかなりの下り坂になっている。神田川周辺と馬場口の高低差でも5メートル以上はあるんじゃないかな。諏訪町の交差点までそこからさらに5メートルくらいある。
    神田川の改修で日常的な浸水はなくなったが(以前は結構浸水して消毒薬のにおいがしていた)、ハザードマップ上は2~5メートルの浸水が懸念されているのは、神田川の能力を超える雨量があった場合を想定してしてのこと。
    でも、そんなことは100年に1回あるかどうかじゃないの?

  14. 682 ニューヨークかぶれ

    丸の内線西新宿駅にタリーズコーヒーがオープンしてました。6月8日には、すぎ薬局がオープンするようで。
    ドラッグストアというのが、また嬉しい。

    ところで、西新宿6丁目内にある
    ライオンズマンション一階が
    今、工事中ですが
    今度うなぎ屋さんができるそうです。

    すぐとなりでは、賃貸のマンション建設してます。


    この一角の再開発は少し遅れそう。

    ラトゥールの隣の一角の再開発もずいぶんと空家が目立ってきたけど
    こちらも、時間かかりそう。

    あと、10年もしたら、西新宿6丁目は、
    コンクリートジャングル。

    でも、ニューヨークみたい。

  15. 683 匿名さん

    ライオンズマンションより青梅街道側のブロックは再開発の計画があったような・・・

  16. 684 匿名さん

    >>676
    杉並区民ですが、オープンしたての頃に割引券がポストインされてました。
    結局その1回きりでしたが…
    新宿区民には定期的に配られているんでしょうかね?

  17. 685 匿名

    >>683
    ブロック全体で再開発の話もありましたが、いま建設中のビルが抜け駆けしたのでポシャったようですよ。

  18. 686 匿名さん

    >>680さん

    返信ありがとうございます。
    ラトゥールのレポ、楽しみにしております。

  19. 687 匿名さん

    >>685

    そですか・・・
    せめてそこを除いて青梅街道よりのところはやって欲しいですね。
    青梅街道の6丁目側は、レオパレスのがきまってるようなので、
    残りはその一角だけなんですよねぇ。

  20. 688 匿名さん

    >687
    レオパレスができるんですか?
    今どき借りる人いるんですかね?
    新宿に住みたいって思ってる人がレオパレスなんか借りる訳無いのに

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸