大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
入居済み住民さん [更新日時] 2025-05-11 08:10:20

我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。

ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?

私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達

これが今感じてる困ったことです。

暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラ・ビスタ宝塚レフィナス

[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 83 入居済み住民さん 2007/09/30 10:42:00

    うわー、すみれ幼稚園の入学願書受付?なのかな、今年も凄いですね〜!
    みなさん、頑張ってください。
    夜は少々冷えますので…

  2. 84 入居済みさん 2007/09/30 14:39:00

    81さん、82さん、ご返答ありがとうございます。
    おっしゃることはよくわかっているつもりです。
    ただ、最初から敵対するような意識で見られるのはどうかな。。と感じたので書かせて頂いただけで。。
    同じ通るにしても、人の事を考えているの?と最初から敵対する意識で見られているのと特にそんなに意識をせずに通るのとでは随分違ってくるのではないのかなあと感じたので。
    きっと、そこに同じように自分のお知り合いの方々が集っておられたらどうでしょう?
    うわ、嫌だわ。。と思いながら通るというのとは違うと思います。
    戸建てではないのだからというのには本当にその通りだと思います。
    周りにきちんと配慮をしてルールや節度を守って生活していくべきところだと思います。
    ですが、どれだけ配慮してもどうしようもないときだってありますよね?
    例えば友人が遊びに来ていつもよりうるさくしてしまった、急な仕事で夜中から出勤しなくてはいけなくなった、、など色んなことが起こると思います。全く何もなく一年を過ごすというのはどのこご家庭も難しいのでは。。?
    そういった時、自分では配慮しても周りの方に迷惑をかけてしまうこともあると思うのでできるだけ普段と違う時はご近所へお伝えするように心がけていますが、そういう時も「それじゃあ困るわ」と最初からきいてもらえないような感じであれば過ごしにくくなってしまいます。。
    幸い、今のご近所の方々は私の説明にも快くご理解くださっているので助かっております。。。

    集まっている主婦の方々も皆さんに不快な思いをさせよう、と思ってされているわけではないですよね?
    であればもう少し違う目線で見られたらいいのになあ、そういう方々が集まるマンションであってほしいなあと思ったので投稿させて頂きました。
    私の勝手な思いで書かせて頂いたのでもしご気分を害されたなら申し訳ないです。。。
    それと、我が家にも小さい子供がおりますがきっとこれは多くの方が通られた道だと思いますが大人優先の時間を過ごすことはすごく難しく、どうしても子供優先になってしまうと思います。それも生まれてから数年の間だと思いますが。。。
    大人優先の時間を過ごせれば問題ないと思いますが、そのたかが数年の間はぐっすりと夜間に眠れないお母さんもいらっしゃるでしょうし、一日の中で自分の事を優先する時間のない方もいらっしゃると思います。
    右も左もわかるような年頃になれば別ですが、乳児や幼児を抱えてらっしゃる方はそれなりに皆さん我慢や思いはあるのではないでしょうか?
    子供優先はどうかと。。。とありましたが、一日のうちの数時間、数十分くらいはそんな時間もあっていいのではないかと思います。
    いつでもどこでもそうでは困りますが。。。
    子供嫌いの方ももちろんいらっしゃると思います。
    私もできるだけ配慮して。。。と思っていますが、ご迷惑をおかけしてしまう瞬間がきっとでてくると思います。
    そういった時にできればきちんとご理解頂けるようご説明して謝罪できるような関係でありたいなあと思います。
    ですのでそういう場面があった際には最初から敵対するような意識で見られてしまっているとご説明のしようがなくなってしまうので。。。そこだけは少し大目に見ていただけたらと思っております。

    次に皆さんのおっしゃる光景を目にした際には、ご通行される方に危ないので気をつけられた方がいいですよ、とお伝えしようと思っていますので同じ子供を持つ母親としては大目にみて頂けたらいいのになあと思っています。
    勝手な思いですが。。すみません。

    私もすみれ幼稚園の長蛇の列に驚きました!
    皆さん、大変ですね。。
    今も並んでおられるのでしょうか?
    今日はとても寒いのでお風邪などひかれませんよう。。。

  3. 85 マンション住民さん 2007/09/30 16:08:00

    80さん、とても共感しました
    最近の掲示板は見ていて気のいいものではなく見るのが少々嫌になっていたので(マイナスな意見、敵対心の見え隠れなど)
    80さんの様な考えをこの掲示板で見れて大変嬉しく思います
    本当に十人十色
    お互い気をつけていても問題は出てきます
    本当に迷惑と思われて、目に余るのであればここで叩くのではなく声をかけるなりしてはいかがですか?
    その一人ひとりの事を理解していないのにひとくくりにして駄目あつかいするのはどうなのでしょうか
    とてもいいマンションだと実感していたのですがなんだかさみしく思います

  4. 86 入居済みさん 2007/10/01 01:40:00

    私は関東出身で、関西のことはあまりわからないまま、このマンションを購入しました。宝塚は、なんとなくイメージが良かったからです。
    私達は今のところ夫婦二人暮らしですが、特に住みづらくもありません。
    この掲示板は、レフィナスに入居済の方以外にも、レフィナス購入予定の方やラビスタ内の中古マンション購入予定の方も、参考までにご覧になっているかもしれません。このままでは、レフィナスやラビスタ全体のイメージが悪くなってしましそうで、85さんと同様に大変さみしい思いです。
    掲示板は、不特定多数の方がご覧になっているはずですので、苦情などは、管理人さんに直接お伝えした方が、よろしいのではないでしょうか.........

  5. 87 入居済みさん 2007/10/01 02:39:00

    79さん81さん82さんに同感します。みなさん初めから中庭に集まる主婦の方々を敵対しして見てるのではなく、毎日毎日夕方通行の邪魔になる場所で井戸端会議、子供も遊ばせて邪魔で通りにくいということであって、集まるのが悪いといってるわけでは、ありません。しかも明らかに度を越しています!あそこにたむろされると、夕方ちょっとした用で外に出る時など、とても億劫になります。挨拶の件ですが、私も無視されました。こちらを向いていた奥さんに、ほんとに至近距離だったので挨拶したら、ぷいっと横を向かれ、びっくりしました。77さんが言うように気づかない場合もあると思いますが、明らかにあれは無視で、ショックというより、驚きでしたね。あと私の友達が、赤ちゃんを抱っこして、遊びにきたのですが、夕方帰り際、下の通路で遊んでる子におもいっきり、ぶつかられ赤ちゃんを落としそうになり、危うく大変なことになるところで、ほんとに腹が立ちました!しかもそのお子さんは謝りもしない、お母さんはどなたか知りませんが、お話に夢中なようで・・。たむろするのは悪くありませんが、隅の方に寄っていただきたいです。生活スタイルもその家庭の方によって違うので、夕方子供を遊ばせていてもそのご家庭のスタイルなのだから、いいと思います。しかし、こんな恐い思いさせられて、ほんと常識ない人たちの集まりだと勘違いされてもおかしくありませんよ!

  6. 88 入居済みさん 2007/10/01 03:18:00

    80です。
    87さんのような思いをされたのではとても嫌なイメージになってしまいますね。
    すごく残念なことです。
    危ない思いをされたのであればきちんと伝えて、危ない思いをさせてしまったほうに気づかせてきっちりと謝罪をするべきですよね。
    でも、それは本当に気付かなかったのではないでしょうか?
    同じ子供を持つ母親として、自分の子供が遊んでいる際に他のお子さんやご通行されている方に危ない思いやご迷惑をかけているとわかってほったらかしにするとは思えません。
    特に小さい子供であればほんの少し目を離した隙にどなたかにぶつかってしまう、おもちゃなどに夢中で前が見えていない、という事もよくあります。
    できるだけ他の方へご迷惑にならないように配慮はしているつもりですが一分一秒たりとも目を離さないという訳にはいきません。
    もし、同様な場面があったりされた時は遠慮せずにはっきりと気付かせるべきだと思います。
    また、もし私がその立場(ぶつかってしまったのが自分の子供だったとして)なら言って下さって気付かせてくださってよかったと思いますし、その場できちんと謝る事もできて本当によかったと思います。
    お子さんがいらっしゃっるなら同じ立場で考えればそのときにそのぶつかったお子さんに毅然と「あぶない」ということを伝えてお母さんはどうしているのか、どなたかがわかればきちんと説明してあげるということが「子供を育てる」という事への協力ではないでしょうか?
    親の躾だけでは子供は育ちません。地域で皆さんのご協力を頂いて育つということができれば本当に理想的だと思います。
    きっと、レフィナスはできると思っています。

    それから、「たむろする」というお言葉ではどうしても敵対視されているとしか思えません。。。
    あまり自分の事情は書きたくなかったのですが、子供は日光(日焼け)に対して強いアレルギーを持っており日中に外出して遊ばせるという事はすごく難しいです。
    それでもやはり子供ですから日の落ちる夕方には外で遊ばせてあげたいですし、一日中家の中にいると私も気分が滅入ってきてしまいます。
    お休みの日にはできるだけ夕方から外で遊ぶようになり、どうせ遊ばせるならお友達と一緒のほうが楽しいですし、私も日ごろの育児や生活についてのお話をきいてもらえるほうが気分もはれて嬉しいです。
    これは本当に個人的な話ですが、そういった事情もあって私も集まっている中に入りたいなあと思うようになりました。
    ですが、ここでの誹謗中傷が多くなってきたのでためらうようになってしまっていました。
    みなさん色んな事情があって、単に主婦の方が「たむろ」されたいから集まっているというわけではないと思います。
    それと、夏の間は日中の暑さは尋常ではなかったですよね。
    お昼間に外でというのは小さいお子さんには難しいでしょうから夕方に出てこられていたのではないでしょうか?

    久々にお昼間に見てみたのですが、とてもお昼間とは思えないほど静かですね。
    大人なら散歩も中庭で集まるにも今のような時間はすごしやすくなりましたね。
    できるだけここに書かれていることは頭から離して、お目にかかる方には気分よくご挨拶ができればいいなあと思います。

  7. 89 マンション住民さん 2007/10/01 13:14:00

    86さんと同じ思いです
    最近は個人的な苦情ばかりなのが気になります
    単なる苦情とはちょっと変わってきていませんか?
    陰口を言ってるような感じがするのは私だけでしょうか?
    この掲示板をレフィナスが検討されてる方が見たらどうでしょうか?
    私が購入検討中なら今の掲示板をみて購入をためらいます
    管理人さんにお話するなどされることを希望します

    また80さんにも同調します
    もし子供にぶつかられたりして危ない思いをしたのであればそれは子供に注意し、その場で母親に話した方がいいと思います
    87さんはお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
    私は昔、子供がおもちゃをとられた際、とった子をおもちゃで叩いたことがあり、その場をみていませんでした
    するとその叩かれたお母さんが事情を説明しにきて、おもちゃで叩かないように言ってくださいねといわれました
    しかし、それは「何故そのようなことをいわれるのか?」とはおもいませんでした
    反対に教えていただいてよかったとおもいましたし、直接あやまることができてよかったです
    子供を持つ母ならそう思うのでないでしょうか?(そう思いたいです)
    その場で注意せず非常識よばわりするのはどうでしょうか?
    また80さんのようなご事情がある方もいらっしゃったり、人それぞれいろんな事情があると思います
    今年の夏は大人でもかなりぐったりする暑さでした
    あの中昼間遊ばせたらいいというのは厳しい意見ですね
    お子様がいらっしゃらない方はその事情がわかりにくいですし、お子様がいらっしゃる方はいらっしゃらない方の事情がわかりにくい
    しかし、それぞれ少しずつ思いやれればいいですね
    皆さんも自分が子供だった時代があり、色々周りや親に手数をかけたり迷惑を掛けてしまった事が少なからずあるはずです
    そのような事は忘れてしまっている大人も多いでしょうが少し思い出してみてはいかがでしょうか?

  8. 90 入居済み住民さん 2007/10/01 13:38:00

    どんな苦情も、理想では…直接きちんと言えたなら…
    どんなにいいでしょう。
    しかし、実際には、なかなか言えないものです。
    気持ちよく応じて、反省してくださる方もいれば、逆に機嫌を損ねる方も…

    分譲ですので、転売でもない限りは、ずっとお付き合いしていく関係です。微妙なところです。

    どこのマンションでもこんな問題は起こりうることだと思います。
    直接言えないから、この掲示板を見て下さっていることを願いながら、訴えかけているわけです。

    中庭の件では…夕方に遊ぶのもいいでしょう…
    ただ、他のみなさんの迷惑にならない、端の方でお話や子どもを遊ばせるようになさったら…と、気付かれた皆さんはお願いしているわけですよね。
    それだけは皆さん共通の願いと思います。

    子育てへの協力…確かにはっきり良し悪しを伝えたりすることも必要と思いますが、とっても難しいんです。
    普段は、不審者がいないか気を配る等、自然にやっていることでも、協力の一環でしょうか…(かしこまって協力のつもりでもなく…ただ大人の当然の役目のような感覚で)


    ほんの少し目を離した隙のことであれ…他人の迷惑になるような場所で遊ばせていること自体に問題があるのだと思います。
    東側の方なら通行人も少ないですし、そちらに行かれたらいいのでは?
    私も、小さな車に乗った子どもさんに何度かぶつかられそうになって…(気をつけていても勢いよく向かってきましたから)
    本人に注意しましたが…その時は、お母さんがいませんでした。

    あるときは、親も見ていて知らん顔でした。
    そんな時に、親御さんに向かって、文句…とても言えないです。
    他にもそばにお友達がたくさんいらっしゃるのに…

    すいません、気弱で…

    マンションの住み心地は…とてもよく、眺めも最高!
    静かないい場所で文句はないんですが…

    しいて言えば…
    そんな困った時に、何も言えない自分でしょうか…
    でも、トラブルを避けるには…言わない方が無難と言うのも事実です。

    どの方も、悪口で投稿してらっしゃるのでは無いことはよくわかります。
    激しい怒りを持った場面があったとしても、やんわりと節度をもってここで問いかけていらっしゃいますので…
    誹謗中傷ではないと感じます。


    みんな気持ちよく暮したいのですね。
    みんながそんな気持ち持っていたら、きっともっと住み良いマンションになってくれると思います。

    私も日々心がけます。

    話を変えて…
    皆さんが住んで見られて…ここが自慢ってこと何かありますか?
    私はやっぱり、眺めですね。

  9. 91 入居済みさん 2007/10/01 15:11:00

    87です。90さんありがとうございます。88さんが言うとおり、私も注意したいですが、90さんが意見してくれたように、みなさんちゃんと聞いてくれる方ばかりではありません。色々な方がおられるのです。私も、危ないから気をつけてねぐらいは言いますが、注意して機嫌をそこねる方もいらっしゃるわけで、あんな大勢の主婦の方がいる中で、誰がこの子の母親ですかと大きな声で88さんは聞くことができるのでしょうか?私はこのマンションにずっと住むつもりでいます。ですから、波風立てたくはありません。(影で根も葉もないことおっしゃられる方、嫌がらせしてくる方、お子さんを注意しただけで・・こちらは悪くないのに)色々な方がおられるので、レフィナスに住んでる方は誰でも88さんがそうであるから、言えばわかると言われるのはおかしいと思います。しかも、私が投稿した文章きちんと読んでくれているのでしょうか?中庭でお子さんわを遊ばせるのを悪いと言っているのではなく、通行の邪魔にならない場所で、遊ばせてもらいたいと言っているのですが・・しかも人の邪魔になる場所で奥さんたちが集まるのを、楽しそうに「集う」といえるのでしょうか・?人の邪魔になる場所で集まっているから「たむろしている」と表現したのです。
    一応管理人さんにもお話はしました。お話しても変わらないので、こうして投稿させてもらったのです。誹謗中傷などではあしません。なんだか、悪い意味にとられるばかりなので、90さんと同じく内容変えたいと思います。
    うちの自慢は90さんと同じく、眺め、(うちから見える夜景は、六甲山の夜景よりきれいだと思います!)ここに越してきて、洗濯物を干すのが毎日楽しいです!広いキッチン、広いお風呂、毎日子供とお風呂入るのが楽しみです!友達が来てもいつもうらやましがられます。こんな素敵なレフィナスに住むことができ、主人に感謝しています^^ここに越してきて、家にいるほうが居心地がいいので、あまり出かけなくなりました!いい意味での引きこもり?!外の景色見てるだけで気分転換できちゃいます!あとリビングで寝転がっていると、空が近く、空中庭園にいるような気分です!あと贅沢をいえば、もうちょっと、買い物できる場所があればと思うのですが・・こんなにすみれが丘はたくさんの方が住んでいらっしゃるのに、何でミニコープしかないのでしょうか?

  10. 92 入居済みさん 2007/10/01 15:54:00

    初めてこのサイトを見ました。 内容にビックリ。 「交流」では
    なかった。 確かに笑って済ませる問題ではないでしょう。 私も
    職業柄、いろんなマンションに出入りしますが、奥様方の多さには
    ビックリします。 でも、わざわざ遠出する必要がない我々の
    住まいの良さが災いしたとでも言うのでしょうか・・・。

    子供の頃によく言われました。 自分がされて嫌なことは他の人に
    してはいけない。 何かの縁でこのレフィナスに集いし我々です。
    よい機会です。 もう一度、気持ちの良い交流を考えましょうよ!

    おやすみなさい、ZZZ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
    ジオ池田グランプレイス
  12. 93 入居済み住民さん 2007/10/02 00:59:00

    私も、ある意味引きこもりでーす。
    だって、どこにも出かけなくても満足なくらい、居心地がいいんですもの。
    以前はいつも夫婦で夜景や景色のいい場所への遠出をしていましたが、ラビスタにこしてきてからは、もうどこにも行かなくても満足!
    ホテルに泊まっても、眺望のとれる素敵な部屋を希望していましたが、ここは毎日高級リゾートホテル気分です。

    気分ですから…そう思うのは自由ですものね(^・^)

    ベランダの幅が広いので、テーブル置いて、ゆっくり食事して…
    気持ちが穏やかになります。

    ホント、91さんと同じく、洗濯干しもガーデニングも楽しくて…
    ラビスタ内でも一番高い位置に建ってますので、視線も気になりませんしね。

    うちで出来る趣味がどんどん増えそうです。

    私も越してきて、本当に良かったと思ってます。
    旦那様、感謝!

  13. 94 入居済みさん 2007/10/02 01:16:00

    85、86、89さんと同じ意見です。

    最近、この掲示板を見ると、後味が悪いと言うか・・

    とても嫌な感じがします。

    これだけ長い期間、同じ内容(中庭の主婦の件)が続くのは、

    それだけ、皆さんが中庭を通る時に嫌な思いをされていたと

    言うことだと思います。

    でも、最近、夕方に中庭で集う人を見なくなりました。

    この掲示板を見てかははっきりとわかりませんが・・ここに

    書き込みが始まってから、主婦達を見かけなくなったので

    中庭で集っていた人たちにもこの掲示板の内容が

    伝わったのではないでしょうか?

    今も続いているなら問題ですが・・・

    もともと、通行の邪魔ってところから始まったのだし、

    解決したのでは・・

    もう終りにしてほしいです。

    最近は、ずいぶん涼しくなってきましたね。

    ここから、秋らしい山々の紅葉など見えるのでしょうか。

    朝方など、寒くて目が覚めることがあります。

    みなさん、風邪などひかれませんように・・

  14. 95 入居済みさん 2007/10/03 15:34:00

    このマンションは戸数が多いので、たくさんの方が住んでいらっしゃいますね〜!
    以前は50戸くらいのマンションに住んでいました。少ないせいか、いろいろな年代の方とおしゃべりしたり、おすそ分けをしたり、お土産など持って行ったり・・と交流がありました。
    オートロックでしたが、押し売り?とか、たまに住民に混じって入っていったり、小さな歩道に面してたのですが『入居者以外・・』って看板が出ていても通り抜ける人がいたりしました・・小さい子どももたくさんいたしピッキングなど嫌な事件も起こさせたくない!!
    いろいろな案が出されました。カメラをたくさんつける、フェンスを高くする、住民しか通れないように鍵をつける・・など。モノをつける事も大切かもしれないけど、まずすぐに出来る一番大切なこと!!
    住民一人ひとり、お年寄りから子どもまでみんながごあいさつをしよう!
    そうすれば今まで知らなかった方のお顔も知ることが出来るし自分の顔も覚えてもらえる。仲間意識があると不審者も入りづらくなるのではないかと・・そこからはじめましょう!という結論でした。
    ごあいさつすることによって住民の方々の距離が近くなり、笑顔で毎日を過ごせたら素敵だな〜と思います!!同じマンションに住んでいるのも何かの縁ですからね!
    このマンションに越してきて良かったと思います。ご近所さんもいい方ばかりです。子どもが小さいのでバタバタうるさいだろうし、なんといっても私の怒鳴り声?がご迷惑だと思うのでお会いしたときには、いつもすみません・・と謝っています。やはりお顔を見て話せるのが一番いいですね。
    長くなりましたが、読み返してみると選挙演説のようですね・・すみません・・
    長いついでに?皆さんは浄水器は何を使ってるのですか?私はマンションに備え付けだったカートリッジタイプを使ってるのですが。

  15. 96 匿名 2007/10/04 13:10:00

    一度皆さんで集まって話し合いをしませんか?このままでは、いけないと思います。毎日、夕方はこの住民版の話で持ちきりです。どうせ、書き込んでるのは、○○号室の人とか と話していますが、話をあわせないと、仲間はずれにされると思い、話はあわせていますが・・・・・もう疲れました・・・・・

  16. 97 入居済み住民さん 2007/10/05 14:25:00

    96さん話し合いに皆さん参加されるとは思えません
    雰囲気が悪くなるだけではないですか?
    というより、せっかくこの掲示板も内容を変えようとされている方が多々いらっしゃってここのところはマンションのいい所をあげようと前向きにされているのにまた話を戻されるのはどうでしょうか?
    私はまた話題を振り出しに戻す方が疲れます
    掲示板たくさんの方が目にされているでしょう
    そこでおのおの感じて行動されている方もたくさんいらっしゃいます
    本当もう終わりにしてください

    95さん
    私はもともとついているカートリッジ式の浄水器を使っています
    結構独立型をつけてる人もいらっしゃいますよね

  17. 98 入居済み住民さん 2007/10/06 08:36:00

    我が家も元々備え付けてあるカートリッジですよ。
    結構高いですよね。交換しました。

    今日は小学校の運動会だったようですね。
    みなさん楽しそうに出かけて行かれるのを見ました。
    ご近所さんとも仲よさそうにしてらしたので、ほのぼのとしたいい光景でした。

    ここは騒音もなく…とても快適です。
    管理人さんがとっても優しくて丁寧でいいですね。
    マンションって、結構管理人さんによって住み心地が決まりませんか?
    私は、その点でも、ここは満足です。

    あと、バス停にベンチがあったら…最高なんですけど。
    すみれ中央の下りのバス停…あんなにベンチいらないのに…なーんて思いながら、いつかここにもベンチが…って祈ってます。

  18. 99 入居済み住民さん 2007/10/06 12:41:00

    私もバス停のベンチほしいなって思ってました!
    他のバス停は屋根とベンチがありますよね
    雨の日や暑い日などちょっとつらいですね
    どこかに要望すれば考えてもらえるのでしょうかね?

  19. 100 入居済みさん 2007/10/06 13:01:00

    浄水器 ありがとうございます!! カートリッジの交換時期にお知らせが届くようにハガキを送ったのに なかなか来なくて・・先日電話したら 忘れてましたって〜!! なのでずっ〜と微妙な水を使っていました(笑)・・美味しいのか 美味しくないのか・・
    バス停のベンチ、あると便利ですね!!夏は日陰で良かったですが、冬は・・・寒いのでしょうね!!
    皆さん 頑張って冬を乗り切りましょう!!

  20. 101 匿名 2007/10/07 00:18:00

    97さんへ 嫌な事には目をそむける 日本人の悪い特性ですね。上辺だけの付き合いでこれから何十年もすごすのでしょうか・・・・

  21. 102 入居済みさん 2007/10/07 10:44:00

    99さん私も同感です。ベンチと屋根が欲しいですね(中央公園とかにあるやつ・・・)。阪急さんに要望だせばよいのかな〜?

    ひょっとして座って待つほど待たせないってことかな・・・でも欲しい〜!

  22. 103 入居済み住民さん 2007/10/07 11:09:00

    ベンチと屋根ですが…阪急のホームページに要望とか意見を出来る欄がありました。
    メルアドだけで送信できますから、皆さんも要望を出して見られては?
    私は昨夜、メールで送信しましたので、まだ返答が来ておりませんが、来たら、すぐにここで報告しますので…

  23. 104 入居済み住民さん 2007/10/07 16:40:00

    >101さんへ
    101さんが心配されているような事はありませんので大丈夫ですよ
    でもお気遣いありがとうございます

  24. 105 匿名 2007/10/08 06:53:00

    早速私も阪急に要望をだしました。しかしモニュメントの悪戯だけは
    やめてほしいですね!タバコの吸殻にしろ、もしかして2番館の工事関係者かしら

  25. 106 マンション住民さん 2007/10/09 03:35:00

    深夜に若い男女が長時間たむろしてタバコをスパスパ・・・工事関係者ではなかったですよ。管理人さんには事実を報告しました。もし火のついた吸殻を住居にポイされたら冗談では済まされないので・・・

  26. 107 入居済み住民さん 2007/10/13 11:23:00

    そんなことあったんですね。驚きますね。
    どこであってもたばこの吸殻、止めて欲しいものです…

    管理人さんが、日々、過ごしやすく改良してくださってますね。
    昨日、自動ドアの横に、ポール&鎖がおいてあり…その対応の早さに感謝しています。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
    W TOWERS 箕面船場
  28. 108 入居済み住民さん 2007/10/13 15:08:00

    あの自動ドアの横にあるポールはなんですか?

  29. 109 入居済み住民さん 2007/10/14 00:55:00

    子ども達がぶつかったりしないように、安全対策のようです。
    ホテル等でもありますよね。

    小さな子どもは、自動ドアだと分からないようでぶつかったり、挟まったりするようです。

  30. 110 入居済みさん 2007/10/16 13:13:00

    なるほど〜そうだったんですね!
    管理人さんレスポンス早いですね。駐車上エレベータホール水溜りの
    原因?!だった屋根の排水管も取り付けされましたね!これで水溜りもなくなります。感謝・感謝。しいて言えば鉄扉に「開閉注意」の札が欲しいですね。開閉方向が逆のような気がするのは私だけでしょうか・・・。
    こないだ駐車上側から扉を開けてエレベータ待ちの方に当てそうになりました・・・(汗
    どうもすいませんです。

  31. 111 入居済み住民さん 2007/10/19 09:56:00

    駐車場エレベーターの入り口のところ、水溜りなくなったと思ったら、改修してくださったんですね。
    助かります。

    駐車場のドアは…
    今と逆ししたら…
    すぐそばのお車の方が困られますよね。運転席側のドア開けてる最中に、扉があいたら…危険でしょう?!
    でも、我が家も十分注意するようにしますね。

  32. 112 入居済み住民さん 2007/10/19 09:57:00

    111です。
    訂正です。
    逆ししたら→逆にしたら

    です。すいませんm(__)m

  33. 113 2番館購入しました 2007/10/21 06:38:00

    今度オプション会に参加します!そこで住民の皆様にお聞きしたいのですが、カップボードとかは市販の方がかなり安く購入できると思うのですがいかがですか?エコカラットは皆さんされていますか?効果とともに教えていただくと助かります

  34. 114 入居済みさん 2007/10/21 13:05:00

    113さん。ご入居楽しみですね!おめでとうございます(ちょっと早いか・・すいません)日々着々と出来上がっていく姿を拝見しています。

    以下、まったくもって個人的な意見です!

    わが家も悩みました・・・建てつけ考えるとオプションがベストなんですけどオリジナルしてみたくて結局、家具屋さんを楽しく巡って楽しくチョイスしました。価格はピンキリで品数も豊富です。もしお時間あればオリジナルもお勧めしま〜す。

    と、エコカラット・・お風呂場の床じゃなくてバルコニーですよね?
    これは賛否両論・・かな?確かに高級感はあります。しかし、室外なので
    掃除は必須で掃除しても砂埃はエコの下にたまる・・・なのでわが家はなし・・というか高価なので手が出ませんでした・・・でもほしいな〜いい感じ。日曜大工でもあと付けできますし・・とあきらめました。

    オプションの魅力は入居時に全てがそろっている事にあると思います。
    オリジナルは入居時期を土返ししてじっくり楽しく色々選べる楽しさがあると思いますね。

    最近、メッキリ秋が深まりつつある壱番館の住人でした。

  35. 115 入居前さん 2007/10/22 07:36:00

    私どもも2番館購入しました!
    週末オプション会ですね!!楽しみですね。

    質問ですが、食洗機購入を検討しているのですが、
    以前もらった資料と今回届いた資料と値段がかなり違うのですが、
    皆さんいくらぐらいで購入されました?
    オプション会では資料に載っているもの以外にも展示してあるのでようか?
    それとも一番館購入の方と二番館購入した者とでは値段が違うのでしょうか?
    どなたか購入された方教えてください。

  36. 116 入居済みさん 2007/10/22 23:09:00

    114さん
    エコカラットは・・バルコニーに置く物ではなく、お部屋の壁などに貼る
    タイルの事では?

    ちなみに、うちも食器棚は自分たちで、お店を見てまわって決めました。
    時間と手間がかかりましたが、お店で気に入ったものを探すのも結構楽しかったです。

    エコカラットは付けていません。
    アレルギーのある方などにはいいのかもしれませんね。

    中央公園の木々も色づき始めましたね。
    ここは、自然がいっぱいで、季節感も味わえるので
    いつも景色を見ながら、楽しんでいます。

  37. 117 マンション住民さん 2007/10/23 03:38:00

    入居に関しては楽しみがたくさんありますね。

    オプション会はあれもこれも欲しくなるので自制心が必要ですね。住宅購入で金銭感覚が麻痺しかけているので・・・
    一つ一つ選んで悩んで・・・それなりに思いが残る買い物になりましたよ

    そして万が一(入居できない事情が発生)の時はオプション購入費はもちろん返金されません。これは考えなくてもいいですね・・(汗

    わがやはオプション会にすら行きませんでした。でも不便にはなりませんでした。もちろんオプション会で気に入ったものがあれば購入ですね!

    ちなみに、床コーティングなどの大規模なオプション以外は入居後の購入も可能でしたよ。

    しかし、ここの眺望を越えるマンションはないですね。季節を思い切り
    感じる住環境にあらてめほれ込んでいます。

    LDね寝転んで夜景が見える・・・朝早ければ湾に停船している船の汽笛も聞こえました。これは他では味わえない魅力です。
    弐番館ご購入の方、期待は裏切りませんよ!レフィナスは

    お待ちしてま〜す!

  38. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
    リビオ豊中少路
  39. 118 入居済み住民さん 2007/10/31 01:42:00

    汽笛も聞こえましたか?!
    私はまだです。それは楽しみが増えますね。

    先日はラビスタのふれあいフェスタがありましたので、行ってみました。
    住民手作りのイベントって感じで、とってもよかったです。
    来年も楽しみです。

    街路樹の紅葉も素敵ですね。
    外出の際に眺めるだけでも素敵ですし、ベランダから見下ろすのもまたいいですね。

    冬が近づき、陽射しが室内に入ってくるようになりました。
    とっても気持ちがよくて、ほんとここは最高ですね。

  40. 119 入居前さん 2007/11/05 14:29:00

    年内に引越し予定です。
    小さな子供がおり、フロアコーティングを検討しているのですが、
    みなさん、オプションで頼まれましたか?
    値段的に安いものではないので、納得できるものをと、現在勉強中なのですが、もしされた方がいらっしゃったら、どちらで、いくらぐらいのものをしたか、参考に教えていただけませんか?

  41. 120 入居済み住民さん 2007/11/07 12:42:00

    我が家は知人に頼んだので…
    メーカーすらわかりません。
    お役に立てなくてすいませんm(__)m

    でも、ところどころ…もう剥げてきてます。
    完璧なコーティング剤って、どんなものがいいのでしょうね。


    あと、阪急バスからは、一向に返事がありません。
    バス停の件、考えてはもらえてないんでしょうか…

    みなさんも阪急バスさんにメールでお願いしてみませんか?
    屋根とベンチお願いしますって…


    ウエスト前上りのバス停のベンチなんていいですよね。
    歩道の道側にあると、並ぶときにとても便利です。
    道と遠いほうにベンチがあると、座ってると…順番を飛ばされてしまうんですよね。
    立って待つか、座って後から乗るのか…


    でも、レフィナス前は100パーセント座れるので急いで乗り込まなくてもいいですね…

  42. 121 匿名さん 2007/11/08 06:42:00

    宝塚でアパート暮らしの者です。
    きっとそちらからの眺望は素晴らしいのでしょうね。
    私の家からそちらのマンションを夜に見上げても、負けないくらい素敵な眺望ですよ。
    「向こうにも今こっちを見てる人がきっといるね」と子供と話しています。
    よーしウチもいつか素敵なお家に住むぞー!

  43. 123 匿名はん 2007/11/08 19:19:00

    >>121
    同感です。

    ラビスタが眼科に見下ろしている御殿山、川面地区のほうが普通に金持ちや地主の邸宅が多い地域です。

  44. 124 匿名はん 2007/11/08 19:22:00

    間違えた

    >>122
    ラビスタが眼下に見下ろしている御殿山、川面地区のほうが普通に金持ちや地主の邸宅が多い地域です。

    ラビスタもバブル価格は完全に弾けて賃貸も中古も新築もカツカツの適性価格になっていますので、住むには悪く無いと思いますが、眺望や街並みとひきかえにかなり不便であるのもまた事実だと思います。

  45. 125 121 2007/11/08 23:51:00

    宝塚南口でアパート暮らしなんですが・・・
    >>なんだかうさんくさい
    そんな。
    独りよがりで、住民版に書き込んだことはお詫びします。
    ごめんなさい。

  46. 126 入居済み住民さん 2007/11/09 00:33:00

    121さん、変な書き込みはきになさらないで…
    私も、ラビスタのキラキラした灯りを、いつも眺めて「綺麗だなぁ…」と言っていました。

    だからラビスタの見えるところに住もうと思ってたんですが、レフィナスに予算的に手が届いたので…こちらに住むこととなりました。

    ながーいローンとの付き合いになりますが、賃貸の料金で住めると思ったらいいかな…と割り切っています。

    よかったら、いつかこちらにおいでくださいね。
    以前の私と同じような目でラビスタを見上げてくださってる方がいらして嬉しい限りです。
    ありがとうございます。

    ちなみに、今でも、山から下りたら、いつも下から眺めてます。確かに、ここは交通の便が不便ではありますが、車を持ってたらすぐに市街地に出れますし、バス停も目の前で…とても便利です。

  47. 127 マンション住民さん 2007/11/09 03:33:00

    そうですね。
    高台に住んでいるのでその辺を割り切れば日常生活には特に不便さはかんじませんね。それよりかわ環境面の方が優れていると思いますし、入居して改め、「ここでよかった感」が私は強いです。

    もちろんわが家もなが〜い返済期間なのですが賃貸料を支払うよりは実が
    ると感じ購入を決定しました。

    悩んだ末の買い物でしたがいまでも正解と思っています。ホント

  48. 128 入居済み住民さん 2007/11/24 10:55:00

    今日、手すりにお布団のようなものを干してらっしゃる方が…
    駄目ですよね!?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
    プレサンスグラン甲子園口北町
  50. 129 マンション住民さん 2007/11/26 03:24:00

    子供用自転車の衝突か?! 西側ドアが大きく凹んでました。場内の自転車走行はやめましょうね。親御さんもお子様の動きに注意しましょう。皆さんの管理費で修理されるのです・・・。

  51. 130 入居済み住民さん 2007/11/26 06:23:00

    そんなことがあったんですか?!
    中庭で自転車…等、管理組合が出来ないと、色々制限が出来ないんでしょうね。
    そういう衝突とかで壊したり修理が必要になった場合は、親御さんが支払いではなく管理費から出るものですか?
    まぁ、当事者は名乗らないでしょうけど。


    お願いですから、子どもさんを遊ばせる場合のマナーも、しっかりしつけていただきたいですね。

  52. 131 内覧前さん 2007/12/08 11:56:00

    はじめまして!
    ラビスタを購入検討中です。

    入居されている方にお聞きしたいのですが
    この時期、室内は暖かいでしょうか?
    高台にあるので寒いのは覚悟はしているのですが
    マンションは機密性がしっかりしているので暖かいと
    よく聞きますが・・・

    今の住居がとても寒くて暖房をつけっぱなしでにないと
    寒くてたまらないので是非教えていただければ・・・

    よろしくお願いいたします

  53. 132 入居済み住民さん 2007/12/09 01:52:00

    例えば、我が家の場合。
    室温は、暖房しなくても10度を下ることはまずないですよ。
    15度くらいはあるでしょうか…

    ペアガラスは効果絶大!?
    カーテンないんですが…とっても暖かいですし、ベランダの奥行きが2,4メートルくらいあるにも関わらず、室内4メートルくらいまでは陽射しが入ってぽかぽかします。
    (逆を言えば、色アセ心配かな…)

    山の上で…外気温は、市街地より2度くらい低いですが、室内は快適です。
    我が家の場合、結露は今のところ見られません。
    加湿器も、してるんですけど…

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ラ・ビスタ宝塚レフィナス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
    ジオタワー大阪十三

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオ池田室町
    ジオタワー大阪十三
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ豊中少路
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,830万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ワコーレ武庫之荘オーセンティア

    兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    58.33m²~83.29m²

    総戸数 16戸

    プレサンスグラン甲子園口北町

    兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

    未定

    1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.59m2~92.75m2

    総戸数 24戸

    プレサンス ロジェ 西宮リンクス

    兵庫県西宮市染殿町80番1

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.52m2~71.39m2

    総戸数 41戸

    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

    兵庫県西宮市甲子園口2丁目

    未定

    2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.58m²~65.73m²

    総戸数 37戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5280万円~7080万円

    3LDK

    70.1m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    プレサンス ロジェ 神戸本山南町

    兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

    6180万円~9880万円(第1期)

    3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    63.27m2~90.03m2

    総戸数 40戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    大阪府大阪市福島区海老江8丁目

    2780万円~5990万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

    32.13m2~65.17m2

    総戸数 56戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    [PR] 兵庫県の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~3LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    クレヴィアシティ神戸舞子駅前

    兵庫県神戸市垂水区舞子台二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.83m²~108.21m²

    総戸数 356戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸