東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-11 09:34:09
【地域スレ】東京都市部(武蔵野線以東)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

作ってみました。
どうぞ!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)

  1. 201 匿名さん

    ランキング見ると、武蔵野三鷹ばかりだね。

    どおりで高いんだ。

  2. 202 匿名さん

    武蔵野三鷹といっても見事なまでに吉祥寺駅徒歩圏だけだね

  3. 203 匿名さん

    吉祥寺は確かに住みたい町だとおもうけど・・・高いよね?

    http://homesclub.next-group.jp/research/research/2009/20090226.php
        ↑
    自分は14位の府中で満足です。
    緑も豊富だし、行政サービスも良い方だと思うし。
    一度住んだらまた住みたくなる、戻って来るとも言われています。
    ただ、最近マンション・ラッシュで緑が失われるのが少し残念かな?

  4. 204 匿名さん

    セオリーの本は高級住宅地本としてはかなり精度が高い良本だけど、一般的なサラリーマンでは到底手が出ないところしか載ってないんだよね。

  5. 205 匿名さん

    >202
    下連雀って三鷹駅前ですよ。

    三鷹駅は、中央特快が止まり、総武線東西線の始発で座って行けて、通勤に関しては吉祥寺駅より断然便利。

    吉祥寺程の大きいデパートはないけど、緑や公園多くて暮らしやすい町ですよ。特に子育てには最高だと思います。

  6. 206 匿名さん

    >>205
    下連雀で高級なのは1丁目の北側だけでしょう。ここは吉祥寺徒歩圏ですから。

  7. 207 匿名さん

    >>198
    ライトの建物は帝国ホテルもそう。この学校の建物は外国の建築家が設計した入間市の東野学園に似てる。
    ただ、自由学園は建築当時から雨漏りがあって大変だったとか。
    最近無くなっている緑と共存の荘厳なレンガ造りで趣きがある。永く残してほしい。

  8. 208 匿名さん

    昔の多摩地区はこんなに美しい武蔵野の雑木林が延々と広がっていたんでしょうね。
    現在といえばアスファルトで塗り固められた色気の無い風景が延々と続くだけの
    生活臭漂うベッドタウンと化してしまったのは残念でならない。
    最近は緑の価値に気が付いてデベロッパーもしきりに「緑多き町」などと宣伝したり、
    申し訳程度の植栽をしたりしているが、どれもこれも本当に笑っちゃうようなレベル。
    もちろん何もやらないよりはマシだけど、植えてる以上にいまだにじゃんじゃん切っている
    のが現実なんだよね。

  9. 209 匿名さん

    下連雀は、吉祥寺徒歩圏って言っても、
    三鷹市だし、三鷹駅しか利用しないよ。

    下連雀住民より。

  10. 210 匿名さん

    まあ、武蔵野も三鷹も、区内の人間にとっては、
    九州の中で長崎県と熊本県はどっちが都会か?って議論してるようなもんだけどね。

  11. 211 匿名さん

    煽りにはのらないように節度を持ってまいりましょう

  12. 213 匿名さん

    せめて山手線内側の区と比較してねぇ

  13. 214 匿名さん

    ていうかここ市部の板でしょ?区内と比較しても意味ないんじゃないですか?

  14. 215 匿名さん

    私はね。練馬区杉並区武蔵野市国立市は住宅地としていいと思うし住みたい。
    お金の順で国立市練馬区杉並区武蔵野市で高い。

  15. 216 匿名さん

    練馬杉並武蔵野は吉祥寺付近で隣接してるが、国立はエリアが全然違う。

  16. 217 匿名さん

    何なんでしょうかね?レジデンシアの掲示板でもそうですが、
    吉祥寺が全ての中心で一番最高の街みたいにおっしゃっている方は。。。

    どこの街でも住めば都で、どこの街でも良い所はいっぱいあり、どこの街でもプライドはありますよ。

  17. 218 匿名さん

    これだけ情報が溢れた時代でも意外と皆さん自分の住んでるところしか知らないのが現実。
    メディアから伝わってくる情報が頼りでそのイメージで語るしかない。
    都内でさえそうなんだから、都下なんてなおさら。
    圧倒的な知名度の吉祥寺が図抜けるのは当然の帰結ですよ。

  18. 219 匿名さん

    吉祥寺に10年くらい住んでました。現在は都落ちして隣接する某市在住(^^;

    個人的に吉祥寺がいいな~と思う理由は

    中央線沿線で都心へのアクセスが楽。
     特に乗り換えなしで東京まで行けるのはよかった。

    ・適度に町がひらけていて、買い物には困らない。

    ・繁華街を一歩離れると、静かな住宅街が広がっている。
     井の頭公園がすぐ近くにあるのもよかった。

    まあ、ひらたくいえば適度に都会で適度に田舎ってところでしょうか。
    交通の便、買い物のしやすさ、静かな住環境、これらのバランスがいいところが
    吉祥寺のよさだと思います。

  19. 220 近所をよく知る人

    ここのスレ主には悪いけど、東京市部の本当の良さを知るなら、
    絶対武蔵野線以西だよ。
    田舎過ぎる場所もあるけど、結構、地方都市より緑が豊かだよね。
    世界的に見ても、都市と緑のバランスが良いと思うけど。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4,580万円~5,980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

アンビシャス府中武蔵野台

東京都府中市押立町三丁目

4,590万円~5,240万円

3LDK

66.00平米~68.15平米

総戸数 35戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

レーベン西八王子NOVERIA

東京都八王子市千人町一丁目

3,699万円

3LDK

65.25平米

総戸数 42戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

プラウド府中グレイス

東京都府中市宮西町一丁目

4,900万円台予定~5,200万円台予定

2LDK

56.24平米~60.06平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~5,498万円

1LDK~2LDK

34.59平米~45.60平米

総戸数 47戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~7,110万円予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~68.83平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸