大阪の新築分譲マンション掲示板「増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-15 01:42:43

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2011-09-28 01:17:41

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?

  1. 80 匿名さん

    もらえるかどうかわからないのに、厚生年金保険料が上がった!
    まぁ、今の高齢者用の資金源だけどな。

  2. 81 匿名さん

    年金の掛け金なんて帰ってこねーよ。
    マンションも住むだけで、中古で売っても結局は損するようにできている。
    ま、働いて貯金して健康な心身を保つことが一番大事ですな。

  3. 82 匿名さん

    >>78
    ん?韓国メーカーも既に赤字突入だよ?

    液晶は完全に供給過多だ。
    マンションもそうなるだろうということは当然賛成だけどね。

    あと性能で韓国メーカーが優れてるってことも無いぞ。
    彼らは基本特許部分を丸パクリし、
    その研究開発費を浮かせた分を価格競争力として…。
    なんだかんだで今年辺りからシャープにライセンスを支払う必要になってきて…。
    以下略。

  4. 83 匿名さん

    特許って期限あるから、油断してはいけない。

  5. 84 匿名さん

    マンションを漢字にすると、万損か?

  6. 85 匿名さん

    マンションって、建物が大部分を占めるから、戸建てより経年劣化の目減りが早いのは当然。

  7. 86 匿名さん

    厚生労働省が、厚生年金の標準報酬月額上限を現行の62万円から121万へ引き上げ検討。
    単純計算で上限の保険料が、10万2000円から19万9000円(労使折半)になる。
    増税も合わしたら、年収1500-2000万だと月10万以上手取り減るの?

  8. 87 匿名さん

    まぁその程度で済むならありがたいと思え。
    さらなる増税をしないと日本丸ごと沈没する。

  9. 88 匿名さん

    日本は税率低い部類だから、まだまだ上がる。税金の使い方に問題多いけどね。

  10. 89 匿名さん

    消費税10%は仕方ない。
    増税で、急な資金が要り様になるかもしれない。
    不動産を購入するときは余裕資金の方が無難。

  11. 90 匿名さん

    どうせ賃貸でも乗せられるから、買えるなら増税前に購入でしょう。
    はじめは消費税は福祉税の名目だったのに、用途がうやむやになってしまった。使い道を明確にしてほしい。

  12. 91 匿名さん

    賃貸って、消費税対象外でなかったっけ?

  13. 92 匿名

    間接的には上乗せされそう。途中からUPとかは無いと思いますが。

  14. 93 匿名さん

    ローン組んで、Totalで、実際の価格の1.5~2倍以上払うAHOはもう絶滅したかと思ったが…

  15. 94 匿名さん

    まとまったお金が無いんだから、仕方ないよ。

  16. 95 匿名さん

    『褥瘡に関する危険因子評価表』というものを御存知だろうか?
    平成18年3月6日、保医発第0306002号 厚生労働省・保険局・医療課長・通知

    『日常生活自立度=寝たきり度』 ということ。言葉を変えただけ。

    J1,2/A1,2/B1,2/C1,2とあるが、B1~C2までは危険因子を評価しなければならない。

    日本の経済の現状は例えて言うならば…

    ランクA:介助なしには外出できない。その中でも、
    A2:外出の頻度が少なく、日中も寝たり起きたりの生活をしている状態

  17. 96 匿名さん

    増税は大いに結構。その代わり公務員は利益出せ!

  18. 97 匿名さん

    このスレも果たしてこの板が相応しいのかどうか・・・

  19. 98 匿名さん

    増税前の駆け込み需要が最後の稼ぎのチャンスでしょう。
    その後は、暗黒の世界しか見えません(-_-;)

  20. 99 買いたいけど買えない人

    今から少子高齢化対策しても効果が出るのは20年後…

    そして少子高齢化対策が、あまりにも上っ面だけの政策…

    医療崩壊と同じ原理。

    支え手が少なくなればなるほど、より大きな負担がかかるという悪循環。

    日本で子供を産むこと自体が生活のリスク要因。(了)

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル天王寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸