旧関東新築分譲マンション掲示板「フォーサイトパークスさいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 与野駅
  7. フォーサイトパークスさいたま新都心
KEN [更新日時] 2006-10-10 16:53:00

年明け分譲開始とのことです。
規模、立地とも良さそうです。
購入検討中の方いらっしゃいましたら
情報交換しましょう!



こちらは過去スレです。
フォーサイトパークスさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-08 13:42:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォーサイトパークスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    フォーサイトの住人 皆で 住み心地の良いマンションにしていきましょう。
    その為には 住人同士 快適に過ごせるよう配慮する事が大切です。
    と そういうことを言っているのですよ。198さんは。

    確かにそうですよね。住人同士のトラブルはいただけませんから。

    少しの気遣いをして 快適にすごしましょう。

  2. 202 匿名さん

    えっ! あと50戸って、もう200戸売れたんですか?

  3. 203 匿名さん

    確実に50戸は切ってると思います。1階とあまり人気の無い間取りしか残ってないよ

  4. 204 匿名さん

    先日、MRで確認しました。
    残り50戸を切っています。
    最も残っているのはセンターパークスです。参考までに…
    あと、203さんが仰る通りです。

  5. 205 匿名さん

    204さん どのタイプが残っていました?ご検討されてるのはどちらですか?

  6. 206 匿名さん

    購入者です。
    センターパークスの1階は残っておりました(確か残り30戸)
    Jタイプが残っていたと思います。
    レフトパークスはほぼ完売です

  7. 207 匿名さん

    Jタイプはどうなんでしょうか?使い勝手とか。真剣に検討したいです

  8. 208 匿名さん

    >207さん
    まだ、Jのみならず数タイプ残っていましたから、
    207さんの家族構成、理想、将来像 等々を考慮して、比較検討されることをお勧め致します。
    検討もご無理をなさらず楽しんでくださいね。

  9. 209 匿名さん

    208さん アドバイスありがとうございます。が、残り少ないという事は人気がなく何か問題でもあるのかなとも思ってしまいます。特にJタイプは。何か気付いたことあれば教えて下さい

  10. 210 匿名さん

    >209さんへ
    口幅ったく連書きして申し訳ありませんw
    私の主観ですが、回答申し上げます。

    残り少ない≒人気がない という事は、現時点に限っては98%ないと思います。
    売主側の販売計画にも因りますし、特にJや1階に至っては1期、2期ともにそれほど売り出しておりません。
    Jは非常にスタンダードな間取り(HP参照)であり、人気はあると思います。

    なんか営業っぽいなぁ〜www
    まあ、それだけ私はフォーサイトがとても気に入っておりますよ♪

  11. 211 匿名さん

    アウトフレームじゃないんじゃない?確にJは

  12. 212 生涯現役

    若いお母さん、幼い子供たちが、フォーサイトの施設で歓談したり、子供を遊ばせる姿を想像しております。小学校も近くにあります。少子化が問題になっている最中、住民の全員が安心して生活できる環境作りにご賛同頂けたらとおもいます。

  13. 213 匿名さん

    Jタイプはいいとおもうよ

  14. 214 匿名さん

    Jタイプは最高に良いと思います。
    209さんもそう思われているのではないのでしょうか。

  15. 215 匿名さん

    検討者です。214さん どんな点が最高にいいのですか?

  16. 216 匿名さん

    >215さんへ
    214ではありませんが、
    Jタイプのいいところは、
    バスルーム-パウダールーム-キッチンの動線がいいのと
    横長LD、で73.92・平均4000万円くらいというところですか。
    お手ごろ感ありますよね。

  17. 217 匿名さん

    今日、工事現場前通りました。8F骨組みまでできていましたよ。
    この分だと、9月末までに15Fまでできそうですね。
    北側の病院もだいぶ、できてきていました。
    ところで病院前の日研化学は、今年度中に移転と聞いていますが、
    跡地は、マンションでしょうか?

  18. 218 匿名さん

    >>217さん
    詳しいことはわかりませんが、立地的にはきっと
    マンションでしょうね。それにもし全部そうなら、
    かなり大きなマンションになりそうですね。
    環境的にも街の発展という意味でもその方が
    いいと思います。

  19. 219 匿名さん

    まだ、N、P 等のタイプも残っていましたよー

  20. 220 匿名さん

    インテリアオプションの案内がどかっと届きましたね。
    内覧会までとのことなので、じっくり考えたいと思いますが、この場でいろいろ意見お聞かせください。

  21. 221 匿名さん

    すぐ近くのクリオに住むものです。
    フォーサイトができていくのを日々、ベランダより見ております。
    遠くに見える夜景がフォーサイトで見えなくなるのかな?と多少の不満はある一方
    人口が多くなるっていうことは町の発展という意味では重要なことですので
    フォーサイトが完売(近く)してくれることを期待しています。

    両マンションの間にあるパン屋さんがコンビニになってくれるといいなーとも。

    住友のマンションも完成すると何千人かは新都心住民が増えることになります。
    そうなると新都心の発展に拍車がかかり、タワー跡地やコクーン二次・三次構想なども!

  22. 222 匿名さん

    購入者です
    先日、冷やかしで住友偵察いってきました
    まあいろいろ思うところありましたが・・・

    あの、モデルルームの前で道を塞ぐように看板立たせるのは
    なんか卑屈で見っともないのでやめてもらいなー

  23. 223 匿名さん

    たしかに。そこまでしないと売れないのかな
    脱法行為のようだし・・

  24. 224 匿名さん

    まあまあ皆さん
    私も購入者です。
    フォーサイトのMR前にも、住友、ルネサンス等の看板が出されているじゃないですか。
    お互い様ですよ。

  25. 225 匿名さん

    でもやっぱ脱法は良くないんじゃない?
    そこまでしなくても良いと思うよ
    結構しつこくチラシ渡されたし・・・

  26. 226 匿名さん

    204さんが仰っているように、残り50戸を切っているらしいですから…
    確かに、個人によってはそこまでしなくても…と思いますが、
    気にしないことにしましょうよ?

    それより220さん、こちらもオプション冊子が届きましたよ。
    迷いますねぇ〜。

  27. 227 匿名さん

    こちらの掲示板は、分類が旧関東版でしたが、
    埼玉版に、ついに、「購入者向け」の掲示板が
    本日、立ち上がりましたよ。

  28. 228 匿名さん

    フォーサイトパークスは、値引可能ですか?

  29. 229 匿名さん

    200万ぐらいは。。。。

  30. 230 匿名さん

    >>228,229
    自作自演もいい加減にね〜。
    頭○すぎて過ぎて笑えるけど。

  31. 231 匿名さん

    228は私ですが、229は私じゃないです・・・
    実際、値引きしてもらえるマンションと値引きしてもらえないマンションがあるみたいだけど、どう見抜けばいいのかわかりません。
    229でも230でも誰でもいいから教えて。
    頭悪くてすみません。

  32. 232 匿名さん

    また、妙なヒトがきたな…

  33. 233 匿名さん

    週刊ダイヤモンドとか週刊東洋経済を読んでもらえば、
    わかると思いますが、
    フォーサイトは、割安物件で載っていましたので、
    値引きは、ほとんど考えられないと思います。
    もし、6月新規発売であれば、今の値段より、300-500万円くらい
    高いのでは・・・・・・

  34. 234 匿名さん

    購入者から実際値引きはどうだったかお聞きしたいです。

  35. 235 匿名さん

    玄関にミラーをつけようと思っています。10万円程するけど・・。

  36. 236 生涯現役

    玄関にミラーをつける夢、私ももってます。オプション冊子をみていると、いろいろな誘惑にかられます。でも私には金銭的余裕がありません。建設工事途中での器具の設置に重点をおいたためです。
    でも、まだ完成もしていないマンション・ビルの内装を、追い立てられるように、冊子で紹介される
    ことは、可なりの抵抗感を感じます。ビジネス戦略としては些少の理解はするものの、30〜40代
    の方々が住居者の中心になるフォーサイトの立場からして、入居後の選択の余地を希望したいのですが。如何でしょうか。入居予定の皆様のご意見を伺いたくおもいます。

  37. 237 匿名さん

    意思決定は内覧会までですから、まだ決定までは半年以上あります。
    それまで色々夢を膨らませたり、現実や予算と向き合って楽しく決めればよいのではないでしょうか?
    直前にあの冊子が届いて明日までに決めろ!よりは余裕があってよいかと思います。
    かなりの抵抗感を感じる必要はないかと思います。

  38. 238 匿名さん

    だれか値引き可能かどうか教えて下さい

  39. 239 匿名さん

    236さん 入居後にオーダー家具(食器棚の取り付け他)の取り付け工事等やられたらかないません。家にいられないじゃないですか。

  40. 240 匿名さん

    完成済みでまだ在庫が大量に残ってる物件ぐらいしか、
    値引きはしないと思いますけど・・・。
    フォーサイト値引きはないんじゃないですか。

  41. 241 匿名さん

    家を値引きなしで買うなんて私には理解出来ません。ようは営業マンとの交渉力じゃないでしょうか

  42. 242 匿名さん

    交渉力を自負するなら、こんなとこで聞かないで独りで直接営業に聞きなさい

  43. 243 匿名さん

    値引きがあったとしても営業マンから口止めされてるでしょ

  44. 244 匿名さん

    それに、フォーサイトはそこそこの倍率ですから、
    値引きしてでも買いたい人は、
    たぶん、抽選であたる遡上にのりませんよ。
    フォーサイトにしたいと思うならば、営業マンを
    味方につけないとね。

  45. 245 匿名さん

    >>244さん
    抽選であたる遡上に乗らないということは、抽選は営業マンの心証で
    決まるということでしょうか?
    住宅公庫の融資対象物件でそれをやると販売者は違法行為になりますが。
    だからわざわざ抽選会を公開でやるんですよ。

  46. 246 匿名さん

    245さんへ>
    抽選が営業マンの心象で決まるわけないですよね。
    でも、一生に何度かの買い物でしょう。
    50万、100万がどうのこうのというより、
    住みたいのか、どうかというのは、営業マンの方にも伝わると思いますよ。
    何件かキャンセル住戸はでているようですが、
    抽選にあたっても、キャンセルする人は、
    もともと、フォーサイトには住みたくなかったのですよ。
    244では、そんな意味をこめて言ったつもりです。
    抽選は、厳正ですね。たまたま、あたりましたけれど。

  47. 247 匿名さん

    7/17月・海の日・祝日ですが、工事やっていましたね。
    共用棟の基礎工事も始まり、
    マンション棟は3Fくらいまで白いタイルが見えてきました。
    説明会も駐車場が一杯で予想以上でした。
    第二期二次は、25戸ぐらいの販売予定でしょうか。

    完売まであともう少し。

  48. 248 匿名さん

    住友と比較してる方いませんか?

  49. 249 匿名さん

    たしかにクリニックモール・自走式駐車場は魅力でしたが、
    前面道路の拡張による騒音、排ガス
    南側道路向かいの富士倉庫の将来どうなるか

    一方住友は
    シティテラスは高くて論外
    パークスクエアは同じぐらいの値段で(やっぱ多少高いかな)
    住環境が良い、大宮も使えるのでパークスクエアかな
    と思ってきました。

  50. 250 匿名さん

    両方検討していますが・・・。
    パークスクエアの機械式駐車場、駐輪場が1戸2台はフォーサイトに劣ります。
    またB棟からC棟が丸見えになる感じです(特に西側)。
    そして、つぼ単価が20万円ほど高いものと思われます。
    フォーサイトは南側の道路が気になりますが、それほど交通量が多くないと思っています。
    また、日当たりは保障されるとおもいます。
    以上の理由でフォーサイトにしようと思っています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸