東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3
匿名さん [更新日時] 2013-06-16 13:59:57

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション


物件URL:http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-07 00:40:39

スポンサードリンク

アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 49 匿名

    すごいもんだ。

  2. 50 匿名

    戸建てが134!?

  3. 51 申込予定さん

    そだよ。

  4. 52 オハナ住民

    すご〜い。本当、新たな街ができるような感じなんですね。できたら見に行こう♪

  5. 53 匿名

    そんなに需要があるのだろうか?

  6. 54 申込予定さん

    読めば読むほど、どうしたらいいのかわからなくなります。
    一つなら何とか、と思うけど、鉄塔に土壌汚染と重なると・・・
    どうすればいいんだー

  7. 55 申込予定さん

    せいぜい悩んでくださいな。土壌汚染は土の入れ替えして対応済のようだよ。

  8. 56 匿名さん

    土の入れ替えまでしなくちゃいけないほどの汚染って何⁉

    その土地で子供を自由に遊ばせるのも怖くなるわ。

  9. 57 匿名

    >56
    また揚げ足

  10. 58 匿名

    あんな広い土地すべての土の入れ替えなんて本当に出来たのだろうか?

    街全てが新築で素敵なイメージだけど全員1からのスタートの街。
    マナーなど問題なくやっていける?ちょっと不安。

  11. 59 決めたった!

    抽選通って(無抽選だけど・・・)重要事項説明会とやらに行って、
    明日、というか今日だ!手付金振り込んで、週末契約。

    私は買いますよ。ココ。

    周辺の環境がどうやらとか、こんなとこに住む奴の気がしれないとか
    いろいろ意見はあるようだが別にいーんじゃねーの?

    結局住みたいエリアと金と折り合いつけて、住む自分たちが納得できるか出来ないか。
    そんだけでしょ。

  12. 61 匿名

    掲示板やっと落ち着きましたね。

  13. 62 申込予定さん

    悩まれてる方。悩んでる間に部屋なくなっちゃいますからね。後で後悔しても知らないですよ。同じような価格帯の物件が駅近で出てくる可能性少ないですからね。
    モデルルームには若い世代から中年の方まで幅広い層の方がいらっしゃいましたね。いろんな人がいていいコミュニティになると思いますよー。

    今日振り込んできますわ。宜しくです。

  14. 63 匿名さん

    うちは2月の第2期販売を狙って行きたいと思います。
    他のオハナに比べれば販売期間も長く、申し込みが殺到している様子もないので
    ゆっくりと検討していきたいと思います。
    次期も物件概要を見ると少なくとも40戸以上は販売されるみたいですよね。

  15. 64 申込予定さん

    申し込みは殺到してますよ。価格が魅力的で、共用施設もしっかりしてる。2月まで時間あるので、抽選ふえるんじゃないかな。

  16. 65 匿名

    やっとスレ落ち着きましたね。
    よかった。

  17. 67 匿名さん

    オハナはいつも「大人気」とか「申し込み殺到」とか、むやみやたらに煽って焦らす売り方だからね。
    この掲示板にもしょっちゅうそういうのが湧いてるね。
    マンションを購入するって本来そういうことじゃないと思うけど。ゲスいな〜w

  18. 68 匿名

    でも実際今までのオハナはあっという間に売れてます。

  19. 69 匿名さん

    ここはどうかなー。安い以外のメリットが薄い割に、周辺環境のデメリットがでかいからなー。

  20. 70 匿名さん

    MR行けばわかると思うけど、その期の売り出し以外の部屋も埋まってきてるよ。
    申し込み締め切りが決まってるだけで、わかってる人は申し込みに行ってるが

    今は周辺の戸建の方が気になるなぁ
    価格帯どんなもんなんだろ

  21. 71 申込予定さん

    ここはどうだかなーっていう方は検討終わってるからスルーでいいでしょ。MRに行けば人の多さと、契約予定・商談中が多い事に気付くのにね。

    戸建ても多いからね、街づくりですな。周辺店舗が活性化して増えてくれればもっといいけどね。

  22. 72 匿名さん

    幹線道路に近いマンションでも購入悩んだけど、この立地でもこんな人気なんだぁと思ったら他を検討しやすくなった。
    鉄塔や工場があるより全然マシだ。

  23. 73 匿名

    意味がわからない。幹線道路沿い、是非買ってください。良かったね。

  24. 74 匿名さん

    立地で比べられてるだけじゃね。
    72はここより自分が良いと思うマンションを買うだけだろ。

  25. 75 購入検討中さん

    良かったなぁ、さいなら

  26. 76 匿名さん

    東大和市は学区内の児童数増加を見越して小学校が増設されるそうですね。
    今マンションや戸建がどんどん建てられているので、保育園、幼稚園、
    小学校は定員オーバーになってしまうのかもしれません。
    そう言えばこのマンションの学区の小学校はどこなんでしょう。

  27. 78 マンション住民さん

    え~ここもまだ決定じゃないけど近くに廃プラ工場出来るんでしょ?
    野村ブランドとはいえ、オハナ買ったら自ら安いマンションに住んでま~す!と言ってるようなものだから却下。

  28. 79 購入検討中さん

    小学校増設なんて話あるんですか。そんな場所あるんですかね?増えてもらう分にはいいですが。クラスを増やしたりした方が現実的な気もしますが。

  29. 80 匿名

    79さんに同感。
    東大和市に住んでいますが私も初耳です。
    学校が建つような広い空き地も目に付きませんし。

  30. 81 匿名さん

    この先日本全体では人口が減少するのが確実な中で、公立の小学校を増設することはしないのでは?

  31. 82 匿名

    76さん
    小学校増設の情報はどこからですか?

  32. 83 申込予定さん

    78さん、家の価値を値段で考えてる価値観しかないんだね。ステイタスにしか興味ないのかね?ある意味かわいそうになります。

  33. 85 匿名

    そういう書き込みしかできない親を持つ子供の方が可哀想ですよ。

    嫌なら書き込みしてないで、気に入る物件探しをしてください。

  34. 88 匿名さん

    東大和市の人口って今80000人ちょっとぐらいですか?、ここは駅の近くでもあるので一番人が集まってそうだけど総人口からしてそれでも騒がしかったりゴチャゴチャしているような環境ではなさそうですよね、小さいお子さんのいる家庭には過ごしやすいのでは。

    それにこれから子どもにかかる出費のことなど余裕を持って計算するとマンションは安くて良い物件が一番です。
    玉川上水という都心からは離れた場所ですが交通環境はそれなり、悪くないですよね。

  35. 89 購入検討中さん

    スルー出来ないなら同罪

  36. 90 匿名

    大人には生活しやすい環境ですが子供には幼稚園、小学校、中学校がちょっと遠いですね。

  37. 91 匿名さん

    東大和市は子供の教育環境が最悪だからなー。何かで見たけど、学力は都内で底辺レベルだったよ。実際いまだに暴走族なんているし。

    いくら親がきちんと教育しても子供は周りの環境に染まってしまったりするし。それが心配。

  38. 92 匿名さん

    高圧線もあるし子供を育てるには教育を含めて環境が悪そうですね。
    これで処理工場でもつくられたら目も当てられないですね。

  39. 93 匿名

    はいはい

  40. 95 匿名

    完璧はありえないから買ってから反省することも多々ありますよ。

  41. 97 購入検討中さん

    スルー出来ないなら同罪だ

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸