千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 1781 匿名さん

    >1780

    都内までの通勤ではなく今は職場が松飛台までなので、都内まで4人でお出かけだと往復ならJRの方がちょっとだけ安くなるんですよ。

  2. 1782 購入経験者さん

    >1781

    もしJRで節約しながら都内に遊びに行くなら、自分もよく利用しますが、1日乗り降り自由の東京フリー切符1,590円とか、都区内フリーパス750円もおすすめですよ。

    休日お出かけパスなら成田空港から小田原まで2,670円で乗り降り自由なので行って帰ってこれます。

    ご検討までに

  3. 1783 匿名さん

    >1764>1766
    釣られて身元を晒しちゃだめだな。
    脇が甘いね。
    しかし、ニュー・ニュータウン入居組ではなかったな。

  4. 1784 匿名さん

    1764だけど、自分のレスは>1778だけど?
    頭大丈夫?

  5. 1785 匿名さん

    あと>1775もね、自分

  6. 1786 匿名さん

    >1783


    自分は>1766ですけど。

    あと>1782も自分


    ほんとここまでヌケ作だとはね。
    何やってもダメダメだな

  7. 1787 匿名さん

    あ、少しはずれるけど勘弁ね。あの花火大会の問題、あまりに全国的になりすぎて
    印西市の評判がた落ちで住みよさ日本1、六連覇はだめかもと思ってしまった。

  8. 1788 匿名さん

    1780、1782さん

    いろいろとありがとう御座います。
    ちょこっと遠出する際は、フリー切符買ってみます。
    北総線にもお得な切符があればベストなんですけどねー。

  9. 1789 匿名さん

    >1787

    スーモやリクルートの様に人の評判でランキング付けしてるわけじゃなく、
    東洋経済は数値化して決めてるから、現在低い安心度ってところがが改善されれば
    6連覇もありえると思うよ。
    長久手辺りも頑張ってくるとは思うから、気は抜けないけど。

  10. 1790 匿名さん

    そう。それで安心した。うちの市長が共産系だと書かれているのをよく目にして
    それにネガ入っていたから、あれ?うちのそうだっけ?と考えてしまった。

  11. 1791 匿名さん

    期間限定の土日になら、北総線の一日券(大人1000円)があるよ。

  12. 1792 匿名さん

    花火大会の件、市がマスコミに対し虚偽説明。
    腐ってる。

  13. 1793 匿名さん

    2ちゃんのニュース速報プラスの書込みで「印西」=「インドの西」?という書込みに大笑いした。

  14. 1794 通りがかりさん

    今回の花火の市担当は、嘘つき、人でなしだね。千葉日報の記事が本当なら。

  15. 1795 匿名さん

    なにもなくて良かった。とくに利根町のかたに。
    まさか、打ち上げ場所が隣県だったなんて知らなかった。印西で打ち上げるのかと思っていた。
    その花火は前日から設置している。火薬の固まりを何百も置いていて何もなくて良かった

  16. 1796 匿名さん

    打ち上げ場所は以前も対岸でしたよ。
    敷地の広さの都合かと思ってましたけど。

  17. 1797 匿名さん

    そのときは警備を茨城県に頼んだのでしょうか?

  18. 1798 匿名さん

    市経済政策課の嘘つき担当者の名前もすぐにわかりそうだな。

  19. 1799 匿名さん

    まあ、実害があったわけじゃないからもう終わりにしたらいいですね。次からは気をつけてもらうということで反省してもらえればいいでしょう。

  20. 1800 匿名さん

    そうはいかない。
    自分の責任を回避するためにウソをつき、追及されると、そんなこと言っていないとウソを重ね、しらばっくれた。
    こんな人間が印西市の職員であっていいはずがない。
    印西市の評判を落とした張本人、人として許せない。

  21. 1801 匿名さん

    >>1799 匿名さん
    実害はありますよ。
    かかった費用はどうするの?

  22. 1802 匿名さん

    ネットの情報なので不確かですが、20代の女性という噂があります。噂なので真実かわかりませんが
    サポート体制のほうがどうなっていたのか。

  23. 1803 匿名さん

    そうなんだ。20代の女性か・・・

    可愛ければ許しちゃおうかな。

  24. 1804 匿名さん
  25. 1805 匿名さん
  26. 1806 通りがかりさん

    2ちゃんねる。嘘つきは印西の始まりって書いてある。印西も有名になってしまったな。

  27. 1807 匿名さん

    隠罪市とまで言われている。
    なさけない。
    うまいけど。

  28. 1808 匿名さん

    担当者に責任を押し付ける動きがでてきたね。
    こんなに話が大きくなったのに担当課長や部長が一切出てこない。
    市長も。
    市役所はとことん腐ってる。

  29. 1809 匿名さん

    主催者は市長

  30. 1810 匿名さん

    職員の不祥事が続いていたが、やはり市役所の組織のたがが緩んでいる。
    市長は相変わらず何もしない。

  31. 1811 匿名さん

    こんな職員たちに高給を払うため、市民は必死で働いて、高額の市民税、固定資産税を納める、
    バカらしくなった。

  32. 1812 通りがかりさん

    女性の上司の課長や部長が悪いね。民間なら減給どころか、退職に追い込まれる。意図的に嘘をついて、組織の評判を落としたわけだから。

  33. 1813 匿名さん

    だから以前から言っているが、高給取りの市役所職員だけど
    まともな仕事をできやしないとね。
    しかし、いるんだよね、これでも擁護する奴が。
    そいつのことは関係者だろうと思うけど。

  34. 1814 匿名さん

    今回の花火大会のプロジェクトはどういう役割分掌になっていたのかな。
    まさか担当者1人ということはないよね。
    公的な申請等を担当するもの、それには利根町との相談連絡も、当日のタイムスケジュールを作成するもの、業者との連絡進捗を管理するもの、消防の現地視察に立ち会うもの、火薬である花火の管理監視。こういう時期テロなども
    考慮しなくてはならないし。当日の観客の誘導と安全管理。打ち上げ場所の管理。

    いろいろな立場で全員でかかわっていたんだろうからこのウソをついたと言われている職員一人に
    責任はおわせられないんじゃないかな。素人考えだけど。

  35. 1815 匿名さん

    牧の原駅前の商業地、B牧25,26公募かかってたけど、だれも申し込まなかったみたい。残念ながら先着順に変わってた。

    http://business.urnet.go.jp/kakuchi_result_detail.asp?prefect=&area=12...

    駅前発展するかと思ったが、だめか。

  36. 1816 匿名さん

    自分の子供を市役所に入れたくたって、コネが無いとなかなか入れないぞ。

    コネで入れる人は勝ち組でもある。

  37. 1817 匿名さん

    そうだね。

  38. 1818 通りがかりさん

    コネ、縁故で採用するから無能職員が多くなる。

  39. 1819 匿名さん

    納得

  40. 1820 匿名さん

    >>1819 匿名さん

    納得

  41. 1821 by 匿名

    ガムクチャクチャしながら対応している奴もいる
    女房が怒ってた

  42. 1822 匿名

    コネがあっても印西市なら入れないだろう。
    神奈川や都内なら入れたいけど。
    息子の人生を悲観しすぎじゃない?

  43. 1823 匿名さん

    楽で給料が高くて、家から車で20分位で通えて、定時に終わって飯食って風呂入って、19時位には横になってテレビ観てすぐ寝られるなんて、うらやましい限りじゃん。
    印西に住んでるなら都内や神奈川に通うより、印西の市役所に通う方がいいよ。

  44. 1824 匿名さん

    バブルの時に、当時80歳超えてた実家のお爺さんに、大学選ぶ際に薬剤師の資格を取れだとか、印西市役所にコネで入れてやるから行けって言われたけど、公務員なんて・・とかバカにしながら無視してたのが、今になってから失敗だったな~ってすごい後悔してるよ。

    やっぱり長く生きてただけ、俺が将来が苦労するのわかってたんだろうなー。

  45. 1825 通りがかりさん

    今回は、千葉日報は良い仕事をしているね。原発事故、慰安婦と捏造ばかりしている朝日より立派だ。千葉日報の追求がなければ、印西市役所の嘘もわからなかった。

  46. 1826 匿名さん

    千葉の公務員とばかにしちゃいけないよ。針の穴通るくらいの難易度のときがあった。いまはわからないけど、少し前の就職氷河期のとき。凄く優秀な大学ばかり集まって試験を潜り抜けたはずなのに最後は。。。。

    違う意味で難しいと感じた

  47. 1827 通りがかりさん

    >>1826

    学力、学歴、潜在能力で合否を決めるわけではないからね。そのあたりが東京都横浜市の採用と違うところかな。大都市から離れるほど、縁故が採用に効いてくる。

  48. 1828 匿名さん

    それがすべての元凶だと思うわ。
    優秀な官僚が差配していたら当たり前のことも、今回は。。。。

  49. 1829 匿名さん

    ところで今回の件、今開かれている市議会で質問されたの?


      市民はきちんと見ているぞ!!

  50. 1830 匿名さん

    Nさんがブログを新しくしている

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸