北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスポアシティ札幌」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. さっぽろ駅
  8. エスポアシティ札幌

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-23 14:36:47

完売おめでとうございます。
入居まであと1年ありますが、情報交換していきましょう。

私はライブラリーが楽しみです。
シャトルバスもたくさん利用する予定です。



こちらは過去スレです。
エスポアシティ札幌ComfortPlaceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-25 00:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスポアシティ札幌ComfortPlace口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ベランダは外だから当然汚れる。水で洗わなければ汚れは落ちない。ベランダも、窓ガラスも、網戸も水で洗えば簡単に綺麗になります。エスポアでないんで、バスの蛇口に合うアダプターと耐圧ホースを買ってきてじゃぶじゃぶ洗ってます。専有、共用部分も含めて自分たちのMSを綺麗にすることは汚いより良いと思うんだけど。ちなみに最上階ですが(^^;)

  2. 352 匿名さん

    ↑PS。当然ゴミは事前に掃除して、階下に流していません。当たり前ですが(^o^)

  3. 353 匿名さん

    バルコニーは専有部分に含まれません。
    バルコニーは共用部分なのです。
    だから基本的に物を置くなど私的な使用はいけません。
    焼肉など全くもって論外。
    火気使用厳禁かどうか以前の話です。

  4. 354 マンション住民さん

    私は、ベランダは私物ではなく共用部だからこそ、清掃に関しても他の住戸の迷惑にならないようにするべきだと思います。自分のところの汚れやゴミは自分で始末するが原則であって、他人に自分のゴミを拾ってもらうのが当然という考えには賛成できません。廊下や玄関共用部のゴミを例えに出されていますが、もし誰もゴミを拾わなくても雇っている清掃員が片付けてくれます。しかし流れてきてベランダにたまったゴミはいつもその住戸の方が片付けることになる。共有部であるにも関わらずです。

    私は注意事項は守るようにしています。手間はかかりますけどね。
    ほうきで掃いてから雑巾がけ。汚れた雑巾はスロップシンクで洗ってます。
    窓は普通にガラスクリーナーで磨いて、網戸は軽く雑巾で拭いてます。

  5. 355 匿名さん

    >バルコニーは専有部分に含まれません。
    >バルコニーは共用部分なのです。
    >だから基本的に物を置くなど私的な使用はいけません。
    そのとおりなんですが、実際は私的に使ってますよよね? 皆さん

    ベランダのゴミって 泥?砂?ですよね? ペットの抜け毛とか?もありますか?

    規約に水禁止・・・・・ベランダ防水もアマイかもしれませんね。

  6. 356 マンション住民さん

    泥、砂の他によく流れてくるものには、植木鉢からと思われる軽石の粒や枯葉などがあります。
    防水がアマイかどうかは分かりませんが、硬いブラシのようなものでこすると防水に悪いと言われましたよ。

  7. 357 匿名さん

    タイル敷くのも禁止でしょうか?

  8. 358 マンション住民さん

    タイルを敷くことに制限はありません。

  9. 359 住民さんA

    以前にも話しが出たかと思いますが、
    幼稚園バスを見送るお母さんたち、
    入り口(自動ドア)付近や、エレベーター前
    でかなり大声での立ち話、すごく迷惑です。
    こちらから挨拶しても気づかないふり??
    ちょっと非常識ではないでしょうか?

  10. 360 住民さんB

    別に良いのでは?
    エントランスにはミーティングスペースとかあるのでそれと同じ
    感覚でいいかと・・

    挨拶はきちんとしてくれますよ!
    声のトーンは下げてほしいですが・・

  11. 361 昔幼稚園児の親

    集まったママさん、子供がたちがうるさいのは、
    幼稚園へ送迎した経験のある人なら見慣れたありふれた光景です。
    子供達は遊びまわるし、お母さん達は話に花が咲く。
    彼らは今がそういう時期で、これがいつまでも続くわけじゃない。

    ここは子育て中の若いカップルが多いから
    そういう時期と思って周囲も少し理解してあげないとね。

  12. 362 マンション住民さん

    ミーティングスペースで話をするなら、多少声が大きくてもかまいません。
    おばさん達にありがりな光景ですし。
    ただ、通路やエレベータを塞ぐように立って話しているのが迷惑です。
    他の住人が来てもどけようともしない。

  13. 363 住民さんA

    お借りしているマンションのベランダから汚水流してしまいました。。。
    まったく下の方に迷惑になると気づかずに、プールの水をやっちゃいました。
    北海道のマンション特有なのでしょか、排水の管の長さが短く、水がはねやすいように思います。
    全然気づかなかったので、下の方には本当に申し訳なく思いました。

    管理組合で、夜中に流すのはokや、月一でこの日はokと、日を決めて水を流す日を決めてくれると
    ありがたいですね。

  14. 364 匿名さん

    定期的に時間を決めてベランダ水掃除の日があってもいいかもしれませんね。その日は水がはねてもゴミや泥が流れてきてもお互い様ってことになります。配管の長さが短いのは配管と排水溝の間の凍結防止のためではないでしょうか。我が家ではどなたかが書かれていたのを参考に、とりあえずペットボトルを取り付けてみましたが、さて効果はどうでしょうかね。

  15. 365 住民さんA

    このマンションでのベランダ水掃除については、第一回の総会時に話がありました。
    月一の清掃日を決めるかどうかも検討されましたが、とりあえず、住人のモラルを信じて特に決めない。ということになったと思います。
    モラルが低い方がいて、改善されないとなると再検討されるかもしれませんね。

  16. 366 匿名さん

    雨水や、冬季ベランダに雪が積もり日中解ける水でも文句たれる住民が現れそうだね

  17. 367 マンション住民さん

    他のマンションのことは良くわからないけど、ここの
    住環境には満足しています。
    ただ、不満がたった1点だけあります。
    隣のクリーニング屋なんとかならないかな。
    どこか郊外に移転してくれないかな。
    毎日ゴーゴーうるさ過ぎ。
    せめて土日、祭日くらい休んでよ。
    今日も7時過ぎているのにまだ工場動かしている。
    これさえなければ超快適マンションなんだけどな。

  18. 368 マンション住民さん

    商業地でもあるし、先にあるクリーニング屋には文句言えんよなー
    建設前の土地を下見したが、問屋を囲うようにあったのは気付かなかった(笑)
    グランデの人も一言行ってくれたら、もうひとつ検討していた部屋にしたのに。
    もう慣れたけどね

  19. 369 マンション住民さん

    南側の来客用駐車場にいつも同じシルバーのミニバンが駐車している。
    部屋番号は書いてあるが、駐車時間はいつも「泊まり」。
    これだけ毎日のように駐車するなら、駐車場を借りてもらいたい。
    親戚や友人が来たときに駐車できない。

  20. 370 マンション住民さん

    何号室か特定できることは直接管理人に言いましょう。
    ここの「住民の質」がバレバレになる。

  21. 371 マンション住民さん

    既に言ってあります。
    ここで書くことによって、抑止効果があると思い
    記載したまでです。

  22. 372 マンション住民さん

    抑止力かあ。
    その特定の人以外にも予備軍がいるかもしれないから抑止力って言いたいのはわかるけどさあ、
    自分のマンションの恥を不特定多数の外部の人にさらしてることになるんだよねえ。
    他の住民板スレにも言えるけどさあ、難しいねえ、さじ加減が。

  23. 373 マンション住人さん

    人の意見にケチつけたいだけに聞こえる。
    それこそ住人の質が問われそう

  24. 374 マンション住民さん

    意見にもTPOは必要だね。

  25. 375 マンション住民さん

    いちいち掲示板に書き込んだ内容で
    住民の質・マンションの恥なんて言われてたら、
    書き込みしたくなくなる。
    活発な意見交換の場として掲示板を使えるように、
    人の意見は意見として聞いて、否定する必要はない。

  26. 376 マンション住民さん

    >書き込みしたくなくなる。

    頼まれて書いていたのか?

    >人の意見は意見として聞いて、否定する必要はない。

    そう、他人の意見は聞くものだ。

  27. 377 マンション住民さん

    376のような掲示板を荒らす奴は無視しましょう。
    書いていることも無意味だし。

  28. 378 マンション住民さん

    意見交換はいいとしても、この板には住民を語ったなりすましも出ますから注意しないといけません。どこかのスレは悲惨なことになっています。180軒からの住民の方が住まわれいるこのマンションの内部事情を、何を書くのも自由とばかりに意見交換という名目で1個人の判断で書きたてるとしたら、それはちと乱暴なことではありませんか。自分の住居であり同時に大切な財産でもある物に関する問題点を公にされるのを好まない人も少なからずいるでしょう。372さんは、そういうところを、さじ加減が難しいと言われているのはないでしょうか。

    最近北側の西のシャッターのリモコン感度(外から開ける場合)が良くないように思うのですが、どうでしょうか?

  29. 379 匿名さん

    そんなあなたも
    >最近北側の西のシャッターのリモコン感度(外から開ける場合)が良くないように思うのですが、どうでしょうか?

    余計な1行となりましたね。

  30. 380 匿名

    >378

    ホント、◎◎丸出しだ(大笑)

  31. 381 364

    ベランダの配水管にペットボトルを取り付けて1ヶ月たちました。水ハネでベランダが汚れることがなくなりました。生活に役立つ情報を共有できればいいですね。

  32. 382 匿名さん

    ん?配水管って、何?

  33. 383 匿名さん

    >ベランダの配水管にペットボトル
    排水菅ですね?

    ペットボトル?なんですかそれ?

  34. 384 364

    失礼、ご指摘の通り「排水管」の間違いでした。ところで、ここのスレって理事の方読んでますかね?

  35. 385 マンション住民さん

    図書室いいですね。
    スリッパ履きで気軽にいけるところに、こうした落ち着ける空間があるのがいいです。
    たまにお勉強されてる?年配の方も見ますし、うちの子供も自分の部屋にいると飽きるのか、
    たまに図書室で勉強してるようです。
    家族も皆本を借りてよく読んでます。
    これからも静かな落ち着いた場所であってほしいです。

  36. 386 匿名さん

    サツレジさんの前を通ったらホールにクリスマスツリーが光ってました。
    いいですね。

    いつも音の微妙にズレてるグランドピアノなんか始末して、ツリーでも飾りませんか?
    ツリーを飾るイベントでもやれば小さな子供達も喜ぶのではないでしょうか。

  37. 387 マンション住民さん

    ツリーは自分の家で飾りなさい。

  38. 388 マンション住民さん

    サツレジとはグレードが違うから仕方ないんじゃない・・・
    ピアノあるだけましじゃないかな(笑)

  39. 389 住民じゃないけど

    388はここの住民さんではないですね?

  40. 390 住民さんA

    相変わらず、北側のシャッターが外から開かん!
    管理人に何度も指摘したが改善してくれない。。。

  41. 391 マンション住民さん

    入居して1年弱ですが、住み心地は非常に良いですね。
    住民もさっぱりしている雰囲気の人が多いので、あまり気を遣うこともないしトラブルもほとんど聞かない。
    バスは・・・使用していない人には申し訳ないような気がしますが、最高にラクです。。。

    場所的には何をするにも中途半端な気がしていましたが、車をうまく活用すれば思いのほか利便性が良いところも
    気に入っています。


  42. 392 匿名さん

    同感ですね。
    共用部では住民同士よく挨拶してるし、使い方のマナーも悪くないと思います。
    ただ、昨夜メインエントランスに出前の容器がむき出しまま置いてありましたが、これはちょっといただけない。
    私は健康のために普段は駅まで歩いてますが、これからの季節バスをもっと使いたいと思います。
    駅までの通勤経路の途中にマンションが建ちました。通勤時間の短縮になるので、もう少し待ってそこを買えばよかったかなと思うこともあるのですが、駐車場を含めた総合評価ではやはりここで正解だったのかなと思えます。ちなみに、我が家は地下と平置きと併せて2台使わせてもらっていますが、駐車場料金は安いし便利で助かっています。
    ミニショップも焼きたてパンが美味しいので、休日によく利用しています。あとクリーニングを出すのに便利ですよね。
    クリスマスツリー飾ってくれましたね。理事会さんありがとうございます。

  43. 393 マンション住民さん

    なんと言っても、札幌駅に近いのは良いですね。
    ファクトリーにも近いので、映画を見るときには車出さないでよいので、
    便利ですね。(^^)
    これから本格的な冬になり、駐車場から出るときの雪山が気になるところ
    です。

  44. 394 マンション住民さん

    本当に良いマンションで何一つ文句のない生活・・・
    と言いたいところですが一つだけ不満が。
    焼き立てパンのお知らせ
    アギーオの赤い点滅をみるとドキッとします。
    希望者だけでいいのではないかと思います。

  45. 395 入居済みさん

    北側(西面)のシャッターほとんど感知してくれません。南側からは問題なく開くのでリモコンは問題ないと思います。よく見るとシャッターの受信アンテナがシャッター部分と重なっているように見えて受信を妨げているのではと思いましたが。他の方問題なく作動してますか。

  46. 396 匿名さん

    外から開ける時ですよね、北側(西面)のシャッターの感度が悪いのは。
    私も悩まされましたが、ここ数回の経験では、シャッターぎりぎりの所に車を停めてリモコンを操作すると車内からでも感知してくれるようです。

    確かに、職場にいても携帯に焼きたてパンのお知らせが入って来るのはちょっと・・・。
    しかし、今度新たにパンの種類が増えたので楽しみです。

    相変わらす出前の容器をむき出しのままメインエントランスに置いている方がいます。
    私はちょっと気になるのですが・・・それとも気にしすぎでしょうか。
    以前、私が古新聞を回収用の紙袋に入れて南側エントランスに置いておくと管理人さんから見栄えが悪いから北側エントランスに移動するように言われたのですが・・・。メインエントランスはマンションの顔ですから、その時はあれこれ私物を置くのはよくないと私も納得しました。今はそういったことどう指導されているのでしょうかねえ。

  47. 397 マンション住民さん

    火災警報器の誤報、勘弁してほしい。
    館内放送もよく聞こえないし。。。

  48. 398 マンション住民さん

    いや ほんとビックリしました
    飛び起きました

  49. 399 住民さんA

    ホントに勘弁して欲しい。
    前日は地震で起き、
    今日は一晩に3回も誤報で起こされた。
    原因って何だったんでしょうね?
    今晩こそ朝まで熟睡したいですね。

  50. 400 マンション住民さん

    誤報が多すぎ。
    これでは本当に火事の時、誰も避難しなくなるのでは?

  51. by 管理担当

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,100万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~4LDK

70.25平米~92.01平米

総戸数 88戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

3LDK

70.34平米~81.87平米

総戸数 116戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

クレアホームズ富山白銀町グランビュー

富山県富山市白銀町9番4

4,348万円~6,398万円

3LDK

74.65平米~90.05平米

総戸数 42戸

レーベン秋田 THE IMPERIAL TOWER

秋田県秋田市千秋久保田町3-106外

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米~102.83平米

総戸数 129戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

Brillia(ブリリア) 金沢本町

石川県金沢市本町二丁目

3,898万円~4,498万円

3LDK

64.79平米~80.80平米

総戸数 72戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

サーパス富山桜橋

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

アルファスマート女池上山

新潟県新潟市中央区女池上山二丁目

3,480万円~5,000万円

2LDK、3LDK

64.02平米~85.11平米

総戸数 43戸

アイコニックタワー新潟ステーション

新潟県新潟市中央区花園1丁目

4,458万円~7,118万円

2LDK~4LDK

63.83平米~90.76平米

総戸数 218戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

総戸数 84戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸