埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-25 18:26:01
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573604/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576407/

[スレ作成日時]2015-09-18 18:30:25

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について5

  1. 121 匿名さん

    本当だ。
    土地1万5000平方メートルも取得するらしいね。

  2. 122 匿名さん

    会社が大きくなると東京に本社を構えるところが多いけど、しまむらはさいたま市内で移転してくれてありがたいね。

  3. 123 匿名さん

    >>115
    高層ビルは地価が高い所に建てられるらしいですよ

    1. 高層ビルは地価が高い所に建てられるらしい...
  4. 124 匿名さん

    >>122
    そうなんだ。今は岩槻区だよね?

  5. 125 匿名さん

    >>30
    あなたの歩く速さは知りませんが、徒歩15分なら1㎞~1・2kmくらいですね。すいません、私の歩く早さから割り出しました。

  6. 126 匿名さん
  7. 127 匿名さん

    浦和と大宮ってなんかイメージが被る。by蕨市

  8. 128 匿名さん

    北区だろ。

  9. 129 匿名さん

    一番街の歩道にはみ出てた八百屋が数件隣にずれるみたいね。
    隣の空き店舗にもテナント入ったりするのかな?

  10. 130 匿名さん

    しまむら本社、70〜80mビルにはならないか…?

  11. 131 匿名さん

    一番街良くなってきてるな。
    セサミみたい上品なラーメン屋ができるとは。

  12. 132 匿名さん

    >>128
    本当にごめんなさい。何の事でしょうか?

  13. 133 匿名さん

    >>128
    もしかして、高層ビルがつながりそうに対して私が千代田区かよって返したから、大阪の北区かよって事でしょうか?

  14. 134 匿名さん

    毎日、セサミの前を通るけれど、一度も食せず、
    上品?味の特長を教えて下さい。

  15. 135 匿名さん

    >>128
    あっわかりました。しまむらの本社が北区ってことですね。北区っていうと東京の北区が浮かんでしまいました。

  16. 136 匿名さん

    中央区と北区はどうしても、東京の方が出てくる。

  17. 137 匿名さん

    >>134
    鳥白湯スープだな。スープはしっかりしてい醤油とあっていた。
    大山鳥のチャーシューも豚と違いあっさりしている。季節の野菜は日によって違うようだ。女性が好きそうなラーメンだが、こってり好きでも満足すると思う。

  18. 138 匿名さん

    アウルホテルの隣に10階建てのマンションができるようです。
    面積的に小規模でしょうが。

  19. 139 匿名さん

    >>135
    そうや。宮原や。

  20. 140 匿名さん

    >>137
    ありがとう。さっそく嫁と行ってみます。
    そういえば、一番街、住吉通り、一の宮通り、
    新しいラーメン屋さんが、いつの間にか、増えていますね。
    今後の展開が楽しみです。

  21. 141 匿名さん

    さいたま新都心はもしかして、東京都心を意識している?

  22. 142 匿名さん

    してまてん。

  23. 143 匿名さん

    京都を意識してますぅ、

  24. 144 匿名さん

    しまむらって、さいたま市に本社がある企業で、埼玉りそな、カルソニックの次くらいに大きい企業なのか?

  25. 145 匿名さん

    >>144
    時価総額は、しまむらの方が倍ぐらい大きいみたいです。

  26. 146 匿名さん

    しまむらって、何気に資本金も売上げもデカいんだね。ソッコーで検索したわ

  27. 147 匿名さん

    >>138

    マンションではなく、ホテルです。

  28. 148 匿名さん

    増築するのは現建物より大宮側の駐車場あたりじゃないの?
    マンションの看板があったのは新都心側だよ。
    それともそこも別のホテルができるってこと?

  29. 149 匿名さん

    新都心側はホテル所有の土地じゃーないから、マンションかもね。
    大宮側はホテル増築。

  30. 150 匿名さん

    オリンピックまでにもっとホテル増えてほしいな

  31. 151 匿名さん

    ラブホなら、大宮にある。

  32. 152 匿名さん

    しまむらとコクーンは共存できそうだし、1部上場企業だし移転してくれるなら歓迎だ。

  33. 153 匿名さん

    欲を言えば、市内の移転じゃなくて、東京に本社がある企業が移転してきて欲しかったね

  34. 154 匿名さん

    別に

  35. 155 匿名さん

    さいたまを代表する1部上場企業で、店舗も作ってくれるんだから感謝しかない。
    ビバモールやコクーンシティと一緒に新都心の賑わいに一役買ってくれそう。

  36. 156 匿名さん

    大宮の住人だけど、氷川参道の歩行者専用化に関するアンケートが来た。歩行者専用化になったら、大宮から新都心の人の行き来が活性化するかもしれないですね。
    途中に建設される大宮区役所には、人を引きつけるような空間を作り出してほしいです。

  37. 157 匿名さん

    >>149 マンションマニアさんが60世帯くらいで賃貸ってtweetしてたと思う。分譲の広さではなさそう。

  38. 158 匿名さん

    アンケートの中身どんな感じなんですか?

  39. 159 匿名さん

    >>157
    34戸だそうです

  40. 160 匿名さん
  41. 161 匿名さん
  42. 162 匿名さん

    コクーン開業して数ヶ月経つけど、大宮や浦和の商店街や大型商業施設とかは影響出てるの?
    全く影響がないってのはないと思うんだけど誰か知ってます?

  43. 163 匿名さん

    >>162
    流通ニュースによるとパルコ浦和店の8月売上は2.4%減。
    パルコ全体では他の主な店舗が好調で2.9%増だから、コクーンの影響はあるでしょうね。

  44. 164 匿名さん

    >>156
    氷川緑道西通線の拡張は来年度から本格着工だけど、地中電線化などの暫定工事はもう着工していますね。
    あと数年もすると地中電線化され、上下水道管も耐震化され、見違えるように綺麗な通りになりますね。
    その裏には緑豊かな氷川参道。時間はかかるのでしょうけど是非完全歩道化して欲しいです。

  45. 165 匿名さん

    さいたま新都心

    1. さいたま新都心
  46. 166 匿名さん

    >>163
    2.4%って結構エグい下がり方してるね。なら大宮も少なからず影響ありそうだな〜
    埼玉はSCが強いんだなぁと思い知らされました。

  47. 167 匿名さん

    >>166
    パルコとコクーンは客層が被りそうですからね。
    伊勢丹、そごう、高島屋あたりは、客層が違うのであまり影響は無いかと思います。
    大宮だとルミネ、丸井、ビックカメラあたりに影響がありそうですね。

  48. 168 匿名さん

    >>165
    すごい都会です!
    驚きました!

  49. 169 匿名さん

    コクーン出来て、むしろ相乗効果で大宮の商業施設の売上伸びないもんかね?

  50. 170 匿名さん

    コクーンの効果は商業施設の相乗効果というより大宮全体の地価が上がりましたね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
クレアホームズ朝霞台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸