埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 西町
  8. 岩槻駅
  9. FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用
契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 19:15:32

埼玉県さいたま市岩槻区西町2丁目4639-1

東武野田線「岩槻」駅より徒歩8分


公式サイト http://www.festa-town.com/

検討版 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27028/



こちらは過去スレです。
FESTA TOWN(フェスタタウン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-03 09:54:00

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

FESTA TOWN(フェスタタウン)口コミ掲示板・評判

  1. 125 契約済みさん

    119です。

    フローリングのコーティング?
    窓ガラスのフィルム?

    やばい。。。オプション説明会に行けなかったので、完全に話題についていけない(涙)
    担当者に言って、資料だけでも、もらおうかなぁ

  2. 126 契約済みさん

    119さんへ

    124です。こんにちわ。

    1階のホールではまさに夏祭り会でポップコーン・わたがし・ヨーヨー釣り・お菓子つかみどり・輪投げ・射的などの露店が並びました。

    体験コーナーでは食器洗い乾燥機実演やレンジフィルターやハウスコーティングの効果実験、お掃除や借家退去のコツ講座がありました。その間子供達はうちわ&アニマルキャンドル作りで遊んでいました。見積もりや相談コーナーもありましたがエアコンがめちゃ高くてショッキング〜でした。

    2階はインテリアオプション会が開催されていて・・

    カーテン・表札・エコカラット(消臭・調温効果体感)・バルコニータイル・玄関ミラー・ラグマット・フロアマニキュア(フローリングを歩いて効果を実感)・キッチンキャビネット・窓ガラスフィルム&スペーシア(断熱効果体感)・照明・レンジフィルター展示・エコカラット展示・カウンター下収納展示などがあり担当者からの話を聞いたりどれが良いかのアンケートをしたりとかの内容でした。

    でも来れなかった人やもう一度拝見したい人のために再度メーカー別のオプション会?を開くようなことも話していましたよ。担当者にお聞きになったほうがよろしいかと。とにかくいいな〜と思っても全てにお金がかかってくるので正直悩みます。

  3. 127 契約済みさん

    124さんへ
    私はマンションにお金をつぎ込んでいるのでおそらく最小限にとどめるつもりです。
    その中で食洗機は賛否両論あると思うのですが妹が子供ができると食洗機はすごい助かるというので検討中です。ただ今現在夫婦二人で水道代が1ヶ月2000円で手洗いで安いですが、
    業者が話しをしていた手洗い1回に70リットル使用し、食洗機だと12リットルになるというけど本当かな?と思います。
    価格も24万と27万なので、リフォームの会社より10万ぐらい高いかな?と思ってます。
    カーテンや電球や家具などは、ニ○リやネットで入手しようと思ってます。
    124さんも話していた魅力的な窓のフィルムや台所にコーテングやフローリング等は、そのままでも問題ないか、リフォーム会社に頼んだ方がいいのか最初から頼んだ方がいいのか周りに聞こうと思います。

  4. 128 契約済みさん

    124さんへ
    我が家は小さいおてんば娘が2名いるのでガラスが割れたときの防止で、窓のフィルムは必ずします。 今のマンションで一枚ベランダの窓を割りました。 
    地震対策にもなるのでLDには付けます。 他のラグマット カーテン 照明 エアコンですが、夏祭りの次の日に大型家電量販店および家具屋を見に行きましたが格段に量販店のほうが安い。 我が家もオプションは最小限の予定です。
    127さんへ
    私は男性ですが、食洗機は非常に便利です。個人的感想ですが必需品だと思います。

    コープについて皆様怒っていますがいろいろタダでくれたので私ま嬉しかったです。 もらった用紙にコープお土産と書いてあったので予想通りでしたけど・・・

  5. 129 契約済みさん

    119です。

    126さん、情報を頂きありがとうございます。
    さっそく担当者に聞いてみます。

  6. 130 契約済みさん

    128さんへ
    私も
    男ですがやっぱり必需品ですかご意見ありがとうございます。

  7. 131 契約済みさん

    ご存じの方もおられるでしょうが情報連携。

    ソニー銀行がフージャースと提携し「フージャースコーポレーション
    提携住宅ローン」の取り扱いを開始します。

     http://www.j-cast.com/other/a01_prtimes/2008/07/18023738.html
     http://moneykit.net/visitor/link/index.html

    提携メリットは、デベロッパー経由で申込みが出来ることと、審査の
    速度くらいです。金利の優遇は一般と同じ。ただし、現在のトコロ、
    デベロッパー経由で申込みを行うとフージャースの手数料が加算されて
    しまうので、個人で手続きを進めた方が良いようです。
    物件資料等の連携は業務課、もしくは担当営業にフォローしてもらえる
    っぽいので興味がある方は担当営業に相談してみては。

    以上、情報連携でした。

  8. 132 契約済みさん

    ソニー銀行との情報、知りませんでした。

    私は生命保険などの保険関連が、ソニー生命なので、
    ライフプランナーにも相談してみようっと。

    今年の2月に契約はしたのですが、
    いまだ、住宅ローンをどこにしようか決めかねています。

  9. 133 匿名さん

    本日、夏祭りに行ってきましたが、非常にショボかったです。  オプション説明会時の方が内容的には楽しめました。 期待はしてなかったのですが想像以下の内容でした。 これならやらない方がましだと思います。
    それはそうと、外観ですが 骨組を東側は外しており早く中がみたいです。

    秋にオープンの商業施設ですが何か新た情報があれば教えていただければと思います。
    岩槻駅改築情報もお願いいします。

  10. 134 契約済みさん

    外での夏祭り会は暑くて居られませんでした。
    子供連れなのでもう少し場所に配慮してほしかったです。
    あまり楽しめませんでした。

    133さんと同様の意見です。子供の撮影会も午前中にはモデルに決まった子の
    発表が・・審査せずにはじめから決まっていたのかしらね。何だかな〜
     
    でも社員の方や夏祭り会をされていた方は暑い中ご苦労様でした。

  11. 135 契約済みさん

    134さん

    キッズコンテストの日にあった発表は、以前行われた「はっぴーママ」
    という雑誌のオーディションの発表らしいですよ。
    今回のコンテストとは関係ないそうです。

    色々なイベントがあるのでわからなくなってしまいますよね。
    今回はうちの子供も写真を撮ってもらいましたが、選ばれるとチラシに掲載
    されるということで、複雑な気持ちです。

  12. 136 契約済みさん

    135さんへ

    モデルの発表はまだでしたか。
    教えてくれてありがとうございます。
    写真は郵送で送ってもらいました。

    検討版を拝見したら何かフージャースの財政悪化の話で
    レスが立っていました。事実だとしてももう購入しちゃったし。
    気にしない気にしないですね。

  13. 137 匿名さん

    133、134さん
    その言い方はないでしょ!?
    しかももう買ってらっしゃるんでしょ。

     営業さんにまさか言ってないですよね。
    言ってたらもう呼ばれませんよ。
     
     それと私達他の契約者にも迷惑なんでそういうカキコはひかえて下さい。
    あれで十分です。だって無料なのに・・・
     他の方でそんな考えの人がいるなんて残念です。

  14. 138 契約済みさん

    137さん
    ここは契約した方々が情報収集で意見交換の場です。
    イベントへの感想や受け止め方は人それぞれであって
    二人ともけして批判的な意見はしてませんよ。
    私も二人の意見に少し賛同です。

    無料だからとかは関係ないと私は思います。
    営業さんに言ったら嫌われて招待されないのですか?
    何を根拠にそう言われるのですか?過去にありましたか?
    そんな心の狭い営業さんなら先行きが心配ですよね。
    むしろ今後のイベントのあり方についての要望と
    受け止めていただければ幸いと思いませんか?

    私は二人の意見が迷惑とは思っていません。
    あなたと一緒にしないでいただきたいです。

  15. 139 匿名

    137さん、営業さんに言ったらどうのという話は根拠のない話であり、んなわけないでしょ?そういう脅し文句はやめましょうよ。互いに契約者済み同士仲良くしましょ!!

  16. 140 契約済みさん

    すいません、聞きたいのですが。。。

    大型ショッピングモールが周辺で建設されていますが、ここからどれくらい
    かかるのでしょうか?車で。

    ①越谷レイクタウンのイオンモール(今年10月完成くらいですよね)
    ②春日部の大型ショッピングモール(4段階にわけて建設中ですよね)

    そういえば八潮の方にもイケヤとかできますよね。

    美園のイオンが近いのはわかっているんですが、やっぱ新しいところへ
    いきたいので。

    あと、さいたま花火大会(岩槻)ですよね。
    どっか、止められるとかないですかね。
    フェスタから歩いたら、結構かかりますよね?徒歩じゃ20分くらいかな?

  17. 141 住民でない人さん

    テナント情報
    スギ薬局確定
    求人募集してた

  18. 142 契約済みさん

    Wコロン&クールポコ 面白かった
    岩槻祭りよりも楽しかった。

  19. 143 契約済みさん

    公式ブログで見ました。
    テナントですが、ヤオコー、スギ薬局、ダイソーが
    確定のようです。

  20. 144 契約済みさん

    はじめまして・・
    内覧会が11月と聞いていたのですが
    七五三があるため事前に日にちを教えていただこうと
    問い合わせをしましたら確定ではないけれど・・

    11月の後半で23日前後の3日〜4日間を予定しているとの事。
    七五三のお出かけ日と重なると困りますものね。
    平日は休みではないので行けそうにもなくて。
    フェスタにも七五三を迎える人もいると思いこちらで
    お知らせさせていただきました。内覧会が楽しみです。

  21. 145 契約済みさん

    144さん

    内覧会情報ありがとうございます。我が家の子供も七五三を迎えます♪
    年末に向けていろいろ忙しくなりそうですが、楽しみですね!

    内覧会の前に説明会(10月)やオプション注文などがあるかと思うのですが、
    まだお知らせが来ませんね。
    以前聞いた時には、8月の下旬にお知らせを送りますと言われたのですが、
    もう9月に入りました。そろそろかなと思っていますが。
    説明会は10月の下旬の平日3〜4日間、大宮と岩槻の会場にわけて開催される
    と聞いています。

  22. 146 契約済みさん

    145さんへ

    144です。七五三の前の説明会について
    教えていただきありがとうございました。
    10月20日に本社で行われる借入ローン説明会のご案内は
    電話にて連絡がありましたがそのほかはないです。
    オプション注文はまだ決まってないのですがそろそろ決めないと。

  23. 147 契約済みさん

    オプションで希望する物の№1は何ですか?
    参考までに聞かせてください。

  24. 148 契約済みさん

    本日オプションの資料が届きました。
    いろいろあるので悩みますね〜

  25. 149 契約済みさん

    表札なぜ3枚もセットなんでしょうね・・・
    案外高くてびっくりです。

  26. 150 契約済みさん

    家電もそうですが高いの一言です。
    表札も何で数枚必要なのかな?

    自分で他の店でオプションつけたほうが
    安上がりですよね。

  27. 151 契約済みさん

    表札の3枚は、玄関用・集合ポスト投函側用・集合ポスト取出側用の3枚です。
    我が家はオプションを20万円位で収めたいです。

  28. 152 契約済みさん

    とにかく高いの一言。無駄なマージンを積み過ぎ。
    あったらいいなってモノばかりで、なくてはならないモノがあまりなくて。
    壁は共有部でコンクリに穴を開けられないので、ピクチャーレールは必須かなと。
    4倍くらいの値段だけど祝儀と思ってあげる。
    色々やりたいヒトはリフォーム店に相談するといいよ。まだ時間もあるし。

  29. 153 住民でない人さん

    契約者ではありませんが、質問いたします。

    この景気だと、もう一方のガーデンコートは、
    しばらく建設しないと思いますが、そこは何に
    なるのでしょう??

    建設するまで、芝生の広い公園として開放して
    くれるとうれしいのですが、情報ご存知の方
    いらっしゃいますか?

  30. 154 契約済みさん

    あったらいいな・・欲しいな・・でも我慢。
    ↑の人も話していますがとにかく高い、高すぎますよね。
    家電の価格の高さに気絶。

    内覧会の際にいろいろ家具の置き場所を決めますか?
    経験から入居した際に微妙に内覧会の時と寸法が違っていて
    慌てたことがありました。大丈夫かしら?

  31. 155 契約済みさん

    153さんへ

    はじめは一戸建てという話でしたがマンションになる予定です
    フージャースの所有なので一般に解放はしないと思います。

    122沿い側にフージャースが提供公園を作ります。
    そちらは一般の方も利用もできますので・・・隣の空き地については
    詳細なことはまだ何も知らされていないためわかりかねます。

  32. 156 契約済みさん

    オプションで質問です。

    フロアマニキュアもやろうと思っていますが、インターネットで探すと
    安いのがあります。

    他のやりたいオプションはあとで出来ると思いますけど、フロアマニキュアは
    やってもらった方がいいですかね?

  33. 157 153

    155さんへ

    情報ありがとうございます。
    提供公園は、北東側だし、木が多いので、暗く寒そうなので・・・

    西口できるまではマンションも作らないのだろうから、開放して
    くれればいいのに・・・と思う今日この頃です。

  34. 158 契約済みさん

    本日、前を通りました。
    すごくキレイなマンションでしたよ。
    ヤオコーも、近所の人が言うには、10月1日オープン予定だそうです。
    入居説明会も、10月の末に予定されているらしいですね。とても楽しみです。
    その後のマンションの売れ行きはどうなんでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
    好調だこは聞いているんですが、ちょっと気になりました・・・

  35. 159 契約済みさん

    >>156

    私は施工サンプルを取り寄せて4社比較したのでご参考までに。

    オプションで取り扱っているフロアマニキュア・ナノは、コーティングの厚みが薄くて
    木の凹凸を埋めることはなく、言い換えると木の風合いを残したままコーティング
    しているとも言えますが、傷が付きにくいとは言えません。
    他社のものと比較すると、コーティングの硬度もある程度必要ですが、厚みも必要
    なのではないかなと思いました。ただし、比較して一番傷が目立ちやすいという訳では
    ありませんでした。

    我が家では猫を飼っているので、床面を滑らないようにコーティングを行います。
    ですが、やはり傷は付きにくい方が良いので、滑りにくく、傷が付きにくい点を中心に
    比較検討し、他社のサービスを利用することにしました。価格はナノと大差ありません。

    余談ですが、コーティングしても傷は絶対つきますが、ナチュラル・ベージュ系だと
    傷は目立ちにくく、ブラウン系は目立ちやすいように思います。

    最後に一言だけ。見積金額だけで比較しないことが重要です。施工面を比較すると
    かなりばらつきがあります。後で後悔しないためにも、手間を惜しまずに比較検討
    してください。

  36. 160 契約済みさん

    156です。

    159さんありがとうございます。
    さっそくサンプルなども取り寄せて、検討してみます。

  37. 161 契約済みさん

    >>契約済みさんALL

    目の前を通ったのでご参考までに。

    1. 目の前を通ったのでご参考までに。
  38. 162 契約済みさん

    >>契約済みさんALL

    全景もついでに。失礼しました。

    1. 全景もついでに。失礼しました。
  39. 163 契約済みさん

    私も本日、気になって車でゆっくりと通ってきました。

    フェスタスクエア、結構カッコよかったです。
    ヤオコーにはレジが入っていましたね。

    内部も少しづつ出来上がっている雰囲気を感じました。

    できれば電柱も地中型にして電柱のない道路にすれば、いいなぁと
    思います。せっかくいい並木道みたいのができているので。。。。

  40. 164 契約済みさん

    入居説明会と内覧会の日程が決ったみたいですね!

    いよいよですね。

  41. 165 入居予定さん

    163さん
    電柱の費用は誰が出すのですか?163さんが???

  42. 166 匿名

    新価格の発表前に契約した人は、新価格に対応して値下げしてもらったのでしょうか?

  43. 167 契約済みさん

    新価格なんてあるのでしょうか?
    あれば情報教えてください。
    たしかに2200万円とか当初言われてない金額がでましたが・・・・・・
    でも場所が悪いとかまだ安い物件の販売時期ではないとかの理由なのかなと思い、実際には金額は据え置きか、または逆に値上げするのかなって思っているのですが、本当のところどうなっていますか?
    もちろん全部値下げしていたら自分を含め契約している人が黙っちゃいないと思いますが、でもマンションを移れるときは印紙代だけ払えば可能ですよね。
    だれか教えてください

  44. 168 匿名

    いや、全ての部屋が値下げではないかもしれません。数ヶ月前に集中して営業さんから値下げをツールに営業攻勢をかけてきていたので、新価格があるのかと思ったのです。値下げのチラシも入ってきていましたね。
    個別値下げですね。きっと。

    私は岩槻駅の新改札のできる予定がハッキリしなかったので、こちらはあきらめました。

  45. 169 契約済みさん

    >163さん

    電柱って個人でお金払うもんなんだ〜

    >168さん

    ここは購入者専用の掲示板なんですが・・・
    文章おかしくありません?

  46. 170 契約済みさん

    >165さん

    電柱って個人でお金払うもんなんだ〜

    >168さん

    ここは購入者専用の掲示板なんですが・・・
    文章おかしくありません?

  47. 171 契約済みさん

    値下げ!?
    確かにチラシやWEBを見ると100万〜700万も下がっているみたいですね。
    なにか情報がありましたら教えてください。

  48. 172 匿名

    170さん
    168です。購入検討者でした。値引きについては額が大きくて気になっていたので書き込んでしまいました。値引きを受けた契約者は他の入居者に話さないと契約書を交わすはずですから、余計なお世話でしたかね。もう書き込みません。

  49. 173 契約済みさん

    値引きってどんな商品にもあるじゃない?

    在庫があるとデベだけでなく、そこで生活する住人にも後々影響がある
    訳だし、ここが正念場と思えばそういう策だって用いると思いますよ。

    確かに不動産の値引き額って大きいけれど、それまで購入された方々は
    プランがセレクトできたり、好きな間取りや場所を選べた訳だし、残った
    部屋を契約される方々にはそういう選択肢がないから、そのくらいの策は
    仕方ないと割り切る懐の深さを持ってみては。

    私も含めて契約された方々は、この物件を選んだ方です。選ばなかった
    方々の意見に左右されることなく、完売することを見守りながら、
    これからの生活に視野を向けましょうよ。

  50. 174 契約済みさん

    169さんと170さんへ
    167ですが
    168さんに対して余計な事をいわないでほしいと思います。
    ここは購入者用であって、居住者用ではないです。
    (もっとも誰もまだ住んでいないですが・・・)
    マンションを契約した側にとって、売れているのか売れていないのかは重要なところ。
    しかも契約後マンションの部屋を移れるのは契約した169さんや170さんでしたらわかるはずです。(もっとも情報を入手しても契約変更はないですが完売するのか余るのかは聞きたいところです)
    嘘の情報も多いかも知れませんがここは情報交換のばなので、場違いではないと思います。

  51. 175 匿名さん

    売れないよ。閑古鳥(笑)買った人可哀相(笑)

  52. 176 契約済みさん

    先日営業担当さんとお話しましたが
    現在220戸程度が売れたそうです。
    まだ少し残っている感じがしますが
    10月には商業施設もオープンしますので
    少し売れ行きに加速がつくといいですね。

  53. 177 契約済みさん

    170さんへ

    購入者掲示板だから話に入るな!ということですか?
    意見交換の場であり外部の人であっても学べる事や
    知り得たい情報を教えてくれるのであればいいのでは?
    168さんの文章がおかしいだなんて私は思いません。
    検討版でも契約者が意見をしていますよ。
    もっと心を広く持ちませんか?

  54. 178 契約済みさん

    176さんへ
    情報ありがとうございます。220戸ですか・けっこうまだ残っていますね。
    本当に埋まってほしいですよね。
    やっぱり不況だから売れないんですかね。

  55. 179 契約済みさん

    163です。

    電柱は希望を込めていっただけです。
    岩槻駅東口(?)側の駅の周辺は電柱が地中型できれいな街並みなので、西口側もそうして
    ほしいなぁと思っただけです。

    177さんへ
    220戸ですかぁ。
    不動産業はよくわかりませんが、今の段階であと120戸くらいは多い気がしますね。
    フェスタスクエアに期待です。
    あとは西口が確定してくるとだいぶ違うと思うんですけどね。

  56. 180 契約済みさん

    177さんへ

    170です。
    ここは購入者が前向きな情報交換をするところだと
    思っていますので、その問いには「はい」といいます。

    購入希望や検討中の方には、ちゃんとその方々も利用できる掲示板があるので、
    そちらでポジティブな意見もネガティブな意見もして欲しいです。
    またそちらの掲示板は購入者でも書き込むのは自由だと思います。

  57. 181 契約済みさん

    入居説明会、内覧会などのスケジュールが送られてきました。

    いよいよって感じです。
    入居説明会には会社があるんでいけなくなりそうなのが、残念。
    カミさんに託します。

  58. 182 ご近所さん

    教えてください。

    FEST SQUAREは、いつオープンですか?

    新聞とってないのでわかりません。掲示もされてないし、
    10/1という噂を聞いたのですが本当はいつでしょう?

  59. 183 契約済みさん

    >>182

    10月からとしか聞いていないですよ。

  60. 184 契約済みさん

    内覧会は日にちを変更してもらいました。入居説明会は奥さんに頼むしか・・ない。
    でもさ、平日に行うなんて良心的じゃないよな。
    土日に設定してくれたらよかったのにさ。
    ここにきてフージャースに対する見方が変わりました。
    会社経営難もきになるところです。

  61. 185 マンションさん

    今は昔と違って平日休みの人もかなり多いのですよ…。

  62. 186 匿名

    平日にやるなら火水でやれよ。土日は新規客につかって、契約者は平日か。せめて自分たちの休日返上でやってみろ。釣った客にはエサはあげない。契約者に対するデベのスタンスがわかるな。デベ必死すぎ。

  63. 187 契約済みさん

    平日は主人が仕事なので、担当の方に問い合わせたところ
    銀行の担当者がたくさん来るのでどうしても平日になってしまう旨を
    きちんと説明してもらいましたよ。
    本社から書類がきたので、

    インテリア相談会は前回も今回も土日でしたし、
    銀行関係はやはり仕方ないかと思います。

    でも、月末っていうのは困りましたが・・。

    インテリア相談会うちは来週末なのですが、その場でもう決めないといけないんでしょうか・・
    最近契約したばかりなのでまだまったく頭がインテリアにいっていないので
    即決断をしないといけないのか少し心配です。

  64. 188 契約済みさん

    181です。

    入居説明会は私も担当者に聞いたところ、銀行関係者の予定とのことでした。
    まぁ仕方ないかなぁと思い、カミさんに託しました。

    187さんへ
    その場で即断は難しいと思いますね。
    それこそ、担当者に相談された方がいいですよ、オプションも決して安くない
    ですし、これから住む我が家のことですから。

    その場の「即断」より、「持ち帰って、検討してもいいですか?」の勇気(^0^)/
    いっしょに幸せなフェスタライフを過ごしましょう!

  65. 189 契約済みさん

    >187さんへ

    今日オプション会へ行ってきました。

    私も、当日になっていろいろと悩んだのですが、
    フロアマニキュア、造作家具以外はクーリングオフ期間が設けられていて、その期間内であればキャンセル料なしでキャンセル可能とゆうことと、オプション会当日に注文すると当日割引で3%(注文金額がが105万円以上だと5%)安くなるので、迷っているのなら、一応注文にしておいて、クーリング期間中にじっくり考えたほうが得になりますよと、担当の方から言われ、結論が出せなかったものに関しては注文しておき、クーリングオフ期間内でじっくり考えることにしました。

    一部の商品については(フロアマニキュア・造作家具など)、クーリングオフ適応外なので、
    担当の方に確認されたほうがよろしいかと思います。

    いろいろあって本当に迷いますが(金銭面でも…)、せっかくの新居ですから
    後悔しないようにしたいものですよね。

    ちなみに、オプション会以後にもオプション用品を注文できるそうですよ。
    その場合には、別途追加料金が発生するそうです。

  66. 190 契約済みさん

    皆さん入居説明会の案内ってもう届いてるんでしょうか?
    家はまだなのですが、、、。
    それから29日か30日のうち、時間の希望など
    聞いてもらえるのでしょうか

  67. 191 契約済みさん

    皆様 いよいよですね!!

    入居説明会ですが、平日2日間で1時間半程度なので半休を取っていくつもりです。
    内覧会ですが金 土 日を2週で開催してくれるので週末でお願いいしました。
    こちらの都合を聞いてくれるようですよ。

    鍵の受け渡しを平日にするのはいかがなものでしょうか? 
    内覧会の時にくれると助かるのですが・・・ 
    引っ越し日もこの時期に決めるのも早すぎると思います。平日の方が引っ越し代が安いなら有給を取って平日にしたいと思っています。

    FEST SQUAREのオープン日程情報があれば教えてください。
    西口情報もあれば教えてください。

  68. 192 契約済みさん

    191さんへ
    本当内覧会の近辺にくれると助かりますが、それは前から決まっているし無理のようですね。
    おそらく土日だと集中してしまうからでしょうね。
    引っ越し日は早い時期に決めたほうが自分は逆に助かりますよ。
    昨日サイトでおよその見積もりがでたし、業者によって様々な返答で、参考にはなりました。
    しかし幹事会社のさかいさんとの日程を決めた後でほかの業者と比較するのがいいみたいなので
    早く決めたほうが助かります。年度末は混むので場合によっては契約するのに苦労する場合があるかもしれないので・・・
    (私はあまり差がなければさかいさんに頼もうと思います)
    フェスタスクエアはどうも10月中旬という噂が流れてますね。
    西口は何度か書き込まれてますが、測量はもうしていて、改札ができるのは決まっているようです。
    速くて3年と言いますが、おそらく5年ぐらいかかるんじゃないでしょうかね。

  69. 193 匿名さん

    さいたま市のホームページの最新情報に来年度の予算編成方針が出てました。「岩槻駅舎改修事業」というのが来年度立ち上がるようです。

  70. 194 契約済みさん

    岩槻駅と西口の計画については、
    こちらの議員さんのブログが正直なものだと思いますよ。

    http://iwatsuki890.blog116.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-date-20080912.html

  71. 195 契約済みさん

    昨日、「マンションズ」を見たところ、商業棟「フェスタスクエア」のオープンは明日(10/1)と記載がありました。
    それから、新聞折込のチラシによると、子供写真館の「スタジオアリス」が2階に出店するようですねえ。こちらのオープンは10/10頃のようです。

    昨今、イオン等の大型商業施設でも出店テナント集めに苦労するような世知辛い世の中ですので、こちらのフェスタスクエアもどうなるのか心配ですが、空きテナントが出ないことを祈ります。

  72. 196 近所住人

    今日フェスタスクエアの前を通ったら、ヤオコー・スギ薬局ともに明日10/1オープンとお店の前に書かれてましたよ。
    ヤオコーでは従業員が研修をしていた様子でした。

  73. 197 契約済みさん

    私も本日、マンションズを見ました。

    フェスタスクエアは、10月1日オープンになってましたね。
    楽しみです。今週末に見に行ってみようかなぁ

  74. 198 契約済み

    フェスタスクエア行ってきました。すごく混んでごった返してましたよ。ただレジがたくさんあったのでレジ待ちはあまりしなくて済みました。
    前の通りが大渋滞してました。入居のころには落ち着くかな。

  75. 199 契約済みさん

    198さんへ

    フェスタスクエアの2階とかはどうなっているんですか?
    行っていないので、詳しく教えてくれるとうれしいです。
    なんか、スタジオアリスがはいるっていう情報もありましたが、
    どうなんでしょうか?

  76. 200 198

    2階はまだオープンしてませんが、歯科、美容室、スタジオアリスの看板が張ってありましたよ。オープンに向けて準備中といった感じでした。

  77. 201 契約済みさん

    入居が楽しみやな〜

  78. 202 契約済みさん

    フージャースコーポレーションが開発を進めているさいたま市の複合マンション「フェスタタウン」に隣接する商業施設「フェスタスクエア」が10月1日オープンした。

     キーテナント「ヤオコー」川野幸夫会長らとともにオープンセレモニーに参加した廣岡哲也社長は、「用地はNTTさんの社宅跡地だったが、マンションと商業施設で岩槻の活性化に少しでも役に立ちたい」と語った。

     「フェスタタウン」は、東武野田線岩槻駅から徒歩8分、岩槻区西町に位置する計画戸数全500戸の規模で、現在分譲中の「フェスタタウン アクアコート」(全343戸)は昨年12月から分譲しており、現在約7割が契約済み。

     近く分譲する3期(80戸)は専有面積約67〜100平方㍍、価格2,298万〜3,998万円(最多価格帯2,900万円台)、全体坪単価は130万円。竣工予定は今年11月上旬。施工は東海興業。昨年の11月にモデルルームをオープンして以来、約1600組の来場者を集めている。未分譲の住棟については、売却・用途変更も含め検討中。

     竣工を1カ月後に控え竣工完売は厳しい状況だが、この時期としては好調な売れ行きといってよく、複合開発の威力をまざまざと見せつけた。これからが正念場といえそうだが、商業施設の開業効果に関係者は期待を寄せている。

    転載おわり


    以前、220戸契約ってあったけど7割契約済ならば数字はあっていそうですね。入居までに完売は無理そうだけど、あと1年もあればほぼ完売はしそうですね。

  79. 203 契約済みさん

    199です。

    200さんへ
    返答ありがとうございました。2階もあってうれしいテナントが入るみたいなんで
    頼もしいですね。
    フェスタスクエアで岩槻の活性化につながってくれるとうれしいですね

  80. 204 契約済みさん

    売れていない物件の価格を下げるような話を聞きますが・・
    正規の価格で購入しているので複雑な思いです。
    下がった部屋への変更は可能なのでしょうかね?
    南西は残っているのかな?気になるところです。
    ご存知の方がいましたらお話を聞かせてください。

  81. 205 契約済みさん

    売れ残りの部屋なのですから、下げるのは当たり前では?

    ここに限らず、全てのマンションがそうですよ。

    はやい段階で契約すれば、好きな場所が選べるわけですから。今、売れ残っている部屋は、人気がないから残っているわけですから。

  82. 206 匿名

    いえ、そんなことないですよ。財閥系はまず完成から3年は値下げしませんし、値下げしてもモデルルーム値下げです。中小でも、しっかりしたデベは契約者も同率値下げをして返金をします。今年も新日鉄がやっていたと思う。新興デベで資金がない自転車操業デベは契約者より金を優先させるだけ。当たり前と思うのは間違いです。

  83. 207 マンコミュファン

    1、2戸残って値下げなら納得するでしょうが、大量に売れ残って一斉値下げをするなら、そもそもの価格設定が高すぎたのです。その過剰価格のものを売りつけられたのですから、当然、その分の返金は要求できます。ただ団体交渉をしないと無視されますよ。そんな投げ売りするようではフージャース自体がもつか分からないので、契約者を集めて交渉に動いてください。

  84. 208 契約済みさん

    204さんへ

    たしかほかのマンションへ移るのは可能だと思います。
    その時印紙代のみ(1万5000円だと思います)かかるだけと聞きました。
    移るのであれば入居説明会前にしたほうがいいですよね。
    ただおそらく値下げをしているのは、ヤオコーの裏の部屋や、フェスタタウンアクアコートの屋上の近辺の部屋じゃないですかね?
    たしかにヤオコーの裏の部屋は外は見れないし、また屋上の近くは、屋上からまじかでベランダをみれるのであまり契約されていないのでは?
    また反対に5階以上の部屋は値下げしないのでは?と思います。
    私ももっと詳しい情報がほしいですね。

  85. 209 契約済みさん

    208です
    たびたび書き込んで申し訳ないです。
    フェスタタウンのサイトに10月から先着申込で、11月に登録申し込みとなってます。
    詳しい方いらっしゃるでしょうか?

  86. 210 匿名さん

    値下げをしたのは新しい客を入れて販売戸数を増やすため。既に契約した客を値下げした住戸にはいれないよ。契約解除して頭金放棄を要求してくるよ。甘くはないですよ。

  87. 211 契約済みさん

    210さんへ
    208です。
    私は営業担当にマンションの部屋の移動はできると言われました。
    契約解除して頭金を要求する法的根拠は?
    契約内容もしらないのに適当な事を言わないでほしいと思います。
    もし部屋を移るなら口約束でも契約は契約になりますし、私も営業社員として相手の営業社員を説得できる自身はあります。
    まあしかし今の部屋で満足してますので、部屋は替えることはないと思いますが、値下げの情報は気になるところです。

  88. 212 匿名

    値下げにつながる部屋の変更に応じるかな?

    納得できないなら契約解除してください。頭金は没収になりますが。

    といわれそうな気がするけど。まぁ報告を楽しみにしておきます。

  89. 213 契約済みさん

    >>211
    好きな部屋が選べたならそれでいいじゃない。気に入ってるならなおのこと。
    今から契約する方々は選択肢が少ないのだし、値引きという武器も完売に
    向けて必要になってるんじゃないかな。
    既存の契約者にとっても、未契約の数を減らすのは重要課題なのだから、
    そこは理解してあげようよって思いますけどね。

  90. 214 契約済みさん

    私も213さんの方の考え方に同意。
    自己責任だと思いますよ、厳しいかもしれませんけど。
    (そりゃ、契約者も値引きになればいいですけどね)

    生産性のない話は「購入していない方」が楽しむだけです。
    これからのフェスタについて語り合いましょう

  91. 215 契約済みさん

    187です。

    181さん
    アドバイスありがとうございました。
    今日インテリア相談会に行ってきました。

    色々見ていると3時間ほど滞在しましたが、
    私的には満足です。

    ただ、まだ他店との比較ができていないので、比較して
    注文は最終決定することにしたものもありました。

    帰りにヤオコーに行ってみました。
    特売品の店内アナウンスがあったり結構にぎやかでした。
    玉子の特売は安かったです。

    少し引越し後のイメージがつかめて充実した一日になりました。
    フェスタライフが楽しみですね!

  92. 216 契約済みさん

    私は、オプション会で5時間も滞在しました。
    途中ヤオコーでパンを買って、またオプションを見て・・・
    すごく悩みますが、こういう機会は無いので後悔しない買い物を
    しようと思います。

    ちなみにコーティング系は、皆さん頼まれてますか?
    お風呂周りはしておいたほうが無難なのかなーと思ってますが、一番悩んでます。

  93. 217 契約済みさん

    昨日、隣のヤオコーおよびスギ薬局に行ってきました。
    どちらも普段買い物には十分な品ぞろえで感心しました。12月からの生活が非常に楽しみです。

    皆様もうオプション会を行かれたようですが、内容はどうでしたか?
    我が家は、来週で予約をしていただのですが、昨日少し時間があったので話を聞きに行きました。リフォームのイメージが湧かないと話したところ、今週中に写真を撮って用意をしてくれることになりましたよ。 納得できるよう話をしてみるべきだと思います。

  94. 218 契約済みさん

    >>217
    盛り上がっているトコロを申し訳ないですが、外壁に面した創作家具には期待しては
    なりません。カタログや写真で見せられても規約があるので取り付けられません。
    オプションのピクチャーレールすらダメって言われて我が家は落胆しまくりました。
    悔しいので鬱憤を家具購入に注ぎました。家具屋さんでオプション会をした気分です。

  95. 219 契約済みさん

    >>206

    値下げは当たり前でしょう。何言ってんの???

    マンションに限らず、どこの世の中に売れ残りを値下げせず売ってる人がいるの???

  96. 220 契約済みさん

    218さんへ

    えーそうなんですか??

    壁は装飾が難しいのですね。
    では、私たちも方向を変えて、家具やに行って色々物色してきます。

    でも可能なやり方があれば、聞いてこようと思います。

    なにも装飾できないんですかね。。

  97. 221 契約済みさん

    >>220
    間取りやプランによります。
    部屋の外側に面した壁側じゃなくて内側の壁だったら可能なはず。
    我が家の場合、洋室以外の内側の壁といったら廊下しかないので。

    オプション会の会社より大塚家具の店員さんの方が親身に相談に応じてくれたので、
    結果的には満足しています。
    オプション会の会社の方は、口を開けて待っててもお客がくるからか、何度も
    同じことを繰り返しているから飽きたのか、説明が拙く、接客もイマイチだと
    感じました。興味のある商品があればこちらから積極的に質問した方が良いです。

  98. 222 匿名

    まだ入居もされてないのに値下げラッシュって契約者をバカにしているのかデベの体力がなさすぎなのか。概ね財閥系は完成してから3年は積極的値下げはしない(販売委託、合同販売はのぞく)。値下げしてもモデルルーム値下げ。良心的なデベは契約者に説明をし、比率で返還している。プライドのない2000年からの急成長自転車操業デベは契約者より金の流れを優先しているだけ。

  99. 223 契約済みさん

    本日、オプションを決めてきました。 当初の予定よりかかってしまったけど納得いく買い物でした。 ベランダのタイルは非常に興味的でしたがあまりに高かったので断念。
    家電 カーテン カーペットは量販店の方が割安だと思いますよ。 入居が楽しみです。

  100. 224 契約済みさん

    223さん

    おすすめのオプションってありますか?
    悩んでいるので、教えてください。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸