横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ヒルコートテラス横浜汐見台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 磯子駅
  9. 《契約者専用》ヒルコートテラス横浜汐見台
入居予定さん [更新日時] 2018-06-25 19:19:08

契約者専用のヒルコートテラス横浜汐見台スレです。有意義な情報交換をしましょう。
宜しくお願いします。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321091/

公式URL:http://www.playhome.jp/
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目4番3(地番)
交通:根岸線 「磯子」駅  徒歩15分
   磯子駅バス約6分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩4分
   京浜急行線 「上大岡」駅  徒歩21分
   上大岡駅バス約12分 汐見台ストアー前バス停より 徒歩3分
   京浜急行線 「屏風浦」駅  徒歩10分
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル、NREG東芝不動産
施工:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-12-20 00:07:43

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルコートテラス横浜汐見台口コミ掲示板・評判

  1. 163 契約済みさん

    たしかベランダは共用部分扱いだったのでペットを出すのは禁止だった気がします。
    同様にタバコも臭いではなく火気という意味で禁止のような気がしますが私も未読です。

    気をつかっているんだなとわかれば我慢も出来るものだと思います。
    お互いへの思いやりを持って気持ちよく生活したいですね。

  2. 164 入居済みさん

    都内に勤務していて朝早く(6時前)に出勤しておりますが、新聞を取っている方が少ないことに最近気づきました。
    同じ階で3割くらい。少し気になって階段使って下の階を通てみても同じくらい。

    皆さんWeb版を契約しているのでしょうか?
    駅で買っている?
    それともこのマンションは特殊?

  3. 165 匿名さん

    新聞とってるひとなんて少ないでしょう

    1. 新聞とってるひとなんて少ないでしょう
  4. 166 入居済みさん

    タバコはベランダ、専用庭等も禁止ですね。あと、パーティーガーデン含め共用の敷地内は全て禁煙でした。
    喫煙出来るのは自分の家の中だけですね!

  5. 167 入居済みさん

    >165さん
    ありがとうございました。毎日忙しくしていて、世の中の流れにあまりに無知でした。
    ほぼ全員がいずれかの新聞をとっているものと思い込んでいました。

    NHK受信料が、話題になってましたが、払わない人の割合も増えているのでしょうね。
    うちも、学生時代以後10数年、ずっと払ってますが、確かに滅多に見ることはない(BSなんて見たことない)
    のに合法か否かば別として払わないのが許されるなら、真面目に払っている人が割りを食っているようで
    税方式にするか、申込み方式にするか、公平な方法で何とかして欲しいと思います。

  6. 168 入居済みさん

    技術的にNHKにスクランブルをかけることはできますが、その費用が受信料に上乗せされることを考えると、高額の受信料を払ってまで視聴する方は少なくなり、NHKは間違いなく潰れてしまうでしょう。

  7. 169 契約済みさん

    冬に入居の者ですが顔合わせのパーティ(?)ミーティング(?)は
    どのようなものでしたでしょうか?
    来月予定となっていましたので気になります。

  8. 170 住民でない人さん

    NHK受信料解約をあたかも当然のように書き込みするとは、、こちらを買わなくて良かったです。

  9. 171 入居済みさん

    ハウスミーテイングは良かったです。
    その場で顔と名前を覚えられなくても、こんな方たちがいらっしゃるんだな・・・と。
    私は、両隣、上下階そして同じフロアの方たちを中心に、ご挨拶させていただきました。
    自己紹介がしやすいようにゲーム形式でしたよ。楽しかったです。
    やはり事前にお会いしているので引っ越してからのご挨拶もスムーズだったと思います。

  10. 172 契約済みさん

     
     NHKを視聴している方には受信料の支払いは「当然」であり何とも思わないのでしょうが、

    視聴しない人からすればこんなに馬鹿げた話はありません。

    「法律で決まっている」と言いますが本来法律とは国民の権利や生活を守るためのものであるはずですが、

    この法律のどこが国民を守っていると言えるのでしょうか。

     NHK会長の人となり、不祥事、高額な人件費について、これまで国会でも話題になっていましたが、

    怒りしか沸いてこず本当に払い続ける気になれません。

  11. 173 契約済みさん

    NHK側が解約を認めたということは未払いでは無く合法的に解約できたということですから何も問題ないのではないでしょうか。つまりこれも法律と言うこと。

  12. 174 契約済みさん

    テレビをみないのでNHKと契約するつもりは有りません。
    情報は選びます。

  13. 175 入居済みさん

    私も解約考えています。よく考えればおかしいですよね。視聴者のみから聴取するかスポンサーからもらえばいいんですよ。聞くところでは同じ番組を繰り返し再放送しているそうですがその間にコマーシャル流せますね。スポンサーつけて。

  14. 176 入居済みさん

    >>170

    どこにでもいますよ。

  15. 177 契約済みさん


    NHKの対応は各々が各々の責任で対応するということで納めませんか。

     それはそうと、通勤などで京急線屏風ヶ浦駅、JR磯子駅を利用されている方で駅まで徒歩の方いらっしゃいませんか?
    今のところ以下を考えていますが、他にも近道などありましたらおしえてください。

    ①屏風ヶ浦駅までバスの通るゆるい下り坂を下る。
    ②屏風ヶ浦駅までライオンズマンションの脇の急な階段を下る。
    ③磯子駅までブリリアの中を通りエレベーターを使う。
    ④当マンション南側から出て電源開発公社の社宅の脇の急な階段を下る。

    ※電源開発公社の社宅方面から屏風ヶ浦駅方面に繋がる道があるようにも感じます。

  16. 178 入居済みさん

    やっと引っ越してきました。
    皆さん、宜しくお願いします。

    早速なのですが、共用廊下に物置が置かれていたのです。避難経路に、こんなに大きな物を置いといて緊急時に倒れていたら大変な事になると思います。
    よろしいのでしょうか?

  17. 179 契約済みさん


     通路のどの辺りにどんな物が置かれているのですか?自転車を置いても良いということですから、
    似たような大きさの物を置いても良いのでしょうけれども、万が一の際に通行の妨げになるような物は危険ですね。

  18. 180 入居済みさん


    物置はアウトだと思います。

  19. 181 匿名

    トランクルームがないので気持ちはわかりますが(うちは置いてません)、背の高い倒れそうなものはまずそうですね。

  20. 182 入居済みさん

    >>177
    まだ、迷ってるとこですが
    ③を考えています。JRが便なので
    結構信号が長い印象ありました。

    不便を感じたら①で京急ユーザになろうかなといったところです。

    階段の道はいずれも、まだ散策してません、
    そんなに、急なのですか?
    ヒールでは厳しそうですね

  21. 183 契約済みさん


    お世話様です。

    ①は楽ですが②に比べると時間がかかります。
    私は現在②で通勤していますが,往路(下り)は人も見かけますし駅まで早いです。登りは何度かチャレンジしましたが慣れないせいかキツいです。私の他に登りは建設作業の方しか見かけません。
    ③はレーベンの方から回りこむため、距離が長そうですね。ヒールでも問題ありそうな坂は無いと思います。
    ④はどなたか心当たりありませんか?

  22. 184 契約済みさん

    ④は山の中の狭い階段をひたすら降りる印象で
    途中に休憩スペースのようなものがあった気がします(笑)
    下見していたら年配の方に抜かされたので慣れたらラクなのかもしれないですね。
    でも雨の日や夜は危険そうなイメージです。
    もう少し整備されたらよいのになぁと思いました。

  23. 185 入居中さん

    元々地元ですが、地元(2丁目)の人間は④使う人が多いと思います。
    通称磯子階段と言っています。
    磯子駅まで行きはすぐ行けますが帰りは特に夏場はかなりきついですね。

  24. 186 契約済みさん

    上大岡駅、屏風ヶ浦駅、磯子駅、それぞれの駐輪場について
    様子をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
    (駅に遠い、近い、混んでる、空いてる、便利、不便・・等)

  25. 187 契約済みさん


     3駅に隣接する駐輪場は殆どが横浜市営のようで市のHP等に情報があります。

    私も上大岡は色々と調べましたが、駐輪場にはあまり情報を貼り出していませんでした。

    磯子駅は分かりませんが、屏風ヶ浦駅は駅を出て右側に駐輪場がありあきもあるようです。

    上大岡駅周辺には何カ所も駐輪場がありますが、駅から近い駐輪場の定期利用は満車で200人~300人マチとのことでした。駅から東側の坂を上ったところなどはあいているようですが。また,屋根の有無などでも料金が変わるようですが1月2000円程度だったと思います。

    いずれにしても電動自転車でないと厳しいように感じます。

  26. 188 契約済みさん

    187さんありがとうございます。
    やはり駅近は人気ですね・・・
    HP見てみます。
    徒歩とバスと電動自転車で悩むところです。

  27. 189 契約済みさん


    188さん

     先々週末にマンションで借りた電動自転車で上大岡駅まで往復しましたが、かなりキツかったです。

     非電動は論外、電動自転車でもパワフルなタイプが必要と感じました。

  28. 190 契約済みさん

    189さん
    了解です。最強のを検討します(笑)

  29. 191 入居済み

    初めて投稿するので不手際があるかもしれません。
    よろしくお願いいたします。

    自転車で各駅に行く件ですが
    こちらは家族とも上大岡にはアシスト自転車(自宅保持)で出ています。
    森が丘?からヨーカド-に抜ける道ですが、上りも苦痛に感じたことは
    ありません。(非力な家族も大丈夫でした)
    レンタサイクルはまだ未使用ですが、うちのアシストも5年ぐらい前のなので
    結構大丈夫だと思いますよ。

    大変さはおのおのですから参考まで!
    アシストなしはたぶんきついです。

    でもアシスト自転車で、このマンションの生活は
    行動範囲が広がるなあとつくずく感じてます。

  30. 192 申込予定さん

    実際に住んでいられる方に質問させていただきます。

    私達は普通のサラリーマン世代です。
    検討スレを見て悩んでいるのですが、こちらの購入するには、今後の暮らしや維持を考えると高所得者しか無理なのでしょうか?

    購入後の暮らしの参考にご意見いただけると助かります。



  31. 193 契約済みさん

    ウチも普通のサラリーマンですよ。
    夫婦共働き+子供一人です。

    検討板での年収の話はただの荒らしだと思います。

  32. 194 契約済みさん


     住民の中には高所得の方もいるかもしれませんが,

     我が家を含めて極一般的なサラリーマン世帯も多いのではないでしょうか。

     月々のラーニングコストが戸建てに比べて多く,他にもローンやらで先々が不安になるもの分かりますが,

     間取りも価格もピンキリですからご自身の収入に合わせて返済シュミレーションしてもらってはどうですか?

  33. 195 申込予定さん

    193、194さん
    ご回答ありがとうございます!

    荒らしなんですね…

    安心して申し込みしてきます!

  34. 196 契約済みさん

    私も部屋の価格はそれぞれだし平均とかって関係ない気がします。
    このマンションは設備が多すぎないので将来の費用もおさえられるのではと
    見込んで契約しました。

  35. 197 入居済みさん

    世帯収入(年収)よりも、その収入をどのように支出しているか、資産運用できたかだと思いますが。どのくらい頭金の貯蓄できたか、でしょうね。
    私は職業柄、元気なうちは働かせてもらえる予定なのですが、ローン期間が最大よりも短いしボーナス加算なしだしで、月額の支払い金額が賃貸とほぼ同額で、給与からの家賃口座振り込み分(貯蓄のつもりで多めにしているので)に見合うように頭金を設定して、希望の間取りで購入できるところを選択しました。
    定年退職して再雇用、収入は減っているけど、その分退職金やら資産運用で稼いだ分で購入した人やら、収入額なんていろいろだと思います。
    いずれにせよ無理のないようにローンが組めたら、良いですよね。せっかく購入したのに手放すなんてことが、ないように。

  36. 198 契約済みさん

    以前、近隣幼稚園について書き込みをした2期購入者です。
    磯子区の保育課に相談したところ、汐見台中央幼稚園は預かり保育数はやはり
    まだ少ないそうです。
    屏風浦駅の先にある岩崎学園磯子幼稚園は共働き家庭のお子様が多いそうで
    預かり保育数が全体の半分以上いるらしく、親の参加も割と少ないそうです。

    ウチは岩崎学園にしようかなと考えています。
    もし入居済みの方で岩崎に通わせていらっしゃる方がいらしたら園情報など
    教えていただけると有難いです。

  37. 199 主婦さん

    第二期入居予定の者です。

    小さなお子さんのおられる家庭だと、子どものオムツやおしりふきなど、かなり重い荷物になるかとおもいますが、どこで購入していますか?ヒルコートの近くで安いお店とかまったく検討つかず…車も運転できないので遠くにも行かれないし。すでに入居された方やこれから入居予定でシミュレーションしてる方など、どのようにするか参考にさせてください。

  38. 200 契約済みさん

    >>199さん
    こんにちは。私も二期入居組です。
    車が使えないということであればAmazonなどはどうでしょう。
    私はもともと周辺に住んでるので、金沢のコストコや新山下のホームズなどで大容量の洗剤などは買っていますが、「洗剤もAmazon安いわよ。届けてくれるし」と知り合いから聞きました。私はまだ子どもはいませんが検索したら、おむつやおしりふき出てきましたよ(^^)

  39. 201 契約済みさん

    199さん
    我が家も車がないので日用品はネットスーパーを使用するつもりでいます。
    現在の住まいでも使用していますが当日配達してくれるところも多いですし
    品ぞろえも悪くないですよ。
    ペットボトルの箱買いやトイレットペーパーなど好きな時間帯に玄関先へ運んでくれるので
    助かっています。
    赤ちゃん用品もそろうと思いますよ!
    ほとんど外に出なくても事足りるぐらいです(笑)

  40. 202 名無しさん

     坂のとお年寄りの多い上大岡周辺のスーパーでは,一定金額以上の買い物をすると配達してくれるお店もありますよ。

  41. 203 主婦さん

    >>200さん

    なるほど!Amazon!
    いままで近くの薬局やベビー洋品店でしか買っていなかったので、ネットは思いつきませんでした。確かに洗剤とかAmazonは安いですよね!早速おむつ等も見てみたのですが、薬局の安売りよりは高くて…値段の変動があるから、ちょくちょくチェックしながら安い時にまとめ買いしたりしたほうが良さそうですね!ありがとうございました!

    >>201さん

    ネットスーパー、あのあたりだとイトーヨーカ堂上大岡店でしょうか?おむつ以外でもお水とか運んで貰えるとかなり助かります。坂を自転車で大荷物はきついので…。ネットスーパーを利用したことがなかったので、色々調べてみようと思います!ありがとうございました!

    >>202さん

    確かにいくら以上買うと自宅まで運んでくれるサービスもありますよね!これまた利用したことがなかったので思いつきませんでした。近くのお店も探しながら上手に利用して行きたいと思います。ありがとうございました!

  42. 204 入居済みさん


     内覧会では気がつかずに入居後に見つかった室内の傷などの不具合はどうされていますか?

  43. 205 契約済みさん

    そもそも内覧会とはそういった不具合をみつけるためにあるのであって
    あとから言われてもっていう業者側の言い分も理解できます。
    いちいち受けてたらきりがありませんしね。
    よほど住んでみないと気づかない不具合とかでない限りはクレーマーと
    思われても仕方ないんじゃないかと。
    そのためにお金を払って内覧会に同行してくれるプロの業者もありますよね。
    こちら側の落ち度ではないでしょうか?

  44. 206 働くママさん


    私は今回の3ヶ月点検で指摘し、有無を言わさずに直してもらうつもりです。
     そもそも、引き渡し時に不具合に気がつかなかった場合には顧客側に落ち度があるというのは「売り主側の都合の良い勝手な言い分」であり、なぜ高い買い物をした顧客が泣き寝入りしなければいけないのでしょうか。
     そもそも顧客に引き渡す前に隅々までチェックし、完全な状態で引き渡されるべきと思いますが、それにしても指摘事項が多すぎて、到底チェックしていたとは思えません。
     業者を雇う雇わないは個人の自由であり、嫌なら雇え、というのは業者寄りの発言ですね。そもそもそんな馬鹿げた商売が成り立つこと自体がおかしいのであり、良いように食い物にされているとしか思えません。

  45. 207 入居済みさん

    玄関前の共有部分に私物を置けるのはある意味便利なのですが、こればかりは個人の良識に任されてしまうので、怖い部分です。
    あらゆるスペースによくわからない荷物をずっと置いている家…毎日、目にする度に溜息が出ます。
    引っ越しの荷物かな?と期待してましたが、一向に片付けないので、これはもうこの先もこのままなのか…( ´∀`)
    せっかくの新築マンションですし、倉庫のようにゴチャゴチャ置かないでほしいです…物の下に虫もわきそうですし。
    まあ、スッキリしているお宅の方が、多いんですけどね。だから余計に目立ちます。。
    長々とすみません。

  46. 208 入居予定さん

    定期点検があるなら言いやすいですね

    廊下に置いていいものは制限がないんですかね

  47. 209 入居予定さん

    調べてみましたが入居後発覚の生活に支障のないキズ等はアフターサービスの対象外というのが
    一般的みたいです。証拠写真があれば別ですが・・・
    無理に頼んで対応してくれるかは会社にもよるみたいですが相手も人なので言い方によっては嫌がられるみたいです。
    今後の付き合いもありますし、気持ちはわかりますが有無を言わせずというよりは丁寧におねがいされた方が
    いいかもしれませんね。

  48. 210 入居済みさん


     例えば入居から3ヶ月経ってから壁の真ん中のひっかき傷を修理しろといっても無理でしょうが、明らかに通常は傷などつきようもない場所だったりすれば対応して頂けるのでは?3ヶ月点検の案内に「どんな小さな傷でも対応します」なんて書いたらそれこそきりが無いので、建前でしょう。206さんのおっしゃる通り、しっかりとチェックもせずに購入者に引き渡し、不具合は全て内覧会で指摘しろというのはひどいですね。生活の中で気がつくこともありますし。チェック業者が蔓延するほど一般的に売り主側のチェックが不完全、ということでしょうが、それにあぐらをかいて何時までもいい加減な引き渡しを続けるというのは問題と思います。
     

  49. 211 引越前さん

    205にも住んでみないと気づかない不具合でない限り、と書かれてますよね。
    内容次第ではそんなに甘くないような気がします。
    向こうにすればいつ付いたかわからないので、と言ってくるだろうし。
    そう言われると証拠も無いし、一旦は了承してサインしているわけですし・・・。
    大手だけに親切に対応してくださることを期待したいですね。

  50. 212 入居済みさん


     内覧会で気がつかなかったから住人が悪いというのは売り主側に都合の良い言い分なだけで無く現実的ではありません。余程の難癖か補修が高額で無い限りはどこでも対応してくれますよ。特に今回は大手なので評判もありますし大丈夫と思います。

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸