埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 14:15:27
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 2101 匿名さん

    http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/08/09/03.html
    不良は上尾らへんから大宮に来てる

  2. 2102 匿名さん

    まちづくり広報誌「korekara」第24号はさいたま市のまちづくりの取り組み状況や、今後の整備予定が特集されてるから見たほうがいい、地味に未出の大宮駅西口 第3-B地区再開発のデザインが載っていた
    http://www.city.saitama.jp/001/010/011/002/002/p039089.html

  3. 2103 匿名さん

    西口3Bのタワマン
    横幅があってカッコイい。細いタワマンは個人的に好きじゃない。

    1. 西口3Bのタワマン横幅があってカッコイい...
  4. 2104 匿名さん

    さいたま市/大宮駅周辺再整備方針素案/20年度ころの都市計画決定めざす
    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201611010501

    ◇ビジネスや商業機能集積

    さいたま市は、大宮駅の機能高度化や駅周辺地域の再整備に向けた整備方針(素案)をまとめ、10月31日に開いた「大宮グランドセントラルステーション(GCS)推進会議」に提示した。
    ビジネス機能を集積させるほか、商業機能の再生を図る。交通結節機能の充実や風格ある駅前景観の形成にも取り組むとした。
    GCS構想を策定した上で、18年度以降に各主体ごとに整備計画を取りまとめ、20年度をめどに都市計画決定を目指す。都市再生緊急整備地域への指定も視野に入れている。

    検討対象は、JR東武鉄道、伊奈線(ニューシャトル)の大宮駅と、その周辺を含めた地域。

    素案によると、東口地域でビジネス拠点の集積や対流型機能の強化、商業機能の再生、上質な住環境の育成を図る。業務機能の誘致とともに、市街地再開発事業などによりオフィスやホテル、会議室などの供給を促進する。
    商業機能の再生では、拠点的な商業施設のリニューアルを例として挙げた。空港アクセス強化や中量軌道システムの導入など交通結節機能の充実にも取り組む。駅の東西を結ぶような回遊機能の強化も掲げた。

    鉄道事業者と行政、街づくりに取り組む地元の3者が密接に連携し、一体的に構想を進めることが必要だとした。

    同会議は、本年度に整備方針を検討し、来年度には部会を設けて議論を進める。
    駅と交通基盤整備に関するイメージを提示していくほか、再開発といった街づくりの取り組み内容や実現方策を調整し、導入すべき機能や整備イメージをまとめていく。
    来年度内にGCS構想を取りまとめる予定だ。

  5. 2105 匿名さん

    ぶっとすぎる。これで縦に60階ならどんなによかったか。

  6. 2106 匿名さん

    >>2103
    この区画で残るのは藤和シティホームズとかしやビルだけかな?

  7. 2107 匿名さん

    大宮駅は国指定の「東日本対流拠点」に位置づけられてるけど、国が金を出して再開発してくれるの?

  8. 2108 匿名さん

    大門の再開発って結局今年度の着工は無理なの?

  9. 2109 匿名さん

    第3B地区、デザイン変わったんだ
    まぁまぁじゃん

  10. 2110 匿名さん

    てか、手前のマンション邪魔だなー...
    これがなきゃ商業棟もう少し大きくできたろうに

  11. 2111 匿名さん

    もっと邪魔なマンションが区画のど真ん中に最近できたよね笑

  12. 2112 匿名さん

    ほんと、どうするんだろうね
    ぶっ壊すわけにもいかないだろうし

  13. 2113 匿名さん

    3bのかなり端っこのほうだから建物には影響なかったりしないかな?
    桜木2号線の道路拡張の邪魔にはなるだろうけど。

  14. 2114 マンション掲示板さん

    タワマン、低層階は四方マンション、ホテルとかに囲まれて視界は絶望的だなあ。
    高層階も南側にソニックシティがあるし。
    日当たりもどうなんだろう?

  15. 2115 匿名さん

    タワマン建つようなところはどこだって周りに同様のタワマンや高層ビルあるでしょ。

  16. 2116 匿名さん

    西口通ったから3B地区見てきたけど、新しく出来たマンションは確実に再開発の範囲に入ってたわ(笑)
    どうなるのだろうか

  17. 2117 匿名さん

    結局経済の中心といいながらマンションしか建たないという。ベッドタウンの宿命ではあるけど。

  18. 2118 匿名さん

    2011年にこんな感じの再開発イメージがあったらしい

    1. 2011年にこんな感じの再開発イメージが...
  19. 2119 匿名さん

    もう一枚

    1. もう一枚
  20. 2120 匿名さん

    まず大門中地区の再開発すら着工できない時点で地権者の力が強すぎる

  21. 2121 匿名さん

    めっちゃいいじゃん! これが実現されれば良かったのにね。悲しいな

  22. 2122 匿名さん

    グランドセントラルステーション化構想に期待するしかない。
    今回は国のバックアップもありそうだし、これでダメなら何をやってもダメだと思う。

  23. 2123 匿名さん

    国は何をしてくれるのだろうか

  24. 2124 匿名さん

    当面は再開発が決定した東西のビルの完成を楽しみにしよう。
    東口の駅舎を含め駅前の再開発は相当先になるから。

    1. 当面は再開発が決定した東西のビルの完成を...
  25. 2125 匿名さん

    すげえデザインがダサいのは市が関与したから?

  26. 2126 匿名さん

    まあ地味ではある。

  27. 2127 匿名さん

    駅前のこの終末な風景が変わると思えばいいことじゃないか。

    1. 駅前のこの終末な風景が変わると思えばいい...
  28. 2128 匿名さん

    周辺のビルは地味だけど、広場はかなりいけてると思う。

    1. 周辺のビルは地味だけど、広場はかなりいけ...
  29. 2129 匿名さん

    アルディージャの新スタジアムと新野球場の構想も楽しみ

  30. 2130 匿名さん

    構想だらけで何も進まないというのがむなしい。

  31. 2131 匿名さん

    横浜駅みたいにでかいのキボンヌ

    1. 横浜駅みたいにでかいのキボンヌ
  32. 2132 匿名さん

    千葉駅ですらこんなに綺麗になった今、大宮駅東口の改造は急務

    1. 千葉駅ですらこんなに綺麗になった今、大宮...
  33. 2133 匿名さん

    千葉駅は千葉駅でダサいな....

  34. 2134 匿名さん

    >>2118
    夢物語すぎて笑う
    LRT構想も潰れたし
    てかこれ、どこの再開発なんだろう

  35. 2135 匿名さん

    スタジアム拡張、県営球場再整備→競輪場廃止→いずみや売上減→いずみや閉店→東口駅前最開発加速

    いずみやファンも多いかとは思うけど…

  36. 2136 匿名さん

    >>2125 匿名さん
    市がデザインに関与するわけねーだろ。笑

  37. 2137 匿名さん

    大宮駅のポテンシャルは横浜駅以上だよ。
    横浜駅の再開発ビルも正直しょぼいと思う。

  38. 2138 匿名さん

    大宮駅東口は完全に千葉駅以下でしょ、プレハブだよあれは。

  39. 2139 匿名さん

    >>2134 匿名さん
    ん?勝手に構想潰れたことにするなよ(笑)清水市長は今年2月の段階ではまだ検討してるし
    http://www.t-lrt.com/2016/02/10/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E...

    >>2138
    まああのプレハブはいかんわな。だから大宮グランドセントラルステーション計画が来年度にに具体化するみたいだからそれまで待とう。

  40. 2140 匿名さん

    >>2136 基本関与してる

  41. 2141 匿名さん

    大宮駅の改修も早くて2025年完成でしょ、長すぎ

  42. 2142 匿名さん

    >>2139 来年の選挙で清水が生き残れるかによるんじゃない、MICEも路面電車も。市長が変わるだけで相川みたいに再開発廃止にしたりしてくるかもしれないし。

  43. 2143 匿名さん

    >>2141
    普通はそれぐらいかかるんだから、気長に待てよ焦るな。

  44. 2144 匿名さん

    >>2142 匿名さん
    落選してMICEは廃止してもらった方が良いかもな。
    大宮に残された最後の広大な更地を容積率も高度地区も緩和せずに使うなんてもったいない。

  45. 2145 匿名さん

    まず名乗り出る企業が無くて頓挫しそうな空気がすごい。駅からデッキが伸びるなら立候補するところもあるだろうけどね。

  46. 2146 匿名さん

    サウンディングには結構な数の企業参加してなかったっけ?
    その後なんか新たな情報あったの?

  47. 2147 匿名さん

    大門再開発区域内の門ぱち、11月27日に閉店だったね
    いよいよ工事が始まるって感じ

  48. 2148 匿名さん

    はこだてが閉店したときみたいにしれっと次のテナント入るかもよ

  49. 2149 匿名さん

    権利変換計画認可されてないから工事着工はまだ先だよ

  50. 2150 匿名さん

    >>2147 権利変換まだだから着工は来年半ばじゃない?横なんて忘年会受付中だしw

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
オーベル大宮プレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸