千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2017-07-02 23:48:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593045/

現在購入可能な新築マンションは下記2物件+ドアシティです。
(ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

▲サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄→翔和建物株式会社 400戸)
 公式URL :http://www.door-c.com/index.html

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-04-24 14:04:30

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38

  1. 1601 by 匿名

    木下交流の杜
    なにかやってると思ったらこんな物に税金つぎ込んだのか
    いくらかかったたんだ?

  2. 1602 マンコミュファンさん

    >>1601 by 匿名さん

    地元環流だよ。
    わかるでしょ。

  3. 1603 マンコミュファンさん

    本日の花火大会、最悪の段取りにて30分以上待たせての中止。。

  4. 1604 by 匿名

    ひどいね
    税金返して

  5. 1605 住民でない人

    集めて、待たせて、段取りがつかなくて中止でしょ。ちらしには2時から場所取りOKだったから
    たくさんの人が炎天下で待ったんでしょ。なにもなくてよかったけど、怒りはすごいだろうね。 
    あと花火だって市民や会社の協賛金あつめたんじゃないの。後始末が大変だね

  6. 1606 匿名さん

    午後は炎天下ではなかったけど、順延もないみたいだし花火中止は残念でした。
    利根川からどこか遠くで花火を打ち上げる音が聞こえてたので、多少の雨風位ならやるだろうと期待してたんだけど・・・

  7. 1607 匿名さん

    >>1605
    何も知らん者が、炎天下なんて、大笑いだな。
    今にも雨が降りそうな、この夏一番涼しい日だよwww

  8. 1608 匿名さん

    仕方ありませんよ。田舎の小さい花火大会なんですから。

  9. 1609 匿名さん

    >1607
    そういう問題でもないと思うけど
    みんな頭にきたでしょう

  10. 1610 匿名さん

    よそはあげていてドカンドカンという打ち上げ音が
    長く響いていたから、大会やっているんだと思っていた。行かなくて良かった。

  11. 1611 匿名さん

    いまだに風雨強くないけれど?
    昨日は中止にするほどだった?

  12. 1612 関係者

    雨は降っていたけど、たいしたことない。
    風もやや吹いていたけど、ギリギリできる範囲内。
    しかし、利根川が増水していて、河川敷もかなり浸水していて、流れも急で、打ち上げ船や場所の安全確保ができずに断念したようです。
    警察や消防からの中止勧告もあったようです。

  13. 1613 匿名さん

    増水ってわかっていたことなんだろうから無駄に市民に迷惑かけるより
    もっと前に中止するべきではなかったのかな?
    人命がかかっているから増水が一番怖い

  14. 1614 匿名さん

    そういうことだったんですか。
    銚子屋旅館の裏辺りで打上げを待ってたんですが、暗くて河川敷や川が増水してるところまではわかりませんでした。

  15. 1615 匿名さん

    増水なんかしてないよ。
    情報操作おつ

  16. 1616 匿名さん

    警察や消防からの中止勧告なんてありません。

  17. 1617 匿名さん

    真相please

  18. 1618 匿名さん

    ぐんじさんのブログに書いてるように、天候の回復は全く見込めないと判断して中止しただけです。
    実際は天候は回復したんですけれどね。
    結果的には判断間違い。

  19. 1619 匿名さん

    判断一つするのも大変だな。自分は嫌だよ。

  20. 1620 匿名さん

    印西市役所の平均年収は全国でもトップグループにいますが、
    物事の進め方や判断は最悪のようです。
    一般社会では、業績を上げた企業の収入はいいようですが、
    地方自治体は別ですね。市民へのサービスがどうであろうと
    取れるものは取るということでしょうか。議員と自治体は
    つるめばなんでもできるということでしょう。

  21. 1621 匿名さん

    数千万円の税金がパーになった。
    これでも何の責任もとらず高給を取り続ける印西市役所の職員。

  22. 1622 匿名さん

    そもそも予備日を設けていないのがおかしい。
    今日ならできた。

  23. 1623 匿名さん

    どれくらいかかったのかな?
    最後には2000発の乱舞と言われていたような。
    協賛金がどれくらいで総額いくらくらいかね。

  24. 1624 匿名さん

    滝田さんのブログによると一万三千発の予定だったらしい。かなり、市民が怒ったらしい。
    午後8時すぎまで引っ張られれば頭くるのはわかる

  25. 1625 匿名

    >>1620 匿名さん

    田舎の役所に優秀な人間がいると思ってる?

  26. 1626 匿名さん

    >1607は問題の本質が分かっていない。
    wとか使っているけど、いい歳のおっさんなんだろうなあ。

  27. 1627 匿名さん

    そうだね。問題の本質がわかっていない。
    印西市はこれから後始末が大変だろうね。
    協賛金の返済額は税金からかな。
    花火会社にはもちろん払わなければならないし

  28. 1628 匿名さん

    >1625
    アンタの言う優秀ではなさそうな(私は断言できない)職員になぜ
    全国的にも(東京都のかなりの区部よりも)かなり高い給与を支払って
    いるん?
    市議と市役所が決まりを作ったから支払っているんでしょう。

  29. 1629 匿名さん

    そこをどうにかならないかね。。。

    教員なんかは年々下がっているって。退職金なんかも毎年100まんずつ減らされるといっている。

  30. 1630 匿名

    >>1628 匿名さん

    なにが言いたいのか理解できません。
    アホなの?
    役人の給与なんでどうでもいいよ。

  31. 1631 匿名さん

    >1630
    文章が理解できないのなら、小学校からやり直したほうが賢明だね。

  32. 1632 匿名さん

    たまたま覗きましたが、このスレは殺伐としてますね。
    管理人も放置ですかw

  33. 1633 匿名さん

    住民も放置ですからご安心を

  34. 1634 匿名さん

    読解力のない爺さん達による
    ピンボケ投稿の応酬w

  35. 1635 匿名さん

    滝田県議は、花火でも市長批判か。

    何でも批判ばかりの人だなぁ。

  36. 1636 匿名さん

    公明党議員も。

    品がない。

  37. 1637 匿名さん

    田舎政治ネタが出てきたら際限ないね。
    ここの土着民は政治ままごとが好きだから。

  38. 1638 匿名さん

    花火中止の判断が遅い。
    政治家としての素質を問うている。

  39. 1639 匿名さん

    大震災が千葉震源で起きたときに的確な指示が、的確にだせるのだろうか。

  40. 1640 匿名さん

    花火でこんないちゃもんつけられるとは、かわいそうに。

    滝田さんは、今頃、税金での海外視察、楽しんでるでしょうね。

    ファーストクラスではないよね。

  41. 1641 匿名さん

    花火中止の件、Yahooニュースにのりました。

  42. 1642 匿名さん

    経済的にも住民に与えた苦痛でも大問題。どれだけの住民が怒っていることか

  43. 1643 匿名さん

    あの現場で市長が説明なんてしようものなら大混乱するだけ。
    県議さんは未だノーサイドとはいかないようだね。
    ケ○の穴がちっちゃいこと。

    このままうやむやにした場合に激しく追求したい方はすれば良い。

  44. 1644 通りがかりさん

    あの日、昼間から会場に陣取ってたけど、天気(風)のせいとか言われたなら、まあ、そんなもんかなと思ったんだけど、理由言えないのはなんなんだろうね。
    訳がわからない。

  45. 1645 匿名さん

    てすと

  46. 1646 マンコミュファンさん

    市主催なのに「理由調査中」? 急きょ中止の印西花火大会
    千葉日報オンライン 8月31日 9時10分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00010000-chibatopi-l12

  47. 1647 匿名さん

    千葉ニュータウンオンラインさんに当日のようすが詳しく載ってる

  48. 1648 匿名さん

    私も河原にいましたが、中止連絡は、まあ、仕方ないと聞いてました。もちろん、残念な気持ちで一杯でさたが。

    まわりの人達もそんな感じでしたよ。

    激怒してる人なんて、少なくとも周辺にはいませんでした。

    怒っても仕方ないですし、そもそも、誰が悪いと言う訳でもないのかと。

  49. 1649 匿名さん

    どこにいたのかな?誰のブログ見ても怒号が飛びかったのに

  50. 1650 匿名

    あんまり騒ぎ立てるとネガ認定されるよ。
    印西市役の人間と我々の誇りである市の評価を下げるなって。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸