横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ追浜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ルネ追浜《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2024-02-29 13:46:56

ルネ追浜の契約者専用スレッドです!
皆さんで有意義な情報を交換しましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141698/ (ルネ追浜の検討スレッド)

[スレ作成日時]2012-01-28 12:20:14

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ追浜口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居済みさん

    >>345

    ぎんのすず、白鳩、鷹取、関学、田浦、追浜幼稚園、、、
    それぞれいるみたいですよ。

  2. 352 マンション住民さん

    >>351
    ありがとうございます!

  3. 353 入居済みさん

    >>350
    路駐禁止ポール設置されましたね~

    でも今度は、ポール設置されてないところに、
    設置されたところに置いてたクルマが移動してる!

  4. 354 マンション住民さん

    全部にポール設置して下さい!

  5. 355 マンション住民さん

    全部にポール置かないと意味ないですよね。
    いまだに停めてる人の神経も大したもんですよ。

  6. 356 入居済み住民さん

    もう無理でしょう。ポールを置いても停められない訳じゃないし…

  7. 357 マンション住民さん

    本当にポール置いてるのに
    駐車するなんて どんな神経?
    全部にポール置いて下さい!
    お願いします

  8. 358 マンション住民

    3連休のイベント楽しかったです!
    ピッチングや玉入れで1等賞はとれなくれ残念でしたけど家族でワイワイできました!
    ポップコーン美味しかったです!
    またお願いしま~す。

  9. 359 住民

    確かにルネはイベント多くて楽しいですよね。
    同じマンションに住んでいるいるみんなの顔が見る機会としてもうれしく思っていますし、イベントの方も同じ方なので安心して子供も遊びに行きます。
    次は路駐もビシバシ取り仕切って下さい!!

  10. 360 匿名

    値引きしているのなら 元値で買った人が 馬鹿らしいなぁ 何百万は売る側の気まぐれかよ

  11. 361 入居済みさん

    ポール置いてある場所に路駐してるわ!

    ありえない!まさに厚顔無恥とは、このことだ!

    警察から何でもいいから相談に乗ります的な手紙来たけど、まずはこういう路駐を取り締まれよ!
    駐車禁止じゃないからエエんか?

  12. 362 入居済み住民さん



    部屋が判れば皆さんで抗議できますけどね。

  13. 363 マンション住民さん

    管理人さんも住民をお客さま扱いせずにきちんと注意してほしいです。
    以前住んでいたマンションは管理人さんが毅然とされていて路駐など許しませんでした。

    路駐しているのは決まった人ですし、対策をしてもあまり無神経な行動をとるなら
    ナンバーを書いて、皆さんで投書するのも一つの手ですね。

  14. 364 入居済み住民さん

    どなたか良いカメムシ対策教えてください!洗濯物も干せない状態で困っています。

  15. 365 マンション住民さん

    管理人に言ってもだめなら管理会社に電話してみるのも1つの手段かもしれないですね。
    毎回見るたびに腹立つから。

  16. 366 入居済みさん

    管理人さんに聞いても分からないできないが多いです。借りに行く時も上から目線で、すごく疑問。前のマンションの管理人さんと違い過ぎて、残念ですよ。

  17. 367 マンション住民さん

    管理人の怠慢ですね。管理会社に言って変えてもらうなり注意してもらうべきです。
    管理人の給料は管理費から払われてるのですから。

  18. 368 契約済みさん

    >>354
    確かにポールがある所には駐車されてませんね。
    なので、サークル部分含めて全てにポールを設置し、
    ポールとポールの間にはバーを置いて欲しいですね。
    要らぬトラブルと危険防止の観点からも
    是非よろしくお願いしたいです!

  19. 369 マンション住民さん

    ポールとか置き過ぎてもそれはそれで景観悪いし、管理人さんがしっかり管理の仕事するのが手っ取り早いんじゃないですかね。

  20. 370 マンション住民さん

    アクアとMPVの方
    特にマナー悪すぎです。
    住民の方でしたら、ガッカリです。
    大人なんだから ルール守りましょうよ。

  21. 371 マンション住民さん

    管理人 タバコばかり吸って
    挨拶しても笑顔なし
    代えてほしいです。
    何の為に居るの?
    路駐 注意して下さい!

  22. 372 マンション住民さん

    ポール全部置いたら業者の人とか配達の人が困ると思うんですが。
    あと、車乗ってから忘れ物とかに気付いたらわざわざ駐車場に車戻さないといけないんですか?
    個人的には路駐がどう迷惑かわからないんですよね。
    もちろん駐車場の出入り口とか、横断歩道の近くとかはわかりますが。

    路駐を問題にするなら自転車もマンション内の通路とかに停めてるのも気になります。

  23. 373 入居済み住民さん

    >>372
    そうですよね。
    自分も駐車場出入り口以外は路駐してある車邪魔だとは思った事ないです。だいたい自分は駐車場出入り口からサークルまでなんて行きませんし迷惑されてるのは業者の方じゃないですか?

  24. 374 マンション住民さん

    >>372さん、短時間なら皆さんこんなに言わないですよ。
    忘れ物くらいなら10分くらいで戻れるんじゃないですか?

    駐車場とめるのが面倒臭いという怠慢な理由で、長時間とめてることに対して気分が悪いということです。
    業者の人の心配をするなら、とめっぱなしの車が並んで迷惑されてることを先に心配してあげて欲しいですね。


    自転車、下のエレベーター前にもありびっくりしました。無神経な行動多過ぎませんか。

  25. 375 入居済みさん

    >>374
    あのエレベータ入り口にある赤い自転車はいったい誰のやろか?

    あと、路駐が何でだめなのか?わかってない人!

    あの狭い道路であんなに止めて、視界悪くなるやろ!
    交通事故の元やで!
    なにいってからでは遅いし!
    それに路駐云々じゃなしに、車は、決まった場所に止める車庫法ていうのがあるんや!
    法律違反なの!

  26. 376 マンション住民さん

    あの路駐は住民なんですか?
    てっきり来客者なのかと思ってましたけど。
    だから皆さんそこまで怒ってるんですね。
    もちろん来客者だから良いって意味じゃないですよ。
    交通量の多い道で路駐が迷惑って言うのはわかりますが、車が頻繁に通る道でもないし、正直なんでそこまで?って思ってたので少しわかった気がしました。

  27. 377 マンション住民さん

    路駐といい、自転車放置といい自分の都合で他人に迷惑がかかっていることに気がつかない、気がついていても平気でやってしまう人ははっきり言って育ちが表れていますよね。あ~、やっぱりという感じです。誰も見ていないと思ったら大間違い。
    奥さんや家族も何も注意できないなら所詮その程度の方々ということです。
    事故が、起きてから後悔しないように。

  28. 378 マンション住民さん

    >>371
    ほんとですよね。
    もう管理人変えてもらうしかない。
    こうなったのも管理人の職務怠慢も大きな理由です。
    前にも出てましたがそんな管理人の給料は
    私達の管理費から支払われてるんです。
    ポールも全てに設置するしかないですね。

  29. 379 マンション住民さん

    奥さんや家族ってことは、路駐してるのは中年男性とかなんでしょうか。
    我が家は車を持っていないんで、駐車場の空き情報がわからないんですが、そんなに困ってるんでしょうかね。

  30. 380 契約済みさん

    先週夜、車を停めている人を見かけましたが、声を掛ける間もなく車を停めて行ってしまいました。小さい子を連れた若い奥さんって感じでした。サークル部分から出て喫煙スペース前辺りに停められた白いジープタイプ。停めて小さい子を連れ1街区に入って行きました。短時間ならここまで言わないし、短時間なら良いと思います。結局朝までそのまま。逆だったら迷惑と思うでしょ!ズルしてるのが楽をする!お互い気持ち良くいきましょうよ!ルネ追浜!

  31. 381 入居済みさん

    >>380
    車の中にヘルメットやら作業着が吊るされてる白黒の車両は毎日止まってる!常習犯!

    そういえばそろそろ総会だったっけ?
    しかし、もう建って二年以上はたつのにこの有り様じゃまったく総会の役に立たない


  32. 382 名無し

    タバコばかり吸ってる管理人は ファックスすらできていない もう一人の 方は 仕事人で誠実 OKです。

  33. 383 マンション住民さん

    タバコばかり吸ってる管理人
    路駐しても大丈夫ですよ~って笑ってた。
    もう一人の方は、ちゃんとしてます。

  34. 384 マンション住民さん

    それがほんとならマジで変えてもらわないと。
    そのうち何でもありになっちゃいますよ。

  35. 385 入居済みさん

    カフェはなくして欲しいけど、総入れ替えしたみたいだし管理人も総入れ替えしてほしいですね♪

  36. 386 匿名さん

    パークハウスの管理人って三菱地所レジデンスから派遣されているから、クオリティは確かって聞いたのですが・・・

  37. 387 マンション住民さん

    ハセコーよりはましでしょう

  38. 388 マンション住民さん

    カフェなくしたら寂しいです。
    お友達には、羨ましがられるんですよ・・・。
    カフェの方たちは、一所懸命やってくれてると思いますが・・・。

    管理人さんは、
    入居の時からあまり印象が良くなくて残念です。

  39. 389 マンション住民さん

    カフェは無くなったらイヤです。
    コーヒーを買いに行くがてらに掲示板見に行ったりしているので
    何もなしにふら~っと行こうにも行きづらいです。
    友達にもマンションにカフェがあると羨ましがられて来てみたいと言ってくれているので
    カフェはずっと続けて欲しいです。

  40. 390 マンション住民さん

    羨望のためにたいして使わないカフェに管理費あてられてしまうのは反対です。無人にしてカップのコーヒーが出てくるだけでいいんだけどなー。

  41. 391 マンション住民さん

    1軒あたりはいくらでもないと思いますが・・・。
    羨望だけでなく、ほかのマンションとの差で心が豊かになる気がしますね。

  42. 392 マンション住民さん

    マンション近くの公園に行ってますが
    あまり同じくらいの子がいなくて
    子供にも私も友達がほしいなーって
    思ってます。

  43. 393 マンション住民

    はじめて投稿させていただきます。
    流れと関係ない話題で申し訳ありません。
    税金関係に疎いので皆様に教えていただきたいのですが、不動産取得税とは自分で申告しないといけないのでしょうか?
    ネットなどで調べると、半年くらいすると申告書が送られてくるので、それで申告すると出てきたり、いや、取得後すぐに申告しに行かなければならないと出てきたり様々です。
    軽減措置などもむずかしくてよくわかりません。
    2か月ほどたちますが、今の所、申告書は届いていない状態です。
    どうか教えていただけますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  44. 394 マンション住民さん

    そのうち届くと思いますよ。

  45. 395 マンション住民さん

    不動産取得税や固定資産税などは納税通知書が届くのでそれに従って支払えば大丈夫です。
    住宅ローン控除の申請は2月~3月頃に税務署に行って一度確定申告する必要があります。

  46. 396 マンション住民さん

    ローン控除、最初の1回は面倒です。
    翌年からは年末調整で会社に出すだけなので楽ですけどね。

  47. 397 393

    ご返事が遅くなりました。
    皆様教えて頂きありがとうございました。

  48. 398 マンション住民さん

    ご年配の男性はよく見かけますが若い方はあんまり見かけませんよね。
    私はよく子供とパークハウスの前の公園まで行ってます。あっちの公園もなかなかいいですよ。

  49. 399 マンション住民さん

    最近朝にエレベータ前の十字路の一時停止を取り締まってるようですね。
    何か事故とか周辺住民から通報があったのでしょうか?

  50. 400 マンション住民さん

    冬になると違反金のノルマ稼ぎかなと勘繰ってしまいますがやってくれるのはありがたいですね。
    船越小学校前も車線変更禁止の取り締まりで荒稼ぎしてるし。あれは完全に歩行者関係ないけど警察署が近いし手頃な場所なんでしょうがここはやり甲斐があります。

    たまにやってくれると歩行者も運転者も気が引き締まっていいと思います。東町商店街は夕方は特に路駐とスマホ見ながら堂々と真ん中を自転車で走る若者とか多くて歩くのは本当に危険だから夕方もやってくれないかな。

  51. 401 マンション住民さん

    あの交差点は一時停止も必要ですが、加えて、たしか、7時から8時半まで駅方面とその逆方向には曲がれないんですよね

    どちらかというと、後者のほうの取り締まりではないでしょうか

    たしかに、毎朝通勤で歩いてると、基本的には車は通れないはずのに、やたらと車が通ってるから、なんだかな~と思ってました

  52. 402 マンション住民さん

    年末はあちこち取り締まりやりますね。
    パトカーが増えて緊張します(笑)

    話しは変わりますが皆さんのオススメの美味しいお店教えて頂きたいです♪

  53. 403 マンション住民さん

    僕はとんかつ勝が好きで、自分へのご褒美としてたまに食べに行きます。
    あと焼き鳥だと串花は美味しかったですよ。

    まだまだ行ったことない店がたくさんあるので自分もみなさんのオススメ知りたいです!

  54. 404 マンション住民さん

    ちょっと前から広場の前の道路に堂々とカバーまでかけて停めてあるバイク、まるで自分の駐輪場に停めてあるかの様なあのバイクは何なんでしょうか?ぴったり端に停めてある訳でもなく、よくあんなこと出来ますよね!迷惑駐車もさすがにあそこまでやられると、こちらにワザと喧嘩売ってるかのようで。まったく呆れますね!!

  55. 405 入居済みさん

    あれはないよね~
    管理人は、管理人室に閉じこもっているばかりで
    ああいうのをしっかり、警察署に通報なりしてほしい!!
    サークルの方の違法駐車はひどいしね!

  56. 406 マンション住民さん

    >>402さん
    ありがとうございます、お礼が遅れてすみませんm(__)m
    今度是非行ってみます♪


  57. 407 入居済みさん

    路駐相変わらずですね、
    経済的に大変で数千円の駐車場を払えないかわいそうな方達なのですね。

  58. 408 入居済みさん

    >>407
    休日はひどいね~
    しかしあのバイクは誰のだろうかー?

  59. 409 入居済みさん

    >>408
    Ⅰ街区なのかⅡ街区なのか今度みんなで突き止めてやろう!

  60. 410 マンション住民さん [男性 30代]

    最近荷物を運ぶ用のカートの数が減ってませんか?
    いくつか壊れてしまったのでしょうか

  61. 411 マンション住民さん [女性]

    カート、すぐに返却しないで玄関に置いたままにする人がいるからだと思います。
    寒くて遠くて返しに行くのが億劫なのは気持ちはわかるけどやっちゃダメでしょ。と突っ込みたくなりましたが揉めたくはないのでフーン。と聞かなかったことにしました。

  62. 412 入居済みさん

    最近は、原付バイクまで、サークルに違法駐車してる!
    駐車場代払えないなら、乗るなよ!

    アウディとかアクアとか、あと水戸ナンバーのいつも中に作業着ぶら下げてる車両!
    あの道路は、公道でマンションの敷地じゃないんだよ!

  63. 413 入居済みさん

    こうなったら、夜に違法駐車してる車両を写真撮影して、朝にまた撮影して、
    何時から何時まで駐車してることを記録にとって、警察署に届けてくる!
    そうすれば、違法駐車もなくなるはず!

    はっきりいってあの違法駐車は
    マンションの景観を損なってる!
    バルコニーの手すりに、布団をかけるなんかよりよっぽど景観を損なっていると思うのです!

  64. 414 マンション住民さん

    契約した時
    営業の方が
    路駐は どうにかします!って
    言ってたのに…
    路駐してる人
    モラルないんですかね?
    そういう人は 口コミも見ないか

  65. 415 マンション住民さん

    布団かけるのは土地柄景観という問題より落下した場合に
    もしも下に人がいたら大事故になるということで路駐との比較対象にはならないかと思います。

    路駐は営業本人もしてたんだからどうにかするもないよね。そもそも来客用駐車場を充分に設けていないのが良くないし。駅からフラット強調して車での来客がないとでも思ったのかな。次工区にたくさん用意してくれることに期待。

    過度なポール設置は来客した友人にかなり引かれたのであれもどうかなーと思います。

  66. 416 入居済みさん

    >>415
    まぁ布団の件は、ちょっと考えなしに言ってしまったことは反省します。

    管理組合は、違法駐車に関しては黙認だしなぁ
    会長は事なかれ主義というより、会長になっちゃったって感じやー!

  67. 417 内覧前さん

    >>416
    だったらご自身が管理組合員になって改革なされては?
    文句ばかりこんな掲示板使って、陰口みたいなことなさって憂さ晴らしするのではなく、現実に行動なされては如何でしょうか?そんな勇気もなさそうですけど…

  68. 418 マンション住民さん

    417さんは何の根拠があってその様な中傷をされるのですか?

  69. 419 マンション住民さん

    なっちゃったのかもしれませんが就任してくれた会長さんをこんなところで批判してしまうのもどうかと。

    マンション建てる側はプロなんだからここに路駐するだろうとわかってたんじゃないかなー。だから来客用駐車場が少なすぎるのです。

    購入時にそこまで気づかなかった方が悪かったと私は諦めています。

    いっそ横浜とかにあるコインパーキング制にしてしまえばいいと思うんだけど、道路はマンションのものではないとなるとそれもできないんですよね。

  70. 420 入居済みさん

    フジゼロックスと横に書いてある車両。
    社用車を堂々と違法駐車してんなよ!

  71. 421 住民でない人さん

    ●迷惑駐車の問題。
    ルネ追浜の場合、どの程度当てはまるか分かりませんが、以下は一般論。
     
    その道路は横須賀市の市道ですか?。 横須賀市の市道に路上駐車しているのなら、そこはマンションの敷地ではない。従って理事長や管理会社、ましてや管理人に言っても、なすすべはありません。迷惑を被っている方が直接、警察に通報して取り締まってもらうしか無い。

    一方、マンション敷地内の迷惑駐車は、マンション全体の共同の利益に反する行為として、管理組合で対応出来る。その場合は、まず管理者である理事長に言うべき。とはいうものの、理事長は輪番制の素人がやっている場合がほとんどなので、理事長は、管理会社に相談することになる。

    理事長を通さず、直接管理会社に言って良いものかどうかは、管理組合と管理会社が結んでいる、管理委託契約による。

  72. 422 マンション住民さん

    >>421
    マンション前の市道の迷惑駐車は
    既に田浦警察署でも把握していますが、
    今後、建設が予定されている3号棟の
    完成入居後の様子をみてから、その違法性を判断しながら違法駐車なら取り締まりをするとのこと。
    警察でも把握済みです。

  73. 423 マンション住民さん

    3号棟ほんといつになるだろう

  74. 424 マンション住民さん

    Ⅱ街区の方々は確定申告を済ませましたか?
    横須賀税務署から確定申告の案内が来ましたが、よく分からないので質問させてください。
    特別控除必要書類の中で、家屋の登記事項証明書(原本)とありますが
    司法書士事務所から届いた全部事項証明書(家屋)1通なのか、何区何番事項証明書(土地)14通なのか、
    どちらでしょうか?
    また、皆さんはネットで申告か、郵送か、横須賀税務署で申告か、どちらで行いましたか?

  75. 425 マンション住民さん [男性 30代]

    自分は1年前に税務署行ってきました。
    家屋の登記事項証明書は税務署と同じ建物内にある法務局で発行してもらった記憶があります。

  76. 426 マンション住民さん

    425さん

    ありがとうございました。
    無事完了しました。

  77. 427 入居済みさん

    海側のバイク置き場が広くなるらしいですね。バイク買おうかな。

  78. 428 マンション住民さん

    バイクより来客用駐車場を考えてほしいな。

  79. 429 入居済みさん

    お住まいの方に質問なのですが、
    生活音て、気になりますか?
    夜、外からガタガタ音がうるさいとかあります?気になる音について教えてください。

  80. 430 マンション住民さん

    >>420
    会社に通報するのが一番効果ある

  81. 431 マンション住民さん

    2街区に住む者ですが、早く2台目以降の駐車場契約を始めて欲しい。かなり空いてる。契約時全ての住戸が埋まってからと言われ、いま2台目は近所の駐車場を借りてる。確かに完売後にならざる得ないのは分かるが、自分達の住むマンションの立体駐車場があんなに空いてるのに、わざわざ外部に駐車場の費用が流れてるようで勿体ない。他は高いし、、空いてるなら早めに埋めた方が費用も還元出来るはず。

  82. 432 入居済み住民さん

    >431さん

    なぜ「全ての住戸が埋まってから」なのでしょうかね。431さんの言われる費用の件も同感です。
    2台駐車場を借りていたとしても、1台目の方がその駐車番号を希望したらまた別の空いている場所へ移ればいいだけの話ですからね。

    営業さんに聞いたのですか?契約時の話でしたら現時点でもう一度確認してみて、同じ返答ならⅠ街区の空き駐車場を確認してみてはいかがでしょう。

    それでもダメなら、納得できる説明をしてもらいましょう。

  83. 433 マンション住民さん [男性 30代]

    >429さん
    自分はⅠ街区に2年住んでいますが特に生活音で気になったことはありません。
    たまーにコンコンコンコンと
    あっどこかで壁に釘打ち付けてるなぁーってのは感じたことはありましたが、それぐらいです。

    前のコメントで上の階の子供が走り回る音で悩んでいるという方がいらっしゃいました

  84. 434 入居済みさん

    >>433回答ありがとうございます。
    最近、お隣に引っ越してきた方から、引っ越して来てから毎日音がするという旨の指摘があり
    (この人は引っ越しの挨拶もなしに夜中にビックリ!)
    投稿させてもらいました。

  85. 435 入居済みさん

    3月の総会って、人数が足りなくて流れたみたいですが、こんなことってあるの?。詳しい情報求む。

  86. 436 入居済みさん

    >>435
    Ⅱ街区のバイクの置き場を広くする案が
    委任状の提出数不足で流れました。

    住民ならば、委任状くらい提出しろと言いたい。

  87. 437 マンション住民さん [男性 30代]

    それはヒドイ。
    Ⅱ街区のことだからとかバイクに乗らないからとか関係なく
    住民なら委任状ぐらい提出するのが義務ってもんです。

  88. 438 契約済みさん

    2台目駐車場の件はちょっと腹立たしいですね。
    だったら早く完売するよう営業頑張れよ、と。
    第Ⅰ街区の時はもっと頑張っていた気がする。

  89. 439 契約済みさん

    3月の総会って、掲示板にのってましたか?。
    せめて1ヶ月くらい前から周知されていれば、委任状不足などという事態は避けられたのではないかと思う。

  90. 440 マンション住民さん [男性 40代]

    臨時総会だったので約2週間前に案内がありました。
    案内が届いてすぐ、もしくは翌日に提出すれば済むことだと思います。
    紙に書いて印鑑押して家を出るついでにポストに投函、それだけです。

  91. 441 マンション住民さん

    >439さん

    毎回1カ月程前に議事録と出欠票が各戸に配布されていますので、単純に住民の意識が
    薄いだけだと思われます。

    ただ、管理組合側も事前の集計で委任状が不足しているのは分かっているはずですので、
    提出していない住民に対して再度案内をするなど対策を講じて欲しかったとも思います。

    なかなか難しいのかも知れませんが。

  92. 442 マンション住民さん

    今日の夕方ロータリーの辺りに警察官数人来てましたけど何かあったんですか?

  93. 443 入居済みさん

    夕方にパトカーが、ロータリーを巡回してたなぁ
    一応は路駐をみてまわってるのかな?

  94. 444 マンション住民さん [女性 30代]

    最近 一気に売れましたね‼
    今まで 隣も上も居なかったのに
    いつの間にか住んでました。
    でも誰も挨拶に来ない!
    そんなもんですかね。

  95. 445 マンション住民さん [男性 20代]

    >444さん
    自分も良くないことだとは思ってますが
    しばらく住んでいても未だに両サイドのお隣さんのお顔を把握していません(^_^;)

  96. 446 マンション住民

    >>445
    突然、夜中に異音がするとか訪ねてくるかたもいますからね
    結構締め切っていれば、そんなに隣近所の物音もわからないから、引っ越してきたとかもわからないよね

  97. 447 マンション住民さん

    久しぶりにルネ追浜のHPを見てみたら「完売御礼」となっており、驚きました。
    まだまだと思っていましたが、結局完売したのですね。

    という事は、

    >431さん

    2台目の駐車場の件、再度確認してみてはいかがでしょう。
    既に売主から連絡あったかな?

  98. 448 マンション住民さん [男性 20代]

    第Ⅲ街区は???

  99. 449 マンション住民さん

    第Ⅲ街区は断念したのですかね?

  100. 450 入居済みさん

    HPも見れなくなってますね。
    まだまだ空いているように思いますがこれから入居されるのでしょうか?
    楽しみにしていたのに
    Ⅲ街区どうしたんでしょうね?

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸