大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その3) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 吹田市の住環境(その3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-12 21:49:40
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

★前スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

【関連リンク】
吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...

[スレ作成日時]2012-04-08 17:14:21

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吹田市の住環境(その3)

  1. 1466 名無し

    高槻や島本や枚方や交野あたりもいいね

  2. 1467 名無し

    高槻は北部限定

  3. 1468 吹田市みん

    >>1456 評判気になるさん

    今は落ち着いいますよ。ただできれば北部よりがいいよ。

  4. 1469 豊原

    豊中や吹田や高槻や能勢や箕面は住環境や校区もいいところが多いね。市内以南は?

  5. 1470 名無し

    >>1456 評判気になるさん
    10年程前に通ってました。丁度その頃に学校が厳しくなったみたいで、実際不良とかグレてる人はいなかったですし学級崩壊もなかったです。その前は学校の治安も悪かったと聞いたから、その頃が学校の転換期だったのかもしれないですね。

    ただ、やっぱり公立だからかクラスの中でも学力にバラつきがありました。塾や習い事に通う層は半分くらい?中3になると残りの人も大体が塾に入りだしてました。
    ちゃんと勉強してれば良い成績とれたので、それをポジティブに捉えるなら、このスレで名前が挙がっている吹田の良い公立中学校よりも高校入試のために内申点稼ぐハードルは低いのかもしれないです。
    クラスメートの質はどうだろ…
    いじめは見なかったけど、思春期の面倒くさい人間関係はありました。

    あのへんは住む場所としても生活しやすいと思います。駅、市役所、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、百均などが近い+坂もないです。
    江坂もすぐ隣なので、江坂公園や美味しいごはん屋さんへも行きやすいです。
    治安もこのスレで言われてるほど悪くないです。
    今は他県に引っ越しましたが、離れてみてあそこはかなり住みやい場所だったなと気づきました。

    吹田の他の地域のことはわかりませんが、住めば都ですし気にしすぎる必要はないと思います。

  6. 1471 匿名

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 1472 尾崎

    やはり北摂やね。市内は地域差があるから

  8. 1473 かさばる

    断言する。地方の田舎か治安がよく高級住宅街やきれいな住宅街にすること。下町や港町や工業地域はアホしかいない。

  9. 1474 くー

    >>1470 名無しさん

    吹田は問題無いよ。今はドコモ

  10. 1475 17中

    >>1253 匿名さん

    そんなことはない。私は江坂に住んでますがいいところ。

  11. 1476 17中

    >>1085 検討板ユーザーさん

    岸辺は避ける

  12. 1477 検討板ユーザーさん

    その中なら豊津一択
    でも戸建てなら子育て世代だろうし
    できれば桃山台、緑地公園、阪急北千里から千里山
    この辺りの方が無難
    本当になにも起こらない。

  13. 1478 17中

    >>1168 検討板ユーザーさん
    グッド?

  14. 1479 匿名さん

    吹田市の住民は柄が悪い
    他人の物を平気で持ち去る
    性格は非常に冷たい
    人情が薄いプライドが高い
    話し掛けにくい特に女性
    目付き顔つきが怖い!

  15. 1480 匿名

    >>1479 匿名さん
    見ず知らずの女性に話しかけるんですか?
    今時そんな事すれば通報されますよ。
    気をつけてください。

  16. 1481 弦太朗

    >>1479 匿名さん

    そんなことはない

  17. 1482 弦太朗

    片山や豊津あたりも良い。

  18. 1483 評判気になるさん

    兵庫よりええやん

  19. 1484 匿名

    >>1181 通りがかりさん
    普通ですよ。校区も問題ない。

  20. 1485 匿名

    >>1479 匿名さん
    ジロジロ見るので怖がられてるんですよ。

  21. 1486 11の人

    古江台、南千里、青山台あたりは吹田の中でも特にいい。

  22. 1487 11の人

    >>1479 匿名さん

  23. 1488 口コミ知りたいさん

    青山台小学校の評判はどうですか?

  24. 1489

    >>1488 口コミ知りたいさん

    大変良いね

  25. 1490 評判気になるさん

    吹田市、保育料高い。9万近い金額って大阪市より東京より高いけど、なぜですか?

  26. 1491 匿名さん

    高いよね。だからうちは認可外に入れてるわ。
    ちょい上乗せしたくらいの値段で書類とかややこしいことせずに済んで、内容も充実するからね。ただ中国住みの友人とかに聞くと、あちらでは月30-40万するらしいので、それに比べるとマシかと思う。

  27. 1492 通りがかりさん

    >>1491 匿名さん
    お教えいただきありがとうございます。
    認可外、就労届出さなくて良いらしいですもんね。認可外調べてみます!

  28. 1493 通りがかりさん

    吹田市千里丘、住みやすいですよ。小学校、中学校のレベルも高いようですし、子育ての環境としても良いです。あとエキスポシティにも近くて便利です。

  29. 1494 匿名さん

    南吹田はどうでしょう?これから開発されるのでしょうか?

  30. 1495 検討板ユーザーさん

    >>1494 匿名さん
    北摂は住環境いいところ多い。吹田南部はいまいち。

  31. 1496 マンコミュファンさん

    >>1495 検討板ユーザーさん
    吹田南部とは岸辺より南の南吹田あたりでしょうか?南吹田のエリアと摂津市の北部ならどちらが良いでしょうか?

  32. 1497 マンコミュファンさん

    https://kansai-sanpo.com/suita-sumitomo632/

    先日発表されましたね。
    南吹田小学校の児童数がこれ以上増えると、教室足りるのか心配ですが。。

  33. 1498 匿名さん

    岸部は賃貸ならまだしも、購入は…
    たちの悪い輩が住んでる街です。
    夜中に騒ぐ、恫喝、虐待の噂もあります。
    いつでも出ていけるようにした方が身のためです。

  34. 1499 eマンションさん

    吹田市、かなり人口増えてますね。これから更なる発展に期待ですね。

  35. 1500 通りがかりさん

    >>1498 匿名さん
    駅の北側は住環境良い印象ですが?さらに開発進みそうですし。

  36. 1501 通りがかりさん

    >>1496 マンコミュファンさん
    断然摂津北部

  37. 1502 マンション掲示板さん

    >>1500 通りがかりさん
    ハイ

  38. 1503 マンション掲示板さん

    吹田1中、南千里、山田東、山田、津雲台、高野台あたりは北摂でも有数の地域

  39. 1504 マンション検討中さん

    >>1493 通りがかりさん

    北摂は押し並べて評判いいね。豊中は11.3.8.9.17.13.15.16.2中は評判いいよ。

  40. 1505 マンコミュファンさん

    >>1025 通りがかりさん

    豊中10中は犯罪中

  41. 1506 通りがかりさん

    千里丘エリアお勧めですよ。エキスポシティができて、かなり便利になりました。車で数分。昔は最寄りの大型ショッピングモールは茨木イオンでしたが。校区的にも評判良いです。

  42. 1507 eマンションさん

    車離れの中、徒歩圏内に何もないのはマイナスポイントですね。

  43. 1508 通りがかりさん

    エキスポシティは自転車で10分弱って感じですかね。

  44. 1509 マンコミュファンさん

    吹田市内で徒歩に大きな商業施設があるエリアは、江坂か万博公園駅付近くらい?

  45. 1510 通りがかりさん

    >>1506 通りがかりさん
    吹田市駅でいいのでは?

  46. 1511 マンコミュファンさん

    吹田市駅なんてありましたっけ?
    吹田駅も北側は良い印象。

  47. 1512 検討板ユーザーさん

    大阪市中央区在住です。
    とても住みやすいです。
    よく北摂や芦屋などは富裕層が住んでいると聞きます。
    私の近所では、決してマスコミや不動産会社は言わないことが言われています。
    船場言葉や長男さんのことです。
    大阪市中央区の高台の上町台地にあります。
    今も昔も長男さんは上町台地に住み、次男さんは芦屋に住む。
    京都や東京、奈良よりも長い歴史を持つ大阪は奥深く、それだけ多くの人が住んできたのです。

  48. 1513 匿名さん

    お詳しいですね!
    芦屋に住む弟さんをお持ちですか?

  49. 1514 匿名さん

    首都圏から転勤で岸辺エリアに引っ越しました。
    今後同様の方に届いたらと思い、投稿します。

    まず、岸辺駅前は綺麗に改装された後ということで、明るく治安が不安になるようなことはありません。駅前のスーパー、ドラッグストアなども使いやすいです。
    夜は人通りが少ないため少し心配もありますが、
    摂津市側のマンションへ向かう道などは綺麗で人通りも多いようですし、ここ半年で何か不安に思うようなことはありませんでした。
    エキスポや万博公園までも出やすいですし、健都の図書館などもとても綺麗で、よく利用しています。

    ただ、学区はあまりお勧めできません。
    首都圏である程度学力に力を入れるエリアから来たものからすると、かなり色々な環境のご家庭が多い印象です。もちろん、違和感なくお話しできるご父兄もいらっしゃいますし(今はその方々に支えてもらっています)、全員が全員ではありません。
    ただ、首都圏では出会わなかったような…なんといいますか、見た目だけでなく、お考えなども驚くことも度々あり、かなりのカルチャーショックを受けました。また学力レベルもあまり高くないようで、子供も不思議に思うようです。
    お子さんたちは人懐っこくのびのびとした雰囲気ですし、また先生方はいろいろなご家庭方のケアをするためか非常に手厚いとも感じました。
    ですが、我が家はまだ数年義務教育期間が続くため、早々にこちらでも上がっているような吹田市北側のエリアに転居する予定です。

    大阪、新大阪からも近くとても便利な土地ではありますので、お子さんのいない若いご夫婦などであれば気持ちよく過ごせるかなと思いますが、義務教育期間のお子さんがいるご家庭は、今一度検討された方が良いと思います。

  50. 1515 マンコミュファンさん

    確かに岸辺駅は本当に綺麗になりましたよね。でも他のエリアと比べると北摂感はないですね。
    少し北に行って山田や吹田千里丘エリアになるだけで、教育に対する意識などびっくりするくらい違います。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ブランズ都島

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸