東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー立川ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 曙町
  7. 立川駅
  8. プラウドタワー立川ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2014-09-11 00:47:16

プラウドタワー立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩2分
南武線 「立川」駅 徒歩2分
青梅線 「立川」駅 徒歩2分
多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.01平米~108.00平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411145/

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.4 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー立川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-04 12:51:20

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー立川口コミ掲示板・評判

  1. 168 匿名さん

    営業の方って、そこのマンションの顔ですから重要ですよね。私もすごく気に入っていた
    物件があってモデルルームへ行った時の営業の方がいまいちで、そこの物件に全く
    魅力がなくなってしまったり、逆にいまいちだけど、一応行ってみようかといった
    モデルルームの営業の人がすごく熱心で気持ちのいい応対をしてくれてすごくその
    物件が魅力にうつったりと、営業の人によって全然物件自体の見方が変わってしまった事が
    ありました。ま、それで決めるわけでもないですがね。

  2. 171 申込予定さん

    165だけど。
    みんな、どんだけ営業担当者に依存しているのか・・・

    投資の例で悪いけど、銀行の窓口などで銀行員の対応が良し悪しなんて気にしない。必要な投資情報が得れるかどうか。
    むしろ、そんな担当レベルでの情報なんて不要で、自分で調べることが多くなってきて、結局ネット証券に移行していった経緯がある。

    営業担当が、マンションの顔という意見はわからないでもないが、営業担当が酷かったら、その物件が非常に魅力あっても買わないのか?そういうもんじゃないだろうに。
    前にも書いたが、車レベルの価格じゃないんだよ?何千万円で一生の買い物をするのに、調べが足りないってどういうこと?後で想定外のことが見つかったとしても、購入して住んだ後では遅いんだぜ?なぜに情報誌を購入するなり、ネットで調べるなりしないんだ?そんなに費用も時間もかからないだろうに?

    これって普通の考えじゃないのか?
    ※一生ものの家を購入するのに、よく調べずに購入するほうのが一般的なのか?

  3. 174 匿名さん

    販売員は何千万もの商品を売るのに、自らは顧客に商品の詳細な説明はしないんですね
    顧客が自分で情報を集めるのも当然だけど、売る方は更に努力して説明するものじゃないのかな
    こういう業界ってお客様の為にって視点は皆無なんですかね?
    騙してナンボの世界に嫌気が差す
    このデベに限らずですが、自分達が作った商品に誇りはないんですかね?名前負けしてる

  4. 175 匿名さん

    165は当たり前の事を言っているとおもけど。
    家電とかなら営業マンがだだめなら他の店で買えばいいだけ。しかし、マンションは代わりは無いよ。
    それに確実に買ってもらえそうな相手なら営業マンきちんと対応すると思うけど。資金に問題無ければ営業マンを変えれば?
    ある程度の価格する品はどんなに営業マンが良くても買うとは限らないし、代わりが無い品なら営業マンが今一つでも買うでしょ。

  5. 176 匿名さん

    営業マンの接客スキルで物件を購入するか否かの判断が影響を受けるのは、非合理的ですね。営業マンが気に入らなくても価値ある物件は買いですし、営業マンが素直な良い子でも買う価値がない物件を贔屓目に見てはいけません。一般に感情に流されやすいのは奥様の方でしょうね。

  6. 178 匿名

    どんな商売でも売る人は売るし、売れない奴は売れないよ。

    それが営業成績だし、販売力だよ。

    商品がよければ売れるとか、高い買い物だから自分で勉強しろとか言ったってさ、売る奴はぼろいマンションでも売るし、ダメな奴はいくらよくても売れないよ。

    それだけ販売力が出るし担当の力量が関係するよ

  7. 179 匿名さん

    別物件の購入者だけど、マンション販売の営業は
    「一流」だろうが「三流」だろうが、
    売れてしまえば、客との関わりは、ほとんどなくなる。
    いわば、その場限りの関係だよ。

    そのマンションそのものは、まだ販売中でも、
    他の販売現場に異動することもあるしね。



  8. 180 匿名さん

    勝手に営業マン認定されて、無関係なコメで批判されて営業マンも大変だな。

  9. 181 匿名さん

    >>177
    勝手な思い込みされて営業マンも可哀想に。

  10. 182 申込予定さん

    契約後に部屋をリフォームした方が野村にやらせるより良いとききましたが皆さんどお思いますか?

  11. 183 匿名さん

    出来れば野村でやりましょう
    いろいろと熟知しているのと
    管理等手続きが煩雑になりえるので
    早めの相談がよろしいかと思います。

  12. 184 購入検討中さん

    予算次第だけど、野村のオーダーメイドプランは細かいところまでやりません。
    工期が延びてしまい、多くの客の多くの要望を聞く対応には無理があるので
    こだわりが強くてお金に糸目を付けないなら、契約後にリフォームした方が良いかと

  13. 185 申込予定さん

    ワンポイントオーダーしかできないので色々考えているのですが、なかなか満足いきません。2ヵ所出来ると納得いくのですが。この際オーダーは止めて契約後に野村でリフォームした方がよいでしょうか。金額てきにはどうでしょうか。

  14. 186 申込予定さん

    野村Nの人は後で替えた方が明らかに安いと言っていましたよ。

  15. 187 ご近所さん

    プラウドタワー立川建設地より西立川方面に向かって3つ目の大きな踏切を渡って左側(竹村商店裏側)に建物を解体中のかなり広い土地が有り建築主が野村不動産施行が長谷工と書かれていますがオハナが建つのでしょうか?

  16. 188 匿名さん

    シティテラスのところですかね。
    ここなら徒歩10〜12分だから、オハナもありえますね。

  17. 189 購入検討中さん

    前々から開発計画表示されています。6階建てです。
    そばに配送センターもありますが立地はいいです。
    駅までも近いですが暗い道が続きます。
    好みの問題ですが静かで景観を求めればこちらのほうがいいかもしれません。

  18. 190 購入検討中さん

    タワーより早く完成予定(27年度)。
    断層からかなり離れています。

  19. 191 匿名さん

    立地が、よいとなると、プラウドもありえますね。

  20. 192 物件比較中

    オハナができると周辺の中古物件の価格が下がるんだよね。
    オハナ安すぎw今住んでる物件を売る前にできたら困るわwww

  21. 193 匿名さん

    お花は安かろう悪かろう。

  22. 194 匿名さん

    長谷工でも4000万円くらいのプラウドがありますからね。
    まだ分からないと思いますが、違うのかな?

  23. 195 購入検討中さん

    やっぱり気になるな。今から申し込もうかな~
    抽選当たるかな~。。

  24. 196 申込予定さん

    >>195
    高い買い物ですから悩みますよね。
    支払いができて、その先維持出来るのなら購入もいいのでは。しかし、75平米の中住戸は使い勝手が悪そうですね。

  25. 197 物件比較中さん

    公園の目の前ですか。安くて広い仕様になりそうですね。
    恐らくオハナではないでしょうか。ここは高すぎで辞めたのでめちゃくちゃ安くして欲しいな。
    国分寺駅北口徒歩5分にもプラウドができるそうですよ。

  26. 198 匿名さん

    八王子のオハナ、立川の完売後にならないと、売れないでしょうね。

  27. 199 匿名さん

    買えるなら
    立川タワーが、やっぱり良い。

  28. 200 申込予定さん

    タワーとオハナを比較はしていませんよ。レベルが違いすぎます。

  29. 201 匿名さん

    調べたら豊田のオハナは99平米で4900万円台、玉川上水のオハナは87平米で3700万円台だったようですね。
    立川の方が高くはなると思いますが十分期待できそうです。

  30. 202 購入検討中さん

    >>200
    どんな種類のレベルでしょうか。
    比較対象としても良いと思うのですが。

    どちらにしても絶対的な人手不足(特に管理者)のなか
    まだまだ建つんですね~。

  31. 203 匿名さん

    >>202
    多摩地区で一番乗降客のある立川駅から直結のタワマンと、
    そこからさらに中央線で10分下り、
    八王子駅から徒歩10分のマンションとで
    どんな比較対象になるのかね。

    購入者層も全くと言って良いほど違うと思いますよ。
    オハナの価格帯は2600~3900万台となっているけど
    ここは、そんな価格ではすまないでしょ。

  32. 204 匿名さん

    やっぱり、ここのタワーが欲しい!
    買えるなら。。。

  33. 205 匿名さん

    >>203
    同じ値段ならオハナよりレーベンの方が高品質かも。
    ブランド料がかからない分。

  34. 206 検討中の奥さま

    >>203
    スレの流れでは立川間での比較の話では。
    タワーと分譲予定マンション間は徒歩5~6分程度ですから比較対象になるのでは
    ないでしょうか。

  35. 207 匿名さん

    >>201
    1番高い部屋でその値段ですからね。
    立川のオハナは恐らく75平米が4000 万円代でしょう。
    タワーのほぼ半額となるとかなりバリュー感あるね。

  36. 208 匿名さん

    高級マンションも安いマンションも、壁を好きな素材で塗り直したり、
    キッチンや風呂を好みのに変えたりすれば、結局あまり変わらないからね。

    私の場合はカーテンが嫌いで、窓は内窓をつけてガラス障子にするのと、
    壁はエコカラットや塗りカラットで塗り直すのだけは絶対譲れないから、
    中古も視野に入れてたけど、オハナが近くにできるならオハナでもいいかも。
    新築をリフォームしても中古並みに安いね。

  37. 210 匿名さん

    立川タワー、坪単価340万円。すごい。

  38. 211 周辺住民さん

    乗降客@JR東日本、堂々第15位ですからね。あはは。

  39. 212 匿名さん

    確かに、駅徒歩1分、駅直結、タワーと
    マンションスペックは完璧ですね。

  40. 213 申込予定さん

    比較検討スレッドですよね。
    オハナ?かどうかわかりませんが比較検討されるとなにか都合悪いのでしょうか。

    営業さん対応に疲れてきましたが、その人たちの
    書き込みに感じてしまいますます↓↓

    媒介会社以外の申し込み予定者、比較検討中の人にとっては別に迷惑な書き込みじゃないですよ!

    現地は平成26年5月開発許可の看板出ています。いけばすぐわかります。
    モデルルームからも近いですよ。場末の雰囲気もありますが
    タワー買う人にとっても近隣雰囲気知っていてもいいと思います。
    タワー入居時にはこちらは完成、入居から半年たっているのですから。

    比較検討してそれでもよければタワーにいけばいいだけのこと。
    (いずれにしても立川嫌いになってきました↓)



  41. 214 申込予定さん

    >>213
    なんで立川が嫌いになってきたの。

  42. 215 匿名さん

    元々嫌いな私ですが、少しずつ良さがわかってきました。

  43. 216 匿名さん

    予算が無い、買えないやからは、書き込み禁止にしようよ。
    検討しているフリでしょ?
    書き込んでいると、資金もないのに、検討している気になってくるんじゃない?
    退場!

  44. 217 申込予定さん

    >>216
    そういうあなたは申し込みするのですか?

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸