千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-04-28 20:28:08
【地域スレ】千葉北西部の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を越えていたので
こちらに新しくその2を作ってみました。
引き続き、千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域など
情報交換しましょう。

前スレ⇒https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/

[スレ作成日時]2012-05-16 14:48:58

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その2

  1. 429 匿名さん

    大久保は大学もあって文教地区の雰囲気があるよね
    中高も東邦大附属東邦があるし
    都心へのアクセスは良いとは言えないけど、子育てにはまずまずのエリアかな

    それにしても、習志野というのは中心が分からない
    最も活気があるJR津田沼近辺も位置的には市の外れで、ほとんど船橋みたいなものだし

  2. 430 匿名さん

    >>426
    421が言ってる296って言うのは、国道296号線(成田街道)のこと。
    全区間が舗装されている2車線の道路(船橋市の県道8号船橋我孫子線重複区間は4車線)で、酒々井町の国道51号以西は交通量が多く、交差点の右折車線が無かったり短く、特に交通量の多い八千代・船橋市内では朝・夕を中心に交差点付近から渋滞が頻繁に発生する。(wikiより)
    そんな状況だから、ベビーカー押して歩道を横並びでゆったり歩くなんて出来ないわけ。

    421は千葉ニュー住民からネガがあったとしているけどその根拠はないから、単なる被害妄想ということ。



  3. 431 小さな子持ち

    このところ収まったけど、つい最近たてつづけに登校の児童に車が飛び込む事故が続いたからね。
    怖いという感覚は普通のような気もする




  4. 432 匿名さん

    これ見ると、296号はベビーカー押して歩けないってことがよく分かる。
    普通に歩いていても狭い歩道にチャリが来て、何回も危ない思いをする。
    http://blogs.yahoo.co.jp/nonki1945/archive/2011/1/15

    土日の志津の渋滞とかマジ勘弁だし。泣

  5. 433 匿名

    県に改善を求めたいね。
    そのための県税なんだから…。

  6. 434 匿名

    習志野なら今再開発の津田沼南地区だね。再開発だからきちんと区画割されてるしね。

  7. 436 匿名さん

    市川は有名校が揃っていて、羨ましい。居住区としては、どこがおすすめですか?
    環境とか考えて。菅野はかんべんしてくださいね。高すぎて手がでないから

  8. 437 船橋市民

    296が国道だってんだから笑っちゃうよねえ。
    歩道は一応縁石なんかで区別されているが、古い側溝の上に古い蓋がはまっているところを
    「そこを歩いてください、とりあえずスペースはとってありますから」てな感じで放置されていたり、
    若いお母さんがそんな側溝の上の歩道をよちよち歩きの幼児の手を引いて歩いているわきの
    すれすれのところをデカいダンプや路線バスがかっ飛ばしている。
    ヤン車もいまだに健在でいつ歩道に突っ込んでもおかしくない。これが国道296の実情。
    こんな片側一車線道路は通行できる車両を車幅で制限したりしてくんないかな?

  9. 439 匿名さん

    道路が貧弱なのは子育て世帯にとって結構不安材料になるよ。子供を持てばよくわかる。

  10. 440 匿名

    色々見たけど今買える中で最高は津田沼の再開発地域かもしれないね。駅に近く便利なのに閑静。
    今売り出し中の三菱も好調だし、また計画が発表されたのもあるから、台風の目は津田沼南側でしょう。

  11. 441 匿名さん

    いや、私は296号も生活する上で不可欠な要素だと思います。

    子育てはおろか、犬の散歩もままならない場所が子育てに良いわけはないですし。

    地図上は同じ国道でも、296号の場合は他に代替する安全で快適な通りがないのが欠点ではないでしょうか。

    以前、津田沼最寄りの前原に住んでいましたが、電車の快適はピカ一、ただし車はもちろん、歩道がないのにバスが通る道(サンクスーイオンなどの道)や、畑道は裏道として使われて危険でした。

    一長一短です。

  12. 442 匿名さん

    前原の住宅街は裏道として利用されるので結構危ない。最近新築が増えて子供が多いので危険度が増している。

  13. 444 匿名さん

    もう、ある程度結論も出たし、良いんじゃないですか?

    浦安市 新浦安
    市川市 市川 妙典
    船橋市 船橋日大前
    習志野市 津田沼
    八千代市 八千代緑が丘
    千葉市 海浜幕張
    松戸市 東松戸
    流山市 流山おおたかの森
    柏市 柏の葉
    鎌ヶ谷市 新鎌ヶ谷
    印西市 千葉ニュータウン中央

    こんなもんじゃないですかね。
    あとは、勤務先と値段と好みで選べば良いじゃないですか。

    とにかく安く買いたいなら千葉ニュータウン中央で良いでしょうし、お金があるなら市川や津田沼も候補に入れれば良い。
    東西線沿線なら妙典や船橋日大前、八千代緑が丘だし、秋葉原が便利なら流山おおたかの森や柏の葉。
    埋め立て地の夜景が見たいなら新浦安や海浜幕張もいいし、内陸でまあまあの乗り換え利便性を求めるなら東松戸や新鎌ヶ谷。

    どこも、子育て世帯から一定の評価がある街なんですよね。
    共通点は、URor区画整理or再開発ってとこですかね。



  14. 446 匿名

    夜景は見たいけど、新浦安はリスクが多くない?

  15. 447 匿名さん

    まとまったんだから、ネガらない。

  16. 448 匿名

    専業主婦だって結構いるしね。
    手頃な物件買って奥さん専業主婦ってのもアリだろうし。
    まぁさすがに二馬力前提では買わないだろうけど。

    本当は地元優良企業で転勤もなく残業もほどほどで奥さんは専業主婦ってのが一番の勝ち組なんだろうけど。

  17. 449 匿名さん

    勝手にまとめるなよ。

  18. 450 匿名さん

    え?まだ蒸し返すの?
    どーせ、どっかでもう触れられた事なんだからいーよもう。
    誰かを不快にさせる必要はないよ。

  19. 451 匿名さん

    子育てや教育ですか。
    まあ、子育てという観点であれば、行政からの医療費助成がどんなものなのか、とか、病院が充実してるのかどうか、とか、児童館とか子供連れで行ける公共施設が人口に対してどれぐらいあるか、とか、保育園の待機児童はどうか、とか、赤ちゃん本舗やベビザラス等のショップが充実してるのかどうか、とか、同世代の子育てファミリーが多いかどうか、とかなんじゃないですか?
    教育という観点だと、どういう教育をしたいのかが人それぞれなんでわかりません。

  20. 452 匿名さん

    ↑No.444 新浦安は災害に弱いし、津田沼のごちゃごちゃした街が子育てにいいとは到底思えない。もちろん、都心までの利便性といった点では新浦安も津田沼もこの中では上位にくるだろうが。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸