埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 新三郷
  7. ららシティ
  8. 新三郷駅
  9. パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】
入居前さん [更新日時] 2015-10-14 22:23:27

パークホームズLaLa新三郷の契約者用のスレです。
すてきな住まいなるように、情報交換したいです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286781/
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:JR武蔵野線「新三郷」駅徒歩3分
総戸数:250戸
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
売主:三井不動産レジデンシャル、大栄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズLaLa新三郷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 13:10:24

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa新三郷口コミ掲示板・評判

  1. 659 引越前さん

    入居開始になったら下記のような入居者専用板に移行した方がいいのかもしれませんが
    人がいなさすぎてね
    http://www.sumai-challenge.com/portal/forum?cid=66

  2. 660 入居済みさん

    >>657さん
    652,656です。引っ越してきて2週間が経ちました。最初の一週間は何の音もしなかったから快適そのものでした。でも、先週の木曜日から子供の足音?かどうか分からないリズムのあるトントンが聞こえてきて少し辛く感じます。特に夜の11時過ぎるまでそのトントンが続いてるから本当に子供か?と思うところがあります。これから入居者専用板を使います。

  3. 661 匿名

    荒らしじゃないけど、ヨーカドーやドンキも子供連れが増えて雰囲気でこちらの新住民とわかります。
    賑やかで結構なことですが、スーパーの中でも声を上げて走り回る子供がいて、親御さんが注意しても治まらない年齢であることもわかります。
    こちらはたまになので微笑ましく見られますが、毎日上の階でやられたら堪らないのもわかります。
    子供の元気は地域にも歓迎ですが、新環境に興奮してはしゃぎすぎて大きめの音なら、しばらくして落ち着くと良いですね。

  4. 662 入居済みさん

    657です
    652、656さん
    御免なさいm(__)m
    言いすぎましたm(__)m
    上階の方にもよりますね
    657で書き込んだ事を入居前に聞いていたので此処もやっぱりそのような書き込みが・・・
    と思ってしまいました。
    不愉快な気持にさせてしまい申し訳ございません。

  5. 663 入居済みさん

    下の階が気になって、ずっと静かに色々してる。同じ位の価格なら、戸建てにすれば良かったと、本当に後悔してる。

  6. 664 匿名

    確かに下には気を使いますよね。
    でも、戸建てでも広い土地や田舎でないかぎりは
    今は3階建てが多く隣との距離が近いので
    声や音には気を使います。
    室外気の音なども問題になるらしいです。

  7. 665 マンション住民さん

    うちはテレビをつけていたり、窓を開けている時は全く気づきません。

    子供が小さいので二重天井二重床で他のマンションより優れていると思い、購入しましたがやはり聞こえるようですね。申し訳ありません‥大人の足音はどうなんでしょう?

    厚めのマットを敷いていますし、騒いでいる時はなるべくキッズルームや外に連れて行っています。部屋では走らないように叱っていますがそれ以外にみなさまどういう対策をされていますか?

    また音が気になる方々はどの程度(例えば昼間ならまだいい、など)でしたら仕方ないと思ってくださるのでしょうか?ご迷惑をおかけしている上に申し訳ありませんが参考までに教えていただきたいです。

  8. 667 入居済みさん

    >>662さん
    こんばんは。いやいや、大丈夫です。子供の足音ならその内落ち着くし、私も慣れると思います。それ以外の不満は今のところないから、快適です。

  9. 668 ママさん

    >>664
    三郷が田舎かどうかは別にしても、3階建て中心の都会ではないですよ。2階建てが普通です。的外れですよ

  10. 669 入居済みさん

    うちは外の音以外全く聞こえないです。
    上下両隣に挨拶に伺ってもいらっしゃらないのでもしかしてまだ入居されてないだけなのかもしれませんが、、、。
    マンションですしある程度の生活音は仕方ないと思っているのですが、皆様の投稿を読んでいると自分が騒音の元になってないかビクビクしてしまいます。

  11. 670 マンション住民さん

    先週引越してきました。周りは誰も住んでないのかと思うほど静かです。上下左右にご挨拶に伺ったところ、下以外は入居済みでした。上には小さいお子さんいて驚いたほどです。

  12. 671 入居済みさん

    厚めのマットを敷いていたり、走るお子さんを叱られたり、そのようなご対応されている方の下の部屋であれば、大丈夫だと思いますよ!私の上の階の方は、恐らくそれを何もしていない方だと思います。生活音程度なら我慢できますが、明らかにお子さんの走り回る音なので、どうしたものかと思ってしまいます。なので、静かな家の方、とてもうらやましいです。

  13. 672 匿名

    夜遅く、静かになると大人の足音などは
    響きますか?主人が帰りが遅いので
    気になります。

  14. 673 入居済みさん

    生活音に悩んでる方が結構多いですね。
    うちでも、確かに聞こえますのでお気持ちも分かります。
    二重床という事でその効果も期待していましたが、以前住んでいたマンションと比べても、そこまで大きな違いはないような気がします。
    これについては絶対的な解決策はありません。
    まずは、自分の家とはいえ、沢山の人が住んでいる共同住宅だという事を意識してお互いに気を使う事。
    もう一つは、同じく共同住宅だからある程度は仕方がないと諦めて慣れる事。
    マンションはあくまでも住民共同で所有しているものです。
    自分一人のものではない。当然我慢すべき部分もあります。
    音って気にしだすとどんどん気になっていくので、なるべく気にしない気にしない。
    それこそ、隣人の咳から足音から全て筒抜けの木造アパートの部屋も借りたことがありますが、静かな環境はタダではありません。家賃数万円の木造マンションはうるさい。数億円の完全防音の1戸建ては静か。当たり前のことです。
    このマンションはそれなりの価格なのでそれなり。
    同じ値段で少なくとも上からの音は気にしなくても済む1戸建てという選択もあったはずです。
    それよりも、このマンションの利便性を選んだのですから、そのメリットをもっと楽しみましょう。
    綺麗だし、駅に近いし、買い物も便利、設備もいい。最高じゃないですか。
    知り合いで、生活音のトラブルで1戸建てに引っ越された方もいます。
    私の知る限り、その方はいたって常識人で周りにも気を使い、地域のイベントにも積極的に顔を出されるような方でしたが、下の階の方から生活音についてそれこそストーカー紛いの苦情を受け、結局それが苦痛で1戸建てを購入されました。
    そういう誰にとっても後味の悪いのは嫌ですよね。
    それと、子供についてはなるべく温かい目で見てあげたいですね。
    躾をしていただくのは勿論ですが、それでも大人のように静かにするのは無理ですし、必要以上に我慢させるのも子供にも親にも可哀想です。ここの書き込みを見る限りでは、お子さんのいらっしゃる家庭は十分に気を遣ってらっしゃるように見えます。
    その代わり、過剰に騒いだりするようであれば、よその家の子供であっても、注意できるような隣人関係でありたいですよね。
    長文失礼しました。

  15. 674 マンション住民さん

    665です。

    671様673様のご意見、アドバイスに本当にすくわれました。ありがとうございます。
    まわりに気を使いつつも子供も締め付け過ぎないように育てていきたいと思います。
    あまりにうるさい時は遠慮なく叱っていただきたいです。
    本当にありがとうございました!
    これからもよろしくお願いします。

  16. 675 マンション住民さん

    >>674さん

    書き込みを見る限り、十分に周りに配慮をしてらっしゃると思いますよ。
    育児の大変さは経験した方は皆さん解っていただけますよ。
    必要用以上に気になさらず、せっかくの新居をお楽しみください。
    住民にしっかりと挨拶ができ、皆さんに可愛がられるようないいお子さんに育ててください。

  17. 676 入居済みさん

    >>672さん。
    普通に歩く分は問題ないと思います。大人の足音なら、ゆっくりしてるし、長く続くこともないから、気にした事ないです。

  18. 677 入居済みさん

    最近は【二重床の太鼓現象】と呼ばれているそうですが、足音は構造上響くというのはよく耳にします。
    なので、ある程度 覚悟して購入しました。
     
    大人でもスリッパをはかずに踵から落として歩くと階下に響きますよね。
    大人も子供も なるべくソフトスリッパをはいて移動するだけでも違うかも知れません。

    皆さんがおっしゃる通り、生活音も外の音も全く聞こえないので、
    余計 太鼓現象の足音だけが響いて耳に残るのかもしれませんね。
    自分たちが発する音がどの程度 他の方に響いているのかがわからないので心配です。





  19. 678 入居済みさん

    >>677さん
    なるほど、こういう現象もありますね。事前に知らなかったから少しはショックでした。
    昨日の台風でさえほぼ何も聞こえなかったから、このマンションの防音性はやはりいいですねって実感しました。

  20. 679 入居済みさん

    台風時、リビング窓脇の換気口より風が吹き込んで来て、
    ヒューヒューと音を立ててとても気になりました。

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸