東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-14 01:25:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十三)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾肆(十四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/

[スレ作成日時]2009-07-07 15:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾伍(十五)

  1. 402 匿名さん

    >>398
    市場が移転中止になりそうですね。
    都民の声を都関係者が聞いた結果だと思います。

  2. 403 匿名さん

    >銀座に近いのだけが売りらしいけど

    いつもどおりのワンパターンな煽りは飽きたよ、もう。

    豊洲は大手町、丸の内、霞ヶ関などのビジネス街に近いのが売りでしょ。
    銀座は純粋なビジネス街ではないし、正直、男にとってはどうでもいい。

  3. 404 匿名さん

    夜の銀座は昭和の男のためにあるようなもんでしょうに!

  4. 410 匿名さん

    読んでると、人気のエリアなのは見て解るけど、アンチやネガが多いですね。
    アンチとかネガとか言われる、って、客観的に見てもやっぱりアンチやネガだと思いますが・・・。
    中にはこのエリアを愛してやまない人の極端な書き込みも有りますが、そう言う人がここを覗くのも書き込むのも解りますが、そうじゃない人が居続けるのはやはり不思議ですよね。
    基本的には、このエリアが好きな人や検討者が集うスレですよねえ。
    業者なら、そんな黒い仕事も有るのかと思わなくも有りませんが、そうじゃなく気軽に書き込んでいるのなら・・・正直、怖いです。

  5. 411 匿名さん

    「このエリア」といいながら、
    実際には豊洲だけを愛してやまない人ばかり。
    エリア内からの反発が出るのは当然。

  6. 413 匿名さん

    豊洲を良く言う事で、エリア内の他の住民から反論が出るでしょうか。
    東雲や有明を否定しつつ豊洲を持ち上げてるような発言はそんなに見られないし、豊洲でも東雲でも有明でも、どこに利点が有ってもこのエリアの住人にはプラス要素だと思います。
    ここで良く見かける反論を東雲や有明の住人がしているのなら豊洲批判と同時に自滅もしている事になるので、やはりエリア内の住人以外だと思います。
    だとすると、やはりかなり病んでると思います。

  7. 414 匿名さん

    >基本的には、このエリアが好きな人や検討者が集うスレですよねえ。

    >でかい買物なんでね。

    いやいや、何を勘違いしているんだ?オープンな掲示板だからこそ、賛否両論の意見が書き込まれるべき。
    大本営発表の宣伝だけをしたいのなら、どこかでホームページでも作ればいいだろう?

    200円以下の値打ちのものを、華美な包装だけで300円で間違って買わされてしまうような被害者を
    これ以上出さないためにも、この掲示板の存在は極めて重要。

    少々辛口の意見も出るが、それは市場の厳しい評価と認識すべき。

  8. 416 匿名さん

    あーやっぱり築地市場は現地での再整備になるんだね…
    豊洲住民を含む都民は移転を快く思ってなかったから良かったですね。

  9. 417 匿名さん

    >>411
    勿論、東雲や有明も素晴らしい所ですよ、これから発展期待ですしね。
    対して豊洲はほぼ完成した美しさがあります。

  10. 418 匿名さん


    まあ、大して変らんと思うが。それに、「美しさ」?

  11. 419 匿名さん

    湾岸では豊洲しかないだろ、いいのは
    港南、芝浦、佃、どれも比較にならない。
    かろうじて赤坂・青山位かな、ここに対抗できるのは。

  12. 420 匿名さん

    釣り針でかすぎて苦笑。

    北千住とか川崎あたりがいいとこでしょ。
    でか過ぎる夢語ってても微笑ましいのは10代までじゃない?

  13. 421 匿名さん

    築地には逃げられちゃいましたからねぇ。

  14. 422 匿名さん

    というか、築地なんて移転してこなくたって豊洲にはどうってことないよ。
    それより第一生命の本社が日比谷から丸ごと移ってくるし、超一流企業の本社が林立するよ、まもなく。

  15. 423 匿名さん

    第一生命は情シス子会社だけじゃなかったっけ>豊洲移転
    http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2007_054.pdf

    本社が豊洲に移転するというソースがあったらぜひ!

  16. 424 匿名さん

    住人も築地移転中止で納得してるようだし、東京にとって良かったんじゃないの?
    食文化、食の安全性が守られたのは喜ばしいこと。

  17. 425 匿名さん

    >>398
    またアカヒコムが恣意的な記事を…w

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090717AT1G1703017072009.html
    >しかし民主党が主張している築地での再整備については
    >「都議会で散々議論してきており、現実的にできない。極めて難しいと思う」とクギを刺した。

  18. 426 匿名さん

    引っかかっちゃダメ。

  19. 427 入居済みさん

    豊洲の3-1、2、3街区のビルが少し立ち上がってきましたが、すごいボリュームと思って見ていました。
    今日、建築現場にかかっている建築計画概要をふと見ると、延べ床面積が3つ合わせて30ヘクタールですね。 こんなに作ってオフィスや店舗の賃貸契約が成立するのか疑問になるほどの広さですね。
    昼間の就業人口がまた一段と増えそうですね。

  20. 428 匿名さん

    > こんなに作ってオフィスや店舗の賃貸契約が成立するのか疑問になるほどの広さ

    豊洲や湾岸部新築オフィスの空室率の高さが話題になると見ています。

  21. 430 匿名さん

    >>429
    世の中が、天気の良い3連休に、そこまでネガ投稿を続けるモチベーションには敬服しました。
    他の人は、暑い日ざし浴びながら外での生活を楽しんでるので釣られる人少なくて残念でしたね・・・

  22. 431 匿名さん

    そろそろ湾岸ヒルズの概要が明らかになっても良いものだが…

  23. 432 匿名さん

    週末のららぽーとは大変賑わっておりました。
    ランチはどこも大行列。
    確かに平日はすいてますけど、
    週末がこんなに混んでいるのですから
    大丈夫だと思うのですが。

  24. 433 匿名さん

    マスコミも相手にしなくなったなー

  25. 434 匿名さん

    品川駅の東西自由通路の混雑振りを見ていると豊洲駅もそのうち朝夕の混雑は結構
    大変なことになりそうな気がするなあ。

  26. 435 購入検討中さん

    まぁ、あのあたりにもう一個くらい駅できるかもね。

  27. 437 購入経験者さん

    築地の移転はマーケティングの意味から豊洲には必要だった。
    商業的に衰退している地域なので活性化が必要なんですよ。
    年々売上が低迷しているのは事実です。
    お台場に変わる商業施設になる予定だったので出店を希望する企業も
    多かったです。
    そういう意味で今回の都議選は豊洲には逆風になってしまったと言えるね。
    詳しくは言えないがアウトレットが動き出している気配もあります。

  28. 438 匿名さん

    夢見て豊洲に住み着いた住民が必死に宣伝するしかないのか

  29. 439 匿名さん

    海側に商圏がない以上、一般消費財の伸び代はないでしょう。
    そして都心部におけるブランドビジネスの価値を維持するため、
    趣味嗜好品、アパレルなどは、
    イメージダウンに繋がる湾岸には戦略的に出店を控えるでしょう。

    擬似通貨のTOYOSU市場でも作るしかないかな。
    中古のマクラーレン乳母車でも取引するとか。

  30. 440 匿名さん

    競争激化や不景気で大型商業施設の売上が頭打ちになっているのは周知の事実なんだから、
    このご時世に無理して何かを作ろうとする必要はないと思うんだけど。

  31. 441 匿名さん

    金持ちが多い佃に、大規模商業施設が作られなかったことで分かるように、
    空地があっても湾岸への出店は厳しい。

  32. 442 匿名さん

    アウトレットはまだいいほうでしょ。
    >437さん
    詳しく聞きたいものです。
    有明北3-1公募地区にもかすかな噂は聞いたことがありますが、
    (旧)新市場予定地のほうが濃厚でしょうかね。
    島に通じる橋は大渋滞となりそうですが w

  33. 443 匿名さん

    市場予定地ってどうなっちゃうんだろう。
    仮に他の目的に転用するとしても、数千億の土壌改良費はどうするんだか。
    このまま放置されるのが一番心配ですね。

  34. 444 匿名さん

    ららぽーと、TSUTAYA、ファミレスの庶民向け三点セットがそろって、
    千葉的郊外新興住宅地の衣食住遊を全てまかなう商業施設は完成済です。

    ここにないものが欲しければ東京へ、ショッピングに出かけましょう。
    新しいお店は、ららぽーと内の撤退店舗に入るのを期待しましょう。

  35. 445 マンコミュファンさん

    豊洲も品川も夢があっていいですね。

    遠い将来にできあがる、リニアでもりあがっちゃう港南なんて街を愛しているな、感じます。

    港南の盛り上がり方なんか特にそうですが、それに対するネガが出てきてしまうのですね。
    豊洲や港南地区以外の人から見ると不快かもしれませんが、温かく見守ってほしいです。

  36. 446 匿名さん

    >>443
    >仮に他の目的に転用するとしても、数千億の土壌改良費はどうするんだか。
    数千億って???(笑

  37. 447 匿名さん

    「どうして豊洲なんて不便なところに住むわけ? 東京に住むということは、利便性を求めるということなんだよ」
     豊洲にマンションを買った当時、担当してもらっていた編集者からそう蔑まれた。

    (中略)

     というわけで。
     わたしは豊洲に住むこととなった。そして現在もここで暮らしている。
     けれど、今ではまったく豊洲を愛していない。北朝鮮よ、核ミサイルを発射するなら豊洲を狙い撃ちしろ! と思うほどに愛していない。むしろ憎んでいるといったほうが正しいほどである。

    http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/onti/090416/index.ht...

  38. 448 匿名さん

    >>447
    そのサイトの主は「豊洲の3LDKのマンションを2000万円台で買った成功者」っぽいですね?(笑
    今売ると6000万くらいなのかな。。。

  39. 449 匿名さん

    >>447

    いつも疎ましく思っているネガだけど、今回ばかりはありがとう。
    人生半ば過ぎた妻子ある身だけど、ガチで泣いたよ。

    それにしてもネガがこんな硬派な雑誌読んでるのが驚きだ。

  40. 450 匿名さん

    仕方ないよね、いわゆるにわかプチ成金が見栄を競うステージとして売ったから。
    不況の効用で、もう少し地に足のついた生活圏になるといいね。

  41. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸