千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 357 匿名さん

    経済的に苦しい人ほど、千葉ニューには住むべきじゃないのでは?
    永住すると確信があれば別ですが・・。
    不動産の値下がりを許容できる、かなり余裕がある方向けじゃないですか。
    他地域の5~6千万の物件を買えるけど、あえて買わずに千葉ニューを選ぶ人も結構いるんじゃないですかね?

  2. 358 匿名さん

    激安マンションには、マ○ゾエみたいに法律違反をしてなければ何をしたっていいという輩が目に付く。
    そこが基準。

  3. 359 匿名さん

    >346をあらし扱いするあたりは千葉ニュー住民らしい

  4. 360 評判気になるさん

    >>359 匿名さん
    ここの連中は都合の悪い事はスルーで良い事は5割り増しの解釈だからね。
    だから世帯年収と単純な年収の解離が凄いことになるんだよ。

  5. 361 匿名さん

    世帯年収なら凄いことになると思われ

  6. 362 匿名さん

    リタイアして貯蓄がたくさんあって余裕で暮らしてる層と、年収少なくて仕方なくここような超郊外の激安マンションに住む層の両方がいるだろうね。ここ数年で入居してる若い人は後者でしょう。

  7. 363 匿名さん

    市民祭りに行ってきました。千葉ニュータウンの子供たちにはヒップホップダンスが人気があるのですね。
    毎年習う子たちがふえているのには驚かされます。
    ステージの上で小さな子供たちが元気に踊る様子はほほえましいものでした。
    エグザイルのNAOKIも印西千葉ニュータウン出身でたしかスクールの卒業生?

    船橋東高校から法政大学文学部哲学科入学という異色の経歴です。小さな子供たちのダンスは可愛いものです。
    また夏祭りにでも見られるかもしれませんね。

  8. 364 匿名さん

    >345
    一人の年収と世帯合計の年収のことを言っていると思うが、
    どうしてそんなに印西の人々が平均的な収入じゃないと
    言いたいのかな。
    公的な統計で23区の大部分よりも高い所得だとの結果が
    出ているのに。
    もしかしたら、>345は、印西は世帯年収、そのほかの地区は
    単独の年収で統計を取っていると思っているのかもしれない。

  9. 365 評判気になるさん

    >>364 匿名さん

    単独の年収は公的な統計で明らかに低いでしょ。
    世帯年収も不利になる学生の一人暮らしや、未婚の20代前半がいなく、ファミリー層が多くて統計とるにも有利な条件なのにね。

  10. 366 匿名さん

    >358>360は、ここの住民じゃないからアラシでしょう。

    今は、まともな価格のマンション供給は東京周辺の郊外でしかないでしょう。
    東京ではあまりにも高騰したので新規の供給ができない状況にあるらしい。
    タワーマンションも実需ではなく投資や相続対策で売れているから
    一般庶民には関係のない話ではないかな。

  11. 367 匿名さん

    >>364
    本当ですね。東京23区で印西市より年収の多いのは7区のみ。中央、千代田、目黒、港、文京、世田谷、渋谷のみ。
    品川は570です。

    >>365

    残念ですがあなたの挙げた学生や単身者はどこの統計からも省かれているということです。

  12. 368 匿名さん

    >>364

    神奈川では50を超える地区の中で印西市より年収の多いのが6地区のみ。
    鎌倉市584万8600、葉山587万1400がそのなかでも印西市に近いです。

  13. 369 匿名さん

    >364
    別に印西の人々が平均的な収入じゃないなんて事言ってませんよ。
    よく読んでね。

    世帯年収が同じ家庭でも内訳は各家庭によって異なるということ。

    だから…

  14. 370 匿名さん

    埼玉県では浦和のみ。茨城は住みやすい街常連の守谷市が600万。静岡でも長泉町が588.06万で1地区のみ。

  15. 371 匿名さん

    もうおしまいにしますが、印西市より年収の多い地区は神戸市を含む兵庫県大阪府、京都府は0なんですね。
    西高東低ではなく東高西低なんですね。

  16. 372 匿名さん

    年収自慢して得することあんの?

    素朴な疑問で申し訳ない。

  17. 373 匿名さん

    違うんじゃない.>>335のような考え方を訂正しているだけ。

  18. 374 評判気になるさん

    >>372 匿名さん

    実際には低いからコンプで反動きてるだけ。

  19. 375 匿名さん

    ハイハイ、そうです、そうです。コンプレックス、コンプレックス

  20. 376 匿名さん

    白井市市民のヒガミ

  21. 377 匿名さん

    滝野小に子供が通ってますが保護者の学校への関わりが盛んです。特に驚いたのが男性の参加が多いこと。
    PTAも男性の参加が多く、さらにおやじの会という男性主体の会があって夏休みに学校のプールを開放してくれたりいろいろ活発に活動してくださってます。
    夏休みに子供が学童からプールを使わせてもらえていてほんとに助かってます。

    一点残念なのは児童センターが小学生使用不可なこと。幼児は少なくなってきたからガラガラの児童センター内とその外のスペースに沢山いる小学生をみるたびになんだかなーと思います。
    外のスペースはゲームくらいしかできないし、あとは図書室に行って静かに本読むか。

    雨が降った時に小学生が沢山集まって遊ぶところがないですよね。
    60代の方のスペースを子供達にも開放して一緒に将棋やらできるようにしても良さそうです。

  22. 378 匿名さん

    新しいハンネの「評判気になるさん」さん。
    >>335
    >>360
    >>365の書き込みみていろいろ考えてください。


    >>377

     地域も時代によって年代構成が変わりますよね。それに対応した公共施設にしてほしいというのは本当ですね。

  23. 379 匿名さん

    滝野地区って少し特殊だよね
    小中学校が隣りあってて小中一貫みたいになってる
    そして学力レベルは何気に高い

  24. 380 匿名さん

    >379
    桜台も同様。
    いには野も、校舎自体は少し離れているが、そのまま持ち上がり。

    基本よそからの越境がないうえ、私立行って抜けるのも数人しかいないから。

  25. 381 匿名さん

    滝野って少し前までは海外駐在帰りが多いということだった。
    だから、父親も良く参加するし、ハロウインやクリスマスライトアップも盛大に流行する前からやっていた。

  26. 382 匿名さん

    >>353 匿名さん

    あのですね、良く読みましょう。マンションの適正価格を議論してるわけではないでしょ(^^;

    柏の葉のタワマンで3000万円台は最低価格ですよね。比較にならないですよ。
    最近でも千葉ニュータウンだと最低価格1900万円というのがあったぐらいだから。

    スウモを見て認識を新たにしたのは、ここだと2000万円台で充分マンションを購入出来るということです。そしてそれは全然ネガティブな話ではないし、恥ずかしがることでもありません。

  27. 383 匿名さん

    >380
    いには野は桜台や滝野とは違いますよ。

    滝野は牧の原小学校からの子達も加わって、数年後には他校と相当差が付くだろうね。

  28. 384 購入経験者さん

    >>383
    どう違うのですか?

  29. 385 匿名さん

    >384さん

    印旛中学校は、周辺の小学校4校の子達が集まるので、小中一貫校みたいという点で桜台や滝野とは違うという意味です。

  30. 386 匿名さん

    >383
    他校と差がつくとは、どのような見解でしょうか?

  31. 387 匿名さん

    >>383
    物件価格でいえば牧の原小学校は高物件価格地区。いには野はいままで高物件だった地区はこどもが育ち
    今主流の2000万台から戸建てが建てられる地区。
    どう変わるかご指南を。

  32. 388 匿名さん

    385、どこもそれ言うなら中高一貫校のようになっちゃうよ。
    旧村立小学校が全部くるからという意味?

  33. 389 匿名さん

    >>382

    いには野のマンションは数年前でも1600万くらいでかえましたものね。
    コスパの良さは折り紙付き。

  34. 390 匿名さん

    >>386さん
    かつての木刈中学校みたいになるという意味です。

    >>387さん
    印旛中学校区は、ニュータウン区域外からのお子さんも多いので分からないです。
    地元の方々とのお付き合いがあれば別ですが。

  35. 391 匿名さん

    >>388さん
    ごめんなさい、書き方が悪かったです。

    桜台、滝野…小中一貫校みたい
    いには野…小中一貫校みたいではない

    という意味です。
    失礼しました。

  36. 392 匿名さん

    >382
    客寄せ価格を出されてもね。
    いい加減にやめにしたらどうかと思うよ。
    もっと前向きの話題にしなよ。

  37. 393 匿名さん

    >374は、田嶋陽子さんのような人だね(笑)

  38. 394 匿名さん

    >>392

    同感です。それに1900万はそのマンションで1棟で客寄せ価格ですよね。
    ゲートタワーも同じでしょうけどスーモに全棟価格一覧表がでたとき、こんなに3000万台があるんだと
    驚きました。タワマンだから高いというイメージがありましたので。

  39. 395 匿名さん

    価格に関してはいい加減諦めなよ。
    八千代のレーベンや船橋のサングランデと比べてどうよ?
    印西市には印西市の良さがあるんだから、不動産の価値が低いことぐらい認めないとバカに思われるよ。

  40. 396 匿名さん

    八千代のレーベンと千葉ニューのレーベンの価格とくらべてどうなのよ。
    詳しい人教えて。

  41. 397 匿名さん

    >395
    と言いつつ、臭いものには蓋だね。
    八千代や船橋はCNTのように原野を開発したところではない。
    もっとも価格が高かろうと安かろうと関係はない。
    住んでみて住み心地がいいか悪いかが重要な点と思う。

    しかし、中国や韓国の捏造した歴史について外務省をはじめとした省庁、政府が
    事実を反論しなかったことから、日本以外では中韓の主張が事実となってしまった
    事例があるので、根拠のない言いがかりは事実をもって正すしかない。

    事実は事実、間違いは間違いとして根拠となる事実を提示できるかどうかが重要。
    ネガは根拠となる事実の提示がないのが特徴だからすぐわかる。

  42. 398 匿名さん

    >船橋のサングランデって例の宮本のだろ?
    比べる土壌にないわい。
    今船橋宮本の物件でいろいろいわれてるじゃないかい。

  43. 399 匿名さん

    >>396

    中央のほうが高かったと思います。レーベン。

  44. 400 匿名さん

    いや、どっちも目くそはなくそだよ。どちらも激安。

  45. 401 匿名さん

    >400
    論理的な根拠がないところを申し訳ないが、>400が主観的に
    激安と宣っているが、客観的で明確な根拠を出してほしいな、
    他と比べてなどはもろ主観的だよな(笑)。
    販売価格は利益を前提として成り立っているから、そのあたりから
    激安の講釈を垂れてくれ(笑)

  46. 402 匿名さん

    >395
    事実とか事実でないとか関係ないの。
    とにかく千葉ニュータウンは素晴らしいんだから、当然不動産だって価値が高いし価格も安い訳がない。
    安いなんて言うのは某隣国の反日プロパガンダと同じだから信じてはいけない。
    千葉ニュータウンを妬む連中のネガには絶対に屈することはない。

  47. 403 匿名さん

    新手のネガ( ̄▽ ̄;)

  48. 404 匿名さん

    安いと言われだけで沸騰する402さんは見ていて楽しい。学校に一人くらいこういうのがいたもんだ。時代遅れのセクトとか、言葉巧みな○青とかにのめり込んでいくようなタイプ。

  49. 405 匿名さん

    年齢がわかりますよ。60代さん。

  50. 406 匿名さん

    千葉ニュータウンの皆さんはマンション激安って言われると過激に反応なさるんですね。
    別に恥ずかしがることではないと思うんだけど。

  51. 407 匿名さん

    残念ながら、あたしゃまだ50代。60代とかを化石扱いする論理さんはアナクロなお方。

  52. 408 匿名さん

    大して変わらないよ。どっちもおじさんおばさんw
    孫がいるかな?ってイメージ。

    新たなネガか。マンション激安。
    こんなにいいところに、安く住めるって思ったらいいよね。
    住んでる人が満足してればいいよ。
    うちは大満足。

  53. 409 匿名さん

    年収がホワイトカラーの人並み未満の人は408さんのように、ここの激安を買って身の丈の満足感を得れば幸せになれる。

  54. 410 匿名さん

    >>397さん、その通り。ネガをそのままにしておくと慰安婦問題の二の舞になる。
    つい最近まで、ネガのいう千葉県最貧地域が独り歩きしていた。

    今の↑のような自分のことを言ってるネガもいるし。

  55. 411 匿名さん

    >>409

    年収が千葉県3位(2位と僅差)  そのうち1000万以上の年収割合が11.43%と高率

    300万以下が23.63%と少ないということは中間層がおおいんじゃないの?

  56. 412 匿名さん

    うちは1000万にはいってないから、まさに中間層だな。激安激安言われるマンション住まいですけど。
    ホワイトカラーって年収いくらくらいのことを言うのでしょうか。
    貧乏だと思っていなかったけど、ここをみると千葉ニュータウンでは貧乏な部類に入るのかな。とりあえず私も生活に満足しております。

  57. 413 匿名さん

    40代額面年収1200万で一般的には貰ってる方だろうけどローン抱えて教育費もあると全然余裕ないですね。各種補助金も900万円ぐらいを境に打ち切りだし。服はユニクロばかり。
    ご近所見ると皆さんそれなりに海外旅行やブランド品にお金を使っていて自分より裕福に見えます。

  58. 414 匿名さん

    みなさんご丁寧に年収をご報告いただきありがとうございます(笑)

  59. 415 匿名さん

    そう、身の丈の幸せに感謝してるのは、この私。激安なのは、大概の人が住みたいと思わないから。ならばそこを逆手に取って、安い、広い、でも遠いに満足している。電車の中で図書館で借りてきた本もたっぷり読める。飲みに行っても帰りが大変だから金も使わなくなる。休みに都内に出かけることもなくなるので、スエット上下あればよい。そんなこんなで金使わずマッタリ生活できる街。


  60. 416 匿名さん

    この地域の特性を考慮して多少なりとも考える脳みそがあれば、データから真実が見えてくると思うけど。

  61. 417 匿名さん

    ここは統計でもわかるように、平均以上の給料を貰っている人が
    余裕をもって生活している街だから。

    激安マンションに反応しているわけではないよ、お給料が
    低いに反応しているんだよ。
    何でかというと、収入の低い人間に低いと言われることに
    我慢ができないんだよ(笑)

  62. 418 匿名さん

    あほちゃう?

  63. 419 匿名さん

    >415
    激安なのの理由がまちがってる。
    誰も住みたくないからじゃないよね。
    千葉県のなかで有数の人口増加地区。
    そこには高い戸建てを買っている人間もたくさんいる。マンションが激安なのはURが撤退にむけて
    安く土地を手離したから。また北総の高さも考慮して購入層の若い世代が楽に買える値段設定にした。
    おかげでここ数年のサンクタス以来竣工前完売が
    続いている

  64. 420 匿名さん

    415のいう条件にあてはまるのは村マンション。あそこはさすがにマンションじゃないだろと。
    それが市に昇格。アクトク停車駅。始発と一気にかちがでた。中古で売れば外車1台分の利益がでるといわれた。いまはどうなんかね。まあ賢い選択をしたよね。ものを見る目を養ってはずれをつかまないように。デベのうたい文句じゃなく自分で考える

  65. 421 匿名さん

    今朝中央の住宅街をやたらとばして、周りにクラクション鳴らしまくってるタクシーがいたんだけどどこの会社か見れなかった。苦情言いたかったのに。
    黒いタクシーで、歩行者とか、路地から出ようと顔を出してる車にクラクション鳴らして、タクシーのお通りだよ!どけどけー!って感じでした。60キロはオーバーしてそうに見えたな。

  66. 422 匿名さん

    そんなタクシーあるの?
    中央のどこの住宅街?

  67. 423 匿名さん

    思い当たるタクシー会社はあるけど、実際にその現場を見てないからうかつなことは言えない。

  68. 424 匿名さん

    会社名はいいですよ。
    またもし見かけたら今度こそチェックしようと思います。
    みなさんも気をつけて!

  69. 425 匿名さん

    外車一台の売却益とは賢者ですね。こちらは軽新車20台分損こいた愚者。

  70. 426 匿名さん

    >>419 匿名さん

    微妙にずれてるよね。
    デベは慈善事業やってるわけじゃないから。もっと高くしても売れるならそうしてますよ。

    今の値付けは需給バランスを見た結果。
    ここは総じて2000万円台クラスのエリアということです。

  71. 427 匿名さん

    お宅こそ読解力なくない?デベが慈善事業しているなんていっていないじゃない。
    北総線の高い運賃ぷらす普通の物件価格じゃ売れる分けないじゃない。
    今の値段で販売しても十分利益でる土地代ということさ

  72. 428 匿名さん

    >425
    賢者だったかどうか。
    あの大量供給時代に、手に入れられるのが
    あそこだっただけです。他は高すぎた

  73. 429 匿名さん

    レイディアントなんかアクアはあっという間に売り切れましたね。
    あの時うちも興味持っていてカナルサイドの1階がいいなと思って値段きいたら4000万近かった。
    そんなに広い部屋でもなかったんですけど。
    今売り出されている中で一番高いのはレーベンですか?
    どのくらいで出しているのかな?

  74. 430 匿名さん

    最近のネガは激安マンション一本やりだな。
    他にはなにもネガルポイントは出てこないのかな。
    知的レベルはかなり低くなっているので面白くない。
    5年前くらいはもう少し利口で巧妙だったけどね。
    変わらないのは、文章が一行かせいぜい二行しかないところ。

  75. 431 匿名さん

    久しぶりに知的レベル判定おじさん降臨ですね。
    激安マンションというのはネガに該当するのでしょうか。

    いずれにしても、懐古主義全開の発言これからも期待しています。

  76. 432 匿名さん

    427さん、出川さん級のリアクション!期待どおり。2000万じゃなきゃ、余程の物好き以外 見向きもしないってことですよ。

  77. 433 匿名さん

    60代さん、半値変えた?

  78. 434 匿名さん

    白井なんて、16号の内側で東京に近いと騒いでいても戸建てでさえ2000万台が主流なんだから
    それより遠く、16号外側の印西市のしかも
    マンションが432のいうとおりでも
    仕方がないなあ  嘆息   

  79. 435 匿名さん

    >430
    五歳年をとったということだと思います

  80. 436 匿名さん

    >>431

    オハナ北習志野が2400万台~だってさ

  81. 437 匿名さん

    433さん、からかわれキャラだったでしょ。冗談真に受けて真っ赤になって怒るところが。

  82. 438 匿名さん

    >>436
    本当だ。しかも3LDK 71㎡でその値段とはね。

  83. 439 匿名さん

    >>438

    安いよな。ガーデンゲートでさえ3LDK76.88平米で2698万円だもな。
    今の潮流だろう。野村のオハナでね。

  84. 440 匿名さん

    オハナ北習志野は駅徒歩13分。
    しかも登り坂。
    駅から遠いのに、車通りの多い道に面していて、2つの通りのうちの1つ(東警察署に向かう道)は歩道もなく、危なくて子供だけで歩かせられない感じ。
    なんであんな場所につくったんだろうか?

  85. 441 匿名さん

    >>439 ガーデンゲートは1900万台からでは?

  86. 442 匿名さん

    みんな客寄せ価格

    オハナ最多価格帯3100万
    ガーデンゲート2900万

  87. 443 匿名さん

    北習志野はここより人気なんだけど、オハナは駅から遠いから安いんだよね。
    千葉ニュータウンはマンション安くないと売れないよね。

  88. 444 匿名さん

    >431
    このおじさん、よそのスレをあらしてた人でしょ。
    千葉で良い街を決めるスレとか。

  89. 445 匿名さん

    マンション価格は、土地の値段に資材費や人工費、管理費などの経費分と、
    販社の利益を20から30%加算して設定されているはず。
    今のような人件費の高い時期や材料にバブル時のように高価なものを使って
    いれば価格は高騰するが、マンション販売価格に比較して上物の価格差は
    それほど無いのが一般的。
    基本的には土地代が販売価格に大きく影響してくる。
    ブランドマンションであればブランド料も当然、加味される。

    ここは、URが全面開発しているので土地の価格は民間ほど高くないが
    昔からの住宅街や民間の開発した物件は相対的に高い価格設定に
    なっているのは当然だね。

  90. 446 匿名さん

    >443
    >千葉ニュータウンはマンション安くないと売れないよね。
    と言っているが、矛盾していると思わないところが笑えるね。
    安くしなければ売れないところで、安いマンション作って売る
    という行動が企業にとってどれほど効率の悪いことかと思わないかい(笑)
    普通の人だとすぐにわかるのだけどね。
    高く売れるところで作って売ったほうがどれだけたくさん儲けられるだろうか。

    千葉ニュータウンでは、ここのところ3つの大型物件が売りに出されて
    一つは完売している。
    マンション契約率が低くくなっているこの時期に、歩いて5分程度の狭い場所で
    3つの大型物件(合計1000戸以上)が捌けていくのは普通じゃないよな。

  91. 447 匿名さん

    そうそう。それに激安というけれど、それほど激安とも思えない値段なんだが。
    牧の原の販売主体のかわった某マンションが非常に安くだしていても、それほどの売れ行きではなく
    中央の3物件が粛々と売れているという現実があるんだよね

  92. 448 匿名さん

    今そのマンションの物件概要見てきた。先着順10戸、登録受付1戸となっているのは残が11戸ということかな?
    確か販売主体が変わった時には80戸くらい残っていたと思うのだが。
    85.53平米~100.01平米
    2298万~2596万


    登録受付は86.08平米  1898万だった。
    安いね、確かに。

  93. 449 匿名さん

    オハナ北習志野も 駅から遠いだけでなくてUR職員宿舎跡だから安いというのもあるのか。

  94. 450 匿名さん

    マンション価格は業者の慈善事業じゃないから、利益の出る価格設定を
    している。安くしなければ売れない地域でのマンション販売はしないね。
    逆に、東京は不動産バブルのために新築マンションの供給ができなくなっている。

  95. 451 匿名さん

    話はかわるんだけどイオンタウンユーカリが丘がソフトオープンで10日がグランドオープンだそうだ。
    思っていたより良さそうだよ。
    クリスピードーナッツやH&Мがあったり、久世福商店がある。あとは同じようなショップだけど。
    某市議さんのブログに載っていた。写真もある。その市議さんいわく、イオン千葉ニュータウンは陳腐化しているそうだけど
    その陳腐化から脱するためにはなにをイオンはしたらよいのかな?
    久世福商店はアリオにもある。今、ワクワク広場が国内の旨いものをそろえているようだから
    あと久世福なんかもいいね。なにがあったら嬉しいかな

  96. 452 ご近所さん

    西白井からこんばんは。
    ヒーリングヴィラ印西、返金の連絡付かない方がいらしたので書き込みさせて頂きます。

    >>324さん
    >>326さん
    わたしも同様です。
    6月7日になって初めて公式サイトを見て知り、やはり電話をしても留守電で、
    メッセージを残しても何の反応もありません。

    千葉県消費者センターに電話し、担当の方も電話してくださいましたが、やはり同様でした。
    連絡がつかないとどうにもならないとのこと。

    >>336さん
    詳しい情報があったら教えて頂けますか。
    センターの方は、倒産ならその旨サイトに通知すべきとおっしゃっていましたので。

    代表の原島敬之さんは、2014年1月30日に、調布の「深大寺温泉ゆかり」を閉館し、
    運営会社の「城山産業(株)」は2月6日のJC-NET倒産情報に上がっていました。
    同じようなことをやっているというわけです。

    一方、2012年から「東京サンレーヴス」というプロバスケットボールの運営会社の
    代表をされています。
    社会的な影響力のある方のようですし、誠意ある対応を求めています。

    一応ダメ元で、連絡が欲しい旨を記した郵便物を送るよう、消費者センターの方から
    助言を受けましたのでやってみます。

  97. 453 匿名さん

    今は戸建が割安感大。東の原でAHCが開発中だけど駅から割と近いので買いたくなった。

  98. 454 匿名さん

    AHCが増殖中ですね〜!
    それとは別に、西の原小に隣接している戸建ては独特な雰囲気ですねー!
    個性が溢れてるように見えるんですがどの様に販売されたのですか?

  99. 455 匿名さん

    この辺のマンションが安いのはただ単に地価が安いからではないの?人気が出ればそれに応じて地価も上がっていくだろうけど、ここのような郊外は下がることはあっても上がることは無いだろうね。

  100. 456 匿名さん

    インフラが公的機関によって完全に整備された土地なんだよね。
    数年前までは中央駅周辺はマンションやイオンやビジネスモールはゴミの空気輸送までやっていた。
    海浜幕張にあるだけの最新鋭の設備。
    それもこれも税金で整備した土地を非常に安い値段で手放している。
    もったいない。

  101. 457 匿名さん

    みんな激安マンションに対してネガティブに考えすぎでは?
    大阪人だったら逆に自慢のネタにします。「こんな広くて駅も近いのに3000万やで?エグない?」といった具合です。

  102. 458 購入経験者さん

    土地の整備は税金で整備しているんじゃないと思うけど・・・
    (真空集塵施設や街路などの公共施設には一部補助金はあるけど)
    整備費用は、土地を売って回収しているんでしょう。

  103. 459 匿名さん

    ちばにうが路線拡大
    これは既出か?
    http://www.asahi.com/articles/ASJ634WBDJ63UDCB010.html

  104. 460 匿名さん

    >>455 匿名さん
    千葉は都内からの距離で土地の値段が決まるから安くて当然。
    安い土地に長谷工が作るから安いマンションが出来る。
    簡単な理屈です。
    出来れば高級路線なマンションや商業施設も欲しいけど、現状では無理。

  105. 461 匿名さん

    高級マンションは都内じゃないと無理だろう。
    高級な商業施設も都内西部じゃないとね。

  106. 462 匿名さん

    所詮は金持っていてもリーマンの街。コスパを気にして貯蓄に励む

  107. 463 匿名さん

    >462
    なんか社会常識皆無の人だね。

    ここにいる人たちは、所得はあるけど貯蓄はないのだよ。
    貯蓄のあるのはリタイアした人たち。
    現役は、まだ生活のために消費せざるを得ないの。

  108. 464 匿名さん

    教育費のかかる世帯はどこにいても大変だよ。
    でもここはその中でランニングコストが安いまちだから、ほかより実質楽

  109. 465 匿名さん

    この地域の居住者たちは平均年齢は低いけど比較的所得が高く、かつネガに
    言わせると他地域より住居費が楽なので、将来の貯蓄にかける期間が長くなる。
    老後対策はできやすいかな。

    年収800万以上の世帯でも毎月の生活は大変だとのネットニュースがあった。
    そのくらいになると、住宅ローンを5000万円くらい借りて親に頭金出して
    もらいタワーマンションなどの高額マンションを購入している人が多い。

    そうなると毎月返済に15万円が出ていき、子供を私立に通わせると教育費にも
    多額の出費がかかる。近所の手前、高い車も購入するなどで貯蓄できなくなる
    状況らしい。
    こうなると、老後資金は退職金と親の遺産になってしまう。

  110. 466 匿名さん

    >>464 匿名さん

    更にマンション購入のイニシャルコストも凄く安いからね。

  111. 467 匿名さん

    ランニングコストが安いって何が?少なくとも北総線の運賃は高い。
    >464の言ってる意味が分からないが、年収800万程度では都内のタワマンには手を出さないし、千葉ニュータウンのマンション価格くらいでないと厳しいよ。
    まあ、年収800万ある人は頭金と親からの贈与などで実質ローンはほとんどないんじゃないかね。

  112. 468 匿名さん

    生活費が非常に安い。日常品ももちろん安い。
    それに食費というか生鮮食料品も非常に安い。この街にはスーパーがたくさんある。それも巨大スーパー。
    激安から結構品質を謳うスーパーまでいろいろある。コストコはみなさんおなじみだがあそこは大量になるが
    本質値段は激安。
    その各スーパーが毎日のように大売出しをかけている。
    それは千葉ニュータウンの住民だけではなく、よそからの買い物客を呼ぶためなんだけど。
    あとスーパーが増えたことで、ロスをださないように各スーパー夕方の早い時間から値引きをかける。
    今までそういうことに無関心だったうちの奥さんも仕事帰りに某スーパーが途上にできたことで
    寄るようになり驚いたそうです。寿司や刺身のような生ものなんかも驚くような値段にプライスダウン。
    肉や魚もプライスダウン。デリカなども同様。
    というように各スーパー安くなんでも手に入るので一番金のかかる食が安い。
    まえに船橋に住んでいた時、同じマンションの奥さん方の口コミで千葉ニュータウンは物価が安いと聞いて
    白井のタイヨーに行って感動したことを思い出すが今は千葉ニュータウン全体がそういう状態。
    だから生活しやすい

  113. 469 匿名さん

    教育費のあまりかからない義務教育中に
    家のローンが少ないんだからその分貯金に回せるでしょ。
    子供の教育費がおわったあとは465の言うように老後のための貯蓄に回せるということ

  114. 470 匿名さん

    この地区はガソリン価格も安い

  115. 471 匿名さん

    >>470 匿名さん

    この地区はマンション価格も安い

  116. 472 匿名さん

    だから親の遺産をあてにしなくても自力返済が楽にできて、結果暮らしやすいんでしょうね

  117. 473 匿名さん

    >472
    家族がゆったり暮らせるところとしては最高かな。
    都心から40kmエリアだけど逆に自然に恵まれている。
    しかし、自然だけでなく買い物地区としても恵まれているね。
    この贅沢な暮らしを余裕をもってできるのはいいことだと
    思うけどね。

  118. 474 匿名さん

    >471
    それはこの地域の不動産価値の話だからメリットとは言えないけど、諸物価が安いのはエリアのメリット。
    ただ鉄道料金が有名なほど高いのがデメリット。

  119. 475 匿名さん

    この地区は上に出てきたもの以外にも、なんでも安い。大きなホームセンターが464沿いだけでも3つある。
    ドンキがある。トライアルがある。
    日用品が底値でかえる。飲料も底値。洗剤なんてこんな安いのかと感心する。
    それに慣れてしまうが。

    子供を連れての休日の過ごし方は広い芝生の公園がたくさんある。ボールやバドミントン、ランチを持って
    ピクニックにいくもよし。
    観覧車のあるビッグホップに行って遊具で子供を遊ばせるもよし。
    シネコンも2つあるから映画に連れていくもよし。
    ボーリング場もある。プラネタリウムで夏の夜空を楽しむもよし。どれもほとんどお金は不要か少しだけしかかからない。
    印旛沼の双子公園の駐車場に止めて子供用自転車、ママチャリででも印旛沼のサイクリングロードを楽しむもよし。
    こんな小さな幸せが住みよさ日本一4連覇に通じている?

  120. 476 匿名さん

    「住みよさランキング全国1位の千葉県印西市は本当に住みよいのか!?」

    は、本当に良くまとめられていますね。そこに出ているジョイフルの宝くじ売り場ですけれど
    当たりが止まっていませんか?

  121. 477 匿名さん

    みなさんようやく分かってきたようですね。
    そうです、激安マンションはネガにあらず!
    わずか1900万で快適生活をゲットできる、ここはそういうエリアです。

  122. 478 匿名さん

    早かれ遅かれ地元勤務のジモティの町になるよ。

  123. 479 匿名さん

    >>478 匿名さん

    そんなの当たり前。
    行政がそうしようとしてるんだから。

  124. 480 匿名さん

    行政じゃなく京成でしょう。
    高い運賃が障壁となり、人口減少時代のこの沿線では都心回帰が流れとなり、
    ここは、公務員とマイルドヤンキーの住む街になるのかな。
    公務員は一戸建て、ヤンキーは中古マンション。
    今は最高の環境だけど、時とともに荒廃していくような気がする。

    これが流山との違いかな。

  125. 481 匿名さん

    今がピークには同感、マイルドヤンキ―が集うとしても空き家増のペースに追い付かない
    これが近未来、そうなると地域のエネルギーも落ち込み郊外店舗撤退
    嫌な予感がする。

  126. 482 匿名さん

    京成というか浅草線に乗り入れてるのが問題。
    東西線みたくある程は人の出入りがある街にしないと停滞してしまう。
    賃貸が無く持家だらけと本当に今がピークになってしまう。

  127. 483 匿名さん

    人の出入りというのがわからないが、人の往来がなくなれば
    衰退していく。
    京成はそのあたりの努力をしようとしていないね。
    たぶん、東急のようなノウハウがないのだろう。

  128. 484 匿名さん

    沿線開発の気持ちはないでしょう。あれば自社開発したマンションの販売を他社に譲ることもない。
    2020年以降印西市の人口が緩やかに減少するなら、それに対応した政策をとれるような行政にしなければと
    思う。
    2020年以降減少というのは日本全体の課題。
    団塊の世代が減り始めるということだろうね。
    それにしてもあと4年でオリンピックってできるのかな?

  129. 485 入居済み住民さん [男性 50代]

    つくばエクスプレス沿線も運賃高いが、あちらの方が将来値下げが期待できる。ということは、千葉ニュータウンよりも流山や守谷の方が発展していくかもしれないね。京成は経営センスがない。一時的に収益を下げても沿線開発するという発想が皆無。

  130. 486 匿名さん

    つくばエクスプレスと北総線では将来性が違いすぎて比較にならないよ。マンションの価格もあちらのほうが上。

  131. 487 匿名さん

    県も京成も成田空港へのアクセス向上に注力してるから、北総線対しては何もしないよ。
    むしろ、アクセス特急の日医大飛ばし、普通列車の成田湯川始発着ぐらいのことは言い出しかねないと思ってる。

  132. 488 匿名さん

    それでもいいんじゃないの。先住民は望んでいない

  133. 489 匿名さん

    アクセス特急は日医大と中央を飛ばしてもいいと思う。
    本来の目的は都内と成田を短時間で結ぶことだから。他は各駅停車のみでいいよね。

  134. 490 匿名さん

    と、アクトクの止まらない白井市民が羨んでいます

  135. 491 匿名さん

    アクセス特急ってそもそも必要??
    スカイライナーあるんだし、他は全部各駅でいいと思うんだけどな。

  136. 492 匿名さん

    成田空港を埼玉県民にもっと利用してもらおうと空港会社も京成も模索してるから、アクセス特急を無くすことはないだろうね。

    東松戸は当初通過予定だったが、埼玉県東部地域からの要望を受けて停車することになった。

  137. 493 匿名さん

    そういう意味のアクセス特急不要論じゃないと思うけれど。千葉ニュータウンの住民にとって必要かという
    意味だと思う。空港へのアクセスのために中央や日医大に止まらなくてもいいんじゃないのという意味だと思う。
    必要だよ~。昼間都内に行くのに時間あわせていけば凄く快適。
    あっという間についちゃう。

  138. 494 匿名さん

    LCCを利用するので必要だ。
    京成はスカイライナーを通すためにいやいやアクセスを走らせていると
    思う。利便性がどうのとかの次元じゃなさそう。

  139. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん

    成田空港周辺は駐車場も安いし、車が便利だと思うけどね。北総線高いし...。

  140. 496 匿名さん

    そう思う。成田空港に行くのは車が一番。帰りなんか疲れて大荷物なんだから電車は辛い。
    うちの家族旅行は車を使う

  141. 497 匿名さん

    日医大発アクセス特急7:22と北総特急7:26発を使い分けられるのが嬉しいかな。
    普段は端っこに座れる後者でゆったりと、雨の日とかは遅れがちだし濡れた傘があたるのが嫌だから前者を選択。
    マンション購入時にはアク特停車駅になることは分かっていたけど、いざ開業するまではさすがに不便だったかも。
    今となっては懐かしい笑い話だね。
    さすがに今の停車駅が通過駅になることはないと楽観視してます。

  142. 498 匿名さん

    あり得ると思いますね。別に各駅で対応させればいいことですから。少し通勤時間が延びるだけです。
    アクセス特急は千葉ニュータウンの住民のためでなく、成田空港利用者のアクセスを便利にするためのものなので。

  143. 499 匿名さん

    あり得ると思いますね。別に各駅で対応させればいいことですから。少し通勤時間が延びるだけです。
    アクセス特急は千葉ニュータウンの住民のためでなく、成田空港利用者のアクセスを便利にするためのものなので。

  144. 500 匿名さん

    現市長は北総値下げを公約にしてるが、厚顔無恥なおっさんだ。

  145. 501 匿名さん

    >>500 新しい立候補者もブログ上だけど、公約に北総線値下げを入れるみたいな事をいってる。変な方向に行かなければいいのだけど。

  146. 502 匿名さん

    新顔さんは、まだ公約破ってない。県議さんとタッグ組んで交渉進めるだろう。片や現職はぶち壊したばかりか、尻拭いしてもらったことも自分の手柄にしてる。御殿に隠居した方がいい。

  147. 503 匿名さん

    1,2割下がっても何も変わらない。

  148. 504 匿名さん

    >499
    ありえないね。アクトクとめなければ北総に京成が線路使用料をたくさんはらわなければならなくなる

  149. 505 匿名さん

    >478
    ジモッティ、上等。  
    平日464のスタバいってみると、余裕あるセンスある、上品なジモッティが優雅にお茶してる。
    コストコ千葉ニュータウン店のキャストはジモッティ。品が良いので評判。
    ジモッティ、万歳

  150. 506 匿名さん

    アク特なんて本数少なすぎて停まろうが通過しようがどうでもいい。空港利用者からすると中央や日医大で停まるのはウザいけど、住民からすれば停まってくれないと困る。
    だけど、アク特なんて本数少なすぎて使いづらい。電車の時間に合わせて家を出たり仕事を切り上げたり、面倒だな。
    やはり時間に追われて忙しいそれなりの立場のサラリーマンは主要沿線じゃないと厳しい。

  151. 507 匿名さん

    >506
    発想の転換というか、この不動産価格ならアクトクなしの利便性でも仕方のないところだけど、
    おまけでアクトクが付いてくると考えれば本数が少なくても有難い存在と思える。
    万が一通過となってもおまけが無くなったと考えれば諦めがつく、
    ってことはないか。
    まあ通過駅になることは万に一つもないでしょう。

  152. 508 匿名さん

    レームダックの親父か、選挙違反で逮捕確実のお人しかいないのか?
    第3の候補は勃つのかね?

  153. 509 匿名さん

    >>505

    「いんざい散歩」でぐぐってください。何章かに分かれて印西のことが書かれています。
    その中にコストコの魅力というリンクがあるのですが、そこにコストコのキャストのことが書かれていますよ

  154. 510 匿名さん

    >>508 匿名さん
    現在の候補2人のブログみたけど両方微妙だ。
    他の選択肢も欲しいな。

  155. 511 匿名さん

    北総線の運賃が高いというのも一因かな。この沿線でマンション探しているけど、このエリアの新築物件は、確かに安い。東松戸駅と比べても、同じ広さで1000万円以上は安い。それはそれで良いんだが、新築と中古価格の乖離が半端ない。築10年で半額というのも、あながち過言じゃないぐらいだし。将来転売の可能性を考えると、買うのを止めといた方が良いのかな、悩むところだ。

  156. 512 匿名さん

    築10年で半額なんてないけど。どのマンションのこと?
    築20年以上ならあるけどね

  157. 513 匿名さん

    >>511 匿名さん
    マンション買う気ならもう少し勉強した方がいいよ。
    この辺の物件に資産価値を求める事自体論外。
    転売の可能性があり、その時にそれなりの金額で売りたいなら他の沿線で探すべきです。
    マンションの資産価値は路線の影響が大半なので。

  158. 514 匿名さん
  159. 515 匿名さん

    どこ?

  160. 516 匿名さん

    >>514
    230万ではマイルドの域を超えてると思われます
    いよいよ印西もマッドシティの仲間入りですね
    本命はF中ですね

  161. 517 匿名さん

    マイルドヤンキーの定義を知っている?
    その子供たちは本物のヤンキー。

  162. 518 匿名さん

    ニュータウン地区の中学校というのが何とも。

  163. 519 匿名さん

    昔、木○中に殴り込みかけてきたという
    あの中学?
    木○中がお上品すぎて気にくわないという理由で
    はるばる遠征してきて校門の前で気勢あげたという都市伝説あるけど、それ以来エピソードは聞かない。

  164. 520 匿名さん

    ネットで検索すると西の原中学校 恐喝と出てくる。真偽は不明。

  165. 521 サラリーマンさん

    西の原中で間違いなさそう。
    http://i.imgur.com/lvGKJkX.jpg

    ニュータウン地区でなんであそこだけ荒れてるんだろう。
    程度の差はあれ原小でも同じ問題が深刻だし。

    レイディアントシテイやドアシティの学区だけど、当時のレイディアントシテイ(アクア)は、エストリオはおろかセンティスより人気物件だったのに。

    先のアク特停車の件といい、マンション選びは難しいね。

  166. 522 匿名さん

    230万もよくあったな。
    西の原中の通学域はマンション、団地、ニュータウン外?

  167. 523 匿名さん

    あと、戸建て街か。程度は良いと思うけど

  168. 524 匿名さん

    >>505
    移住1世代者はジモティではありません、その子世代からがジモティ
    その中からヤンキー、マイルド系が出てくるということです。

  169. 525 匿名さん

    >>521
    当時、ちょうど子供の小学校入学に合わせて購入した人たちの子が中学に通ってる頃だな。

    ちなみにセンティスだと木刈中になるの?

  170. 526 匿名さん

    子世代だって親の経済力背景に優雅なもんですよ。
    それにマイルドヤンキーのこと、よく理解してます?意欲が低いだけです。
    それに都内住み以外はすべてマイルドヤンキーらしいですよ。都民の優越感を表す言葉らしい。
    ばからしいけど、江戸っ子だった自分にはなんとなくわかる気がするけど。

  171. 527 匿名さん

    CNTとマイルドヤンキーの関連を印象付ける事件ですね。
    実はCNTに限らず、ある程度の田舎なら大差ないのだろうけど。

  172. 528 匿名さん

    マイルドヤンキーはすでに死語だけどな

  173. 529 匿名さん

    えっそうなの? 最近の言葉かと思った。

  174. 530 匿名さん

    実名晒されるのは時間の問題。狭い社会だから、もうここには住めないだろう。少年院何年間だろう?大昔ならすぐ近くに印旛少年院があったのにね。新しい公園の所。

  175. 531 匿名さん

    よく読むと三回で230万脅しとってる。
    被害者だけど自宅にそれだけの現金ある富裕層ってなによ

  176. 532 匿名さん

    西の原中の学区域。。。推測

  177. 533 匿名さん

    230万しかなかったら親はすぐ気づくだろうしね。
    あれ?なにか少ない?子供に聞いたというところだろう

  178. 534 匿名さん

    被害者の親が気づいたんじゃなくて、加害者の親が気づいたらしい。
    被害者の親は、数百万円の差が気にならないくらいの資産家。

  179. 535 匿名さん

    つまり元から住んでた裕福層が、移住してきた低所得者層から被害を受けたと。
    こんな事件があると、やはり公立は怖いと思ってしまう。

  180. 536 匿名さん


    それあの中学校の通学域はニュータウン地区がほとんどだから。旧富裕層はいないよ。
    豊かな人間の集まっている地区。
    それにしても自分なら多額の現金は家に置かないよ。

  181. 537 匿名さん

    >528
    死語だとのたまうその根拠は何ですか?

  182. 538 匿名さん

    流行り言葉の賞味期間は短い 、ただそれだけ。あの中学の通学区域は旧草深小も含まれる。門だけでAHC一軒分の豪邸がゴロゴロあるし、小土地成金も多い。片やニュータウンは古いマンションは1千万で買えるから世帯所得500万未満の層も多くなって来てるだろう。今日はマスコミが大挙して押し寄せるのかな?

  183. 539 匿名さん

    あの学校、北側高級住宅地も通学域?
    そうだと、また様相がかわる。
    ちがう要素も入ってくる。

  184. 540 匿名さん

    >538
    お宅の推測が正しいかもしれないけれど、旧土地成金富裕層は堅実だと思う。金を手にしてから長い年月がたっているから金にたいしては元々シビア。
    自宅に現金を無造作に置かない気がするけど。
    ニューかまーじゃないのかな。それにしても子供のことだからもう終わりにしない?
    おいおい、情報はもれてくるだろうし。各自自分の子供には最大限の注意を払うと言うことで。
    狂牛病といい、北環状問題といいもうマスコミはこりごりだ。

  185. 541 匿名さん

    最近、農地を売却した農家も多い。調整区域の新築戸建用地。子供のことなのでこれで終いますが、市から文書をネットに晒した市議は自分の立場を理解してない。閲覧数をあげるためのゲス行為。

  186. 542 匿名さん

    あそこの中学校の通学区域には、ジョイ本が開業する数年前に投げ売りがあったね。
    だから他地区とはちょっと違う。

  187. 543 匿名さん

    >>538 匿名さん
    そりゃそうだろう。
    この辺で世帯年収500超えは、一家総出で稼ぐのが大半なので、小学生位の子供がいる世代は仕方ないだろう。

  188. 544 匿名さん

    世帯所得で500万?
    どんだけ~。世帯所得ならもっといくだろ

  189. 545 匿名さん

    世帯所得が500万円というのも大袈裟じゃないだろう。1000万円で中古の広いファミリーマンションが買える地域なので、富裕層が駆逐され、低所得層に置き換わっていると思われなくもない。

  190. 546 匿名さん

    北側高級は新設中学。生徒数もまだ少ないから目が行き届くだろう。

  191. 547 匿名

    >>546 匿名さん
    新設で中学なんて市内のどこにも造る予定すらないですよ。何言ってるの?

  192. 548 by 匿名

    中央北住まいだが、西の原でそのようなことが起きるとは信じられないというのが実感
    いじめではなく恐喝だ

  193. 549 口コミ知りたいさん

    >西の原中で間違いなさそう。
    >http://i.imgur.com/lvGKJkX.jpg

    ↑2chで早々に醸し出されてたけど、そもそも、この資料をネット上に醸し出したのは印西市市議会議員のぐんじとしのり。
    教育委員会の報道も「市内中学校」としているのもかかわらず、学校名、経緯が細かく乗っている資料を無加工で不特定多数が閲覧できるネットに上によくぞ上げてくれました。

    遅かれ早かれわかることであっても、このような資料をツイッターで平気な顔してうpする意味が分からないですよ。
    もうね、笑ものだよ?

    いい大人なら、いや市議会議員ならば、資料の特性上、もう少し配慮があるべきだよね。

  194. 550 匿名さん

    いわゆる「いじめ」と呼ばれる事例の大半は犯罪だと思うけど、本件は犯罪そのものだね。

  195. 551 匿名さん

    駅で朝早くから、ニコニコと、宜しくお願いしますと、頭下げている人、お疲れ様です。

    何の意味あるんだ?

  196. 552 匿名さん

    >>549 口コミ知りたいさん


    テレビでも普通に学校名言ってたぞ。
    刑事事件で逮捕者まで出てるのに中途半端に情報を隠す教育委員会もズレてるよな。

  197. 553 匿名さん

    ぐんじさんの行動には賛成です

  198. 554 匿名さん

    あの会派は現体制支持ですか。ブログにかかれていたような

  199. 555 匿名さん

    >549
    驚くような常識のない人が議員をしているんだね。
    ただ、こんな人は良識ある人からの反感も買う一方で熱心な支持者もいるパターンが多くて、選挙には強かったりする。
    それが田舎の政治と言えばそれまでだけど。

  200. 556 匿名さん

    新設は小学校でした。中学は滝野。

  201. 557 匿名さん

    あの人、たまに短絡的な思考でやらかすね。
    かつて、ベ○シアができてヤバイのはカ○ミとブログに書いてあって驚いた。
    平気で失礼極まりない事を書く人だと。

  202. 558 匿名さん

    これ、議会への説明用に配布された文書を議員が勝手に全文そのままをネットに公開。
    それを見たマスコミが、市議が中学校名を公開してるのなら問題ないとして報道。

    だとしたら大問題。

  203. 559 匿名さん

    普通、この類のニュースで学校名は報道されないよね
    >>558の推測が当たっている予感

  204. 560 匿名さん

    ポスターより相手候補中傷の正直ニュースの方がエゲつない。現職のくせに焦ってんのかな?オリンピック大恥珍道中なんてのも記憶に新しい。

  205. 561 匿名さん

    ぐんじさんのツイッター、現役議員なのに鍵かかってるのか

  206. 562 通りがかりさん

    ぐんじさん、こんな事して何の意味がある?

  207. 563 by 匿名

    ぐんじ君次はないよ

    それに、違法事前活動してる人はペケ

  208. 564 匿名さん

    ロックしたということは、何かしら問題があるからでしょ。

    時系列でみると、
    6/13 資料配布
    6/14 Twitterアップ
    6/15 逮捕報道→2ch
    あとは>>558の推測な感じじゃないかと。

    もとIT業界経験者らしいけど、情報漏えいやらかすタイプだな。
    あり得ないよ。

    ロックしても画像は拡散しまくってますから、とき既に遅しですね。


  209. 565 匿名さん

    正直ニュースの人もペケ。ペケ度合いは正直さんに軍配アガル。

  210. 566 匿名さん

    中澤市長、当確!

    農家や商店優遇かぁ。
    税金払ってる人が、そうじゃない人達のためによって働いてる感じ。。

  211. 567 匿名さん

    >>560

    自分も驚きました。あのチラシを見て。

  212. 568 匿名さん

    どっちもパッとしないよな。
    そうなると現状維持になりがち。

  213. 569 匿名さん

    >538
    >流行り言葉の賞味期間は短い 、
    年寄りが若い人の真似するのは気持ち悪いな。
    傍から見ていると痛々しい。

  214. 570 匿名さん

    >538
    >流行り言葉の賞味期間は短い 、
    賞味期間 → 賞味期限
    年寄りの知識が無いのは、みじめに思える。

  215. 571 匿名さん

    でも人間って忘れやすいから。。。忘れたよね。。。

  216. 572 匿名さん

    そろそろ季節になりました。
    政治屋達がうごめく季節にね。
    ここはしばらく昔からのおっさん達に占拠されるな。

  217. 573 匿名さん

    商店は、ちょっと優遇のしようがないけど、農家とか大企業の優遇はやってほしい。福祉政策はどれも所得移転ばっかり。

  218. 574 匿名さん

    ネットに中学名が全力拡散中   こういう子供がからむ案件は学校名でない。

  219. 575 匿名さん

    賞味期間は賞味できる日数。賞味期限は賞味できる最終日。どちらも意味は通じる。暇な年寄りのような揚げ足取りだな。

  220. 576 by 匿名

    現市長と中澤氏で票が割れるとなれば
    NTの立候補者はチャンスだよ

  221. 577 匿名さん

    自治会や管理組合と同じで、どこにも長になろうという奇特な人おらん。リーマンの街だから 。

  222. 578 匿名さん

    そういうこと。今安定している地位を捨ててまで立候補はしたくないということ。
    だから旧来地区の自営のかたとか裕福なかたが名誉職のようなかたちで立つ。

  223. 579 匿名さん

    旧来地区の利益のため

  224. 580 匿名さん

    そんな風に対立を煽っていたしてた輩は一掃されたね。
    厳密にはまだいるけど死に体。

  225. 581 匿名さん

    前市長も現市長もずっと旧地区出身だけど何か問題あった?
    前市長のときはニュータウンの子供の通学定期補助したし。風呂問題なんて言わないでくれよ

  226. 582 匿名さん

    あっ 風呂問題忘れてた
    進捗わかる方教えてください

  227. 583 匿名さん

    風呂は予算化したような。風呂に通うことで健康が維持される、という理由を誰かが書いてて、飛び上がるほど、タマゲタ。

  228. 584 匿名さん

    いこいの湯は、ほとんど全員賛成で予算化可決でしたよ。
    福祉ですからね。

  229. 585 匿名さん

    住民税の一部が風呂に消えたか。。。いこいの湯とかクリンセンタの補助券バラマキの方がはるかに安上がり。

  230. 586 匿名さん

    住民税の一部が北総線の通学定期割引にきえたか。。。。っていったのかね。
    この風呂がニュータウン部分にあったらどんな意見になったんだろうか。
    行けばよいじゃないか、木下まで。
    温水プールの風呂の割引券だせなんていってるしね。
    白井のように在来の富士地区とニュータウンの桜台と両方作れば良いんじゃないの。

  231. 587 匿名さん

    >>584

    ニュータウン出身の議員も全員賛成していた

  232. 588 匿名さん

    いや間違えた。ほとんど全員と訂正

  233. 589 匿名さん

    >575
    Yahoo知恵袋の回答出されてもね。
    基本的には同じ意味だけど、一般人で賞味期間をつかう
    人間はアンタくらいだよ。

  234. 590 匿名さん

    なんか、余程悔しい思いさせたようだな。
    海外勤務ほとんどなので、シャワーがあれば事足りるんで、個人的には風呂券など不要。風呂が生き甲斐の住民のためにインフラ整備よりランニング補助の方が安上がりと申したまで。

  235. 591 匿名さん

    >>590

    シャワーだけでおふろにつからないと体臭がきつくなるそうですよ。
    そういう結果が判明したそうです。
    おやじ臭で周辺をへきえきとさせないように、気を付けてね

  236. 592 匿名さん

    そりゃ大変だけど、年寄り同士は同じおやじ臭おば臭気にならん。おまえの母ちゃん出べその他に何か言うことないかね?海外だとアッソー。

  237. 593 匿名さん

    かたやクリーンセンター移転でニュータウン地区からは温水プールと風呂がなくなる。

  238. 594 匿名さん

    風呂だけ残せなんて言う輩出現必至。

  239. 595 匿名さん

    朝日スポーツクラブがある
    真名井の湯がある

  240. 596 匿名さん

    おやじ教の忌避行為は長風呂。命を縮める行為は、神の教えに背くこと。互いの体臭を称え会うことで、真の連帯が産まれるのです。おやじ臭を蔑む非寛容には困ったものです。

  241. 597 匿名さん

    クリーンセンターを今の場所で建て替えたら何の問題もなかった。
    市長の大失政。

  242. 598 匿名さん

    完成がずっと先のことだからそのころには
    ほの字の焼却も問題にならなかったろうし、最新鋭施設ならさらに問題なく、温水プールがあるというベネフィットだけが残ったろうね。道路整備や周辺整備も不要だったろうし。すぐ移転と勘違いしちまった

  243. 599 匿名さん

    なんなんだ、このちらしの量。
    千葉ニュータウンの各店舗がみんなセールやっているじゃないか。
    印西さんぽに書かれていたけど、生活に密着した店舗の充実っぷりは県内1といっても良いくらいだ。
    安さでね。たいしたものはないが。普段使いというてんでは凄いものがある。安価な街でもええなあ。

  244. 600 匿名さん

    都会人には田舎生活は似合わない、そういうことです。

  245. 601 匿名さん

    激安値、超安値、 超バリュー、、、MAXバリュー市ですな。

  246. 602 匿名さん

    所得が多くて、生活費は激安。
    最高じゃないですか。それも生活の質を落とさなくてもできる。どことは言わないが1枚千二百円くらのステーキが消費期限3日の中日で半額で買える。
    なんでもそのパターン。リーマンの街、住みやすいことこの上ない。
    ビバ、千葉ニュー!

  247. 603 匿名さん

    印西市はあじさいが綺麗ですよ。印西市あじさいの名所でぐぐるとあじさいロードとか見られます

  248. 604 匿名さん

    チェーン店なんだから値段は変わらないよ。

  249. 605 匿名さん

    イオンのフードコートはいきなりステーキの客ばっかりだものな
    やっぱり富裕層が多い証拠ですね。

  250. 606 匿名さん

    今の時間464は小室交差点から中央まで上下ぎっしり。北環状に流れれば良いのに

  251. 607 匿名さん

    イオンのフードコートで裕福層って・・・
    スタバで優雅、ステーキは1,200円。
    裕福の基準が低すぎてドン引きです。
    先の事件もあるし、子供が大きくなってからご近所付き合いが本格化するだろうが、今から頭が痛い。

  252. 608 匿名さん

    ステーキ1200円なら四人家族で肉だけで4800ですが。普通の食事には十分贅沢だと思いますけどね。あなたは超富裕層ですか。

  253. 609 匿名さん

    フードコートで1200円もポンと出すのはすごいんじゃない?
    フードコートなんかでは一食千円以内でおさめたいと思っちゃうけどな。
    裕福は言い過ぎかもしれないけど、ギチギチの節約はしてないってことだろうな。

  254. 610 匿名さん

    イオンのフードコートでの食事を自慢。
    小市民すぎて泣けてくるw

  255. 611 匿名さん

    誰も自慢していないでしょ。あらしが嘲っているだけ。イオンのいきなりステーキなんて安いじゃないか?食べたことないけれど

  256. 612 匿名さん

    ユニクロのセルフレジがいつの間にやら無くなったんですね。

  257. 613 匿名さん

    あっという間でしたよ。便利でよかったけれど、読み取らないものがでてしまったのかな。
    そのまま篭にいれて扉しめるだけだから。

  258. 614 匿名さん

    >610
    >小市民すぎて泣けてくるw
    小市民の意味も知らずに使う〇〇は無産階級だろうな。
    文章も稚拙だし。
    小市民とは資本家ほど豊かではないが富裕層のことだが。

  259. 615 匿名さん

    >>612 匿名さん

    無くなったんだ?
    会計が楽になったと思ってたら一度しか使えなかったか。

  260. 616 匿名さん

    614さん、本当だ。小市民ってプチ・ブルのことだったんだ。プチブルジョア。プチブルは誉め言葉で知っているけど、小市民がプチブルジョアのこととは。一つ利口になりました。ありがとう。書き込み主ではないけれど。それなら千葉ニューは小市民の多い街でまちがいではないですね。

  261. 617 匿名さん

    やだ知らなかったー!思いがけず勉強になりました。
    ちなみに私も書き込み主ではないです。
    セルフレジ感動したのにな。
    何か不具合があったんだろうな。

  262. 618 購入経験者さん

    へー「小市民」ってそうなんだー、と思いながら
    改めてネットで調べると、いろいろありました。

    「ハテナキーワード」では
    1.小市民階級 プチ・ブルジョワ
    2.転じて、どうってことない一般市民の総称。→ウィンプ
    3.(サラリーマンや自営業者を含む)中産階級。資本主義社会の発展過程で新たに形成された職業群をさす。
    「雑誌を買う時上から三冊目くらいを取る」「おしぼりの袋を開ける時にパーンと音をさせる」「アーモンドチョコをなめてアーモンドだけにして食べる」「紅白歌合戦を観ないと一年が終わった気がしない」等、日常生活においてよくしがちな行動をとる人達のことを指す。
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%AE%BB%D4%CC%B1


    「アンサイクロぺディア」では
    「小市民(しょうしみん)とは、日本人を構成する民族、また文化のひとつ。
    中程度の所得で狭い家に居住するサラリーマンはほとんど全員がこの小市民である。」
    http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B0%8F%E5%B8%82%E6%B0%91
    とあります。
    (ちなみにアンサイクロぺディアの「プロ市民」も面白いですよ)

    ちゃんとした辞書でも
    「大辞林」 第三版
    ~いっかい【一介】
    〔「介」は「芥あくた」に通ずる〕
    つまらない一人。取るに足りない一人。 「 -の小市民」
    というような使用例を紹介しています。

    あるいは「小市民映画」について
    ~昭和初期(1930年代前半)に流行した小市民(すなわち安サラリーマン)の生活と生活感情を描く日本映画の一傾向とその作品群の総称。

    http://dic.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B0%8F%E5%B8%82%E6%B0%91&...

    1200円のステーキをおいしく食べる私は、やっぱり「小市民」かな?
    それとも軽蔑の意味を込めて「プチブル」かな?

  263. 619 匿名さん

    印西の将来にとって、必要不可欠な農業振興
    by 中沢市長

  264. 620 匿名さん

    高齢者を大事に

    これまでも、これからも、高齢者の皆さんが日々生きがいを感じながら、住みなれた印西で、明るく、安心して暮らしていただきたいと心から願っています。 高齢者福祉サービスについては、高齢者クラブへの支援、地域包括支援センターの充実、認知症対策、在宅医療・介護の推進、高齢者の生活支援や介護予防対策など、様々です。 このような施策を効果的に活用し、高齢者の皆様には、いつまでも元気に過ごしていただきたいと願っています。

    そのためには、まずは高齢者が孤立せずに、いつまでも地域とのつながりを持っていただくことが重要だと考えます。 また、地域のため、いつまでも現役で頑張っていただける高齢者を応援したいと思っています。そのためにも、シルバー人材センターによる就労支援の強化や高齢者団体を通じた社会参加の促進、さらには趣味や社会教育などの講座を充実し、高齢者の生きがいをさらに創出していくことが望まれます。健康長寿社会を実現するため、全力で働きます。

  265. 621 匿名さん

    中澤さん?

  266. 622 匿名さん

    >>614 匿名さん
    618をよく読んでみたら?
    ○○なのはアンタ。
    恥ずかしいねw

  267. 623 匿名さん

    日医大のナリタヤ、病院帰りに寄ったら
    成城石井の商品が売られていました。
    常設のコーナーをつくったそうです。
    日医大らしい

  268. 624 匿名さん

    >>623
    売り場のスペースや品揃えなど知りたいです。

  269. 625 匿名さん

    このあたりはナリタヤしかないのでよく利用してます。
    売場スペースは対面で左右1列分。
    人気のチーズケーキやキムチなどの生物系はなく、パスタなどの乾物や缶詰、香辛料、お茶などで構成されています。
    少しお高めでもやはりいいものが揃っているので重宝しています。
    知人と話していても結構好評のようです。
    これは無くなってほしくないな~。

  270. 626 匿名さん

    一列の半分の片側くらいかな。
    ドレッシングなども成城石井ブランド。
    お菓子なんかもあったし、スープの変わったものとか。目先が変わっていいですよ。
    あそこの一列は長いから。
    日医大は空港関係とか、旧市街の富裕層も上がってくるから需要あるでしょう

  271. 627 匿名さん

    626です。625の住民さんが正確です  汗

  272. 628 匿名さん

    ありがとうございます。
    週末にでも行ってみます。
    久々に嬉しいニュースです。

  273. 629 匿名さん

    >>622 匿名さん

    典型的な誤用の事例を頼りに「ホラみろ」と得意げな622は典型的な「小市民(誤用)」w。
    ある程度教養のある人ならプチブルの翻訳から来てることは常識。またその誤用がまかり通ってることもわかったうえで発言している。
    無知をからかわれて引っ込みがつかないのだろうが見ていて痛々しい。


  274. 630 匿名さん

    >622>610

    嘉門達夫が語源のあんなパロディの例えをたくさん出されてもね(笑)
    それでも擁護してもらえれば嬉しいんだよね。
    もしかしたら自演?

    小市民映画?知識に乏しい人間が作り上げた造語を誇らしげに出して
    くるところみると、藁にもすがる思いだったんだね。

  275. 631 匿名さん

    言葉は時代とともに変化するものでしょ。
    現時点で小市民という言葉で最も認知されている意味は明らか。
    614は、コオロギを見て、これは正しくはキリギリスだとドヤ顔で言う人みたいなものだね。

  276. 632 匿名さん

    たしかにね。もはや誤用とは言えないだね。

  277. 633 匿名さん

    馬鹿馬鹿しい。
    あえて小市民という言葉を使って釣りを楽しんでいるのが分からないかね。
    案の定、餌に食い付いているあほばかり。

  278. 634 匿名さん

    そうそう誤用とは言えないだよ。
    大勝利。

  279. 635 匿名さん

    >>631 匿名さん

    最も通用してるのは「中産階級」という意味だと思うけど。高校・大学の一般教養で普通に出てくるよ。庶民という意味で使うのはそれなりの教養の人でしょうね。
    間違ってても指摘はしないけどね。

  280. 636 匿名さん

    あまりにあほらしい。小市民=プチブルでOK。千葉newは小市民の街だよ。
    リーマンの街だから自営とちがっていくら年収多いといっても1500万くらいまでだろう。
    世帯年収ならもっといくかもしれないけど。
    だから小市民の街でいいよ。

    ただ千葉ニュータウンでも濃度差はある。白井の某バブル時億ションは10年くらい前までは白井工業地帯に
    進出している企業のオーナーや家族が住んでいた。今は知らない。

    そして町ごとにカラーが違う。でも全体的に言えるのは給与所得者の街。だから、小市民\(^o^)/

  281. 637 匿名さん

    牧の原北口に24時間営業の居酒屋ができるみたい。素人目には成り立たないように思えるけど、
    どんな層がターゲットなんだろう?

  282. 638 匿名さん

    飲んでどうやって帰るの?
    アパができたら、出張族狙いかな?

  283. 639 匿名さん

    定年すぎたおっさんの溜まり場かな?

  284. 640 匿名さん

    そのおっさんは呑んでどうやって帰るの?

  285. 641 匿名さん

    歩きかタクシーか迎えに来てもらうんだろうけど、24時間というのが解せない。
    学生のコンパじゃあるまいし朝まで飲むか?

  286. 642 匿名さん

    夜は、定年過ぎのおっさんなら滝野。現役世代なら牧の原4~5丁目の新築戸建族。

    朝は運送会社や工業団地の運ちゃんたち。

    呪われた(?)ビッグホップ内の店でないから、素材が良ければ当たるかもしれない。

  287. 643 匿名さん

    地元民が歩いてくる店でしょう。土日の昼飲が楽しみ!

  288. 644 匿名さん

    隣の京城苑には客入ってるみたいだから、そこそこイケるんじゃないの
    目利きの銀次は朝定あるから楽しみ

  289. 645 匿名さん

    お言葉ですが滝野には現役世代かなりいますよ
    駅前はサイゼしか無かったから飲食店出来てちょっぴり嬉しい

  290. 646 匿名さん

    >640
    駅前で飲んでどうやって帰るもねーだろ
    適当に帰るわ

  291. 647 匿名さん

    千葉ニュータウンは駅前と言えど区画が広いから飲みには難しいべ。
    西白井でさえ呑み屋は閑古鳥。
    そこが栄えるならアリカザールの呑み屋横丁も栄えているべ。
    飲んで飲酒運転は厳禁だべ。

  292. 648 匿名さん

    アリカザールがどこかわからないが西白井と比較されても...だべ

  293. 649 by 匿名

    アンケートで俊ちゃんをいじめてる
    正直さんの変化球?

  294. 650 匿名さん

    印西 住みよさランキング 5連覇

  295. 651 匿名さん

    サバゲー帰りのグループもターゲットかな?

  296. 652 匿名さん

    650、色々見てみると2位の長久手市が
    めちゃめちゃ良い街と書かれているから 
    印西市も特色だして頑張らないと

  297. 653 匿名さん

    長久手市って名古屋のための住まいのための市だから、あのなんでも日本一の好きな名古屋も
    イケイケドンドンで日本一とれやってやってくる気がする。
    それに対して印西市は。。。。ガンバラニャー

  298. 654 匿名さん

    吉川市も住みよさ日本一を目指すとテーマにしているみたい。
    印西市は今までインフラなどハードの面で評価されてきたけど、これからはソフトの面も充実して
    これこそ印西市という政策をうちださなきゃいけないよ。結果を誇るだけではなくこれからの
    印西市をどうしていくかということが大切。ハードの面はURが作り上げてきた。そして歴代の行政がすこしづつ作り上げてきた。
    これをどういう方向にもっていくかがこれからの課題。流山の市長はアイデアマンで流山のイメージを作り上げてきた。
    印西市もと思う

  299. 655 匿名さん

    >>643
    歩いてこれる地元民がどれだけいるかが勝負どころ

  300. 656 匿名さん

    駅圏に一万世帯はいるから、十分成立可能でしょう。御近所飲み会にはもってこいです。

  301. 657 匿名さん

    凄い!日医大の和作前の道を佐倉に向かっていくと沿道あじさいの列。
    雨に濡れたあじさい、一見の価値あり。

  302. 658 匿名さん

    田舎の居酒屋は地元の若者が一番の客(マイルドだけではない)
    イオン(ロードサイド店)と居酒屋(カラオケ)が二大娯楽施設。

  303. 659 匿名さん

    >656
    一万世帯?
    どこまでですか?
    その中で徒歩圏、かつ飲酒すきな人間は?
    店舗として成り立つ採算ラインはどれくらい。
    それも
    オールナイトで。印西市では無理な気もしますけど

  304. 660 匿名さん

    >658
    残念、足がない。

  305. 661 匿名さん

    >659
    そんな頑なにならないで、まずは1回行ってみよーよ
    文句言うのはそれから

  306. 662 匿名さん

    足がないもの。運転代行頼んだりタクシーなんてのったら家飲みのほうがまし

  307. 663 匿名さん

    なんにせよ新しい出店は期待したい。
    懸念は印西に限らず、田舎は代行を使わずに飲酒運転が当たり前って人が多いからそこだけ怖い。

  308. 664 匿名さん

    つい最近も印西市の公的な職業の人間が飲酒運転で処分されたよね。信じられない。
    アパの真正面だし、北口に帰るリーマン専用になりそう。白井の高橋水産は周辺人口でもっている

  309. 665 匿名さん

    月間売上500万 日商18万 客単3000円×60人 月1800人、、、

  310. 666 匿名さん

    あの中学は制服もないし、校則もないし、始業のチャイムもない学校だそうだ。

    子供が自主的にすべて考えてやるというのが大事という学校

    どこでまちがったんだろう

  311. 667 スレ主

    残念なニュースもありましたが今年も1位です。
    住んでみるとその良さが実感できる街ですね。
    私はこの街が大好きです。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160621-00122614-toyo-bus_al...

  312. 668 匿名さん

    ニュータウン地区の子どもは真面目で優秀、だから性善説でやってこれた。
    これからはそうもいかないな。
    イジメは禁止、このくらい校則で決めてもバチは当たらんべ。

  313. 669 匿名さん

    ウィークポイントが安心度、
    定期券落とすと大変だからね。

  314. 670 購入経験者さん

    白井駅前に住んでいます。
    白井駅の徒歩圏世帯は5500世帯で16000人程度。
    それに対して、駅前の飲み屋は、「養老乃瀧」、「とりのゴン助」、
    「高橋水産」、お好み焼き「道」の4軒。
    駅前以外にも散在している。
    牧の原の「北口」というのが気になるが、駅圏世帯数が1万世帯なら
    十分成立するかな

  315. 671 匿名さん

    すでに牧の原にはゴン助があるが影響受けそう。

  316. 672 匿名さん

    白井は割合とコンパクトにまとまっているから、徒歩で意外に便利。
    中央以東は街がむだに広い。
    だから少し危惧している。

    住みよさ日本一5連覇おめでとう。
    自分も好きな街だけど。
    3位の富山の砺波市は千葉ニューに似ているのかな。
    大型商業施設の開店が続いている。コストコや三井のアウトレット、イオンの超大型店とか。
    長久手市とは今回は僅差みたいだったし。

  317. 673 匿名さん

    4位の野々市市は住み良い街の昔からの常連。金沢のベッドタウンで確か市民の生涯学習に力を入れている。
    市民の知的欲求を満足させるような取り組みが多い。
    そう思うと印西市の市としての特徴はなに?
    長久手市はゆりかもめのような交通手段を市民に利用してもらうために、終点?に大駐車場をつくって
    そこに車をおいて通勤にその交通手段を使う人間には「月」確か1000円くらいの駐車料金でおけるようにしている。
    ひるがえって印西市はどうだろう。中央駅前をとれば駅周辺の駐車場は「1日」最大800円。
    また駅周辺住民がマンション以外に駐車場が必要になったときは、はるか街はずれの駐車場を借りてそこまで
    車を置きに行かなければならない。本当に住みやすいか考えることは多い。
    イオンそばの月極め駐車場は2年半まちだそうだ。

  318. 674 ご近所さん [男性 40代]

    「住みよさランキング2016」印西市5連覇おめでとう!

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160621-00122614-toyo-bus_al...

    このyahoo!ニュースのコメントで印西市やられっぱなし!
    印西の否定コメントを投稿してるのは、たぶん東京や神奈川の印西のことをよく知らない人が多く投稿してると思うけど、同じ千葉県内の他市の人のコメントもありそう。(ほとんどが羨ましくて妬みの世界だと思うけど・・・)
    今ここのコメントは全国の人が見てるから注目度もバツグン!
    みんなで印西の住みよさに肯定のコメントを投稿しよう。また肯定コメントに「いいね」をしよう。「いいね」が多いコメントが上位に上がってくるから。

    私も印西の肯定コメント入れました。

  319. 675 匿名さん

    住みたい街ランキングより、住みよい街ランキングのほうが、価値あるね。

    個人的には、電車賃が高くなくて、千葉北道路が早期開通してくれれば、最強だな。

  320. 676 匿名さん

    >>674
    あまり恥ずかしい事をするべきではない。
    千葉県の人にもコンプレックスを見透かされるよ。
    あくまで東洋経済が独自に算出した基準。
    この街はとても住みやすいけど日本一ってのは馬鹿げてる。
    住んでる人が満足してればそれで良い。
    そもそも住みやすさの基準は人それぞれだから地域間で議論する事が無謀でしょ。

  321. 678 匿名さん

    そうだね。みんなの意見に賛成。何を言っても分からない人にはわからないし。>>676コンプレックスなんてもってないけど。この街を大事に思って良い街だとおもっている。ただ知らないひとにはわからないから、わざわざ笑いものになる必要もない。

    東洋経済はさすがに数字からいろいろ推測していく経済紙だから2位以下もなるほどなという街ばかりだけど
    いろいろ思惑もあるのかもしれないが、やはり5連覇というのは評価しても良いんじゃないかとも思う。

    まあ、住民の中でやったね!と、にんまりしているくらいでちょうど良いよ。

  322. 679 匿名さん

    今回は「納税者一人当たりの所得や持家比率の指標が高い水準にあり」と書かれているから
    それで良しとしようよ。他に理解されなくても、なんら問題ない。
    住民満足率80%はだてじゃない

  323. 680 by 匿名

    で、俊ちゃんと正直さんはどうでもいいの?

  324. 681 匿名さん

    牧の原で新規出店予定の某飲食店。
    駅前の路上に人材募集の看板を置いている。
    小さなことだけど平気で社会のルールを破る企業は信用できない。

  325. 682 匿名さん

    県内でも所得の多い住民が集まり、インフラは見事に整備されている。住民や子供のマナーが良い。ということは感情の軋轢が少ない。
    保育園も次々と作られている。商業施設、とくに生活に密着しているものの集積が県内有数。
    小さなことでは大きな図書館も木下と中央にあるが、各地にあるプラザに小さな図書室が完備している。

    車社会である。市内を結ぶバスが弱い。常連の市では同じく車社会でも公共のバスの充実をはかり、スマホ、パソコンなどで
    バスの現在地を通知している。駐車場が民間まかせなので車社会を標榜するにしてはおそまつ。

    出前講座というのをやっているのをつい最近知ったが、そういう文化的な取り組みにたいする広報も少ない。
    高齢者対策としていこいの湯などを復活させていて、地域的ニーズからならそれもありだが急増するニュータウン部分の
    高齢者のニーズにたいしての取り組みがない。昔あったシニア大学などを復活して地域の高齢者同士の連帯感、組織作りも必要?

    いろいろ常連他市の現状を研究することで印西市の取り組まなければならない部分も見えてくるのではないかと思う。
    それこそ、それらの市に出張して現状を研究してくるのも印西市が住みやすくなる

  326. 683 購入経験者さん

    私も印西市の5連覇を喜んでいます。
    またそれぞれがそれぞれの指標で住みやすいと満足していればそれでいいと思います。
    でも、どんな算出指標に基づく結果かは認識しておいた方が良いと思います。
    特にいくつかの広域的指標は、東京20%通勤圏では東京の数値と印西の数値の大きい方が採用されているので、
    順位が高くなる傾向になるようです。
    残念ながら電車賃、郵便局、図書館、飲食店、田園風景、景観、文化活動、住民マナーなんて
    項目は指標にないので、結果には反映されません。

    [安心度] 
    ○病院・一般診療所病床数(人口当たり)→東京の数値です
    ○介護老人福祉施設・介護老人保健施設定員数→東京の数値です
    ○出生数(15~49歳女性人口当たり)→ニュータウンで高いのは当然です
    ○保育施設定員数-待機児童数(0~4歳人口当たり)→ 印西は低めかな?
    [利便度]
    ○小売業年間商品販売額(人口当たり) →東京の数値です
    ○大型小売店店舗面積(人口当たり)→印西はダントツに高いでしょうね
    [快適度]
    ○汚水処理人口普及率→ニュータウンで高いのは当然です
    ○都市公園面積(人口当たり) →ニュータウンで高いのは当然です
    ○転入・転出人口比率→ニュータウンで高いのは当然です
    ○新設住宅着工戸数(世帯当たり) →ニュータウンで高いのは当然です
    [富裕度]
    ○財政力指数→ビジネス街の固定資産税、ニュータウンの開発者負担などが貢献しているのかな?
    ○地方税収入額(人口当たり) →旧市街も高く、ニュータウンは低所得層は入居できないので高いのは当然です
    ○課税対象所得額(納税者1人当たり→旧市街も高く、ニュータウンは低所得層は入居できないので高いのは当然です
    [住居水準充実度]
    ○住宅延べ床面積(1住宅当たり) →旧市街も高く、ニュータウンでは狭小住宅がないので
    高いのは当然です
    ○持ち家世帯比率→ニュータウン内では、UR賃貸住宅より分譲住宅・民間マンションが多いので当然です

  327. 684 匿名さん

    凄いね。それに評価基準にない、住民が一番満足している景観や自然がプラスされるんだから
    最高じゃないですか。それにしても東京のベッドタウンとして有利なんだけど、名古屋のベッドタウンの長久手市は凄いということですね。やはり、現地視察にいくべき

  328. 686 匿名さん

    スレ?レスじゃないの?知らない言葉は使わない。

  329. 687 匿名さん

    ちっちゃな間違いを鬼の首を奪ったようにひけらかす
    これが印西クオリティー

  330. 688 匿名さん

    >>681
    通行の邪魔になってるの?だとしたら交番に言うべき
    邪魔じゃなかったら少しの間見逃してあげたら
    何でもかんでもダメってなったらつまらない世の中になっちゃうよ

  331. 697 匿名さん

    住み良いことは認めるが、通勤通学は大変。
    子どもの高校進学を機に便利な所に越すのが、ベスト。

  332. 698 匿名さん

    ジャパンミートの厚切りステーキも幸せ感じるぞ。

  333. 699 匿名さん

    >>698
    ジャパンミートのステーキ美味しい?
    豚肉や冷凍ホルモンはいいけどステーキは...
    雰囲気的にステーキはコストコがいい!
    あと八千代のてらおのステーキもオススメ

  334. 700 匿名さん

    ステーキはコストコ、賛成

  335. 701 匿名さん

    俺はステーキの宮でサーロインステーキを食うけどな。
    家で焼くとか貧乏くさいことするなよ。

  336. 702 匿名さん

    >701
    あのステーキ宮でサーロインっ
    羨ましい〜

  337. 703 匿名さん

    なんで?
    3500円くらいだよ。
    焼肉食っても同じくらいだし。
    焼肉たべるでしょ?
    千葉ニュータウン住人の所得水準から言えば十分食べれるはず。
    みんな節約意識が高すぎて貯金ばかりしてるからだよ。
    金を残すより自分の人生を謳歌するために使いましょうや。

  338. 704 匿名さん

    でも将来年金がどうなるかも不安だしねぇ

  339. 705 匿名さん

    ステーキって家で焼いても外で食べても同じじゃない?

  340. 706 匿名さん

    >687
    小市民の人?

  341. 707 匿名さん

    >>687 匿名さん

    首を奪う?

    相変わらず無知を晒してんなぁ。

  342. 708 匿名さん

    >707
    それはトラップでしょ。
    せっかく今まで誰も踏まなかったのに。

  343. 709 匿名さん

    奪る=とる
    読めないことはない

  344. 710 匿名さん

    ステーキなら高花の山海。まえは九十九もあった。チェーン店のステーキなら、自分の家ですこし高めのステーキ肉を買って来て焼いてもそこそこ旨い。
    コストコならプライムビーフの4枚6000円くらいのは厚くて旨い。さすが肉食の国と思う。

  345. 711 匿名さん

    外じゃなくても確かにいいよね。例えばヤオコーのg980円のサーロインを家でやいても結構うまいよ。一枚2000円ぐらいだったかな。

  346. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸