埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 20:33:38
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 730 匿名さん

    残念ながら桜木駐車場に複合高層ビルが建つことはなさそうです。
    さいたま市都市経営戦略会議の結果概要によると土地利用規制について変更は考えてないとのことです。

  2. 731 匿名さん

    つまり容積率とかを変えないということですかね。
    ホテル1フロア20室として10階、展示場や会議場で3,4階層程度として14階建て。
    耐震基準も上げたくないだろうから60mは超えないだろうし、
    まあせいぜい最高高さ55.85mとか。

  3. 732 匿名さん

    大宮と新都心にホテルができてしまうと、おこぼれで宿泊してもらってた近隣地域ホテルが廃れてしまうのでは。

  4. 733 匿名さん

    >>729 匿名
    埼玉県は東京のベッドタウンだから商業施設などの発展はありえない。
    地方の中核都市と比べてもしかたがないのでは?

  5. 734 匿名さん

    じゃあどこと比べる? 東京の衛星都市となると草加、越谷、朝霞、志木あたりかな。
    これなら大宮圧勝! やったね!!

  6. 735 匿名さん

    >>730氏の指摘はここだね
    < 意見等 >
    ・MICE 対応施設の誘致が首都圏広域地方計画やさいたま市成長戦略に位置付けられ
    た重要課題であることに鑑みると、市営桜木駐車場用地をその大きな目的のために
    活用するという方向性についてはよい。
    ・用地の有効活用という観点においては、有効活用のために、更に土地利用規制を見
    直すという考え方もあるが、現行規制のまま事業を進めるのか。
    → 本事業については、早期かつ時宜を逃さず推進することが重要と考えており、スケ
    ジュールの観点からも土地利用規制を変更するということは考えていない。都市計
    画対応により容積率を上積みしたとしても、用地北側の住宅地への配慮が必要であ
    るため、上積みは難しい。

    「早期かつ時宜を逃さず推進することが重要」だってさ。この期に及んで何を今更って感じ。
    宿泊棟だけでも先行できればとあるから、建物自体は分棟化されて中低層だね。

  7. 736 匿名さん

    客室数が200だと浦和のロイヤルパインズや大宮パレスホテルと同じくらいなんだよね。
    大宮で泊まれないから他の地域に流れてた宿泊客を掴むには十分な規模だと思うけど。

  8. 737 匿名さん

    新都心は時宜を逃した結果病院になっちゃったものね。

  9. 738 匿名さん

    本来ホテル需要もオフィス需要もコンベンション施設も大宮1強だからな。
    ただ新都心と一体で開発していくことは大宮にとって悪いことではないけどな。
    大宮は土地が高過ぎて開発が難しいから。

  10. 739 匿名さん

    >>731 匿名さん
    桜木駐車場の敷地は20mの高度地区内という話もあるようです。
    仮に20mのホテルだと5階建て前後ですかね。
    オリンピックのために焦ってそんなもの建てるより、周辺住民と話し合ってより良い利用法を模索することはできないものかな。

  11. 740 ご近所さん

    >>739 匿名さん

    本当にその通りだと思います。
    行政も議会も本当に残念ですね。

  12. 741 ご近所さん

    普通に考えて大宮東口、西口の両方において、大栄橋より北側で複合高層ビルなんて無理だろ。

    低層のMICE施設誘致はドンピシャだと思うが…

  13. 742 匿名さん

    >>741
    その通りだよ。開発されてしまうのが悔しいから難癖つけてるだけさ。

  14. 743 匿名さん

    埼玉は人口に対して都市規模がしょぼいんだよな。
    東京の受け皿として急激に人口増えて、無秩序な都市開発しかできていない。

  15. 744 匿名さん

    >>741 ご近所さん

    桜木駐車場くらいの距離なら土地利用規制を緩和すれば建てたいでべ

  16. 745 匿名さん

    >>741 ご近所さん

    桜木駐車場くらいの距離なら土地利用規制を緩和すれば建てたいデベロッパーはいくらでもいるでしょ。
    駅とのアクセス改善は必要だと思うけど。

  17. 746 匿名さん

    浦和のロイヤルパインズから客を奪うのは難しいだろうね。
    需要があるのに、けっこう安い宿泊費で出しているから、
    部屋を取るのがけっこう難しいし、あのホテルはサッカー・野球関連の選手や客がかなり多い。
    >>726さんのリストアップしてくれているホテルの中では新都心ビルだけが現実的で、
    他のホテルは駅からちょっと離れているよ。
    雨の中でも歩いて行ける距離じゃないと、まともなシティホテルは進出しないよ。
    料金は高く設定しないと採算が採れない、駅から遠い、安くしたいけれどブランドが崩れるの悪循環になっちゃうし、
    ターゲットになりやすいビジネスマンが駅から遠いホテルに部屋は取らないからね。
    大宮駅舎を改造して、ホテル作っちゃえばいいのにね。
    JRも大宮も再開発にそれほど興味ないんだろうね。
    パークハウス大宮なんて、ホテルの立地には良かったのにね。5分程度だし。オフィスビルの多い西口だったし。

  18. 747 匿名さん

    盛り上がってると思ったらこれか。
    大宮の拠点生がさらに高まりそうだね。

    http://www.kensetsunews.com/?p=68374

  19. 748 匿名さん

    来賓やVIPにも対応すると書かれてるね。

  20. 749 匿名さん

    ムリだろ。インバウンド需要を期待しちゃう時点で。
    円安でインバウンドが増えていたが、円高に推移し始めて、今度はインバウンド需要は鈍化が始まる。
    市ってそういう事は考えないんだな。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸