千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part4

  1. 658 匿名さん

    ヨコレスだが、新浦安は無い。

  2. 659 匿名さん

    >>658

    その通り、正確には新浦安と言う街名は無い。
    入船駅でも良かった訳だ。
    JRが勝手に選定した愛称の駅名。
    極端な事例は新函館北斗駅。

    駅があるのは、第2期埋立地の新町ではない。


  3. 660 匿名さん

    ここで幕張を連呼する輩は、総武の幕張なのか京葉の海浜幕張なのかちゃんと明記しろ。

    それができていない輩は、京葉線利用者でもなければ沿線住民ではないのが見え隠れする。
    総武の幕張駅周辺も見たことがないんだろう。

    稲毛海岸もそう。総武の稲毛駅もあるから。
    ただ、古くからある稲毛海岸駅周辺の旧公団住宅群は京葉線の第一次開業まで暫く稲毛駅利用者であったことから、開業時は待望の路線だったと思う。
    当時、千葉みなとと西船橋しか結んでいなかったが。
    従って南船橋以東は二俣新町以西よりも年季が入っており、海浜幕張は古くからある。

  4. 661 匿名さん

    京葉線のスレで幕張と言えば誰もが海浜幕張と思うだろう。
    そこまで言わなければわからない人がいるなら、千葉市美浜区打瀬地区などと書かねばならない。

    総武の幕張がここに出ること自体あり得ないわけで。

    面倒ですね。

    新浦安と言って分からないなら、中町、新町といえば全国区で理解されるのだろうか。


    常識って難しいですね。

  5. 662 匿名さん

    海浜幕張住民も幕張と呼んでるけど。

  6. 663 匿名さん

    ちなみに新津田沼は、京成の駅名があるから新習志野としたのだと思う。

    検見川は総武の新倹見川がある事から検見川浜駅とか。

    >>653東京メトロ東西線は、視野にないんだろ。
    かつて舞浜は陸の孤島であり、浦安駅から旧OL交通がTDLへバスでピストン輸送していた。
    浦安駅にバスターミナルまでディズニー通りがあったのも知らんようだな。
    そのバスターミナル跡地は、ダイエーに化けようとしている。
    その旧OL交通は、京成グループである。

  7. 664 匿名さん

    高層ビルや幕張メッセのある幕張新都心と古くからある元祖幕張を区別するためだろ。

    このスレに京葉線利用者ではない者が混ざっているな。
    埋立地では無かったかつての海岸線をイメージできるか?

  8. 665 匿名さん

    661だけど、総武線が海岸線、14号ラインが境界線と見ている。
    この地域に深く根付いていれば常識。
    山側、海側などという言い方もする。

    そういう自分も幕張と言えば今や全国区では海浜幕張を指すと認識。
    検見川はマイナー地名なので浜、新で区別するし、本郷も区別する。
    一方、前原も鷺沼も津田沼と認識する。

  9. 666 匿名さん

    京葉線スレで舞浜と幕張の時代到来のようにいっている人に対して、幕張は総武だろ京葉線住民ではないな、という挙げ足取りは想像力が無さすぎる。

    ちなみに以前幕張スレで似たような文を見かけたので、おそらく海浜幕張の住民の発言でしょうね。

    総武線の人たちは京葉線には興味無さそうです。

  10. 667 匿名さん

    >>665

    詳細な解説をどうも。

    海浜幕張は幕張に統合していくイメージですな。
    そうして沿線で各地域ごとの情報をフォローして行こう。

    ただ、京葉に接近して併走しているのは、西船橋以降だと京成が併走している。

  11. 668 匿名さん

    >>663 だが、東西線の視野がないと指摘したのは、 >>650宛のアンカーミス。

  12. 669 匿名さん

    >>666

    >>京葉線スレで舞浜と幕張の時代到来のようにいっている人に対して、幕張は総武だろ京葉線住民ではないな、という挙げ足取りは想像力が無さすぎる。

    問題は、TWRをJR東が買収へ進む可能性が出て相互乗り入れをするあたりから舞浜だの幕張だの騒ぎ始めた輩だ。

    羽田新線は、かなり後の話。
    京葉線がTWRと埼京と相互乗り入れを実現するのは、だいぶ前からの願望だろう。

    ちなみに舞浜は京成と三井のコラボ色が強い。
    その中で京成が羽田新線開業で成田新高速を走るスカイライナーの集客に危惧感はないのか?

  13. 670 匿名

    鉄ちゃんは、オタク豆知識を熱弁してられた昔が懐かしく、日常じゃ陽の目をみないオタク豆知識を聞いてもらえてた、心地好かった以前の展開に、どうしても何がなんでも戻したいようで、どうにかしてでも自分の鉄道オタク豆知識を熱弁し、凄い知識だねぇ…と、誉めてもらいたいみたいなので、ここ皆で協力して、鉄ちゃんを心地好く満足させてあげましょうよね。

    その後に、ついでかのようにスレ趣旨について意見交流や情報交換しましょう。

  14. 671 匿名さん

    >>670

    何が目的でこのスレに来ているのか?

    京葉線利用者? 沿線住民?
    アクセスの今後はどうなるか? は重要ではなく只々、資産動向が気になるだけ?

    それだったら、別スレ立てろ。

  15. 672 匿名さん

    京葉線の街、確かにきれいなんだけどね。海浜幕張も稲毛海岸も綺麗なマンション建ってるし。
    ただ、震災で街の魅力が下がっちゃったよね。いいマンションでも中古でかなり値が下がってる。

  16. 673 匿名さん

    >>672

    浦安の場合は中町の一部を除いて地価が底を打ち、以前から地価が高い美浜は僅かに上昇に転じた。
    2000年初頭も地価の底だったんだが、何度も波打ちが出ている。
    駅前海側の広場の復旧状況を見たらいい。

  17. 674 匿名さん

    復旧しても、大きい地震がくるとまたダメになる可能性高いんじゃないの??

  18. 675 匿名

    >666
    それ逆でしょ、京葉線沿線住民の方が、今や総武線沿線のような過疎化地域に興味無いし、世間がもはや総武線沿線などローカールとしか見ていないのを早く理解しないと、日本がグローバル化に乗り遅れてガラパゴス化し、世界が猛スピードで発展してることにも気がつかず、浦島太郎のようになった、それと同じわらじを踏むことになります。

    いつまでも総武線沿線が主軸のつもりでいることじたいが浦島太郎のようなもんで、幕張や舞浜のオフィス街を中心に、京葉線が副都心沿線としてブランドとなってるのを受け止めるべきですね。

  19. 676 匿名

    >673


    新浦安駅前あたりは過疎化にまっしぐらなうえ、液状化のイメージが世間に根付いたまんま、そこから進展が無いし、大きな開発がなく、全てが頭打ちなってしまってる。大勢の購入者が、こんなはずじゃ無かった…との想いなのでしょう。

  20. 677 匿名

    >671
    オタク話ができた昔が懐かしいのですか?電車オタク話がしたくてしたくてたまらないのですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸