千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2014-03-23 20:15:12
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372967/

現在購入可能な新築マンションと予定(◆)は下記の通りです。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所

◆(仮称)レーベン千葉ニュータウン中央II(タカラレーベン) 
 地上15F、302戸、センティス東、3月着工予定

◆(仮称)JV千葉NT計画(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工コーポレーション)
 地上14F、468戸、トライアル南、6月着工予定

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年11月7日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-01-02 23:25:09

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 28

  1. 202 匿名さん

    根拠のない、住民を貶めるだけのネガはご遠慮いただきたい。

  2. 203 匿名さん

    ネガレスする目的が今一分からないん
    だけど。住みやすい所(と言われている)
    なのに物件が割安だから妬まれている
    わけでもあるまい。
    物件が安いということは、何時でも誰で
    も購入できるわけだし。
    単なる暇つぶしでやってるのか、ネガへ
    の反応を楽しんでいるか、どっちかだろう。

  3. 204 匿名さん

    そうですね。ネガへの反応を楽しんでいるのではないでしょうか?
    本当のデメリットなら住民はそうだなと納得するけれど、とんでもない嘘のデメリット
    書き込みますね。
    新しく物件が増えてここ検討する方が増えてる時にあまりにひどい嘘だとスルーするのもなんだなと
    思うし、そうするとネガの思うツボなんですよね。
    でもデベではない1住民の私たちですしそんなの関係ねえと放置すればよいことなんでしょうね。
    検討するかたは必ず現地訪問しますしね。

  4. 205 匿名さん

    おそらく2つのパターンがありますね。

    * 収入的にはCNTぐらいの価格の物件を買うほうが安全だが、無理して高めのマンションを購入。
     ローンに疲れて、そのストレス解消にCNTスレにきて自分はCNTを買う人よりも勝っていること
     を誇示したい。
    * 収入・職業から住宅ローンが組めず、マンションそのものを購入できない。賃貸暮らしで家賃は
    ほぼCNTと同じ。なのに、建物の質は賃貸より良く羨ましく思っている。

    ほかにもありそうですが、どんなパターンがあるでしょうか?外してたら教えて下さい。

  5. 206 匿名さん

    千葉ニュータウン住みやすいよ。
    道も歩道も広くて、子供を遊ばせられる公園も多い。場所によっては電線も地中化されて、街並みや風景も美しい。それでいて庭付きで日当たり最高の一戸建てがサラリーマンでも手に入る。
    地方都市に行けばこういう住宅地もあるけど、東京通勤圏でこういう町はなかなか見つからない。
    流行のお店やブランド品とは無縁な生活だけど心にゆとりが生まれる。

  6. 207 匿名さん

    ブランド品だって30分も車を走らせれば酒々井やあみのアウトレットもあるしね。

  7. 208 匿名さん

    若い世代は他人からの情報は鵜呑みにしません。
    ネットを駆使しますからいろいろな方面から情報をとります。
    比較検討、コスパが良いか悪いか、メリットデメリット、徹底的に考えます。
    彼らがバブルを経験していない世代なので物の本質を見極め
    自分にとってどれが良いのか、価格に見合う価値があるのかということを
    徹底的につめます。
    これは自分が長い営業経験から得たこの頃の若い知識を重要視する人たちへの感想です。
    そして千葉ニュータウンに若い家族ばかりがあつまるという現象。
    そこから導き出される解はなんなんでしょう。
    ↑のほうでバブル世代を揶揄する書き込みがありましたが
    バブル世代と対極にあるのが今の若い知識ある層の行動様式です。

  8. 209 匿名さん

    人口増加率でいうと、いまよりバブル世代のほうが多かったのでは?

  9. 210 匿名さん

    バブル世代の購入対象者は、今の世代より人数は多いし、ゼロからのスタートだから
    結果的にそうなるね。
    今日、夕方の464号線東行きはいつものように混んでいる。
    昨日の午後6時ごろも東行きは延々とテールランプが続いていたが、慢性的に混んでるようだ。
    今日はカインズに行ってきたが、どこに何があるか分からないので、棚やラックがほしいけど
    とりあえず見て回るしかないね。
    ニトリで買うかジョイホにするか、カインズか、やっぱニトリかな。

  10. 215 匿名さん

    >213
    他にもいろいろ出てませんか?

    というよりも、ネガかポジかはあまり関係なくて
    事実か捏造かが重要ではないでしょうか?

  11. 216 入居済み住民さん

    >213、214さん
    「低収入」より「定収入」のほうが
    千葉ニュータウンの住民を言い表すには適切に思います。

  12. 217 匿名さん

    きちんとした収入雇用がある=定収入ですね。

    ネガですけど、当初と変わったような気がします。以前言われていた広報部長というネガが
    このごろはいない気がします。どろどろした怨念を感じるネガではなく反応を面白がる軽いネガが主流ではないでしょうか。
    広報部長については初めのころのスレでどなたかが推測されていました。
    その通りだとすると、このスレが始まって5年、老齢化されたのではないでしょうか

  13. 218 匿名さん

    部長は七つの顔を持つからねw

  14. 219 匿名さん

    この辺を読むと荒れるのは宿命なのかなと思う。

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140106/257810/?P=5&mds

    まあ、駅前チンピラのガンの飛ばし合いなので笑って許しましょう。

  15. 220 匿名さん

    住民にとって不都合な真実をネガと言っ
    て排除しようとするのも、大人げない
    です。痛いところを突かれると、向きに
    なるのも分からんでもないですが、節度
    をもってフェアにお願いします。
    嘘、デマ、中傷などは厳禁。
    検討する者としては、とにかく真実の情
    報が知りたいです。


  16. 221 匿名さん

    「不都合な真実」ではないから「ネガ」と言われてるんだろ。

  17. 222 匿名さん

    検討者さんへ。

    不都合な真実かどうかをあばくには「興味ない」というコメントがあるかを見ると良いと思います。

  18. 223 匿名さん

    ある意味、不都合な真実を放射悩と嘲笑するのと同じ。

  19. 224 匿名さん

    不都合な真実って、一杯ありすぎるよね、ここは。

  20. 225 匿名さん

    日医大の駅近マンションに入居しました。
    価格もそれなりに手頃だったし、何より
    特急の始発に座れるってことは、CNTの
    中では、断然勝ち組だな。

  21. 226 匿名さん

    それしかいいとこないよね。

  22. 228 匿名さん

    自分のこと言ってもしかたないんじゃない。
    こんなところで鬱憤晴らすような非常識な書き込みするから
    みんなに言われるんじゃない?
    みんなに納得してもらうならそれなりの書き込みの仕方あるよね。
    大学病院の受付をば・あ呼ばわりして怒鳴りあげたりね。

  23. 230 匿名さん

    何回論破されても、管理者に削除されても恥ずかしげもなく出てくる227に天晴れ(笑)

  24. 232 匿名さん

    早い話この板はネタ不足ということですね?
    最近のTVがつまらなくて視聴率が取れないのと同じですね。
    ネタがなくなると、表現方法がヘタだとか上手いとか、おかしいとか
    適切だったとか、内容と関係ない番組の展開方法で笑いをとる。
    TVと同じ現象ですね。

    皆さん、投稿内容でこの板の存在感を高めませんか?

  25. 238 匿名さん

    議員さんのブログによると、北総が運賃体系継続の前向きな提案を以前していたらしい。

    http://togu.seesaa.net/category/21554308-1.html

      また、「以前に『現行スキームを平成31年度まで継続して
    くれれば、その後は補助金なしでも現行スキーム通りの
    運賃体系を維持できる』という提案(*後述)が北総鉄道から
    あったと思うが?」という質問に対しては、市長自らが
    「その通りだ。」という回答を行いましたが、今回初めて
    このような提案があったことが公表されました。

    へぇと思いましたがが、あれ、申し入れ反論にはこの運賃計画の記載がまったく
    なかったような。どういうこと?反論には「人が減ってどうしようもない状態に
    なる。補助金が必要!」と書いてあったような。。。

    真実はなに?

  26. 239 匿名さん

    交渉が下手くそすぎて話にならないという印象ですな。

  27. 240 匿名さん

    >>238

    隣の前市長の裁判問題が影響しているということはないよね??

  28. 242 匿名さん

    問題はそこではなくて、31年になれば自助努力で現在の
    運賃体系が維持できるという見積りが立てられたにも関
    わらず、申し入れには自助努力ではどうしようもないとしか
    書かなかった。つまり申し入れは虚偽の説明という
    ことになるのでは?これで公金を受けとるって詐欺にな
    りそうな。

    違ったら訂正お願いします。

  29. 243 匿名さん

      >騒ぐこと、怒ることが大事。
      >マスコミも協力してほしい。


    市長が記者会見で駄々っ子作戦宣言ですか。んな阿呆な。

    まさかこれで終わりじゃないよな・・・
    とっておきの秘策があると信じたい。

  30. 244 匿名さん

    申し入れ

    http://www.hokuso-railway.co.jp/topics/2013/034/index.htm

    これだけたどいつまで補助金が必要なのかは
    明確でないですね。資金繰りのグラフによって
    補助金が平成47年までは必要のように
    誤解してしまう可能性が高い。

    印西も百条委員会やらないと。

  31. 245 匿名さん

    自治体補助金問題20万円よりもこちら(仮に申し入れが
    平成27から47年までの補助金要請とすると約16億円)
    に時間を割くべきだったという事でしょうか?

  32. 249 匿名さん

    247へ

    依頼があるなしに関わらず、削除されても仕方ない内容だから削除されるんだろ。
    その辺の自己認識がおかしい。反省したらどうだ。
    逮捕されて「チクったのは誰だ」って逆上してる馬鹿そっくり。

    あと君、反論に困ると「俺が予想したとおりの反応だ」とか寝ボケたこと言ってた人だろ。君の投稿には笑わせてもらってるよ。削除されるのが惜しいくらいだ。
    あ、証拠はないよ。**具合がそっくりだから。そう思っただけ。

  33. 250 匿名さん

    政治ネタに運賃ネタですか・・・・定番ですな

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸