埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 11:42:23
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 29401 マンション検討中さん

    地下鉄7号延伸 「中間駅」周辺に歩行者優先エリア 車の通り抜け抑制も 来月、さいたま市が住民説明会

    https://news.yahoo.co.jp/articles/860ace2cc7832e62dbc93868152dab5aab84...

  2. 29402 マンコミュファンさん

    ブラタモリや徳光のバス旅で氷川ロケをやってたけどタモリも徳光も女子アナもテンション低くて全然興味無さそうだった

  3. 29403 マンション掲示板さん

    氷川神社は昔に比べて商業的になった気がするけど代替わりしたのかな。

  4. 29404 評判気になるさん

    氷川神社は武蔵国の一宮であるという記載は確かに史書にもあるのだが、
    少なくとも初期の頃は武蔵国三宮であったのもまた史実
    今でも場合によっては三宮扱い

    そういうこともあって(他の理由もあると思うが)「武蔵一宮」という表記をしてるのだと思いますよ

  5. 29405 匿名さん

    四方拝で天皇が拝する神社の一つとして武蔵國一宮氷川神社があるのだから格式は高いんだろう。

  6. 29406 マンション検討中さん
  7. 29407 匿名さん

    >>29400 匿名さん
    こだわる人って大体がASDやADHDの疑いがあるからそういう奴はスルーが1番良いよ

  8. 29408 マンション検討中さん

    >>29396 匿名さん
    ほんと病的な必死さで怖いよ

  9. 29409 通りがかりさん

    >>29399 マンション比較中さん
    教養なさそう。

  10. 29410 匿名さん

    毎年大河俳優や歌舞伎役者が来る成田山新勝寺が羨ましい

  11. 29411 まさるさん

    >>29410 匿名さん
    SR中間駅周辺が盛り上がれば良いですな。

  12. 29412 匿名さん

    >>29408 マンション検討中さん
    こういう業者が運営している掲示板で嘘出鱈目を平然と書き込む奴の方がよっぽどクズで怖いよ。

  13. 29413 匿名さん

    >>29412
    長瀞や埼玉観光の話はいくらなんでもスレチだから、別スレでも建ててまさると思う存分議論してくれ。まさる暇そうだからスレ建てれば書き込むだろ。
    大宮と新都心の話ならこれからもよろしく。

  14. 29414 口コミ知りたいさん

    けやき広場リニューアルの話はその後どうなったんだろ?

  15. 29415 匿名さん

    >>29410 匿名さん
    千葉って良い要素も多くて自浄作用あるからいいよな。兵庫とか福岡も怖い事件多いけど県自体のイメージとても良い。
    一方埼玉は変な事件起きると埼玉全体のイメージになってそれが長時間定着する。テレビ局も飯能とは言わず埼玉の事件いうからなおさら。

  16. 29416 匿名さん

    それ、あなたの感想ですよねのスレチの書き込みを延々と書き込まれてもさ。
    病的よね。まさるも大概だけど。
    大宮・新都心地域のり安いマンションなんかいくらでもあるのに、それでも売れて人口が増え続けてるのが答えでしょ。

  17. 29417 名無しさん

    本当埼玉はネガティブな面でばかり目立つ
    ポジティブな面で話題にならなきゃイメージ改善どころか悪いイメージがどんどん溜まっていく

  18. 29418 匿名さん

    ネガティブの面が目立つと感じるのは自分がネガティブだからだと思うがな。
    病気で馬の耳に念仏だろうけどさ。
    まあ、ネガティブに付き合うと、火災のマツキヨやマックは火災瓦礫が片付かないまま年越しとなりそうね。初詣参拝客の気分に水をささなきゃいいが。人的被害がなかっただけ良かったのかなとポジティブも。

  19. 29419 匿名さん

    >>29417 名無しさん
    それでも人口は増えていくのが答え、ネガティブなのは関係無い
    いい加減自分がネガティブなだけなのを他人に押し付けるの辞めろよ

  20. 29420 eマンションさん

    >>29419 匿名さん
    本当にこれ、病気なんだと思う。

  21. 29421 まさるさん

    >>29420 eマンションさん
    しかしながら小生埼玉県に越してから幸せでしたな。

  22. 29422 匿名さん

    人口に縋ってる時点で苦しさを感じる

  23. 29423 匿名さん

    人口が増えている理由は分譲マンションが売れているから。
    多くの人達は何十年もローンを組み購入する訳だ。
    マンション価格や人口増加は、その土地の魅力の指標としては信頼に値すると思うがね。
    まあ、冷やかしでもいいから分譲マンションのモデルルーム行ってみなよ。

  24. 29424 マンション検討中さん

    人の多い田舎
    誇りもない

  25. 29425 ご近所さん

    この掲示板は本当に終わってるな・・・
    人の投稿をけなす人ばっかり・・・

  26. 29426 まさるさん

    >>29425 ご近所さん
    みながもう少し広い心持てれば良いスレになりますな。

  27. 29427 名無しさん

    2027年あたりから人口の東京圏一極集中の是正を本格的に図るらしいけど真っ先にダメージ受けそうなのが埼玉な気がする
    ヘッドタウンってこと以外に何も強みがないし

  28. 29428 まさるさん

    >>29427 名無しさん
    ダメージ受けるどころか恩恵しかないですな。

  29. 29429 周辺住民さん

    >>29428 まさるさん
    埼玉なんて東京一極集中にあやかって人口増加してきたんだから、東京のプレゼンスが下がって、損するのは埼玉よ。埼玉の人口見てみ?東京周辺に人口集中してるから

  30. 29430 匿名さん

    >>29427 名無しさん
    おっしゃる通りですがそんなのろくに是正なんてできないから心配いらないと思いますよ。

  31. 29431 マンション検討中さん

    最大のベッドタウン神奈川でしょ

    でも現実問題として今更また東京一極集中是正って出来るわけないじゃん
    一番再開発される予定の横浜の再開発を全てひっくるめても浜松町周辺の再開発の延べ床面積にも満たない

    東京にオフィス&住居の30mの高さ制限とか設けるか

    地方の人口減少が急速減少してるから言い始めてるかもしれないけど
    結婚出来ない?結婚しない?男たち多すぎ
    今年は出生数80万割れで想定の8年も前倒し
    防衛費増で増税するぞ~って言って更に出生数下げそう

    未婚ばかりで将来は介護職員不足激化

    何で結婚すらしないのか

    1. 最大のベッドタウン神奈川でしょでも現実問...
  32. 29432 口コミ知りたいさん

    >>29427 さん

    >>29427 名無しさん
    なんもできない無能政府にそんな事できるって本気で思ってる?
    東京の隣な限り増え続けるよ、頭お花畑だなお前ってw

  33. 29433 匿名さん

    地方優遇にも国家戦略特区にも入らない損してばかりの埼玉

  34. 29434 ただの一般人の個人の感想

    >>29433
    それでも、「自民党とのパイプが~」と喚き、
    統一教会問題に「清濁併せ持つべき」と擁護するなど、
    ここのスレ住民は頓珍漢ぶりが目立ちますがね。

  35. 29435 通りがかりさん

    >>29434 ただの一般人の個人の感想さん
    再開発スレで喚いてるあんたも同類かな。

  36. 29436 マンション検討中さん

    そういやNHKさいたま放送局の移転ってあれから全然動いてないね
    大宮門街に大ダメージ与えておきながらやっぱ移転しませんとかショボいビル建てますってなったら許さんぞ

  37. 29437 まさるさん

    >>29436 マンション検討中さん
    おっしゃる通りもダメージ受けるどころか埼玉には恩恵しかないですな。

  38. 29438 匿名さん

    結局GCSの続報が無いまま市役所が仕事納めへ…
    12月の会議も中止になったことが濃厚に
    2月に広場等を確定させる流れだったはずだがどうなるか

  39. 29439 まさるさん

    >>29438 匿名さん
    結局GCSの続報が無いままでしたな。

  40. 29440 マンション掲示板さん

    東京一極集中の是正の一環がさいたま新都心でしょ。
    少なくともいまのところ埼玉にとって東京一極集中是正は大きなプラスだよね。

  41. 29441 評判気になるさん

    >>29440 マンション掲示板さん
    故土屋先生の偉業
    立川に決まりそうなのをなんとか覆したというのが自著に載ってる
    強い政治家先生がいるというのは本当に強みだった
    埼玉が色々進んだのはその時だけで基本外様だから、国は歯牙にもかけない
    他の地域ばっか投資してこのままだと埼玉人が発狂しそうだから
    少しは進めとくかって感じで進みが遅い
    神奈川と千葉と埼玉の道路を比較すると、有料道路や国道指定区間レベルでは
    埼玉が一番劣ってると感じる

  42. 29442 マンション検討中さん

    外環、圏央道って埼玉が先行整備されて、首都高速大宮線や埼玉新都心線も出来て、今は首都高速大宮線は更に延伸と東埼玉道路も着工と結構進んでるけど

    有料道路の254号線は償還して無料道路へ

    西関東自動車道も秩父で整備中
    東京や神奈川を通らずに中部まで抜けられるように

  43. 29443 評判気になるさん

    >>29442 マンション検討中さん
    東埼玉道路も上尾道路も埼玉クラスの経済規模の県であれば
    30年以上前に完成していて良いと思う
    上尾道路はもちろん熊谷まで延伸の状態でね
    そこから仮に140号高規格専用部が秩父まで延びていたとしたら、
    例えるならばそれが今の神奈川や千葉の高速道路網レベル

  44. 29444 マンコミュファンさん

    >>29441 評判気になるさん
    お前みたいなのが先生先生と議員を持て囃した結果、今の日本の惨状だけどな。

  45. 29445 匿名さん

    >>29443 評判気になるさん
    また隣の芝生が青く見えるお病気に掛かっているようですね

    高規格幹線道路の都道府県別整備現況(2022年3月31日現在)<全高速調べ>
    2022年3月31日現在

    予定延長 (km) 開通延長 (km) 残延長 (km) 整備率 (%) 前年度整備率 (%)

    埼玉 225.1 225.1 0.0 100.0% 100.0%
    千葉 287.2 262.9 24.3 91.5% 91.5%
    東京 112.0 75.0 37.0 67.0% 67.0%
    神奈川 210.4 127.0 83.4 60.4%

    http://www.zenkousoku.com/maintenance/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9...

  46. 29446 匿名さん

    >>29406 マンション検討中さん

    やっぱり成功している街は一つ一つ抜け目がないね

    >シネコンはTOHOシネマズの招致に成功した。柏の葉キャンパスは松竹系のMOVIXを入れた。
    >井崎の要望通りスクリーン数は流山おおたかの森が一つ多い。

    >TOHOシネマズは2020年、ここに4Kレーザー投影システムの「IMAXレーザー」を導入した。
    >関東のTOHOシネマズでIMAXレーザーを備えているのは新宿と流山おおたかの森の2カ所
    >である(22年8月時点)。流山のシネコンが大成功している証と言える。

  47. 29447 マンション検討中さん

    東宝シネマズの店舗

    千葉県
    TOHOシネマズ ららぽーと船橋
    TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
    TOHOシネマズ 柏
    TOHOシネマズ 八千代緑が丘
    TOHOシネマズ 流山おおたかの森
    TOHOシネマズ 市原

    神奈川県
    TOHOシネマズ 海老名
    TOHOシネマズ 小田原
    TOHOシネマズ 川崎
    TOHOシネマズ ららぽーと横浜
    TOHOシネマズ 上大岡

    埼玉県
    TOHOシネマズ ららぽーと富士見

  48. 29448 匿名さん

    >>29447 マンション検討中さん
    シネコンなんて会社によってそこまで大きな違いはないし、埼玉には東宝以外のシネコンがあるだけなのにその数字に何の意味があるのか・・・

    とりあえずヤオコーの店舗数でも載せとくわ
    埼玉県
    97店舗

    東京都
    13店舗

    千葉
    32店舗

    神奈川
    10店舗

    これくらい意味のない比較だと思うぞ

  49. 29449 匿名さん

    >>29447 マンション検討中さん
    早く大宮駅に誘致して欲しい。
    大宮駅なんて駅の利用者で言ったら東口と西口に一つずつシネコンがあってもいい。なきゃいけない。

  50. 29450 マンション検討中さん

    ちなみに東京一極集中の東京に、さいたまは含まれているからな。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
クレアホームズ朝霞台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸