名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド茶屋ヶ坂 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. プラウド茶屋ヶ坂
匿名さん [更新日時] 2017-04-19 00:22:46

駅から遠いのが気になりますが、周辺環境は良さそうです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/p-chayagasaka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社

販売時期:平成27年10月上旬 (予定)
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町152番1(地番)
交通情報:名城線「茶屋ヶ坂」駅 徒歩13分 基幹バス「汁谷」停徒歩4分
敷地面積:1,809.34m2
土地権利:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上9階 (建築基準法上:地上8階 地下1階)
建物竣工時期:平成28年7月下旬 (予定)
総戸数:44戸
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.46m2 ~103.35m2
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.25  管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-21 00:30:23

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド茶屋ヶ坂口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名さん

    この季節、地下部屋はとても寒そうですね。

  2. 285 近所の住民 [女性 30代]

    >>276
    たしかに坂ですね~
    私が小学校に通っていた頃は通学路両サイド空き地で
    ヤゴがいたり、よく遊んで帰っていました。
    子どもの頃は坂全然気になりませんでしたよ。

    あと、
    久屋大通にあるキッチュエビオへ食材を買いに行っているのですが、
    地下鉄よりバス停の方が近いし安いので、便利に感じています。

  3. 286 匿名さん

    285さんはあの通学路を通られていたのですねぇ。
    坂って大人の時よりも子供の時のほうが気にならないものなのかしら。
    自分に当てはめて考えてもそうかもなんて思っていたりして。
    それを当たり前と思っているからかもしれません。
    親としては心配だったりすることが多いのですけれど。。。

  4. 287 匿名さん

    坂なんてない方がいいに決まってるじゃん。
    ヒルトップで眺望よいとかなら別だが。
    駅から遠いし何がよいのかさっぱりわからん。

  5. 288 匿名さん

    子供達にはあの程度の坂なら館でもないと思います。普通の大人でも慣れればいい運動になります。高齢者には厳しいですね。

  6. 289 匿名さん

    >>288
    だからさあ、通勤通学路で運動するためのマンション買うの?
    そういう視点で選んでるならなにも言いませんが、こじつけにしか見えないよ。

  7. 290 匿名さん

    >>289
    通勤、通学のためにマンション買う訳ないですよね。
    結果論、坂があるだけ。
    それを許容できるか否かの議論だとおもいますけど。

  8. 291 匿名さん

    八事や覚王山のように坂のあってもやせ我慢で住むような場所ではない
    駅近とか何らかのメリットがあれば別だが、これといった売りとなるポイントもない

  9. 292 匿名さん

    茶屋ケ坂いいとこじゃん。
    別に栄の真ん中に住んでる奴に買えっていう訳じゃないし
    駅裏の平らな街に住んでる連中に買えっていってる訳でもない。
    買う気のない外野が偉そうに講釈垂れる必要もない。

  10. 293 匿名さん

    茶屋ヶ坂、良いところ。
    汁谷、ベツモノ。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 295 匿名さん

    >>292
    茶屋ヶ坂駅徒歩13分のこの立地はどこがいいところなの?
    お値段が安いことですか?全然わからないので教えてください。
    買えるなら、栄や駅裏のほうがよっぽど資産価値は維持できると思いますよ。
    子育て云々の議論は無用です。

  13. 296 匿名さん

    >>295
    大人なのに今の時点で全然分からないなら教えても無駄だな。
    別にマンションの話だけじゃなくて他の事でもなんでもそうやと思うわ。
    コミュ力なさそうだし、何言っても否定するしかないやろし。
    ネット上だとリアル以上にやりとりにコミュ力問われるしね。

  14. 297 匿名さん

    何割ぐらいの部屋が成約しているか知っている方いたら教えてください。

  15. 298 見学者

    3割くらいでしたよ。

    3月入居の物件を先に売らなきゃいけないとかで、
    茶屋ヶ坂2期の販売時期が年末年始頃と聞いていましたが、
    かなり延びてますね。

    汁谷いいとこですよ~。

    資産価値って誰のですか?
    住む人が心地よく過せればいいじゃん♪

  16. 299 匿名さん

    >>286

    ちょうど近所の中学生と話をする機会があったのですが、
    「すごい坂ですよ~」と笑ってました。
    そしてこの4月からは一時間半くらいかけて
    どこかの高校へ通うそうです。

    以前、この辺から自転車で南山や名東高校、名大へ通ってる子もいましたが、
    この環境しか知らないからか、何も言っていませんでしたよ。

  17. 300 匿名さん

    健康な家族ならあの坂は大した問題にはなりません。老人にはかなりきついですが。

  18. 301 匿名さん

    橋わたって守山区に行けば1500万くらいちがうのはなぜでしょうか。
    5キロくらいでダイヤ、カルティアありますがやはり区のランクが違うのか

  19. 302 匿名さん

    汁谷って守山区なのかと思ってました。
    自由ヶ丘からの山の下は区外かと。
    すいません。

  20. 303 匿名さん

    >>301
    野村のプラウドだからでは?

  21. 304 匿名さん

    ダイアパレス小幡、ロフティ大曽根、ヴェルディークと迷っています。。。
    モデルルームは良かったですが、ここは機会式駐車場と坂と駅からの距離がどうしても
    腹落ちできずにいます。
    これがクリアできたら考えてあげてもいいかなと思います。

  22. 305 匿名さん

    >>304
    中小企業の物件が予算範囲なら、そちらで検討した方が良いですよ。
    無理して立地が微妙なプラウドを買う必要はありません。

  23. 306 匿名さん

    >中小企業の物件が予算範囲なら

    こりゃまた朝から嫌味でんなあ

  24. 307 匿名さん

    先週末で約半分が成約済みでした。

  25. 308 匿名さん

    矢田川の河川敷で遊べますね。

  26. 309 匿名さん

    販売戸数が6戸から9戸に増えてたけどなんだろう。
    まだ2期始まってないよね?

    モデルハウスで3時間半が云々言うが、どこいってもそんなもん。
    短くても2時間くらいだったよ、経験では。

  27. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    NAGOYA the TOWER
  28. 310 匿名さん

    公式には2期は始まってないようですが、当初1期で募集していた部屋以外も成約済みになっていますので希望があれば順次受け付けているようです。

  29. 311 匿名さん

    ここは地下鉄がやや遠いですが、あとはなかなか住みやすいところですよ。

  30. 312 匿名さん

    >>307
    半分が成約。
    人気物件のような即日完売はではないですが、進捗は良好ですね

  31. 313 匿名さん

    今の全体的なマンションの状況を考えると、良いほうなんでしょうね。
    少しずつでも売れ続けるって言うことは大切になってくると思います。
    入居までどれ位までいけるか…それが大切なのかな。
    今はとにかくマンション高い時期なのにこれだけ売れているのならば全体的にいいバランスなのかも。

  32. 314 匿名さん

    ここって第1期で全て先着順なの??
    竣工前で欲しい部屋自由に買えるんだよね?
    それで半分しか売れてないってヤバくない?

  33. 315 匿名さん

    >>314

    1期と1期2次合わせて、28戸販売し、残り9戸。
    10月から2月の5ヶ月で19戸販売。

    かなりの売れ行きでは?

  34. 316 匿名さん

    半分しか売れてないの意味がわからない。
    何の半分?

  35. 317 匿名さん

    44÷2=22 ≒ 19 のことでは?

  36. 318 匿名さん

    茶屋ヶ坂って感じ良い街ですね。

  37. 319 匿名さん

    特別住みたい街ではないでしょう。
    所得層も高くなさそうだし。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  39. 320 匿名さん

    茶屋ヶ坂、プラウドのある汁谷、いいですね~。

    日本の名古屋みたいな、
    都会じゃないけど、生活しやすそうな。

  40. 321 匿名さん

    なぜそんなにプラウドの肩を持つんですか?
    一ブランドマンションがあるだけでそんなに街が良くなるとは思えませんが。

  41. 322 匿名さん

    >>321
    は?
    プラウドの肩を持つとかじゃなくて、茶屋ヶ坂の街について見解述べてます。

    プラウドがある事で、街が良くなるとは誰もかんじてないですあ

  42. 323 匿名さん

    >>322
    じゃあなぜに「プラウドのある汁谷」と??

  43. 324 匿名さん

    >>323
    そこじゃないですよね。

    都会じゃないけど、生活しやすそうな。

    を拾うべきでは?

    プラウドを特別視する気は全くないです。プラウドという言葉にフォーカスしたのはあなたです。そんな議論にはしたくないです。

  44. 325 匿名さん

    バンベール汁谷
    と誤解しないで下さい!

  45. 326 匿名さん

    >>324
    それ、無理あるわ。
    文章全体が暗号かと思った(笑)

    それ以外も、
    日本の名古屋みたいな、
    も全く文章につながりないし。

    茶屋ヶ坂って、
    いつから名古屋じゃなくなったの?

  46. 328 匿名さん

    たしかに・・・なぜかプラウドですよね、そういう信者みたいなヒステリックな人が出てくるのって。

  47. 329 No.320

    茶屋ヶ坂っていうか

    ”汁谷”のことをいいなぁ

    と言いたかっただけでした。

    汁谷に住んでいたことがあって、変な名前だなと思っていましたが、
    好きです。

  48. 330 匿名さん

    こんな売れ行きならライオンズ守山、ヴェルディーク茶屋ヶ坂に追いつけそうですね。

    応援してますからプラウドさん頑張って下さい。

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    プラセシオン瑞穂弥富通
  50. 331 匿名さん

    ここでも靖国がネチネチしとるんか

  51. 332 匿名さん

    覚王山と池下
    納屋橋と御園座を比較しても、
    野村より積水のほうがいいですよね。
    プラウドだけが良いと思うのは疑問に感じます。

  52. 333 匿名さん

    あと一社も積水に1票!

スポンサードリンク

NAGOYA the TOWER
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
グランドメゾン伏見
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
グランドメゾン伏見

[PR] 周辺の物件

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸