千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-19 10:32:40
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 13551 匿名さん

    ユーカリが丘のタワーマンション最上階で殺人事件。
    色んな国の人が入ってくるとこんな凶悪事件が起きる。

  2. 13552 匿名さん

    >>13551 匿名さん
    へぇ〜。そうなんだ。

  3. 13553 マンション掲示板さん

    日本人でも山奥で一家皆殺しにするのも居るけど。

  4. 13554 匿名さん

    日本における外国人の事件は全体の1割にも満たないでしょ
    テレビやネットで煽っているだけでそういうイメージついちゃうけど、そういうのは視野の広い大人なら冷静にみることができる

  5. 13555 匿名さん

    >>13554 匿名さん
    で、日本における外国人の割合は?

  6. 13556 マンション検討中さん

    >>13551 匿名さん

    この事件外国人と関係あるの?

  7. 13557 匿名さん

    >>13554
    いつもながらの知ったかぶりですか。

  8. 13558 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 13559 匿名さん

    外国人つか貧富の差でしょ。
    広尾あたりを優雅に散歩してるリッチな外国人は犯罪とは無縁やろ。

  10. 13560 匿名さん

    外国人増で治安に不安?増える苦情 犯罪率比例せず…体感と実態にずれ

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00010001-nishinpc-soci

  11. 13561 匿名さん

    移民増加はパヨクも望むものですから。

  12. 13562 匿名さん

    しばた市議さんが北環状線について報告されています。
    石橋街道というんですね、知らなかった。

  13. 13563 匿名さん

    改良工事って右折でも作るのかな?
    1番の危険は谷田に向かう直進車が全然スピード緩めないからなんだから
    そこらへんをどうにかしてほしい。右折は慎重に行動しているから事故が少しで済んでいる。

  14. 13564 匿名さん

    あと340で10万PV

  15. 13565 匿名さん

    >13563さん
    一番いいのはパトカーがあそこに止まって見ていること。
    そういう評判が定着すれば速度を落とすし。あそこはスピード違反しているよ。

  16. 13566 匿名さん

    追加。道路に速度表示のペイントする。岩ちゃんよろしく。

  17. 13567 匿名さん

    あそこのT字をy字というかγというか「て」の字のようにしてほしい

    桜台から小室に行く車が直進
    小室から桜台も直進
    ミニストップから小室、桜台は一時停止
    小室からミニストップは右折専用レーン
    用地ありそうだし線引くだけだと思うからできないかな?

  18. 13568 匿名さん

    立憲民主党の候補予定者は起業家でイケメンで垢抜けてまだ若い。
    これは当選するかもね。
    岩ちゃんやばいぞ。

  19. 13569 匿名さん

    そんなんで選ばないよ

  20. 13570 匿名さん

    分かってないな、
    そんなんで決まるんだよ。

  21. 13571 匿名さん

    北千葉道路を国交相大臣が視察。
    http://www.chiba-tv.com/sp/info/detail/17452

  22. 13572 匿名さん

    10万69PV

  23. 13573 匿名さん

    やっぱりまちづくりは能力じゃなくてセンスだな。
    市役所の若手には、本当に頑張って欲しい。

  24. 13574 匿名さん

    印西古民は政争が好きだね。最近そんな話題が増えてきた。つまらない派閥のけなし合いだけどね。

  25. 13575 匿名さん

    選挙がちかづいたらこんなもんじゃないよ

  26. 13576 匿名さん

    選挙といえば、交差点の公共用地に違法設置している選挙ポスターを直ちに撤去してほしいね。地域景観台無し。
    以前、あまりに目につく某政治家に連絡したら、「支持者が勝手にやってることだ」「皆やってるじゃないか」「うちだけに連絡しないでくれ」と逆ギレwww

  27. 13577 マンション掲示板さん

    >>13576 匿名さん
    それは誰?以前派手に幟立てて、トリプルスコアで敗れ去った方もいましたな。

  28. 13578 匿名さん

    北環状のT字路に信号建設は暫定道路だから設置しないというのが県警の方針らしいです。
    いつ解決するかわかないのに、これから何十年も危険なままかなと心配します。これまでの40年と違いグッドマンも完成に近づいて交通量がけたちがいの県道です。谷田行きの直進が必要以上にスピードでてるのは手前まで登り坂を登ってフラットおよび下りになるせいかなと思います。北環状で死亡事故がすでに起きています。

  29. 13579 匿名さん

    そうなら他でいいなさいよ。

  30. 13580 匿名さん

    >13578
    利用者のマナーの問題だからね。
    信号無視の車も桁違いに増えたよね。
    あと、右折待ちしている車を差し置いて無理やり後ろから追い越して右折してくる車。
    あれ危ない。

    地方の人ってみんなそうなの?印西は人口増加に伴って増えた。

  31. 13581 匿名さん

    >13579
    い◯ちゃんに。言ってるんだよ。

  32. 13582 匿名さん

    今あそこに興味持ってくれているのは白井市議のしばたさん、県議の岩井さん、立憲民主党国会議員の方だけ。
    名前忘れ。あそこで死亡事故がおきてからでは遅い。
    市民の高齢化による高齢ドライバーの増加、グッドマン完成により就業人口の増加、商業施設も併設予定だから
    買い物客の増加。464の混雑回避道路としての役割。
    現実に大塚交差点では右折車と直進車の衝突事故により2次的な原因で死亡事故がある。
    信号があってもだよ

  33. 13583 匿名さん

    い◯ちゃんの事務所へ直接どうぞ。

  34. 13584 匿名さん

    薩摩興業が一番悪い!

  35. 13585 匿名さん

    >13583
    ここでも通じるから

  36. 13586 匿名さん

    あのビデオの1番の魅力はエキストラの市民。
    それだけで宣伝になってる

  37. 13587 匿名さん

    岩ちゃんどれだけ市民に浸透したかな?
    もう世代交代して欲しいな。
    古い方は国政に進出した方がいいと思うがスカが居座っているからなかなか難しいいのかな。

  38. 13588 匿名さん

    うん。そうなんだねえ。

  39. 13589 匿名さん

    風格は国政レベルなんだけどね。

  40. 13590 eマンションさん

    >>13587
    >>13585

    うざすぎ。
    どっか他でやって。



  41. 13591 匿名さん

    13585だけど、何でうざいの?べつにあのかたの後ろを押しているわけではないよ。
    ここでの市民の意見に興味を持ってくれていて、以前ここでの危険という記事を見て、現地調査をしてくれたということが
    書かれているから、警察や県に一市民が言ってももんぜんばらいだからお力をお借りできたらという気持ちだけだよ。
    邪推しなさんな。立憲民主の候補者のことを書いた人間とは意図が違う。
    現実に毎日怖い思いをしながら使っているんだよ。今は高齢の運転者も多いからとっさの判断で危険回避ができない事例も見受ける・
    地域に関してのこと。何の問題もない。うざければ見るなよ

  42. 13592 匿名さん

    あと付け加えればここが地域の住民の意見を聞ける場でもあると言われてる。
    直接に言えばいいけどそれもあまりしたくはないしね

  43. 13593 匿名さん

    13590の立ち位置が知りたい

  44. 13594 匿名さん

    >13589には何も言わないし。あのほうが・・・・だよ

  45. 13595 匿名さん

    ISETAN TAN. TANという伊勢丹のPRvideoが123万回の再生回数なんだよね。
    何年か前のものだけど企業PRとしてはすごく良かった。印西市のビデオもそんなにならなくても
    長く浸透してくれないかなとも思う。

  46. 13596 匿名さん

    俺もこのスレで県議市議の名前を出す奴らがうざい。印西古民だと思うけど、マンションスレにノコノコ出てきてするなよ。

  47. 13597 匿名さん

    ここはマンコミの中の地域スレ。
    まちがえないように。マンションスレではない。

  48. 13598 匿名さん

    現実につい最近、北環状の印西市内で車対車の衝突事故による死亡事故が起きてるの知らない?
    今、一番考えなければいけない問題だよ。

  49. 13599 匿名さん

    >13597 勝手に変えるなよ、印西古民!!。

  50. 13600 匿名さん

    しかも、CNTC、印西牧の原、印旛日本医大駅周辺が対象だよ、印西古民。

  51. 13601 匿名さん

    新でも古でも、あくまでも新築と中古物件に関すること限定ですけど。

  52. 13602 匿名さん

    それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

  53. 13603 匿名さん

    その他関連情報にはその地域が住みやすい場所か、将来はどうなるのか、ということが含まれ、それを左右するのは住民から選ばれた議員ということもできる。
    よって無関係な情報とは言えない。

  54. 13604 匿名さん

    同意

  55. 13605 匿名さん

    それに道路は重要問題。
    自分のいえのまえの道路が4車線の「県道」ということを
    知らず購入して完成した暁にこんなんじゃなかったということも情報のひとつ

  56. 13606 匿名さん

    >13600
    残念ながらあそこは千葉ニュータウン中央範疇。
    地図みてみな、新参者

  57. 13607 匿名さん

    我々バブル入居組印西古民はあのしょぼい道路が県道なんて思わずに入居した。
    甘利問題が起きてマスコミ各社があの道路の空撮をたくさん発表して仰天したんだよ。
    あそこの接続を残すだけでほとんど出来上がっている威容がね、ビックリした。
    小室橋のところのあの4車線がそのまま中央印西市を貫くんだよ。それが中央を貫いてロジの集積へと繋がる。
    あの部分だけ白井市だがね。各マンションに関しては各マンションのスレでやれば良いこと。ここはマンコミの鬼っ子。
    管理人さんがどういう気持ちで存続を許しているのかわからない。
    千葉県の教育に関してとか、鉄道とか、少しあるスレと同じかな。あのスレタイは初めから変わらないスレ主さんが
    このマンコミに残してもらいたくて考え抜いたスレタイ

  58. 13608 匿名さん

    え?なんだって?www

  59. 13609 匿名さん

    そうだよ、こんなところで各マンションに関する情報交換したら今までの経験上思惑が入り乱れて
    酷いことになる。それこそ営業妨害の中心になる。
    だから閉鎖という意見も出る。
    過去スレ見ればいい

  60. 13610 匿名さん

    >13601

    このスレを初めから見ること推奨

  61. 13611 匿名さん

    印西古民のこじつけは、なんでもOKの解釈か。
    そんな理屈で田舎政治の派閥丸出し談議も大手が振れるわけか。
    所謂、スレ専有化によるプロパガンダ発信の正当化ね。

  62. 13612 匿名さん

    cnt関連の掲示板はパヨクのプロパガンダになり
    荒らされ終わるのが定番。

  63. 13613 匿名さん

    だからもう閉鎖。
    パヨクに限らず保守も入り乱れるから

  64. 13614 匿名さん

    >>13591 匿名さん

    直接言えば?
    ここは伝言板じゃないし、お前の日記帳でもないんだよ。
    そんなことはチラシの裏にでも書いてろ。





  65. 13615 匿名さん

    直接言いたくないからかいてんだろ。
    ここを注視してくれてるそうだから。問題提起もしてくれたそうだし。
    皆の利益になることだよ。
    住民にも買い物客にも。使ってないから危険性認識してないんだろ。
    それにここは、行政も警察も見てるから。
    ここに書けば通じる

  66. 13616 匿名さん

    これ古民の常識

  67. 13617 匿名さん

    だから古民連中はルールにはずれた書き込みはせんのよ。
    チラウラのようで考えてる。ヤバイと思えば自分で削除依頼してらあ。
    新住民は好き勝手かいてるけどな。

  68. 13618 匿名さん

    北環状は全線開通するとトラックバンバン走って大気汚染、騒音、渋滞、交通事故が問題になる。
    特にトラック走り始めたら洗濯物は外に干せないだろうな
    今の信号機問題なんてかわいいもんだよ。
    桜台 木刈住民お疲れ?

  69. 13619 匿名さん

    >>13615
    愚かな方ですね、こんな所に書いても無駄無駄。

  70. 13620 匿名さん

    残念、無駄じゃないよ( ´∀`)

  71. 13621 匿名さん

    大体、便所の落書きを見て動く政治屋さんの見識を疑う。
    それとも、これが印西古民のしきたりか何か?
    これが田舎政治の真実か。
    選挙が近くなると、このスレは陳情のオンパレードになるな。

  72. 13622 匿名さん

    けなし合いのまちがいだよ

  73. 13623 匿名さん

    けなし合い?
    そうだね、この表現が正しいかもね。

  74. 13624 匿名さん

    またプロモーションビデオの記事が何かあった?
    PVが伸びてるんだけれど

  75. 13625 匿名さん

    >13621
    昔から千葉ニュータウンはネット社会。
    情報取るのも拡散するのも。チラシの裏なんて誰も思っちゃいない。
    それともおたくはそんなにいい加減な情報を出しているのか?

  76. 13626 マンション掲示板さん

    千葉ニュータウンに昔から住んでる人はもの好きだと思うが、最近戸建買った人は普通だと思う。

  77. 13627 匿名さん

    千葉ニュータウンの町開き当時のこと調べてごらん。
    ピカピカの未来がまっていたんだよ\(^^)/と、
    釣られてあげるね。

  78. 13628 匿名さん

    34万人都市を目指していたんだと。下水道もインフラもその計画人口に合わせて造られているから
    余裕があってみんな贅沢な環境に住めてるんだよ、良かったね。
    みんな税金を使ったんだけど。
    今だから夢物語?夢を見た?と言われるかもしれないけどつい最近までは中央駅周辺のマンションはゴミだしに苦労しなかった。
    ゴミの空気輸送があってゴミが清掃工場に直接に運ばれちゃう。それも人口増加が伴わなかったから採算合わなくてダメになっちゃったけど。当時のダイエーは最新鋭。スーパーのレジではIKEAのような荷物仕分け。25年前にだよ。
    でもね、住民にとっては今の普通の千葉ニュータウンが住みやすい。安いものがうんとこさあって、安く暮らせるからね。
    意外と良い街になった。

  79. 13629 匿名さん

    S興業の無理難題がまかり通って北環状線がいつまでも完成しないのは本当に不思議。日本は無法国家か? Sは行政、警察と裏で繋がっているのか。

  80. 13630 匿名さん

    またパヨクですか・・・・

  81. 13631 マンション掲示板さん

    公の利益が優先されない不思議。しかも数億円を国からむしり取ったのに。

  82. 13632 匿名さん

    >>13630
    何にレスしているかわからないが、意味不明。

  83. 13633 匿名さん

    きっと13629さんのこと言っているんだろうけど
    それこそ社会を知らないと言うことを暴露している。

  84. 13634 匿名さん

    成田空港はパヨクに妨害され、北環状線は半社会勢力に妨害される。パヨクの好きな中国や北朝鮮なら銃殺だろうけど、日本は優しいからね。
    いずれにしろ、迷惑を被るのは空港利用客と道路の利用者。

  85. 13635 匿名さん

    変換ミス 反社会勢力の間違いでした。

  86. 13636 匿名さん

    北総が高いのも葛飾区内で左翼が反対運動したことと成田過激派のせいで千葉県の収用委員会が開けなくなったから開業が遅れて事業費が膨れ上がったからだもんな。公党である社会党の国会議員が成田の一坪地主に名を連ねるとか異常な時代だった。
    そして原因を作っておきながら値下げ運動で口汚く北総を罵る左翼達。
    そういう無責任な奴らだ。
    千葉ニュータウン住民にとっては敵以外の何者でもない。

  87. 13637 匿名さん

    運賃の検証動画 北総線9:40~ 


    圧倒的な高さだったんですね。
    全国的に見ればちょっと高いくらいだろうと思っていたけど・・・

  88. 13638 匿名さん

    ラストの「千葉に住むのは結構大変」がウケるw

  89. 13639 坪単価比較中さん

    高い、高いと思っていたが…

  90. 13640 匿名さん

    >>13636

    葛飾の共産党が執拗に反対したせいで開業が大幅に遅れ、バブルと重なって建設費が暴騰したんだよね。
    そのツケをニュータウン住民が払っている。

  91. 13641 マンション掲示板さん

    パヨクの決まり文句。大企業は儲けすぎ。利益は値下げに


    回せ。

  92. 13642 匿名さん

    >13640

    知らなかった。。。。。。。。。

  93. 13643 匿名さん

    失敗ニュータウンのツケを県民と国民が払っている

  94. 13644 匿名さん

    >>13643

    こういう人に限って所得が低いので県民税も所得税も払ってないんだよね。

  95. 13645 匿名さん

    ↑ こういう人に限って所得が低いので県民税も所得税も払ってないんだよね。

  96. 13646 匿名さん

    72歳に懲役24年の実刑判決。
    死ぬまで刑務所ですな。

  97. 13647 匿名さん

    24年、楽観的観測で外環につながる頃だな。

  98. 13648 匿名さん

    俺は生きてる自信がないな。

  99. 13649 マンション検討中さん

    >>13640 匿名さん

    そして莫大な費用で採算の取れない新柴又駅を作らされ、優等列車を含む全列車停車と厳しい騒音基準遵守を約束させられた(北総はその後特急を新設してなし崩しにしてるが)。
    スカイライナーであっても新柴又駅前後で最徐行するのはこのせい。
    プロ市民たちは「住民運動の成果」だと自慢げに語ってるらしい。車窓から見える「we love 9条」の看板が恨めしい。

  100. 13650 マンション検討中さん

    >>13640 匿名さん

    そして高架による開通と引き換えに、莫大な費用で採算の取れない新柴又駅を作らされ、優等列車を含む全列車停車と厳しい騒音基準遵守を約束させられた(北総はその後特急を新設してなし崩しにしてるが)。
    スカイライナーであっても新柴又駅前後で最徐行するのはこのせい。
    プロ市民(区議も含む)たちは「住民運動の成果」だと自慢げに語ってるらしい。車窓から見える「we love 9条」の看板が恨めしい。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸