横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 新杉田町
  8. 新杉田駅
  9. クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>
契約済みさん [更新日時] 2018-10-18 15:40:02

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップの契約者用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-8(地番)
売主:明和地所株式会社
設計者:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

交通:京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩3分 、根岸線 「新杉田」駅 徒歩3分
横浜新都市交通金沢シーサイド線 「新杉田」駅 徒歩3分 、京急本線 「杉田」駅 徒歩8分
管理会社:明和管理株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374354/

[スレ作成日時]2014-07-15 17:04:14

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ口コミ掲示板・評判

  1. 283 入居済みさん

    は???
    ドラッグストア?

    スーパーはできないってことですかね?
    当初と話が違いますね。
    これ、詐欺ですね。ほんと。

  2. 284 入居済み

    >>283
    詐欺ってスーパーが絶対出来るって断言されてたんですか?

  3. 285 入居済みさん

    ドラッグストアーは正直いらない。
    だってトモズもハックもあるし。
    スーパー希望だけどせめて無理ならコンビニとか入ってほしい。
    100均とかも近くにほしい。
    あと新杉田には美味しいパン屋さんとケーキ屋さんないからほしいな〜

  4. 286 入居済みさん

    >>284
    予定だったとはいえ、スーパー等の物販を
    連想させる売りを文句に販売して、
    それをメリットに購入された方の気持ちは複雑かと思います。

  5. 288 入居済みさん

    281さんの貼り付けたWEBの中の文章を読むと、これは当マンションが完成する以前の記事ではないかと推測します。
    ということでこの情報は少々古いかな?
    今日、郵便で明和管理から商業棟について書面が来ておりましたね。一応明和さんも営業はしているという事で。
    ここは不特定多数の人が見てると思うので中身については書きませんが。

  6. 289 入居済さん

    当マンションの施工業者、
    都筑区の傾いたマンションの施工業者と同じでは?

  7. 290 マンション住民さん

    そういう話題は、流石に掲示板で話すのは避けた方が、、事実関係も全く分かってないので然るべき経路からちゃんと確認しましょ。

  8. 291 入居済みさん

    >>289
    ソースとか根拠が無ければ誰も相手にしてくれませんよ

  9. 292 入居済みさん

    同じ三井住友建設ですね…
    棟の間に段差ありますけど、それに関しては最初からその様に設計されているんですよね⁇

  10. 293 マンション住民さん

    三井住友建設の下請け業者の旭化成建材が地盤データを転用、加筆したみたいですね。
    同じ下請け業者じゃないといいのですが。

  11. 294 入居済みさん

    全てのマンションが杭打ちしてるわけじゃ無いらしいよ。
    ここは普通の基礎工事だけだったような。
    あそこら一帯は元々水田や沼地だから土地が緩くて地盤までが深かったので杭打ちが必要だったんだと思う。

  12. 295 入居済みさん

    一階の掲示板に注意書きが増えましたね。ウチも深夜の運動器具らしきギーギーする音に悩まされてますが、どこも色々ありますね。

  13. 296 住民さんA [女性 30代]

    >>295
    私は夜十時頃、運動器具使ったことあります。
    他の部屋に聞こえてるのだったら処分も考えないといけませんね。

  14. 297 入居済みさん

    296さんへ
    ギーギーする音は運動器具ではないかもしれないですし毎日深夜12時過ぎに上から寝室に聞こえるので違うかと思います
    すいません




  15. 298 入居済みさん


    毎日深夜12時は困りますね。
    ポストの掲示板のハンマー音とはまた別物のようですし。

  16. 299 入居済みさん

    そうですね。我が家は運動しているような足音が響いてうるさいです。子供ではなく大人がトレーニングしているように感じます。室内で激しい運動は遠慮してもらいたいです。1日3回程我慢しています。

  17. 300 マンション住民さん

    ここの杭打ちを行ったのは旭化成ではないみたいですね。
    一先ず安心しました。

  18. 301 入居済みさん

    今さっきファインコミュニティって業者の人がきました
    空気口のフィルタの業者らしいんですが。
    今の時期?って思ったのと、説明が下手で不信感を感じたんですが、
    皆さんのお宅はいかがでしたか?

  19. 302 入居済みさん

    >>301
    管理人のいない時間に来るのは怪しいですね。


  20. 303 マンション住民さん

    ファインコミュニティで検索したら
    高ーいフィルターを売る業者のようです。

    家にあげてしまうと面倒だから気をつけた方がいいですね。

  21. 304 マンション住民さん

    そういう業者こわいですね。最近朝7時からリズム感のある騒音が始まります。一階の掲示板のハンマーの件とは違うようですがすごく響くので困っています

  22. 305 マンション住民さん

    すみません…
    真面目な問題なのでしょうが…
    リズム感のある騒音
    に非常に興味惹かれました。
    一体どんな騒音なのか、教えていただければなぁと(笑)

  23. 306 マンション住民さん

    さきほど24時間吸気口のフィルターの説明でという業者がきました。インターホンで断りました。社名は聞き取れなかったのですが同じ会社みたいですね。

  24. 307 マンション住民さん

    夜の方が在宅率が高いのと、管理人さんがいないからという理由でセールスしているのでしょうが、七時だと晩ごはんを作ったり食べたりしてる時間ですよね。そんな時に来られても迷惑なだけなのに。

  25. 308 マンション住民さん

    ベランダに出る窓が開けづらくなったと感じている方いらっしゃいますか?
    結構なちからで引かないと開かないのですが。

  26. 309 マンション住民さん

    >>304
    向かいの工事現場の音かと思います。かなり大掛かりなのでぽーんぼーんと響きますよ。

  27. 310 入居済みさん

    >>308
    分かります!
    引っ越ししたときから思ってましたが、窓が大きいのと、防音とかなのかと思って諦めてました
    でも別に不具合でもないんですよねー?

  28. 311 マンション住民さん

    マンションの改ざん問題のニュースを見てて、改めて感じたのですが、商業施設のテナントの件は何か住民全員に対して正式に集会みたいなのやってもらえないのでしょうか?もうすぐ1年になりますし、組合にだけお任せするような内容でもないですし。
    また、納得出来るような謝罪もしてもらいたいものです。

  29. 312 入居済みさん

    >>308
    神経質になり過ぎなのでは?
    窓は一枚100キロくらいあるみたいです。
    15階の方はもっと大きい窓なのでさらに重いハズです。
    高齢者の方は重いので取っ手を付けたりもしてるみたいですよ。
    レールが汚れてるとゴムの密着とレールの滑りが悪くなるので重く感じるのかも。
    対策として、レールのこまめな掃除機と、
    あと、シリコンスプレーを掛けると良いみたいです。

  30. 313 匿名

    商業棟見通し無しですかね?

  31. 314 匿名さん

    ハマシップの自転車置き場に無断駐輪してる自転車が増えましたね
    メリットもない建物の管理費を払うのもバカらしい

  32. 315 マンション住民さん

    【再々掲】
    ちょっとしたお願いです
    エレベーターを呼ぶ時、車いすと通常のボタン、両方押すのはやめて頂けないでしょうか。
    推測ですが、車いすの方を押すと、右側のエレベーターのみを呼ぶようです。
    先に左側が来ると別個に右側も呼んでしまいます。
    朝急いでいる時に2階とか3階で誰もいないのに止まってしまうのは恐らくこれが原因かと。
    結構イライラするんですよね、これ。
    やってる方がこれを読んでるとは限らないのですが。

    ※5階の方が続けてやっているので気になりました

  33. 316 マンション住民さん

    >314
    そうなんですか?
    目の前の公共駐輪場はキャンセル待ちが既にいっぱいなので、ある意味当然の帰結ですよね。。。
    ゴミ捨て場も部外者のアホが勝手にゴミを捨てるので夜間は締め切っているし
    凄く便利な場所に建っているので、周囲にいいように利用されている感がありますね
    商業棟に物販のテナントが入るとその辺更に加速しそうで嫌ですね

    ※商業棟にテナントが入ってほしくない、訳ではないです 念のため

  34. 317 住民主婦さん

    >314さん
    ハマシップの3階にいくつかの事務所がありますよね。
    (1階と2階は変わらず、空きテナント募集中ですが)
    そこで働いてる方があの自転車置き場を使ってるのだと思います。
    違ってたらごめんなさい。

    >316さん
    ほんっとゴミ捨て場の夜間、早朝締切り不便ですよね。。。

  35. 318 マンション住民さん

    向かいのクリオさんの工事の職人さんたちの喫煙で日中も空気が悪くなった気がします

  36. 319 マンション住民さん

    >317さん
    駐輪場の件、そうだとしても、我々の生活に何ら寄与しない方のインフラ維持に我々がお金を払っている訳で
    器量が狭いと思われるでしょうが、やはりすっきりしません

  37. 320 入居済みさん

    >>310
    気圧の関係で換気扇付けてると重くなったりしますよ

  38. 321 入居済みさん

    >>319
    そもそも商業棟のスーパーを一つの付加価値として宣伝してたわけですから、何らかの商法には引っかかりますよね。
    そろそろ住民で行動しないといけない頃合いですね。

  39. 322 マンション住民

    >>304
    うちも最近コンコンと響く音が気になります。
    今朝も朝から響いています。
    たまに夜も。何の音ですかね?
    最近響く日が多いのでやめてほしいです。

  40. 323 匿名さん

    >>321
    シンカシティステーションスイートという物件の過去スレを読んでみると面白いかもしれません
    こちらも商業施設併設を売りにしたマンションで数年テナントが入りませんでした
    そちらはテナントが入るまでの3年間管理修繕費から
    3千円引くという条件を住人と合意したと記憶しています
    理事会が動かないかぎり明和側からそのような提案はないでしょうけど

  41. 324 ラーメン

    >>321
    誰が付加価値と宣伝してたんですか?

  42. 325 マンション住民さん

    >324
    テキストだけだと真意がわかりませんが、文書だけ読むと喧嘩腰に解釈される方もいるので、本意でないなら気を付けた方が宜しいかと

    少なくとも口頭ベースでは営業が「奥様が喜ばれる物販店が契約直前です」とか「実はokストアと交渉してます」とか言って煽っていたのは間違いないので、文書に残していないのはともかく、一層の営業努力をしてほしいと思うのは感情論ではごく自然かと

    磯子区役所に貼りだしてある市民の投書では「新杉田駅前再開発で商業ビルに何も入っていないのは如何なものか」的な発言がありました

    私は区外からの入居組ですが、それなりに期待されていた物件ではないのかなと推察します

  43. 326 マンション住民さん

    当マンションを担当している佐川急便のドライバーさんがかなり残念な方の様です
    ・配達先の部屋を間違える
    ・なまもの(!)、の食品を1Fの宅配BOXに配達
    ・エレベーター移動は通常ボタンと障害者ボタンを押してエレベーターを2台呼ぶ

    ・・・オフィス街だと宅急便は佐川が一番優秀だと思いますが、住宅街だと勝手が違うようですね
    困ったもんだ

  44. 327 キャリアウーマンさん

    >>326
    佐川が1番レベル低いですよ、住宅街は。

  45. 328 住民さんA

    日曜日の昼間からベランダでタバコ吸ってる人がいますね。
    気持ちのよい日なので、風をいれていたのに気持ち悪くなりました。
    強制力はないだの、禁煙マンションだのと言いますが、吸う人の中にはマンションの外や密閉した部屋の中できちんと吸ってる人もいるはずです。自分の部屋が臭くならないように、ベランダで吸うなんてもってのほか。(換気扇の下でも微妙ですが、さすがにそこまでは言えないので)
    そもそも吸ってる本人より副流煙の方が体に毒。
    昨今は喫煙可能な場所であっても健康被害(副流煙)について問題になってます。
    昔はセクハラ発言が問題視されていないが、最近は皆が意識しているように、時代の変化を認識した方がよいかと。

  46. 329 マンション住民さん

    我が家のベランダからもタバコの臭いがします。掲示板の貼り紙のおかげなのか、夏過ぎから臭わなくなっていて安心していたのですが、今月からまた臭くて困ります。マンションの構造上近隣の部屋に臭いが入ることを理解してもらいたいです。副流煙は子供には最悪です。自分の部屋で吸わずに近隣に副流煙をまいて良いとは思えないのですが。空気清浄機の前で密閉した部屋や外で喫煙されている方もいるのに残念ですね。

  47. 330 入居済みさん

    今日は風が強いですね。窓は閉めていますが玄関ドアからこわい風の音が聞こえます。部屋の場所によって静かだったりするのでしょうか。ちなみにうちは駅側バスターミナル側です。

  48. 331 住人さん

    >>325
    そうです、ハマシップのテナントは杉田住人にかなり期待されていました。

    杉田在住の知り合いにあのビルにはいつ何が入るの?と聞かれます。

    返事のしようがなくて困ります。

  49. 332 マンション住民さん

    「深夜にドアを傷つけられた」という貼り紙がありましたね。被害にあったお宅はお気の毒です、怖かったと思います。
    ドアの修理代は管理費から出るのですか?

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸