千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part4

  1. 618 匿名さん

    >>617

    戯言と認めたということならOK
    もうこれで終わりや

  2. 619 匿名さん

    ここは鉄ちゃんのスレですか?
    京葉線」というタイトルがついている以上ある程度の鉄道ネタは仕方ないけれど、みなさんもっと冷静に。
    沿線の商業施設や不動産、飲食店の話でもしましょうよ。(これもスレの趣旨から外れる?)

  3. 620 匿名さん

    東京・有楽町どちらでもそのまま乗換させてくれればいいのに。

  4. 621 匿名

    だから、鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタの強要は皆さんで華麗なるスルーで大人な対応しましょう、皆さんのスルースキルが問われます!

    鉄道オタク(鉄っちゃん)はネタは、一般的にはキモがられ、相手にされない場合が多く、ここで鉄道オタク知識を語る事で、市民権を得たような、ある種の自己満足に浸られるのでしょうが、やはり強要はイケません!

    皆さん、鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタで、自己満足(自慰行為)に乗っかってはイケません、くれぐれも相手にしないようにお願いいたします_(._.)_

    というわけで、京葉線の将来"ですが、やはり日本政府の成長戦略よる、と道州制導入で、千葉県は南関東となり、京葉線沿線部のベイエリア( 幕張や、舞浜など)が、既存の都心部に求められてたビジネス街としての方向性が定着してきて、外国の有望ベンチャー企業や、大手IT企業などが進出してくるものかと考えております。

  5. 622 匿名

    ここの板ユーザーは、政治や社会ニュースは苦手なのかな(-o-;) まぁ、JR、私鉄ともに政治や開発とは深く密接してるものだから、京葉線の将来を予測するうえで、国や自治体の政策は、重要な参考マターとなりますよね。

  6. 623 匿名

    京葉線は、やはり武蔵野線との接続よりか、りんかい線との乗り入れが重要となり、浦安あたりは船橋と同等なくくりとなり、幕張や舞浜は、都心部の括りとなるのでは?

  7. 624 匿名さん

    舞浜は住宅街とねずみの国しかない。都心といえるような要素はどこにもない。

  8. 625 匿名さん

    >>623
    まったく意味の分からない論理。あなた、しつこいねぇ。

  9. 626 匿名さん

    メトロセブンが開通して接続したら、
    武蔵野線、赤字路線にならないかしら

  10. 627 匿名

    どいつもこいつも稲毛そ存在を忘れとりゃせんかね?稲毛を?!五輪招致決定以降は、さりげなく戸建も集合住宅も売れてて好調だなんだけど。

  11. 628 匿名

    鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタに乗っちゃイケません、鉄っちゃんを気分よくさせちゃイケません、あくまで京葉線の将来…について議論しましょうよね!

  12. 629 匿名さん

    稲毛と幕張さいこーーーー

  13. 630 匿名さん

    >627
    稲毛の五輪招致っていつ決まったの?

  14. 631 匿名

    浦安と舞浜は立場が逆転しそうじゃん

  15. 632 匿名さん

    大昔の東京オリンピックの時には千葉の検見川でクロカン競技が開催されてたけどな

  16. 633 匿名さん

    >>631

    >>浦安と舞浜は立場が逆転しそうじゃん

    またかよ。
    何を言いたいのか?

  17. 634 匿名さん

    >>621

    別スレ立てよ。
    どこにも京葉線の沿線情報とタイトルが無い。

    交通インフラも重要な資産価値の一つ。
    その交通インフラを軽く考えるなら、別にスレを立てよ。

  18. 635 匿名

    とりあえず京葉線の時代到来なのは全員一致という認識で良いよな?

  19. 636 匿名さん

    おっけ!

  20. 637 匿名

    東京五輪招致や、道州制導入で既存であった都道府県のブランドは変動し、京葉線沿線の新木場~幕張区間は都心部機能してくものかとの予測が多いようですが、心配なのは、京葉線沿線地域に、新しい格差拡大が定着してしまいそうな件、それは京葉線を利用する客層や、混雑の様子までもが変化してしまうものかと思われます。ある都心部拠り区間~区間はビジネスマン、ローカル化してしまった区間~区間…、こうなると、これはこれで放って置けない問題かと考えです。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸