京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「<素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 西九条駅
  8. <素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

いよいよあと2ヶ月足らずで入居となりましたね。
みなさん、仲良く力を合わせてより良い住まいとなるよう頑張りましょう!

荒らしなどはスルー、削除依頼するなどの対処をとりましょう。

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-07 23:30:00

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判

  1. 161 142

    >>158さん
    当初からの設計で・・・と言うことを書かれていますが、当初は判明しておらず、
    今になって判明したから問題なのですよ。
    あなたは、当初から承知の上だったのですか?
    思ったのですが、文面を見た所、関係者の方ですか?
    (こう書いたら、「なんでそうなんねん!」とレス来そうですね)

    子供は、自分の行為の結果の想像をせずに行為をするから怖いのです。
    小さい子供は、自分の意志の主体性もあやふやです。
    ベランダに置いた花壇にのぼって落ちる子供って、時々ニュースになっているでしょう。
    リバーもニュースになれるかもしれませんね。

  2. 162 匿名はん

    >159
    >160
    ご忠言ありがとう。ここみたいに自分の都合に会わないとおかしい、
    PL法だと騒ぐ奴よりはましです。

    >161

    >あなたは、当初から承知の上だったのですか?

    設計図書を見れば判る事。今になって判ったとは笑止千万。

    >ベランダに置いた花壇にのぼって落ちる子供
    親がそんなもの置くから悪い。落ちたんじゃなくて落としたんですよ親が。一生十字架背負えばいい。
    所詮あなたの物件選びはその程度の真剣さ。
    モデルルームやパンフレットの作られたイメージに酔って大事なところを見落としている。

  3. 163 142

    すごい!
    設計図書を見て、初めから手摺の位置を確認しているとは!!
    すごすぎます。

    関係者ですね。

  4. 164 匿名はん

    人の命が一番大切であることは誰も異論ありません。
    その行為が危険である事が分からない子供については四六時中ついてあげるのは親の責任です。
    物心がついた子供に、その行為が危険である事が分かるように躾けるのも親の責任です。
    子供だけで遊ぶようになれば(躾けられていないと)手すりが無くても1100mm程度だと登るでしょう。
    解決策としては、鉄道のホームに安全柵やオートドアが設置されるように、ガラス張りの通路になります。
    いずれその様なマンションも出来るでしょうが、極端に安全ガードした生活はかえって防御本能が欠落する
    ようになり危険では・・・?


  5. 165 匿名はん

    >142
    あはは、設計図書も見ないで買うなんてすごい勇気ですね。
    すごすぎます。

  6. 166 匿名はん

    きっと142さんはすごいお金持ちなんでしょう。
    だめっ立ったらここは捨ててまた新しく買おうって。
    すごいなぁ

  7. 167 匿名はん
  8. 168 142

    設計図書は見てますよ。色々コピーも取りました。
    でも、共用廊下の手摺の高さまでは見ていませんでした。
    この手摺は安全、危険との判断まではしていませんでした。
    階段の角度、ステップのピッチ、階段での手摺の有効高さ、最大手摺高さとバリアフリー用手摺の高さの差、
    等々も見ておくべきでしたね。
    すみません。完敗です。

    そんな所まで見ていたあなたはすごい。

  9. 169 匿名はん

    >167
    じゃあ共用廊下の開放部分とバルコニー開放部すべてコンクリートでふさがせていただきます。

  10. 170 匿名はん

    私はまだ子供がいないので手摺があったかどうかも
    覚えてないのですが、検索したら別のマンションで実際の事故が
    あったみたいですね。
    http://www.cafeglobe.com/cafe/forum/archive/D21_855.html

  11. 171 匿名はん

    PL法の製造者責任が問題になってから、家電の取り扱い説明書等にも異常なほどコーション表示がされています。
    注意を明確にうたう事によって裁判になった時、メーカー有利にするための物です。
    この手すりの盛り上がりで、手すり・通路のあちこちに嫌というほど注意書きシールやプレートが取り付けられそう
    ですね。余り見っとも無い通路にしないでほしいです。

  12. 172 匿名はん

    バイアフリーの手すりは柵状のものでも 用をなすと 
    書いてありますよね。 それでは あえて 手すりを
    つける必要は なかったのでは。
    あれでは 足をかけてしまえば 即 落下します。
    落下防止のもの?もついてなかったし バイアフリーの
    手すりの高さの基準より 低ければ なおさら危険です。

    大阪市の建築相談課が あります。 ℡ 6208−9288
    手すりの高さについて 問い合わせが多ければ
    大阪市から指導していただけるかもしれません。
    個人で西松に申し出るより はやいかも。
    少しでも危険性を 少なくしたいですから 手すりの位置を
    指導していただけるよう お願いしてみませんか?

  13. 173 匿名はん

    >>170さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    本当にバリアフリ−の意味を考えさせられます。
    何か解決できるいい方法はないのでしょうかね。

  14. 174 匿名はん

    今のマンションもバリアフリー手すりありますが、子供が遊んでいるのは見たことないので、あまり気にとめませんでした。
    こんなにも1つの話題で盛り上がってるとは。。。

  15. 175 匿名はん

    手すりをいじって優良建築物の範囲に納まらなかったら、
    提案した人たちで補助金返してくださいね。

  16. 176 匿名はん

    大阪市子育て安心マンション認定制度が創設されるようです。
    http://www.sumai.city.osaka.jp/subpage.php?p=7476

    子育て安心とバリアフリーの両立がなされるようです。
    認定基準の詳細は未定のようなので、手摺の認定基準がどうなるのか興味を惹かれますね。

    ここで、今の手摺の高さ・仕様が肯定されるようなら、我々はもう何も言えないでしょう。
    否定されるようなら、優良建築物って何なのかと言う話になるでしょう。

    >>170さんが教えてくれた事故は、大阪市の事故ですからね。
    大阪市がどう判断するか楽しみです。

  17. 177 匿名はん

    >176

    創設されたからといってこのマンションになんら関係あるわけではありませんよ。

    優良建築物
    認定には「デザインへの配慮」「一定規模以上の敷地で緑豊かな空き地の確保」
    「高齢者や身障者にやさしい設計」などの基準を満たす必要があります。

    だそうです。子育ての安心とは書いていません。

  18. 178 匿名はん

    >175
    逆に手すりの変更に反対した人たち
    事故が起こった場合責任とれますか。
    取れるわけないですよね
    だから変なこと書かないでね。

  19. 179 匿名はん

    >逆に手すりの変更に反対した人たち
    >事故が起こった場合責任とれますか。
    当初の設計通り、また公の基準を満たしております。
    何で責任取らないといけないのかな?

  20. 180 匿名はん

    >>177さん
    その通り、このマンションにはなんら関係有りません。

    私が書いたのは、子育て安心マンションの認定基準におけるバリアフリー手摺の認定基準は、
    優良建築物の手摺の認定基準と同じになるのか、否なのか興味があると言うことです。

    同じ基準 → 本当に子育て安心?事故も起きたのに。。。
    違う基準 → 危険と言うことを認識したってことかな?

    興味有りませんか?私は興味有ります。
    このマンションには関係ないでしょうけどね。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸