東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心のマンション分譲価格上昇するの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心のマンション分譲価格上昇するの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
けん [更新日時] 2006-05-31 16:36:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

友人の不動産屋に聞いたら、毎日のようにデベからマンション用地の
問い合わせがあるようです。都心部では300坪以上の土地は、出尽くした感じ。
構造計算問題、ここ数年の急激な地価の上昇、
分譲価格に反映されるのは時間の問題でしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-19 09:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心のマンション分譲価格上昇するの?

  1. 202 匿名さん

    >>194
    まったく矛盾してますね。頭が昭和で止まってるとしか思えない。
    海っぺりと言いながら汐留だけ別にしているところが笑える。
    大企業がオフィスを構える場所が都心?
    NTTドコモは港南、フジテレビやサントリーやUCカードはお台場
    芝浦には東芝、晴海トリトンには大企業が入ってるけど。

    どう思ってもナンセンスでも分け方は決まっています。
    都心=千代田区中央区港区
    都心6区=千代田区中央区港区渋谷区新宿区文京区

    これに納得いかない人は不動産関連会社すべてにクレームを入れて
    分け方を変えるしかないと思いますよ。がんばってください。
    それ以外で”住めば都”の”心の都”は都心ではありません。

    べつにいいじゃないですか。都心ばかりが住まいじゃないし
    都心じゃない良さがあるんだから、何でもかんでも
    都心にあてはめようとするほうがおかしい。


  2. 203 匿名さん

    都心三区【としんさんく】

    東京都千代田区中央区港区の総称。


    三省堂提供「デイリー 新語辞典」より

  3. 204 匿名さん

    そうですね。心の都心。いいフレーズです。
    豊洲を都心と思っている方は、どうぞ心の都と思って生活してください。

  4. 205 匿名さん

    203さんのように充分港区芝浦。都心ですね。
    見た目はそうじゃないかも知れませんが。
    残念ながら都心地区です。
    まあ、今後芝浦もどんどんそれに似合う環境になっていくことを望みますが。

  5. 206 匿名さん

    スレタイ【都心のマンション分譲価格上昇するの?】
    マンション分譲において、不動産業界では都心を千代田、中央、港としています。
    都心のマンションは千代田区中央区港区に建設したマンションを指します。

  6. 207 匿名さん

    標準的な定義があるんだからそれで議論でいいんでないかな?

  7. 208 匿名さん

    ドコモは溜池でしょ。港南って、ドコモショップだと思ってる?

  8. 209 匿名さん

    池袋も入れた方が良いと思います
    エアライズなどの高級タワーマンションも出来ていますし。
    池袋近辺の山の手線内は都心でしょ。

  9. 210 匿名さん

    >NTTドコモは港南、フジテレビやサントリーやUCカードはお台場
    >芝浦には東芝、晴海トリトンには大企業が入ってるけど。

    流行に乗って、本社が移転するから、社員はそんなへんぴな所に通勤しなくちゃ
    ならなくて、嘆いているよ。
    飲み会もままならない。

    湾岸地区にデベに騙されて買うのはどうかと思うけど、新興住宅地は化けるから
    あんまり言えないよ。
    川崎なんて工場と思うと今は立派な住宅地、
    原宿や青山も、オリンピック前はのどかな街だったんだけどな。

  10. 211 匿名さん

    NTTドコモビルのことでしょう。
    http://arch.cside.com/f-docomoshina.html

  11. 212 匿名さん

    ずっと目白に住んでるけど、
    目白は西武が開発した東京初の新興住宅地
    目白が都心なんて思ったことないですよ。
    池袋が都心っていうのはさらにどうでしょう?

    >>210さん
    他はともかく、東芝は 東京芝浦電気 ですから
    流行に乗ってるわけでも移転したわけでもないと思いますよ。

  12. 213 匿名さん

    >エアライズなどの高級タワーマンションも出来ていますし。
    なぜそこでエアライズ?しかも高級?w

    「都心」の定義は、どうなんでしょうね。
    「東京」といっても、文脈によって、
    都心、23区、東京都、東京+東京郊外、
    それぞれの場合がありますからね。
    「都心のマンション分譲価格上昇するの?」というスレタイ
    見た時に、人によって受けるイメージが違うんだね。

  13. 214 匿名さん

    目白はいい街だけど、池袋と比べるのは笑っちゃうよ。

  14. 215 匿名さん

    そうだよ、池袋はサイテーな街だぜ。
    由緒(?)正しき目白と一緒にしちゃ、目白に悪いよ。

  15. 216 匿名さん

    私は池袋方面はあまり行ったことないんですよね。ちなみに住んでいたのは中目黒です。
    山手線の上方向は新宿まで、遊びに行くのは渋谷より上方向は新宿までですね。
    池袋、って怖そうな町というイメージがあります。

  16. 217 匿名さん

    池袋は埼玉の人が東京に出てくるときの入り口ってイメージ。

  17. 218 匿名さん

    ずっと駒込に住んでるけど、山手線の内側でも都心思ったことはないな、
    やっぱり財閥系が開発した戦前の新興住宅地だったらしい。
    そこに先祖が神田猿楽町から移り住んだと聞いている。

    子供の頃郊外だった目黒や品川が都心に昇格し、新興住宅地の代名詞だった
    世田谷や杉並が郊外に昇格し、田園地帯の千葉や埼玉が郊外になったんだから
    比較すれば、駒込も都心かなと思うようになったよ。

  18. 219 匿名さん

    目白は高級住宅地になったけど、学習院があるのと、明治政府に追われた
    徳川家が移り住んで有名になったんだよ。
    今でも徳川ビレッジなんていう地区がある。
    田中角栄が住んでいた、ところは目白は目白でも、文京区目白台駅で言うと護国寺。

    池袋は戦後は狸が出たほど、草原だったんだけどターミナル駅になって
    発展したんだよ。
    あまり知られてないけど、今でも駅前は元農家の、
    大地主が沢山土地を持っているんだよ。
    地主の末裔を知ってるけど、いくつもビル経営をしている。

    本題の都心の分譲価格のことだけど、間違いなく上昇すると思うよ。
    うまくいけば、バブルの半分くらいまで行くかもしれない。
    土地がないから、マンションは希少価値になるんじゃないかな・・
    倉庫には、中古と新築の差がだんだん縮まってきたような気がします。
    物件は原価消却しても、土地代が上がっているんだろうな。

  19. 220 匿名さん

    なんか池袋方面に話題がいっちゃったなー。
    池袋は確かに大きい町なんですけどね。
    池袋を都心で許しちゃうと、上野も都心になるのかなー。

    とのことを考えると、地域の大きさは関係ないんですよ。
    あくまで都心地区は千代田、中央、港区のみですよ。
    だから今後豊洲や池袋がいかに大規模で人気のある町になろうとも、あくまで城北、城東地区のがんばってい
    る地域というだけの話です。

  20. 221 匿名さん

    駒込も東京を知らない人にとっては???でしょうけど
    山の手の高級住宅があるんですよね。

    逆に目白とか駒込在住の人は、便利な良い住宅街を
    雑然とした都心部と一緒にしてほしくないんじゃない?

    都心は都心。
    特に城東地区を都心と勘違いしている人は
    【城東のマンション分譲価格上昇するの?】
    という新しいスレを作って、そっちで議論してください。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸