埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 鶴ケ岡
  7. 上福岡駅
  8. 〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
契約済みさん [更新日時] 2020-05-31 14:16:51

レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
契約者専用スレです。仲良く情報交換しましょう。

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他
交通:東武東上線「上福岡」駅徒歩23分または「上福岡」駅より東武バスウエスト利用約9分、
   「ビバモール前」バス停下車 徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-fujimino/

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345721/

[スレ作成日時]2014-05-13 23:30:48

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)口コミ掲示板・評判

  1. 164 契約済みさん

    相見積しようと思ったのですがアートさんの提示金額に納得したのでそのままお願いすることにしました。他の業者をまた呼んで見積を頼むのも面倒にも思えて来て・・・。

    本日午後から内覧会に行ってきます。やはり自分の部屋が気になるので重点を置いてしまいがちですが、共用も不備が無いかをチェックして参ります。
    中が見られるということで楽しみの一つですから結果を投稿するつもりはございませんが、ご質問などございましたらお答えしたいと思います。

  2. 165 内覧前さん

    皆さん、内覧会のときは何を持っていきますか?
    採寸するのにメジャーは持っていきますが、あったら便利なものがあれば教えてください。

  3. 166 契約済みさん

    >>165

    内覧会帰りです。
    メジャー、間取り図、ボールペンくらいで大丈夫でしたが、うちは業者に来ていただいたのでそれくらいで済んだのかもしれません。
    指摘箇所にはるマスキングテープを持参しましたが、担当の方が貼ってくださるので必要ありませんでした。
    思っていたより、綺麗に仕上がっており、指摘箇所もすぐに直るようなものばかりでした。

  4. 167 内覧前さん

    >>166

    内覧会お疲れ様でした。結構早く終わるんですね。

    間取り図は、契約時に貰ったやつですか?
    差支えなければ教えてください、どのあたりを直すことになったのでしょうか。

  5. 168 契約済みさん

    >>167

    こんばんは。166です。
    内覧会、9時20分に受付して、休憩なしの16時頃終了でした。
    モデルルームを見学させてもらった日を思い出す長時間拘束でしたよ笑

    間取り図は、資料請求した時のものです。
    契約時にも頂けたんでしょうか?(^^;;

    指摘箇所は、主にクロスの浮きでした。
    フローリングの傷も少しありました。
    業者さんが指摘してくれたのは、バルコニーの天井の吹付けが一部されてないところや、スイッチプレートが固定されていない箇所、天井の証明を取り付ける器具が斜めになっている箇所などでした。
    玄関から時計回りで内覧するのですが、目が慣れてくると沢山の汚れや傷に気がつけるようになるので、最初に確認した部屋に戻って再度探すといいかもしれません。
    今日は天気が悪かったので薄暗く、携帯電話のライトアプリが役に立ちました。
    懐中電灯などあってもいいかもしれません!

    文章が長くなりましたが、頑張ってください!
    ちなみに、共用部分の確認はとくにありませんでした。
    主人が色々な説明を受けてる間に愚図り始めた息子と気分転換に勝手に駐輪場など見てきましたが、特に注意される事はありませんでしたよー。
    見る時間があったら、サブエントランスの小道の確認もしてみてはいかがでしょうか?
    なかなか素敵でしたよ(o^^o)

  6. 169 契約済みさん

    >>168

    167です。詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
    9時20分に受付して、終了が16時頃…。長時間お疲れ様でした。私の場合、14時~受付とお知らせがきていたので、勝手に同じ時間だと思い込んでしまいました。他のかたも長かったのでしょうか?
    間取り図は、資料請求で配るものと、寸法が書いてあるやつと二種類貰いました。ただ、寸法が書いてあるやつは縮小がちゃんとできていないせいで当てになりませんが…。

    懐中電灯持っていってみます!
    吹き付けとかも、しっかり見てみようと思います。

  7. 170 契約済みさん

    うちは15時受付、18時半ぐらいに終わりました。
    業者を入れたので自分達でやるともっと時間かかったかもしれませんね。
    大きな指摘はありませんでしたが、
    細かい部分の指摘は結構ありました。
    ただ全体的に綺麗に仕上げて頂いたと思います。

  8. 171 契約済みさん

    みなさん滞りなく終了されたのですね。私のところは問題大でした。細かく言ってしまうと部屋がわかってしまうかも知れませんのでお答え出来ませんが、あり得ないことになっていました。まぁ直して頂けるので文句はありませんが。
    建具をよくチェックされることをおススメします。

  9. 172 契約済みさん

    建具といえば、うちも網戸が面白い事になっていました笑
    それから外壁も少し汚れていたのでしっかり確認されるといいと思います!

  10. 173 契約済みさん

    面白いことになってる網戸に興味が(笑)
    逆に見てみたい(笑)

    子育て世代が多いみたいなので、皆さんと仲良く出来たらいいなぁ~と、今から楽しみです\(^o^)/

  11. 174 内覧前さん

    指摘するところ意外にあるんですね。
    皆さんのお話を聞いて、ちょっと不安になってしまいました。
    どのマンションも新築だとこんな感じなんですかね。

  12. 175 契約済みさん

    >>174さん

    このサイトの色々なスレを読んでいて結構覚悟して内覧会に挑みましたが、それほど酷くはなかったなー。というのが感想でした。
    感じ方に個人差はありますが、内装作業していてつくような傷や汚れが殆どではないかと思います。
    同伴してもらった業者さんも、重症な箇所はないとおっしゃっていましたよ。
    部屋の中で、和室がとても綺麗に仕上がっていたので各部屋別の職人さんがいるのかなー?と思いました!

  13. 176 契約済みさん

    内覧同行業者さんに頼んで一緒に見ていただきました。
    私の部屋は何も問題はありませんでした。
    エレベーターを降りて自分の部屋に行く時に通路もざっと見ましたが、気になる箇所は無かったです。
    お部屋の検査は直ぐに終わりましたが、色んな説明があるので結構時間がかかりました。

  14. 177 契約済みさん

    1F通路もそうですが階段側の白い壁汚くなかったですか?自分の住む階も黒い大きなシミ?のようなものが2箇所ありました。自分の部屋は見たのですが共用部分って内覧会で一緒にチェックするものですよね?時間が無くてっていうのもあるかと思いますが「共用部のチェックしてください」って指示が無かった。内覧業者によると廊下や壁の汚れもそうですが色々ムラがある場合があるとのことで見ておいたほうが良かったのでは?と言われました。どなたもご指摘された方はいらっしゃらないのかなぁ。残念。

  15. 178 契約済みさん

    >>177さん
    そうだったんですね。
    急いで移動していたので気が付きませんでした。

  16. 179 内覧前さん

    共用部分のチェックも忘れずにしてみようと思います。1階と自分の階しか見れないですが…。
    内覧終わった方にお聞きしたいのですが、お風呂場って元々電球ついてましたか?

  17. 180 契約済みさん

    もうすぐ内覧会です!
    色々な情報ありがとうございます。
    共用部分もしっかりチェックしたいと思います。

    内覧会に行かれた方で来てから帰るまでどれ位
    お時間掛かりましたか?

  18. 181 契約済みさん

    内覧会行かれた方にお尋ねします。私は午後から内覧なのですが、
    部屋の採寸等は、部屋のチェックやその他の説明が終わってからと注意事項に
    書いてありましたよね。日が落ちるのが早くなってきているので、やはり部屋の中は暗いですよね。
    いちお、皆様の書き込みを見て懐中電灯を持っていきますが、明るいうちに採寸したいなと。
    部屋のチェックと同時に採寸された方いらっしゃいますか?

  19. 182 契約済みさん

    昨日内覧してきました
    11時半から16時ぐらいまでかかりました
    部屋の印象は案外狭いなぁと感じました
    指摘箇所としてはクロス貼りがとても下手でガッカリです
    壁のかど、巾木の上、天井と壁の間、を特に注意して見た方が良いと思います

  20. 183 契約済みさん

    >>179さん
    電球付いてましたよ〜

  21. 184 契約済みさん

    183です。
    追記です。
    入室して右手の部屋に裸電球が付いてました。

    廊下、キッチン共にダウンライトの電球は付いてます。
    お風呂場、洗面所、トイレ、ウォークインクローゼットの電球も付いてました。

    オプションで頼んだ、各部屋のダウンライトは電球付いてました。

  22. 185 契約済みさん

    >>184

    179です。
    教えていただきありがとうござます。
    思っていたより電球ついてて、ちょっと嬉しいです(笑)

    早くお部屋見たいなー、ドキドキです。

  23. 186 契約済みさん

    >>185さん
    楽しみですね〜^_^

  24. 187 契約済みさん

    >>181さん
    お部屋のチェックは業者さんにお任せしてました。
    自分では、お部屋の中の気になる点を業者さんと担当の方に質問したりしていました。
    結局、何も問題はなくスムーズに済んだので
    業者さんがお部屋のチェックをしている間に、寸法を測り終えてました。
    うちは、何も問題無かったので内覧確認会に参加しませんが、参加するしないは自由みたいです。
    確認会の日程は、お部屋のチェックが終わってから教えてもらえます。
    お部屋のチェックが終わってから、諸々の説明が長々とあります。

  25. 188 内覧前さん

    >>187

    181です。
    部屋のチェックをしているときに採寸されたんですね!採寸してても何も言われないなら、私もそうしてみます。
    そのあとの説明が長いのは仕方ない事ですが、長時間なので疲れちゃいますね。
    早々に切り上げたいですが、無理そうですね。

  26. 189 契約済みさん

    >>188さん

    1日潰れると思っておいたほうが良いですよ〜汗

    私は、当日メジャーを持参し忘れてしまったので、ビバホームでメジャーを買って、車はビバホームに置いて散歩がてら歩いてマンションまで行ってみました。
    ゆっくり歩いて10分位でした。

    お昼から受付して終わったのが17時過ぎで、昼ご飯を抜いたせいか、帰りはヘトヘトでイトーヨーカドーで総菜を買って帰りました。

    説明してくださる業者さん方もご飯食べてなかったみたいです。

  27. 190 内覧前さん

    >>189さん

    お昼なしは業者さんもきついでしょうね。
    受付から終了まで2~3時間で終わらなそうですね。

    私は明日内覧ですが、朝から雨ということで残念です。
    ベランダから晴れている風景を見たかったのですが・・・入居までお預けです。

    11月頭の連休中にお引越しされる方は多いのでしょうか?
    皆様は、引っ越しのご挨拶ってどうされますか?
    自分が引っ越した時に両隣、上下の方が既に入居されていればいいのですが、まだだった時はどのタイミングでご挨拶に伺えばいいのか。。
    同じ階の人、全員にご挨拶する知人もいましたが、一斉入居なので忙しいし迷惑ではないかなーと思ってしまいました。

  28. 191 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    9時半から16時半!途中頂いた、レモンティーがとても美味しく感じました!!
    長いので、なるべくお子様ぬきがいいです。ぐずってる子、いました。

    感想を一言でいえば、汚かったです。
    クロスの貼りも、気になっちゃうかんじで。カウンターに傷もあり、ネジがない窓もありました。
    ゴミ(クロスの切れ端)もあったり・・
    共有部分の廊下にも汚れや傷があり、ちょっと残念です。
    同行業者の人も、指摘箇所多めですね、と言われました。

    懐中電灯は、昼間でも必須です。


  29. 192 内覧前さん

    >>191さん

    長い時間お疲れ様でした。

    ネジがない窓って(笑)
    どうしたらそうなるんでしょうね?
    部屋によって、かなり仕上がり違いますが、その違いって何なんでしょう。

  30. 193 契約済みさん

    内覧会が終わった方は「生活のしおり」という冊子を受け取ったと思いますがこのマンションのゴミ出しって24時間いつでも良いのではなかったでしたっけ?中身を見るとゴミ出しの曜日や時間が指定されているように書いてあったのですが。違うのでしょうか?少なくとも私は24時間ゴミ出しOKと、そういう説明を受けたのでNGだったら何か残念。

  31. 194 内覧前さん

    >>193

    購入前、24時間ゴミだしOKと言われましたよ。変わったんでしょうか?

  32. 195 契約済みさん

    内覧会で確認したところ、ゴミだしは、24時間okとのことでしたが、もし、あまりにもゴミの量が多かった場合、改正するかもだそうです
    それよりも、駐車場に車が停められないことがあるかもと言われたことがショックでした

  33. 196 契約済みさん

    私も24hゴミ出しOKと聞いてます。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16000060000240/

    こちらのサイトの、こだわり欄にも記載されてますね

  34. 197 契約済みさん

    >>195さん

    駐車場に車が停められないとは何ですか?

  35. 198 契約済みさん

    193です。皆様ありがとうございます。ゴミ出しにつきましてはとりあえず24時間OKで大丈夫ですね。よかった。

    私も駐車場が気になりました。停められないことがあるかもという説明は受けてないです。抽選で番号が早い順に建物側(近く)から埋めていくんですよね。1世帯1台は置けるはずです。ただ最初に駐車場の申し込みをしていないとそういう場合はあるかも知れませんね。

  36. 199 契約済みさん

    高さ制限で機械式の二階三階に停められないタイプの車をお持ちの家族が多いみたいで、そもそも部屋分の駐車場しかないので、駐車場に停められない、駐車場ハズレになることがあるとのことでした

  37. 200 住民さんA

    内覧会行ってきました。

    内覧会のしおりに書いてある説明の順に各担当業者の方が交代で説明していただきました。

    宅配ボックスの説明のあと部屋に行き部屋の説明チェック、そのあと下に戻りインターネットやタカラの水、保険など机に座り説明があるという感じです。
    説明する内容ごとに部屋を移動しました。

    割と混んでいましたが各説明で待たされることもなくストレートに終わりましたが全部で2時間くらいだったと思います。子供はできればいないほうがいいなと思いました。
    そのあとは自由に部屋に行き採寸や、マンション周りを散歩して帰ってきました。

  38. 201 契約済みさん

    >>193
    内覧会お疲れさまでした。

    業者の回収曜日が書いてあるだけで、住民のゴミ出しの時間は指定されてないですよ。
    回収の時に間に合うように出せば良いのではないでしょうか?

  39. 202 入居前さん

    内覧会終了しました
    余計な業者の営業が半分を占める酷いものでした笑

    重複したサービスやどう見ても不要な保証など、
    あれで時間を費やすのはちょっとどうなんでしょう・・・
    エコキュートの保険の営業なんて、言い回しで誇張しすぎですよね、アレ
    会社で業者の内情を知っているし、エコキュートについてもあなたより詳しいですよと
    何度言おうと思ったか笑
    あまり知らない人が多いと思ってあの値段はやりすぎだと思いましたが、
    保険ってそんなもんなんですかね

  40. 203 入居前さん

    昨日内覧会行ってきました!

    エコキュートなどの保険、迷いましたが契約することにしました!
    高いなーと思いましたが…

    みなさんはどうしてるのか気になります(>_<)
    よければおしえてください!

  41. 204 契約済みさん

    エコキュートにつきましては私も素人でわかりませんが、ダイキンだと思ったらコロナだったので
    もし壊れたら向こう指定のものではなく自分で選びたいと思い保険契約はしませんでした。
    特にメーカーにお好みが無ければ安心代として契約しても良いんじゃないかと思います。
    余談ですが広告にあったエコキュートってダイキンじゃなかったでしたっけ??勘違いしちゃったかな。

  42. 205 契約済みさん

    皆さんこれからは何卒よろしくお願いします。

    内覧会のときの勧誘がめんどくさくてしょうがなかったです。
    タカラの水できれいにしてるのにタカギの蛇口フィルターで更に??っていう疑問。
    タカギのフィルターは最初はお試しで付いてくるので、試してみてから頼もうと思ってます。

    日本リビング保証の保険に関しては我が家でも見送る方針です。
    この時期に10万は痛すぎる。
    しかも10年で終わった後の再契約が高くなると踏んでいるからです。

    残念なことは多いですが、せっかく高い買い物もして新しい生活になりますので住人全員で力を合わせて楽しく生活していきたいですね。

  43. 206 契約済みさん

    今は色々あってバタついて忙しいのでついイラッとするかもしれませんが
    落ち着いたらきっと楽しい毎日になりますよ☆

  44. 207 契約済みさん

    内覧会行って来ました!
    期待して行ったのですが不満の残る内覧会でした!
    最後にアンケートに書きましたけど
    部屋は小さい傷や汚れなど多数ありました。
    何も言わないと現状渡しだそうです。

  45. 208 契約済みさん

    インテリアオプションで壁紙を貼り替える方はいらっしゃいますかぁ?
    うちは、壁紙を貼り替えるので貼り替え予定の壁紙の汚れ等は細かくは見ませんでした。
    鍵の引き渡しが終わってから作業するとのことなので、雑に仕上げられたら嫌だなぁと

  46. 209 契約済みさん

    10月5日内覧会行ってきました。
    あまり必要性のない説明ばかりで、しかも内容を良く知らない担当者ばかり。
    どうなっているのだろう?部屋は素人見では問題なさそうでした。
    みなさんがご指摘していた点はしっかりチェックしましたが、同じ日に
    参加された方が隣で細かく指摘していたので少し不安でもあります。
    結局ゆっくり部屋を見る時間がなくなってしまい。ものすごく疲れた。
    段取りの悪さが目立ちました。私が現場責任者で、自分の会社で同じような
    進行をしていたら怒り狂っていただろうなと感じました。
    駐車場抽選300枚からとか!世帯数160くらいでしよね?なんか公平性が
    ないように感じました。1世帯1台でなければ公平とはいえない。なんか変!
    (投稿者の中で割り当てがないかもと不安に思っている方の気持ちがよくわかります)
    兎も角もこれからご近所さんになる皆様、よろしくお願いいたします。

  47. 210 契約済みさん

    駐車場の抽選ですが、私も300枚も番号を作っていることに謎を感じましたが、引いた番号の前後に何人居るかわからなくする為ではないでしょうか?
    例えばほとんどの方が立体じゃない方を希望しているとして、80番代以降を引いても立体駐車場になるのが絶対ではないということです。
    私達夫婦はそう解釈いたしました。

  48. 211 契約済みさん

    208さん
    うちも壁紙などインテリアオプションを頼んであります。今住んでいる所が割と近いので工事を見に行こうと思っています。気づいたらその場で指摘しようかと。まぁ色々ひと悶着ありましたから若干信用しておりませんので。
    やはりいい加減とはいいませんが適当な仕上げになって残念な気持ちにならないように、事前に担当営業に「インテリアオプションのチェックってどうなっているのですか?」と聞いたほうがいいかもです。

    内覧会で壁紙などのオプションが反映されていないのならばそれは「内覧会」とは言えないけどね。なーんて一人思っています。

  49. 212 入居前さん

    はじめまして。
    これからよろしくお願いします。

    早速ですが、バイク置き場を利用される方はいらっしゃいますか?
    内覧会の抽選時に聞いたのですが、希望者が25台位いるらしく、当たる気がしません‥
    主人が通勤で使っているため、近隣で停められる所を探しています(車と違って難しいです)
    同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら対策を伺いたいです。
    よろしくお願いします。

  50. 213 契約済みさん

    私も5日に内覧会に行ってきました。
    部屋のチェックは目安の60分を大幅に超えました。
    思っていたよりも指摘箇所が多く、キッチン下の引き出しや洗面台下の引き出しを開けたらゴミばかり。
    引き出しの奥には木くず等も落ちていました。換気扇の所も外したらホコリが凄い・・・。
    全体的に手で触ると白くなる。あれで掃除しましたと言い切った長谷工・・・入居するときに掃除するつもりではいたけど、あんなんじゃ時間かかってしょうがないです。残念でした。
    確認会できれいになっていることを願いますが、下請け業者の雑さが目立つので、不安が残ります。

    インテリアオプションは頼みませんでした。鍵の引き渡し後に施工するっておかしくないかなと思ったからです。
    鍵を引き渡し時に1本業者に預けるっていう時点で嫌だなと。勝手に入られるってこと?
    >>211さんのおっしゃる通り、オプションが内覧会に反映されていないのは、内覧会ではないですね。
    現段階の仕上げ方を見ていると、知らぬ間にどこか傷や汚れをつけられるのではないかと思ってしまうので、インテリアオプションを頼んだ方達は立ち合い可能ならばしたほうがいいのではと思います。

    あと、部屋のチェックをしている最中、インターホンが鳴りオートロックの解除方法を教えて頂きましたが、
    話をしていると声が聞こえなくなってしまうことが多々ありました。私の近くで話をしている人がいたのですが、声が大きかったり周りが騒がしかったりすると電波?をうまく受信できないようで、(トランシーバーみたいな感じと言われました。)インターホンを鳴らした方が何か話しているのはモニターでわかるけど声が全然ないから口パク状態・・・。
    途切れ途切れの会話をしていたら、モニター真っ暗になっちゃうし。インターホンってこんなだっけ?と思いながらオートロック解除しました。

    長々とすみませんでした。


スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸