大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イトーピア神戸ポートアイランド(契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. イトーピア神戸ポートアイランド(契約者専用)
はな [更新日時] 2014-08-10 21:59:01

イトーピア神戸ポートアイランドの契約者の皆様。入居に向け有意義な情報交換をしましょう。
ご存じない方も多いと思いますので、下記マナー・ルールを読んでから参加して下さい。

所在地:兵庫県神戸市中央区港島1-1-9(地番)
交通:ポートアイランド線「中公園」駅徒歩9分

【投稿マナー】https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2007-07-25 23:09:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イトーピア神戸ポートアイランド口コミ掲示板・評判

  1. 584 住民さんC

    公園内を釣り客がバイクで結構な速度で走行しているのをよく見かけます。
    こういった行為は特に警察も取り締まってほしいです。

  2. 585 奥の住人

    みなさん、こんばんは。

    少しご報告させて下さい。
    一ヶ月程前から少しずつ釣り人のマナーが非常に悪くなってきているな〜と危惧していました。
    公園側に堂々と荷物を広げ、更には寝ている人も・・。
    これにはあまりに非常識で管理している“みなと総局”に電話をしました。
    しかし、「注意は取りあえず行くが、あまり注意しても最近逆上する人もいるので・・」と
    かなり消極的な対応でした。
    その後、週末の釣り人は口コミで広まったのか少しずつ増えていき、最近では海釣り公園の
    ようになっていたので、ゴミ、臭い、安全の為に早めに対策を取らないと・・と私も気になって
    今度は水上警察の方へ、前回のみなと総局の対応も全て話した上でパトロールをお願いしてみました。
    ですが、水上警察の方も「パトロールには行くが管轄がみなと総局になっている以上、注意はしてもそれ以上は謁見行為になり、みなと総局が被害届けを出さない限り動くことが出来ない。」とのことでした。

    みんなの公園であって私たち住民の公園ではありませんが、釣り禁止というのは私たちが決めた
    規則ではありませんし、完全にみなと総局の管理不足だと思います。
    先日、大阪港では釣り禁止場所での転落事故があり、なぜか違反した家族の人が管理を怠っていた
    として裁判を起こしたようです。

    個人的には、みなと総局が逆ギレを怖がって注意が出来ないと言うのなら、言えないなりに
    毎週末掃除をしに来るであるとか、少なくともバイクが柵を越えていかないような対策もする
    だとか、それなりの対応をして欲しいと思います。
    それが出来ないのなら今のうちに、しっかり管理して欲しい・・。
    そう電話するつもりでいましたが、その後は天候が悪く釣り人もいなかったので
    電話するタイミングを逸していました。

    私だけが気にしすぎなのか・・?と思っていましたが、同じように考えていらっしゃる方がいて
    何だかホッとしました。
    長くなってすみません。何より釣り人のマナーの悪さに(怒)です。

  3. 586 マンション住民さん

    この公園には去年もたくさんの釣り人が来られてました。
    後から来た私たちが、自分たちに気に入らないからと
    文句を言うのはおかしいのではないでしょうか?

    私も、もちろん静かな環境が好きですし、
    釣り人のマナーにも閉口します。
    釣りをしないので、何が楽しいのかもよく分かりません。

    ですが、このマンションの前が公園であることは
    マンションを買う前からわかっていた話です。
    そして、一応釣り禁止とはなっているけれど、
    警察は注意していないことも分かっていたはずです。

    それを今になって、自分たちに都合悪いから
    どうこう言うのは、止めませんか?

    釣り人を排除するのではなく、
    マナーを守っていただけるよう
    啓蒙活動するだけに留め、
    お互いに共存する道を探すのはどうでしょうか?

  4. 587 マンション住民さん

    禁止されている場所での釣りに既得権も何もないでしょう。

    また「自分たちに気に入らないから」あるいは「自分たちに都合悪いから」
    とおっしゃられてますが、そうでなければ私達は警察ではないんだから、
    何も言わないとはあたりまえでしょう。

    マナーが悪い、かつ、規則として釣りは禁じられてる、
    だから「釣り禁止」を徹底してもらうよう声を挙げよう、
    ということに対して「文句を言うのはおかしいのではないでしょうか?」
    という主張は非常に理解に苦しみます。

    さらに言えば、去年とは状況も変わってるわけです。

    正直、586 さんは一体何をおっしゃりたいのか理解に苦しみます。


    最後の

    > 釣り人を排除するのではなく、
    > マナーを守っていただけるよう
    > 啓蒙活動するだけに留め、
    > お互いに共存する道を探すのはどうでしょうか?

    だけだったらまだわからなくもないのですが、根拠とされてることが無茶苦茶の
    ように思います。

  5. 588 住民Z

    私も同感です。
    規則は、住人だけでなく、公園利用者全てのためにあるのですから当然守るべきです。
    わざわざ大阪から釣りに来ている人もいるようですし、なんらかの対策は必要ですね。

  6. 589 マンション住民さん

    >587
    あなたにとっては無茶苦茶でも、
    そう思わない人もいるのでは?

  7. 590 住民C

    管理組合として動くのは、総会等で、管理組合としての総意であることを確認してからに
    してほしいです。

    それまでは、気になる人が、独自にみなと総局や警察等にお願いしたり、
    釣り人に対して直接指摘をしたり、ゴミについては自主的に始末をしたり
    するのが良いのではないでしょうか。

    みなと総局や警察も、同様の意見が多くあれば、対応が変わるかもしれません。
    ゴミは、きれいなところには、捨てにくくなるものです。

    確かに、禁止されていることに対し、既得権も何もないと思います。
    ただし、禁止されているのだからやめろと、こちらの権利を主張しても、たいていの
    ことは前には進まないと思います。

  8. 591 参考意見

    難しい問題です、基本的にはモラルの問題だと思います。禁止事項では花火もダメです、厳密にいえば犬の散歩時にひもから離してドックランも禁止、今釣りだけを問題にするならすべての禁止事項の厳密な管理が必要で監視員の24時間管理が必要では・・。バイクだけでなく自転車だって凶器になる場合もあります。ロラースケートしてたり球技をしたりは散歩の人には迷惑です。夜中に若者が宴会で騒いだり数えきれない問題があります、釣り問題と同様に扱うべき問題では…自宅のベランダで花火もできず、真夜中でなく、ごみ持ち帰り等の処理さえちゃんとすればお子様の夏休みの思い出に花火くらいゆるされるのでは?、ワンちゃんも自由に走らせる事も飼い主がちゃんと見て他人に迷惑かけない範囲なら、気になる人は自分から釣り人に注意を呼び掛けたり、実際に毎朝ゴミを拾う方もちゃんといます。まずご自身から行動されたら、いかがですか、公園とはそんな場所だと思います。

  9. 592 入居済み

    参考意見さんのご意見に賛成です。
    こちらの掲示板を拝見していて気になることなのですが、権利主張をされる方の中に、
    自ら行動しようという方が少ないように思います。
    管理組合に動いてもらいたい、といった類のご意見が多いですね。
    (もちろん、管理組合に動いてもらいたいという感情を、否定するわけではありません)

    また、あれもダメ、これもダメ、ダメなものはダメ、というのは、
    解決への近道ではないように思います。(北風と太陽のお話)

  10. 593 ガッチャマン

    私もNo.591の参考意見さんに同感です。
    禁止事項ばかりで、息が詰まりそうです。
    自分の言ったことをみんな、本当に守れているのかな〜?
    ここ(イトーピア)では守れても、他の場所では???

  11. 594 入居済みさん

    お互いに快適なマンションライフをすごすためには、規則は守るべきではないでしょうか。

  12. 595 マンション住民さん

    当然、規則は守るべきものです。
    ですが、一連の記述はやりすぎでしょう。

  13. 596 みなみ

    遅ればせながら、わたしも591さんのご意見に賛成の一人です。
    管理者が実質的に釣りを容認しているようなものですから、あとはモラル・マナーの問題のように思います。正直なところ、機会があれば、釣りもしたいですね。勿論、あと片付けしますよ。
    釣り人を締め出すのは無理ですね。

  14. 597 私は釣りしません

    本日、ニュースで大阪港全体が釣り禁止となる話題が出ていました。
    その理由というのが、以前事故で亡くなった方がおられ、
    遺族が大阪市を訴えたためとのことです。

    管理不十分とのことでしょう。

    ポートアイランドの事情はよく分からないのですが、
    この公園を釣り禁止にしている理由も、
    何かトラブルが起きた時に、役所が言い訳する為かもしれません。

    一方、先日数十名の方が集まられた事からも、
    この場所は、広く釣りが出来る公園と認知されているわけで、
    規則自体に問題がある可能性もあります。

    尚、大阪市の条例は反対住民が圧倒的多数で、延期されるようです

  15. 598 入居済みさん

    花火による路面レンガの黒焦げ、釣り餌の腐敗臭、ドックランによる女性の立ちすくむ姿、等々。
    このようなマナー、モラルのない人たちがいるかぎり、掲示板の禁止事項は至極あたりまえの事
    ではないでしょうか。

  16. 599 マンション住民さん

    おっしゃる事はもっともですが、もう止めませんか?

  17. 600 匿名さん

    ここで不満を書いても解決しないですよね〜。ちなみに私は釣りをしている人がいても何も気になりません。気になる方は直接釣りをしている人に注意をすれば良いのでは…?

  18. 601 奥の住人

    こんなにも多く現状を容認されている方が多いとは、やはり難しい問題のようですね。
    禁止されている場所での行為に、マナーもモラルもないと思いますが・・。
    それに、個人レベルでの注意なら皆さん既にされた上で悩まれて書き込みされていると
    思うのですが。

  19. 602 マンコミュファンさん

    釣り禁止という規則自体が間違いだと思っている人が多いのでは?

  20. 603 奥の住人

    多いかは分かりませんが、そうなのかもしれませんね。
    釣りが禁止でなければ、どちらも嫌な気分にはならないでしょうし・・。
    ただ、禁止でなければこのマンションは購入してなかったかもしれません。

  21. 604 マンション住民さん

    マンション購入前に釣り客が来るようになる事くらい多少の察しは付いていたはず。
    公園ができた当初から既に多くの釣り客は居ましたし、マンションの工事中もそこそこの数の釣り客は居ました。
    マンションの敷地外の問題に着眼するよりも、先ずは敷地内の問題から着眼する方がよいのではないでしょうか。
    より住みやすいマンションを目指すために、それよりも先に考えないといけない案件はいくらでもあるはずですよね。

  22. 605 マンション住民さん

    釣り客が多いと気付いていたからといって、
    釣りを容認すべきだということにはなりませんよね。
    禁止区域なんだから。

  23. 606 マンション住民さん

    奥の住人さんの >>585 の書き込みを拝見させていただくかぎり、
    597 さんがおっしゃられているように「釣り禁止」というのは
    何か事故があったときに行政が責任逃れをするためなんでしょうね。

    もっとも >>585 に書き込まれてるみなと総局の対応はほとんど黙認状態であって、
    それでは責任逃れも何もないとは思うんですけどね。
    何かあったら責任をとるつもりなんでしょうね、きっとね(嫌味)。

    禁止されてることを知りながら、また同じマンション内で不快に思う人が
    いるというこも知りながら、それでも「機会があれば、釣りもしたいですね」
    という住民のかたもおられるぐらいですし、残念でしょうが、管理組合で
    マンション内で意見をまとめるというのはまず無理みたいですね。
    そもそも管理組合の範疇を超えてることでもありますし。

  24. 607 マンション住民さん

    質問です。

    書き込みで、
    マンション建設時、あるいは昨年から釣りする人が多くいたとありました。
    その当時は
    釣り客が出すゴミというのはきちんとされていたのでしょうか?
    また、事実として釣り人は多くあったのでしょうか?

    去年、マンション建設の進捗を見に
    割と頻繁に昼夜ともこの辺りに行ってたのですが、
    私自身、一度も釣り客に遭遇したことがなかったのです。
    また、釣り客が出したと推測できる
    釣りゴミについても全く見たことがありませんでした。
    もちろん、夜景見学の車の駐車は見ましたが、
    そこまで車もなく、
    今みたいな内側の椰子の木にまで駐めるような
    路駐はありませんでした。

    私が行ったときにたまたま釣り人もおらず、
    たまたま釣りゴミもきれいに掃除されていたのか?
    ちょっと疑問だったので書き込みしました。

  25. 608 住民でない人さん

    >>606
    その発言はマナー違反では?

    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

  26. 609 住民でない人さん

    >>608

    606ではないですが、どこがでしょう??
    正義感を振乱すのはいいですが、指摘するぐらいなら、
    該当文章くらい書くべきでしょう。

  27. 611 マンション住民さん

    物々しくなりましたね!
    時間の問題かとは思ってましたが。

  28. 614 入居済みさん

    ベランダで犬の飼育禁止の規則はあっても、禁煙の規則はないですよ、
    ベランダでの喫煙は認めてあげれば、ちなみに私は煙草はすいません。

  29. 615 参考意見

    いろんなご意見があるものです、正直驚きです。スタートは

    たしか最近の釣り客の増加でしたね。そろそろ冷静に考えてみては・・

    話は変わりますが、皆さん北公園は行かれました?先週みてきました。

    確かあちらは釣り禁止ではなく、古くからある公園です,日曜日のため

    多くの人々だ来ていました。グループでパーティー(野外宴会)、バトンの練習、

    楽器の練習、散歩の人々、恋人どうし?の語らい、もちろん釣りの人、

    近くに住宅も隣接しておらずいかにも自由にのびのびと休日を楽しんでいる様子でした。

    他人に迷惑をかけない最低のるルールにて、本来の公園のあり方を見た気がしました。

    公園が目の前のマンションに暮らす我々は、公園に訪れる人の変化(四季の変化)

    を発想を変えて考えてみませんか・・・・

    春:暖かくなり、夜景を見に夜多くの人々が訪れ

    夏:花火を楽しむもちろん真夜中の花火やごみの放置はNG

    秋:釣り人襲来(太刀魚は10,11月)神戸の釣りのシーズンは短い

    冬:寒さと風で少ない人出静かな公園

    あくまで彼らが最低のマナー違反(法律違反)をしない前提で、あれもダメこれもダメ

    だけでなく・・余裕を持ちおおらかに見守りませんか・・公園の理想の姿を私はそう考えます。

  30. 616 マンション住民さん

    >>615
    そもそもは釣りすること自体がどうのこうのというよりも、
    釣り人のマナーが悪く目に余るから何とかしませんか、
    という話の流れのようですよ。

  31. 617 マンション住民さん

    釣りの話題は掲示板が荒れるので
    辞めませんか?

  32. 618 本当に・・・

    ここに書き込んでも、世間様に変な噂が流れたりしそうですし、
    建設的とは思えないので、MIXIかどこかで第三者が閲覧できない様なコミュニティーを作りませんか。

    その方がテニスサークルとか、ママコミュニティーとか、活用できそうですし。

  33. 619 マンション住民さん

    おなじく!
    掲示板作成は、管理組合にお願いしても良い案件ですね

  34. 620 住民さんC

    駐車場のロボットゲート調子悪くないでしょうか?
    特に外から帰って来た時で、リモコンのボタンを何度も押しても開かない時がたまにあります。
    そのときは車から降りて、リモコンをロボットゲートに近づけてボタンを押し何とか開くような感じです。ちゃんとリモコンの電源も入れ、ロボットゲートに向けてボタンを押します。リモコンの電池を新品に換えても効果なしです。
    それとも私のリモコン本体の調子が悪いだけでしょうか?
    皆様はいかがでしょうか?

  35. 621 本当に・・・

    No.618です。

    「しおさい倶楽部」なるmixiコミュニティーを作りました。

    承認が必要なコミュニティーですので、申請頂ければ承認します。
    お気軽にドウゾ。

    mixiのアカウントをお持ちでない方は、下記メールアドレスにメールをください。
    招待状をお送りします。

    debusoft@yahoo.co.jp

  36. 623 ???

    622の書き込みは何故削減されたのでしょうか?

  37. 624

    そうですよね。
    何故消されたんでしょう?
    偽物が書いたんですかねぇ?

  38. 625 パトラッシュ

    住民さんCさんへ
    我が家で使用中のリモコンは今のところ異常なしです。
    たしか管理員室に予備のリモコンがあったはずです。
    予備のリモコンを借りて住民さんCさんのと感度を比べてみてはいかがでしょうか?
    感度の差があるようでしたら管理人さんまたは管理会社に取替を依頼してみてください。

  39. 626 MIXI ?

    MIXI ってよく聞きますが、今まで使ったことありません。
    安全なサイトなのですか ?

  40. 627 住民さんA

    >>626
    使い方次第ではないでしょうか。
    実名登録の必要性もありませんし、通常の会員であれば費用が発生する事もありません。

    ただ、むやみに個人情報を登録してしまったケースで、過去に問題が起こった事はあるようですが。。。

    しかし、基本的には匿名での登録が可能ですし、登録で使用したメールアドレスが露出する事もありませんので、使い方次第では特に問題無いと私は思います。

    あくまで自己責任ですが。

  41. 628 MIXI ?

    >>627
    早速教えていただいてありがとうございます。

  42. 629 住民さんC

    パトラッシュ様
    返事ありがとうございます。
    早速、管理人に予備をお借りして、自分のリモコンと比較してみたいと思います。

  43. 630 マンション住民さん

    駐車場のリモコンは、リモコンではなくて、ロボットゲートがおかしいです。
    清水建設に何度か言いました。
    ちなみに、隣の駐車場も借りていますが、こちらも何回も開かなくて、清水に直してもらいました。でも、未だ、時々おかしくなります。ロボットゲート自体の欠陥だと思います。
    リモコンは、全く異常がないと思います。

  44. 631 入居済みさん

    我が家のリモコンは、一時期調子が悪く、一度管理人さんに取り替えてもらいました。
    その後は、今のところ問題ありません。
    (早く押し過ぎると開かないことはありますが)

    なので、やはり、リモコンの個体差なのかな、と思っていますが・・・。

  45. 632 住民さん

    サンプル数は多い方がよいと思いますので、うちの状況を書きますと、これまでゲートが開かなかったことは一度もないです。
    私はリモコンか車の問題かと思います。

  46. 633 マンション住民さん

    サンプルをもう一つ

    私のリモコンは過去に2回トラブルがありました。

    ある朝、リモコンのボタンを押してもチェーンが降りませんでした。
    この時は、車の列ができ、どの方のリモコンでも動作しませんでした。
    結局、私がエントランス側からリモコンを当てたところ、作動しました。

    二度目は、先日です。
    いつも作動する距離で作動しませんでした。
    電池切れかと思い、一度電池を抜いて差し替えてみると治りました。
    その後、その様なことは起こらないので偶然かもしれません。

    他に、一度チェーンが上がらないトラブルがありましたね。
    業者さんによると、機械の故障ではなく、
    どなたかのリモコンが押されっぱなしではないかとの話でした。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸