埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 01:45:31
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 4054 匿名さん

    [No.4150~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 4055 周辺住民さん

    国家戦略特区 第1回 東京都自動走行サンドボックス分科会
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyo_sandb...

    千葉はいいから埼玉で実験してくれろー

  3. 4056 匿名さん

    まあ、千葉スレでやって頂戴な。
    大宮は浦和に邪魔されてた大宮区役所をやっと建て替える段階なんだから。

  4. 4057 匿名さん

    自動運転でさっさと愛想悪い東武バスの運転手解雇してくれ。

  5. 4058 匿名さん

    氷川緑道西通線が拡張されて、大宮区役所複合公共施設が完成したら、大宮駅から区役所まで無料で走らせてみましょうや。
    実用化されてたらね。

  6. 4059 名無しさん

    >>4054 匿名さん
    「大宮と新都心の今後の開発について」というスレなんだから、マンション以外でも周辺の都市開発関連の話だったらいいと思うw

  7. 4060 匿名さん

    タクシーの方を早く自動運転にして

  8. 4061 匿名さん

    >>4059
    一番上に埼玉の新築分譲マンション掲示板と書いてあるがなw

  9. 4062 匿名さん

    では、たまにはマンションの話を。
    大門町2丁目再開発予定ビル前のASHビルは、マンションみたいだね。

  10. 4063 匿名さん

    賃貸だろ

  11. 4064 匿名さん

    そんな事より、郊外の電柱を地下に埋めろよ
    電柱乱立で景観が最悪なんだわ

  12. 4065 周辺住民さん

    小池百合子に頼めばいいんじゃね?

  13. 4066 匿名さん

    もう少し自然があると良いですね。

  14. 4067 匿名さん

    >>4030
    人形会館を城風に再建すればおk

  15. 4068 匿名さん

    来月、中央デパート解体工事に入るかな?

  16. 4069 匿名さん

    >>4068
    どうやらそんな感じになってきたみたいかな?

    とうとう壊しちゃうのか。埼玉の大宮駅東口にひっそりとそびえ立つ百貨店のような名の雑居ビル、中央デパート。



    「小学生存続 無事決まりました!」

    大宮開拓事業の関係で、
    スクールとしての使用が3月までになり、

    小学生のメイン活動場所のフタバ校を
    閉校するんですが、

    4月からは
    フットサルアリーナ上尾を
    メイン活動場所にします!
    https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=761107920706236&...

    1. どうやらそんな感じになってきたみたいかな...
  17. 4070 匿名さん

    さいたまにはこういう会あるの?

    http://ameblo.jp/yutaka-hasegawa/entry-12254075718.html

    今日は今まで「千葉未来の会」に出席していました。
    地元の中小企業の皆さんが集まって、少しでも千葉や幕張の未来を発展させるために検討会や
    会議が行われています。

    皆さん、本当に千葉の未来を真剣に考えている素敵な方々です。

    今の千葉はとても住みやすい素晴らしい街です。住民はみんな、とても満足しているのが現状です。
    でも、このままだとジリ貧になることも目に見えているのです。
    そんな現状を何とか打破しようという集まりです。

    僕も自分なりに提案できることを提案していこうと思っています!
    経験や経歴は少し特殊ですので、皆さんにない知識を提案できれば…と考えています!

    こんなに素晴らしい町なんだし…もっと発展しなければという思いは大勢の方が持ってらっしゃるのでね。
    いい提案が出来ればと思います。

  18. 4071 匿名さん

    しかしこんなギリギリまで営業するってことは中央デパートってあんなボロいのに客入ってるんだね。

  19. 4072 匿名さん

    なんか岡山駅前の再開発の方がデザイン的にカッケー

    1. なんか岡山駅前の再開発の方がデザイン的に...
  20. 4073 匿名さん

    右がホテル棟なんだそう。こういうのを建てればよかった3-bは。

  21. 4074 匿名さん

    これで我慢しよう

    1. これで我慢しよう
  22. 4075 匿名さん

    >>4072-4074
    あ~あ これでまたこのスレの脱埼玉者が1名増えるな
    なんでこう埼玉って色々とアレなんだろ

  23. 4076 匿名さん

    やっぱなぜか埼玉の開発はデザインが薄いというか、せめないよね、予算の問題もあるのかもしれないけど。

  24. 4077 ご近所さん

    >>4075
    日本語大丈夫?

  25. 4078 匿名さん

    新都心のメトロポリタンホテルもせめて低層だけでも石張りかと思ったら、
    安っぽい鋼鈑なんか貼っちゃって… 上木崎のビバホームかよって。
    今時のショッピングセンターのほうがよっぽど外観に金がかかってるねー

  26. 4079 匿名さん

    >>4076
    勿論予算の問題なんだけどさ、何かあるんだってさ。
    東京なら物凄いものを、福岡や札幌なら立派なものを、横浜ならお洒落なものみたいな、
    施主や設計事務所がその土地へ寄せる想いや、その土地へ抱くイメージとかが建物のデザインとなって
    具現化するんだって。
    勿論テナントから得られる賃料を見越してデザインに掛ける金が決まるのは言うまでも無いけどね。
    さいたまの場合、カネをかけなくても良い、そもそもデザインに無頓着、ダサくても怒られない、
    みたいな扱われ方で、だからデザイン的に時代遅れ旧態依然の見栄えがしない安普請なビルばかりなんだろ。
    このことは「GA」って雑誌でも過去似たような指摘がされてたんだ。

  27. 4080 匿名さん

    まず>>4072は民間(JR西日本)が関わってるから予算もあるわけで
    大門町2丁目は自治体主導だからデザインまでに手が回らない
    まあ片倉が建てるんだったらかっこいいデザインにしてくれるだろう

  28. 4081 匿名さん

    岡山って県内一の駅のすぐ近くに西日本最大級のイオンを作らせちゃったんだよな
    街が終わるよ

  29. 4082 匿名さん

    NHKさいたまが浦和から大宮に移転する話しはどうなった?
    大門町の再開発ビルから撤退して、独自に社屋を建てるとか建てないとか

  30. 4083 匿名さん

    >>4081
    コクーン忘れたか?

  31. 4084 匿名さん

    >>408
    おととし増築しちゃったからしばらくは動かないのかも。

  32. 4085 匿名さん

    確定申告で久しぶりに新都心方面行ったらアパホテルと隣のマンションが完成してた。
    シティハウスも着工してるね。
    モナリザビルの隣にも6階建ての店舗兼マンションができるみたい。

  33. 4086 匿名さん

    ***が変な神殿つくるんでしょ?

  34. 4087 匿名さん

    >>4085
    旧中山道の新都心側が結構でかいビルで埋まってきましたね。
    なんだかんだ大宮駅周辺もこの十数年で新しいオフィスビルやマンションが増えました。
    少しずつだけど歩道も再整備されてる。
    地味だけど徐々に景観も良くなってきている思いますよ。

    大門2丁目の再開発で、中央通りの歩行者が増えてくれることを期待しています。
    交通渋滞が心配だけど・・・

  35. 4088 匿名さん

    10階建てで結構でかいビルの部類なの?

  36. 4089 匿名さん

    岐阜のくせに多治見の駅前再開発がゴージャス

    1. 岐阜のくせに多治見の駅前再開発がゴージャ...
  37. 4090 匿名さん

    必要に応じた開発をすべきだと思いますよ。

    10階建てなら埼玉県なら高層ビルと言うべきでしょう。
    それに階層が低くても面積が広ければ、でかいビルになるでしょう。
    需要があれば大門2丁目のような再開発もできる。

  38. 4091 匿名さん

    参道もたくさん植樹してるよね。
    大宮公園整備の一環なのかな?

  39. 4092 名無しさん

    東西交通大宮ルート新設に向け本格始動
    2017年03月15日

    3月4日(土)さいたま市の片柳コミュニティセンターで、さいたま市議会「東西交通大宮ルート及び大宮駅機能高度化に関する小委員会」のオープン委員会が開催された。
    基調講演では「街づくりとLRT」をテーマに、一般財団法人国土技術研究センター 都市・住宅・地域政策グループ 研究主幹 総括 荒川辰雄氏が登壇。宇都宮LRTの取組みを取り上げ、さいたまLRTの可能性を語った。
    パネルディスカッションでは、来場した地域住民とLRTや関連する事項の意見交換を行った。
    今回のオープン委員会を皮切りに、LRT開通の実現に向け、オープン委員会の定期開催、様々な調査や地域との対話を重ねて、地域の発展、さいたまの発展に則した計画をじっくりと練り上げた、プラス効果の高いプランが提示される日がくることを期待したい。

    http://www.qualitysaitama.com/newspost/41455

    1. 東西交通大宮ルート新設に向け本格始動20...
  40. 4093 匿名さん

    参道の樹木が弱ってきてるとは聞いていたけど、植樹してるんですね。
    市のホームページによると、氷川参道は都心整備の一環らしいです。
    公園とは別枠かも知れないですね。

  41. 4094 匿名さん

    自問自答

  42. 4095 匿名さん

    >>4092 名無しさん

    新都心は便利になるね。

  43. 4096 匿名さん

    大宮か新都心に美園からLRTが来れば埼スタに行きやすくなる。中間の見沼田んぼを開発したら百点満点

    1. 大宮か新都心に美園からLRTが来れば埼ス...
  44. 4097 マンション検討中さん

    シティハウス大宮吉敷町ってどうなんですかね

  45. 4098 匿名さん

    幸福が買い取ったんでしょ?

    1. 幸福が買い取ったんでしょ?
  46. 4099 匿名さん

    コクーン2のヨッコーズキッチン跡っていつまで空きテナントになっているんだろう。玄関口の二店舗のうちの一店舗がいつまでもあの状態じゃ見栄えが悪い

  47. 4100 匿名さん

    三井不レジらデベ7社/幕張新都心若葉住宅地区開発、米ポートランドモデルに街づくり
    https://www.decn.co.jp/?p=89476

    1. 三井不レジらデベ7社/幕張新都心若葉住宅...

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸