名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ徳川園新出来ルクロスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 大曽根駅
  8. ライオンズ徳川園新出来ルクロスについて
匿名さん [更新日時] 2009-08-13 07:01:00

中部電力との共同プロジェクトみたいですが、大京と言うことでどうなのでしょう?(施工は土屋組)

場所的には、JR大曽根駅徒歩6分ですが、南側なので地下鉄は12分くらいかかりそうです。MRはこれからみたいですが何でもご意見お願いします。

http://lions-mansion.jp/ME041012/top.html

[スレ作成日時]2006-04-10 01:03:00

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
オープンレジデンシア安城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ徳川園新出来ルクロス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >>21
    東北の人がラクロスと言うとルクロスと聞えます。

  2. 23 匿名さん

    >21 こういう意味らしい。凝りすぎでねえか?セレブよりはマシだけど。

    以下コピペ(iezukuri.org/apartment/904.html)

    「ライオンズ徳川園新出来ルクロス」のマンション名は、大京「Lions(L)」と中部電力「electricの(e)」が「Cross(交わる)」した、共同プロジェクトによる新しいマンションブランドで「ルクロス(Le-Cross)」だそうです。

  3. 24 匿名さん

    3Lで3000台半ば、4L西側で3000台後半、4L東側で4000台半ばくらいらしいです。坪単価で見ると、140を超えているのでちょっと高めな気がしますが、最近は土地も上がっているのでこんな物なのでしょうか?それとも、JR社宅跡地が出来るまでは待ちですかね...

  4. 25 匿名さん

    大曽根でその値段は高いような気が・・・

  5. 26 匿名さん

    スレ主です。休みにMR見てきました。
    4LのFタイプが作られていますが、4Lとしてはちょっと狭い感じかな...
    お値段は、ほぼ上にあるイメージです。構造(ボイドスラブや逆梁、壁の厚さなど)は最近の物は、どれの押さえられていますが、ここまでやるならスケルトン・インフィルとかこだわって欲しかったですね。
    キッチンとか内装は結構お金がかかっている感じでしたし、セキュリティーも良さそうでした。結構問い合わせが多いようで、営業さんは自信ありげでした。

  6. 27 匿名さん

    サイトが更新されて、値段が出てましたね。
    本当にこの値段なんだ…。

  7. 28 匿名さん

    そだね。少し高いね。売れるかな?!

  8. 29 匿名さん

    JR社宅後が出るまでみんなまつんじゃないでしょうかね。

  9. 30 匿名さん

    JR社宅って2年後じゃなかったです?

  10. 31 匿名さん

    H20年に引き渡し予定だからそうですね。販売は1年後くらいになるでしょう。

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  12. 32 匿名さん

    MRは今年の9月頃と聞いた気がする。

  13. 33 匿名さん

    一般販売が始まったみたいですが、売れ行きはどうなんでしょうか?
    建築現場は隣のマンションの方が進んでいますね。
    長谷工アーベストとか書かれていたけど、話題になっていないですね。

  14. 34 匿名さん

    いつごろから売り出すんですか?

  15. 35 匿名さん

    この立地でこの価格は割高。
    1割安い価格で売り出したら妥当だと思った。

  16. 36 匿名さん

    今度の土曜は抽選ですね。
    当たるといいなぁ。

  17. 37 匿名さん

    大京と積水は高め。と考えるのは私だけでしょうか?
    でもあまり悪い評判も聞かないような気もするけど。
    いかがでしょうか?!

  18. 38 匿名さん

    急がないならここよりもJR社宅後の方が絶対いいのに。
    実質、大曽根駅からそれほど近いわけでもないし、線路脇のマンションは騒がしいよ。

  19. 39 匿名さん

    スレ主です!結構好評みたいですね。

    私は、作りや装備をよく考えると、それほど高くないのでは...と思い、購入すべきか悩みました。
    しかし、現地を歩き回ったり他の物件をみたりした結果、地下鉄・名鉄の駅が微妙に遠いこと、線路が近く騒音、車への鉄粉が気になったこと、あとはそれほど急いでいないため、JR跡地や気になっている他の物件をみてからと思い最終的に見送ることにしました。

  20. 40 匿名

    初めて投稿します。
    この物件を検討しようとスレを読んでいましたがその中に出てくる
    JR社宅跡地』ってどこにできるのでしょうか?
    詳しいことどこかにありますか?
    あと、隣に建設中の栄泉不動産のロイヤルアークシリーズ、
    大京の方曰く、あちらは入札で落とした土地ですを強調されてましたが、
    土地単価がそんなに変わるものなのでしょうか?
    土地代が変わると価格や質に影響大ですよね〜。
    それから、道を一本隔てたところにも建設中の物件がありましたが
    あれは何ですか?(大京の方は賃貸ですと多くを教えてくれませんでした。)

    スレ主さんのように、JR社宅跡地が気になってしまいました。
    というのも、ルクロス、出遅れてしまったので契約済が多くて希望の部屋が
    残ってないのです。こんな風にならないように普段からもっと調べて行動
    しないといけないですね〜。
    こちらのスレを読んでいるとみなさんの知識と行動力に感動です。

  21. 41 匿名

    40です。
    16にJR社宅跡地の件、載せておられましたね。
    失礼しました。

  22. 42 匿名さん

    ヴィークタワーと比較された方いますか?

  23. 43 匿名さん

    オール電化でなければ検討可能だったのですが。
    やっぱりガスの方がいいね

  24. 44 匿名さん

    現在もオール電化に住んでいますが、ここはエコキュートが入っているのでランニングコストは安いかと思います。
    ただ、CO2媒体のエコキュートはフロンの物に比べて出来て日が浅く、圧力が高いので耐久面でちょっと心配かな。機器が壊れた場合のコストもガスに比べると高いし...

  25. 45 匿名さん

    第二期に入っていますが、人気の具合はどんなもんなのかなぁ?

  26. 46 匿名

    確かな記憶ではないですが4LDKはあと1〜2戸、3LKにしても一ケタ台だったと思います。
    いずれにしても、低層階しか残ってないです。
    大京の方も『ここは買いですよ!』と言われてたし、完売するんじゃないですか?
    でも、こちらのスレを見るとこの物件高いですか?
    部屋にもよりますが、お値打ちな価格もありましたよ。

  27. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    オープンレジデンシア栄本町通
  28. 47 契約者

     わたしは、この1年間名古屋市内のマンションMRを30ぐらいみて、この物件にきめました。
    決め手は、交通の便(駅10分程度)、マンションの構造、間取り、眺望、オール電化、駐車場が平面式、セキュリティでこの価格を評価しました。
    確かに、価格は割高(数百万程度)と感じましたが、上記の面から妥当としました。
    気になることは、ナゴヤドームの観客が大勢前の道を占拠して移動すること、藤が丘や星が丘東山沿線に比べて、大曽根、矢田のイメージが悪いこと、子供の学区が心配なことはありました。
    今月中には、売り切れといううわさも聞きます。

  29. 48 匿名

     初めまして。私もここを検討中です。
     大京さんは「学区も問題無いです」とおっしゃってましたが、47さん、学区、心配なんですか?
     名古屋に詳しくないので、教えてください。

  30. 49 匿名さん

    >>47
    問題ありって言う営業マンなんていると思いますか?

  31. 50 匿名

     前に見たマンションでは、正直に「ちょっと…」を教えてもらったので、ここも信頼してしまいました。心配って、何が心配なんですか?

  32. 51 匿名さん

    47さんではないですが、学区は矢田だそうです。
    てっきり明倫だと思っていましたが、営業さんがそう言ってましたよ。

  33. 52 契約者

    48番さん、掲示板を開くのが、今日になりました。
    学区は、51番さんのおっしゃるとおりです。東区役所で確認し、このマンションの土地は、ちょうど明倫、矢田の区域境を跨いでおりどちらにも入ります。おそらく、行政との調整で、このマンションは矢田小になったのだと思います。事実、マンション南は明倫、東は矢田です。
    明倫と矢田との比較では、通学ルートは、明倫小が大きな道路もなく、近いので安全です。
    学区は、(概論的な言い方しかできませんが、)名古屋は、東方面(名東区天白区)のここ20年ぐらいで宅地化された地域例(藤が丘、八事,植田、日進駅付近)が、転勤族が多いせいか?、レベル、校風も比較的よいということです。
    しかし、子供の人生が学区で決まるわけではないので、あくまで子供を取り巻く周辺環境が他の地域に比較してよいかどうかの客観論です。子供がしっかり、親もしっかり、地域のコミュニティもバックアップしていれば、そんなに学区に気にしなくてもよいかと感じております。また、校長先生個人の取り組みで同じ学校でも変わります。
    ・小学校レベルから配慮したいならば、校風の良い学区の地域に居住を選ぶか、私立に入れればそれなりによいかと考えます。

  34. 53 匿名さん

    殆ど売れたみたいですね。
    来年の今頃は入居できているのかな。

  35. 54 契約者2

    完売しそうなので来月にはMRを撤去する予定だと営業の人から聞きましたが、今日、イオンの近くで看板持った人が立ってました。契約した私が言うのも変ですが、さすがに竣工の1年前に完売するのは難しい気がします…

  36. 55 匿名さん

    学区はエントランスの向きも関係するって聞いたことがあります。

  37. 56 契約者3

    先週完売したって聞きましたが…^^;
    看板持った人が立っていたって、何なんだろう。

    学区は、エントランスの位置で決まったと言ってました。

  38. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    プレディア名古屋花の木
  39. 57 契約者

    54,56番さん今日は!
     契約されたならば、おめでとうございます。きょうも、たしかに看板持っていた方は周辺にみえましたね。あと一年さきの完成までまだまだ時間たっぷりありそうです。
     ところで、あなた方の部屋のカラーは3タイプのうちどのタイプにされましたか?MRのクラッシーレッドが良いように感じておりますが、いま、ほんとにどの色が良いか迷っております。もし、良かったらお聞かせ願います。
     そのほか、オプションなんかについてもう具体的に検討されていますか?

  40. 58 匿名さん

  41. 59 匿名さん

    残り1戸になりましたね。

  42. 60 契約者2

    57さん、こんにちは。今後ともよろしくお願いします。

    我が家は黒い家具が多いので、部屋が暗くなりすぎないように、コントラストモダンにする予定です。蟹江のMRが、ルクロスのコントラストモダンのような色合いだと聞いて、見学に行ってきました。

    オプションについては、メニュープラン関連以外はほとんど未定です。オプション一覧表のような物も作ってないそうですし、高層階なので窓ガラスを防犯ガラスにしたいと言ったら、だめだと言われました…

    確かにドームに行く人はたくさん通ると思いますが、イオンに行く人はほとんど通らないのではないでしょうか?時々現地を見に行ってますが、人通りはほとんどありません(野球のない日の昼間ですが)。

  43. 61 匿名

    48番です。52番さん、丁寧な返事をいただきまして、ありがとうございます。最近、見ていなかったものでお礼が遅くなって申し訳ございません。

    でも、心配の程度が私が考えていたようなもので無くて安心しました。本当に恥ずかしいのですが、今、子供が通っている学校がちょっと…なもので。私は他県から転勤で来たのですが、もう驚きの連続でして。もう嫌だ〜!と引越しを検討しはじめた次第です。

    でも、もうここは1軒しか残って無いんですね。

  44. 62 匿名さん

  45. 63 契約者

     60番さん、アドヴァイスありがとうございます。手持ちの家具も考慮して決めることとします。MRの色か、MRに掲示してある真ん中の木の模様がはっきり出ている色で進めます。
    いまは、いろいろな家具屋さんで新調する家具をWATCHしてます。カーテンなんか凄いピンからキリまであり、予算確保に苦労しております。
     人通りですが、わたしは土日しか現地確認してませんが、イオンの袋をもった人達が、大曽根駅に列をなしている光景はよく見かけます。ドームのあるときは、当然ですが、さらに大勢の人通りです。MS進入があの道しかないので、たまたま時間帯が重なると、車の通行には支障となりますね。

  46. 64 契約者3

    57番さん、こんにちは。
    うちもコントラストモダンにしました。
    部屋が明るくなるかな?と思って決めました。
    オプションは、カーテンとか色々見せて貰ったのですが、
    お値段が少々張るので止めました。

    人通り、土日は凄いんですね。。。

  47. 65 契約者2

    土日は人通り、多いのですね。
    私は平日の昼間しか見ていないので知りませんでした。

    61さん
    残り1部屋を中電関係者が購入するとは思いませんが…
    明倫町のセントラルガーデンならまだ優先分譲に間に合いますよ。アンケートが送られてきましたが、間取りもいい感じでした。

  48. 66 匿名さん

    >>65
    同意

    あのあたりはナゴヤドーム開催時は
    路上駐車がすごorz

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  50. 67 匿名さん

    そ、そうなんだorz
    今住んでいる所が路駐の嵐だから、今度は…って思ったのですが…。

  51. 68 匿名さん

    完売です

  52. 69 匿名さん

    HPは終了
    MRは来月までみたい

  53. 70 匿名さん

    ほんとに完売ですか?

  54. 71 匿名さん

    19日月曜日に確認したら、完売でした。キャンセルがあるかもしれませんよ?!
    また、明倫町のJRのMSも検討されては?

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸