名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「穴吹工務店:サーパス小幡ネオステージ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 守山区
  7. 小幡駅
  8. 穴吹工務店:サーパス小幡ネオステージ
求む情報 [更新日時] 2012-01-18 12:33:51

守山区小幡南に建設中の物件(千代田街道沿いにMR開設)ですが
穴吹工務店ってどうですか?
電話で問い合わせたら、若いお兄さんが新任間もないって感じの
対応で受け答えに疑問が残りましたが・・・。

[スレ作成日時]2006-07-11 06:47:00

スポンサードリンク

オープンレジデンシア泉
オープンレジデンシア安城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス小幡ネオステージ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    最近物件出てきたねサーパス。

  2. 3 匿名さん

    穴吹工務店の別の物件を検討中の者です。いろんなMRに行きましたが、私は穴吹さんの営業の方が一番対応がよかったと思いました。

  3. 4 匿名さん

    サーパス小幡、私も検討しています。しかし、来年3月入居予定なのに、まだパンフレットもできてないっていうし、建築確認から1年もしないうちに竣工って早すぎないですか?

  4. 5 求む情報

    レス、ありがとうございます。
    マイナー過ぎて誰もしてくれないかも!とドキドキしていました。
    1年しないうちに竣工ってやっぱり早いですか・・・。
    私も現地の状況から来年3月入居は早いなぁ〜と感じましたがマンションの建築は
    こんなものなのかな?と思ってしまいました。
    あと、最近よくある『住宅性能評価書』がつかないので質問しましたら、
    『うちは申請してないだけです。つくと価格が2・30万上がりますよ。』と
    言われました。これってどうなのかしら?

  5. 6 求む情報

    さっき忘れましたが・・・
    04:の匿名さん 様へ
    MRに行けばパンフレットもらえるはずですよ!
    もしかしたら、コピーかも知れませんが・・・。
    それでも、12日の時点で出来てないって言うのはおかしいかも。
    また新人君の判断の対応だったのかなぁ〜。

  6. 7 匿名さん

    04です。ありがとうございます。
    パンフレットは11日に穴吹のHPから申し込んだところ、まだできていないからできたら送付しますとのメールで、今日14日に郵送されてきました。図面集とチラシと周辺案内です。
    1階には専用庭もなくてすぐ駐車場かあ。。設備もかなりあっさりしてますよね。いくらぐらいなんでしょうか?レス主さんはMRできかれましたか?

  7. 8 求む情報

    価格は決定ではないもののMRであっさり見せてくれましたよ。
    うちは4LDK希望なので3千万円代前半でしたが他に比べて安めに設定されています。
    というのも04さんのご指摘通りあっさりした設備がすべてオプションとなるからなのではかな
    とも思います。なのでそれを含めると後半近くなるなと思います。

  8. 9 匿名

    穴吹工務店がよくわかりません。
    営業の対応より、
    購入者の方で実際住んだ感想を聞きたいのですが・・・。

  9. 10 匿名

    週末に広告入ってましたね。
    一緒に入ってたプラウド瓢箪山と比べると設備が少ない気が・・・?
    売れるのかな?

  10. 11 匿名さん

    その分、名古屋人の好きな「お買い得」になっているようですよ。
    「サーパス小幡」と「プラウド瓢箪山」どちらも近所なので
    両方のMR行ってみましたが、サーパスの方が気取りがなく堅実な感じが
    好感もてました。瓢箪山はなにせ大きな道路沿いなのがひっかかります。
    それをチラシには書かずに公園ばかり強調してますが。

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    MID WARD CITY
  12. 12 匿名

    サーパスの方が堅実な感じなのですね。
    とはいえ、ここはスレが少なくて不安
    『プラウド瓢箪山』はスレの内容に不安
    どちらも買いの物件ではないっすかね。
    ホントどなたか実際住んでる方いないですか?

  13. 13 匿名さん

    名古屋ではないですが、サーパスに今年3月入居しました。
    仕事柄プラウドやサーパスとの接点がありますが、短期で考えるならプラウド。長期で考えるなら
    サーパスってとこですかね。プラウド(コーポ野村)とサーパスの6年以上住んでいる方に聞いてみると
    どちらかと言うとサーパスに入居されている方の方が満足感が高く感じられます。
    たしかにサーパスは外観を含め高そうには見えませんが(笑)しっかりした建物を作っています。
    ですので私以外の関係者でも購入している人も周りには多いです。

  14. 14 匿名さん

    スレが少ないのは、名古屋にはサーパス進出して間がないから、知名度いまいちなんでしょうね。
    守山区という立地も地味ですし。地味ですが、守山区小幡周辺は住むにはいいところですよ〜。
    小幡駅南側には数年前、三井の大規模なパークシティができて人口激増、活気があります。

  15. 15 匿名

    ありがとうございます。
    実は守山区、いろいろ新聞に載る事件があったのでどうしよ?と思ってました。
    なのでかなり抵抗がありましたが両方で安心できました。
    あと小幡周辺は住むにはよいところということですが学区などはどうですか?

  16. 16 匿名さん

    守山区の犯罪件数自体は多くないんですが、衝撃度が大きい事件が多いようですね(苦笑)
    また区内の犯罪に関しては「西高東低」と言われているようです。
    語弊があるかもしれませんので、具体的には触れませんが。

    学区についてですが、苗代小学校は可もなく不可もなくで、評判が悪いことはないと思います。
    ただ、近年児童数が異様に激増していることが特徴でしょうか。
    一時は学区を分割して小幡小学校に一部併合する話もありましたが…

  17. 17 匿名さん

    16さんは言葉をオブラートに包んでおっしゃってますが、
    守山区の物件を買う時は土地柄をきちんと調べてから買った方がいいですよ。
    (どこの地区にも色々な土地柄がある訳で、特に守山区だからという意味ではありません。
    もっとシビアに考えないといけない区は中区緑区西区にあるので)

  18. 18 匿名さん

    土地柄に関して言えば、とりあえず懸案の物件については心配するほどでもないと思いますよ。
    小幡〜大森にかけての瀬戸線から徒歩10分圏内であれば、目に付くほどマナーの悪い人も見かけませんし、ごくごくのどかな生活が送れると思いますよ。

  19. 19 匿名

    いろいろとご意見ありがとうございました。
    小幡周辺はのどかな生活が送れるとのご意見でまたまた安心できました。
    徒歩圏内に大きい公園がないのが気になりますが・・・。贅沢ですね。
    苗代小学校はそんな感じなのですね、併合の話はあったと言うだけで
    現在はなくなったと言うことでしょうか。
    まだ時間があるので静観してみます。

  20. 20 18

    私も学区分割の件は聞いたことがあります。
    三井のパークシティあたりを境に学区を分割する案があったようですが、町内会の方によれば「いったん白紙に戻すことになった」そうです。
    あまり広くない校舎に800人というのも…近いうち再編成があると期待してます。
    ちなみに、徒歩圏内に公園はありませんが、千代田街道を超えて10分ほど歩けば矢田川の緑地があります
    (小幡緑地西園よりは近いと思います)。
    涼しくなると、犬連れの方や子供たちで賑わってますよ。

  21. 21 匿名さん

    サーパスはどこも先着順だそう。ここも西向きだけど面白い間取りはもう売約済だそうで残念です。他は普通の田の字だし、どうしようかな〜。

  22. 22 匿名さん

    守山に古くから住んでいる人は、千代田街道から南のエリアには
    いい印象をもっていません。
    守山に住むなら瀬戸街道のとおっている丘陵地側。
    サーパスもプラウドもお勧めできません。

  23. 23 匿名さん

    サーパスは千代田街道より北じゃなかったっけ?

  24. 24 匿名さん

    サーパスは北です。瀬戸街道より北(すいしょうえんあたり?)は確かに大きな邸宅が多いですが、不便ですよね。千代田街道より南は確かにお勧めできませんが、サーパスや三井パークシティのある千代田街道より北かつ瀬戸街道より南が最強だと思う。

  25. 25 匿名さん

    私も守山区なら24さんの言われる場所(かつ小幡宮前〜喜多山あたり)が最強だと思います。
    が、そのエリアって意外に新築ないですね。
    パークシティ以前だとグランドメゾン小幡南(でしたっけ…2棟の物件)ぐらいでしたし。
    設備はちょっと物足りないですが、立地としてはサーパスもいいと思いますよ。

  26. 26 匿名さん

    西向側のA棟が気になっています。
    駐車場の上ってどうなんでしょうか。
    やはり地震のときは危なかったりするんでしょうか。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    MID WARD CITY
  28. 27 匿名

    A棟かなり割安感がありますよね〜
    でも西向きって気にならないですか?
    あと、22の方のご意見の丘陵地側って
    マンション計画ありますか?

  29. 28 匿名さん

    瀬戸街道の北ならば、サンヨーハウジングという戸建て中心の地元デベがマンションを
    てがけるようです。サンクレア小幡城南?だっけなあ。喜多山あたりはユーハウスの
    中古がよくでていますが、あまりこれというものはないですね。

  30. 29 匿名

    名前からして千代田橋城南の手前の辺りかなぁ〜たぶん。
    ありがとうございました。
    喜多山には中古が出ててってことは小幡は中古がまだ出てないってことですか?
    それってサーパス買いなのかしら?

  31. 30 匿名

    MRに行ってきました。ネットで予約販売を先行したらしく、すでに半分近くが契約済みでした。
    金額はかなり魅力的です。営業マンの対応はかなり良いデベに感じました。とにかく売りたいと言う感じが無いので、熱い営業マン好きには物足りないかも・・・。

  32. 31 匿名さん

    なにげに売れてるようですね。イワクラさんやサンヨーハウジングさんの新規物件も近所で始まるようなので迷いますが、立地はサーパスがいいかもなあ。

  33. 32 匿名

    敷地内に緑地スペースが少ないのが気になります。
    近くに公園がないのも・・・。(ネッツの裏は小さいし、子どもの足では遠い!)
    でも、守山区は車で行けばたくさん公園があるということで妥当な物件?

  34. 33 匿名さん

    契約された方、いらっしゃいませんか。
    決めてはやっぱり価格でしょうか。
    若い人や小さな子供連れが多いのかな〜。
    パンフには公園そばとありますが、緑地公園は車でなきゃきつい距離ですよね。
    ただ、あさひ幼稚園も近いし、小学生ならば矢田川原でも遊べますね。

  35. 34 匿名

    仮契約をして悩んでる最中です。
    決め手は確かに価格かな。場所も守山区の中では悪くないと信じてます。
    でもオプションをつけるとお得感がなくなるので迷ってるところ。
    あとはNo.33さんのご指摘通り、徒歩圏内での公園がないのが・・・。
    ちょうど自転車を乗り出した時期なので気軽に乗れる場所が近くに欲しいとも思ってます。
    ただ、たかだか数年のことでそれを理由にここを止めるのも何だかなぁ〜。

    あさひ幼稚園の評判はどうなのかな〜。

    これじゃあ答えになってませんね。すみません!

  36. 35 匿名さん

    今瓢箪山付近で盛んにプラウドが宣伝してるし、千代田街道より川よりでダイアパレスもあるよね。しょっちゅうチラシが入ってうっとおしいです! 2つとも場所が場所だから苦戦してるんだよね。場所はここのが一番いいと思うけどね(よく知らん会社だが・・)。前はアパートが建ってたところだね?

  37. 36 匿名さん

    アパートというか、前はニッセキの社宅が建っていました。
    だから、日石不動産が売主になってるんだと思います。

  38. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    プラウドタワー久屋大通公園南
  39. 37 匿名

    だから、ネオステージとついちゃうんですかね。(エネオスからネオステージ?)
    他のサーパスの物件は『サーパス○△□』なのにここは長いなぁ〜と思ってました。

  40. 38 匿名さん

    なるほど〜!

  41. 39 匿名

    現地行きましたが、隣の空き地って今後何も建つ予定ないのかなぁ〜。

  42. 40 匿名

    穴吹工務店、東海地区では知名度低いですね。
    それに守山区も現在住まれている人は気にされませんが
    外から来られる人には人気薄の地区ですよね。
    同じサーパスの瀬戸の物件も苦戦してるようだし、
    ここの価格これ以上下がることはないのかな。
    契約された方の決め手は何ですか?

  43. 41 匿名さん

    東海は関西、関東からの転勤者多いから、みんな知ってるのでは。
    物件との出会いとか、相性とかもありますよね。

  44. 42 匿名

    サーパスって関西や関東では知名度高いのですか?
    好い意味で高いのか気になります。
    大阪出身の友人に知ってる?と聞いたら、
    「オリックスの2軍のチーム名と同じ名前や〜」
    との回答のみでした。

    角部屋のバルコニーがL字型になってないのが残念なのですが
    L字型にするのってコストが高いからしないのかな?

  45. 43 匿名さん

    販売実績全国NO.2って盛んに言っているから、知名度と実績はあるのでは?
    ここは、スーパー、保育園、学校等の生活必需施設がほどほど近いので気に入りました。
    確かに、角だろうが、最上階だろうが、ほぼ同じ間取りで、みんな仲良く庶民的な
    マンションではありますね。

  46. 44 匿名さん

    MR行って来ました。
    販売員さんたちはいい感じの人で、しつこい質問にも丁寧に答えてくれて
    好感もてました。
    どなたか苗代保育園の評判ってご存じないですか?
    パークシティのせいで入園できない待機幼児が多いってほんと?

  47. 45 匿名

    苗代保育園、気になりますね〜。
    市の幼稚園だと二城幼稚園が一番近いのかな?
    こちらの評判も便乗してお聞きしたいです。

  48. 46 匿名

    購入決めた方居られませんか?

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    ファミリアーレ日比野スクエア
  50. 47 匿名さん

    購入しましたよ〜。
    営業の方もとても丁寧でしたし、
    アフターサービスが信頼できそうなので
    気に入りました。
    でもやっぱり一番の決め手は価格ですね。
    No.34さんは契約されましたか〜?

  51. 48 匿名さん

    私も購入しました。(34さんじゃありませんが。)
    一番の決め手は立地です。実家が近いので。
    あとは、コンセプトにあるように、ちょうどいい感じだったので
    気に入りました。価格もね。
    無理して背伸びした気取ったマンションでもなく、ほどほどに設備も
    良いし。会社も信頼できそうだったので決めました。

  52. 49 匿名さん

    穴吹さんはいつもひいてくれるからうれしいよね

  53. 50 匿名

    №34です。
    悩みに悩んで契約しました。
    こうゆう経験、初めてなのでしばらく不眠の日々が続きましたが・・・。
    決め手は47さんのアフターサービスの信頼性と価格と
    48さんの気取ったマンションじゃないほどほど設備に
    まったく同意見です。
    ただ49さんのコメントにびっくりなのですが・・・。
    どの部分をひいてくれたのかな。
    ホントならかなりショック・・・。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

Tステージ 豊田四郷 レガリア
ヴィー・クオレ熱田神宮西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸