埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-27 03:09:24
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

  1. 51 匿名さん

    駅徒歩10分圏内マンション 平均価格イメージ(週刊東洋経済9月4日号より)
        
     現在の物件価格(70㎡換算)  旧坪単価(00~04年)  現在または予想坪単価(10年~)
    池袋     5410          220~230        250~260
    板橋     4770          180~190        220~230
    赤羽     4990          190~200        230~240
    浮間舟渡   3710          160~170        170~180
    戸田公園   3610          155~165        165~175      
    武蔵浦和   3820          160~170        175~185
    与野本町   3080          140~150        140~150
    北与野    3930          155~165        180~190
    大宮     4140          165~175        190~200        

    西日暮里   4350          170~180        200~210
    王子     4140          170~180        190~200
    川口     3820          155~165        175~185
    南浦和    4350          175~185        200~210
    浦和     4560          180~190        210~220
    与野     3290          150~160        150~160
    さいたま新都心3930          155~165        180~190

  2. 52 匿名さん

    浦和って何言っても、高いね。

  3. 53 匿名さん

    久しぶりにのぞいてみてびっくりです。
    中学生の暴力事件がそんなに多いなんて。

    前年対比でもそんなに増えてるんですね。
    問題を抱える生徒の支援を強化するという生活指導科のコメントがあったけど、
    こういうのってやはり小さい頃からの心の教育が大事じゃないかな?
    中学生になって突然牙をむくんじゃなくて、その子の心の中は、小学生のうちから
    何かくすぶっているものがあると思うので・・・

    いじめを含めて小さな棘は、早めにとっておかないと後でたいへんなことになるね。

    マンション購入を考えていろいろ見てみるけど、こういった教育の実態なんかは、
    MRなんかじゃ聞けない情報だよね。

    浦和だけがこうなんじゃなくて、他にもこういう問題は沢山あると思うけど、
    中学生の子供がいるんで、参考になりました。

  4. 54 匿名さん

    新聞の地方版の特集記事です。さすがに暴力行為の増加は問題になっているようです。

    【教育最新情報】増える校内暴力 地域連携の個別支援で成果も(2010年9月21日 産経新聞)
    ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100921/stm1009212205005-n1.htm
    ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100921/stm1009212205005-n2.htm

    埼玉県が9日に発表した平成21年度の県内公立学校における児童・生徒の暴力行為
    の発生件数は、前年度よりも114件多い2673件で、調査開始の9年度以降過去最
    多を更新した。特に中学生が起こした暴力行為は1942件で、全体の7割以上を占め
    る。県教委は校内暴力の増加に歯止めがかからない現状に危機感を募らせている。一方、
    保護司やカウンセラーなど外部の協力を得て、問題を抱える児童・生徒個人を支援する
    ことで成果を上げている学校もある。(門倉千賀子)

    「小学6年から中学1年で発生件数が5倍になるというのはどういうことか」
    9日の県教育委員会で、調査結果の報告を受けた教育委員からはこんな感想が漏れた。
     21年度の中1の加害生徒数は494人。この学年が小6のときには84人だったた
    め、中学校に進学して加害生徒が6倍近くに増えたことになる。教育関係者は「こうし
    た調査で表に出る暴力行為は氷山の一角に過ぎない」といい、事態はさらに深刻だ。

     「自分の感情をうまく言葉にして伝えることができず、友人を傷つけたり物を壊した
    りといった行為に及ぶ子供が増えている」

     生徒の非行防止対策に力を入れている県東部のある市立中学校長は、暴力行為が増え
    る背景に生徒のコミュニケーション能力の低下を挙げる。この学校では平成20年度に、
    非行や不登校などの問題を抱える生徒に対し、学校と地域が連携して個別に支援する取
    り組みを始めた。

     生徒1人に対し、学校と行政、児童相談所、保護司など10人以上で構成するケース
    会議を定期的に開き、情報や危機意識を共有するとともに、生徒に対しどのようなサポ
    ートができるのかを考える。この校長は「担任だけでは限界があるが、組織で支援する
    ことで生徒個人の問題に向き合うことができる」と語る。

     3年前までは学校の窓ガラスが割れることもよくあったが、現在は周辺住民から「問
    題が起こらなくなった」と言われるまでに成果がみられるようになったという。

     ただ、問題を起こす生徒の中には、学力不足や家族関係の希薄さが周囲とのコミュニ
    ケーションを困難にしている例も多く、こうした「予備軍」は今後も増える可能性は高い。

     この校長は、「生徒の学力と家庭環境に焦点を当て、非行を未然に防ぐ取り組みを強化
    していきたい」と話していた。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    小中高の暴力、4年連続増加…埼玉(2010年9月13日 読売新聞)
    ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100913-OYT8T00447.htm

     暴力行為といじめは、小学校から中学校に進む過程で毎年、急増する傾向にある。
    暴力行為を行った中学1年(494人)は小学6年(107人)の4倍超、いじめも
    中学1年(575件)が小学6年(187件)の約3倍に上った。

     調査結果は、9日の県教育委員会に報告され、委員からは「進学や身体的な成長期を
    迎え、ストレスを抱えやすい時期であることを踏まえた指導が必要」との意見が出た。

  5. 55 匿名さん

    埼玉県内で住みたい街はどこ」スレより

    子どもの医療費助成 平成22年9月現在
    (SUUMOマガジン[埼玉 中央・東]2010.9.22発行)

    【中学卒業まで医療費が助成される市町村】
    ★指定医療機関の窓口で支払いが不要
    ☆未就学児のみ指定医療機関の窓口で支払い不要(要事前申請、上限額あり)
    ●医療機関の窓口で支払い後、申請

    さいたま市 入院費★ 通院費★ ←←中学卒業まで医療費の窓口支払いが不要というのは有り難い。
    上尾市 入院費★ 通院費★
    桶川市 入院費● 通院費●
    加須市 入院費★ 通院費★
    川口市 入院費★ 通院費(小学校入学まで)
    北本市 入院費● 通院費●
    行田市 入院費● 通院費(中学校入学まで)
    久喜市 入院費● 通院費(小学校卒業まで)
    熊谷市 入院費★ 通院費★
    鴻巣市 入院費● 通院費●
    越谷市 入院費★ 通院費★(平成22年10月より実施予定)
    幸手市 入院費● 通院費(小学校卒業まで)
    草加市 入院費★ 通院費(小学校入学まで)
    戸田市 入院費★ 通院費(小学校卒業まで)
    鳩ヶ谷市 入院費☆ 通院費(小学校入学まで)
    羽生市 入院費● 通院費(小学校卒業まで)
    松伏町 入院費★ 通院費(小学校入学まで)
    三郷市 入院費★ 通院費(小学校入学まで)
    宮代町 入院費● 通院費★
    八潮市 入院費★ 通院費(小学校入学まで)
    吉川市 入院費☆ 通院費(小学校入学まで)
    蕨市 入院費★ 通院費★(平成22年10月より実施予定)

  6. 56 匿名さん

    浦和パルコのユナイテッドシネマに IMAX3Dができましたね。

    ユザワヤも人がいっぱいです。

    市立図書館もそこに本がなくても検索してくれて、
    他から持ってきてくれて助かりました。

    本屋は須原屋もいいけど紀伊国屋は紀伊国屋カードができて、
    パルコカードも使えて、子育て世代には、本の割引が助かります。

    以上パルコの話題でした。
     あ、パルコのエレベーターから富士山が見えますね。
    浦和駅は、県庁所在駅なのに駅真ん前に「図書館」文教都市だと思います。

  7. 57 匿名さん

    「文教都市浦和」で検索したら、
    以下のような文章が出てきました。

    文教都市とは言われていますが、
    埼玉大学教育学部附属小中学校や有名県立高校の存在が大きいのではないでしょうか。
    また治安が良く、、、。

    どうやら記者から見ると他の市から越境入学が可能だった時代はともかく、今や
    高砂小学校、常盤小学校、岸中学校、常盤中学校のためではないようですね。

    文教都市の元祖としては、埼玉師範があった事(現埼玉市役所が教育学部常盤校舎
    他、現北浦和公園等)も大きいようですね。
    鳳翔閣(埼玉師範常盤校舎)は、浦和レッズの旗にも描かれている白亜の建物です。
    さいたま市役所は埼玉サッカーの発祥の地ですからね。(100年)

    さて、現在(浦和中開校以降)の浦和区の昔からの公立小中学校は、
    小学校で都内私立、市内新興私立、そして国立に抜け、中学校で、都内私立、国立、
    県立中高一貫校、市立中高一貫校、国立附属中、さらに市内新興中高一貫校に抜けた後
    の子たちの集団ですよね。
    地元の子もがんばってはいるのでしょうが、公立は公立、大きな期待をしては行けない
    のではないでしょうか。また試験をして入る学校と比べるのもナンセンスですね。
    ただ、社宅が多い等の関係他で、転勤族が多く、また、公務員官舎、JRの社宅など
    がある事などで、安定した環境がもたらされやすい事は確かかもしれませんね。

     逆に言うと、国立の小学校等を受けない選択をされる方、転勤族で受けられない方、
    転勤等で小学校で転入をされる方には、とてもいいですね。

     都内有名私立中学を受けると言う選択はもちろんですが、それ以外に、
    さいたま市在住である事が受検条件で、今も約千人、つまりさいたま市の6年生約10人に
    1人は受ける 浦和中。
    中入1期の子が今年東大に現役合格した、県立伊奈中、そして毎年国立の高校に5〜9名、
    浦高、一女にそれぞれ二桁合格、慶應系、早稲田系合わせて2桁合格している附属中を
    選択する事もでき、県内新興中高一貫校も選択する事もできる もちろん公立中も。
    県内屈指というか浦和区在住の場合、都内でもこんなに選択肢の広い地域は、
    なかなかないのではないでしょうか?  受けられないのは筑駒中くらい?
     その家庭環境でお金があろうがなかろうが、学力だけでも中学を選択できる
     
    これぞ文教都市ですね。
     
    浦和駅徒歩圏でしたら、国立附属、市立中は、徒歩、自転車圏ですからね。

    読みにくい文章で失礼いたしました。

  8. 58 匿名さん

    落ち着いて下さい。

  9. 59 いつか買いたいさん

    なるほど これから住む人にはいい話だ。

  10. 60 匿名

    その老舗の市立小の高学年で、学級崩壊にあいましたよ。多分教師より児童が優秀で、授業にならなかったみたい。
    運が悪かったです…。
    その点附属は教師の質の高さが均一のようですから安心ですね。

  11. 61 匿名さん

    高砂小、常盤小、仲町小、仲本小と附属小で対抗戦で行う、
    浦和Aブロックの今年のバスケットは、附属小が優勝。
    附属小は、今年のAブロック水泳大会でなんと6連覇。
    ちなみに、昨年のサッカーは、浦和Bブロックの原山小が全国大会出場ですね。
     (原山出身のガンバの西野監督は、この事を知っているのかなあ。)

    きっと公立はどこもそんなに大きく変わらないんだと思いますよ。
    皆さん運だって言いますね。(クラス替えも担任も)
     附属小へのご縁も、最後は運ですしね。(今、入試期間ですね)

    でも6年(6年の4月)経つと、
        国語A  国語B  算数A   算数B
    21年度全国公立小学校平均
         69.9 50.5 78.7 54.8 
    秋田県公立小学校平均
        75.3 60.4 86.2 63.7
    埼玉県公立小学校平均
         70.1 51.0 77.5 55.5     
    さいたま市公立小学校平均
       72.9 55.0 79.5 58.5
    全国国立小学校平均
      83.4 67.7   90.0 71.1
    埼大附属小学校平均
      87.4  74.1 93.1 78.6
    全国学力テストの結果ですね。(埼大附属小学校は全員受験しています)
    22年度はさいたま市の物がみつからなかったので、比較しやすいように
    21年度の物にしました。さいたま市もがんばっていますね。
    埼玉大学附属小は、全国の国立の平均を毎年上回っています。
    これは去年のもので平均ですが、データで見る現実だと思います。
    データは、当時の文科省、さいたま教育委員会、附属小のホームページを
    参考にしました。

    老舗小学校は、今年の学テはやっていないかもしれませんが、
    昨年は、どうでしたか?

  12. 62 匿名さん

    みにくくてすみません、、。
    でも6年(6年の4月)経つと、
        国語A  国語B  算数A   算数B
    21年度全国公立小学校平均
         69.9  50.5  78.7  54.8 
    秋田県公立小学校平均
        75.3  60.4  86.2  63.7
    埼玉県公立小学校平均
         70.1  51.0  77.5  55.5     
    さいたま市公立小学校平均
         72.9  55.0  79.5  58.5
    全国国立小学校平均
        83.4  67.7  90.0  71.1
    埼大附属小学校平均
        87.4  74.1  93.1  78.6
    今度は大丈夫かな、、。

  13. 63 匿名さん

    付属付属うるさいけど眼中ないなあ、、、。
    定期的に書き込みする人いるけど。

    都内の附属ならわかるけど。

  14. 64 匿名さん

    埼玉大学教育学部附属小学校は、
    近隣、地域の方々のご協力のおかげを持ちまして成り立っている
    この地域の附属小学校です。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  15. 65 匿名

    いつもこのネタは荒れます。

    埼大付属は魅力を感じない層には本当に響かないんですよね。専ら都内私立しか見ていませんから。

    自分が卒業生等だとまた違うのでしょう。
    中学はちょっと、、附属小学校までなら、、という意見もありますし。

  16. 66 匿名さん

    受験的には中の上レベルで高校もないから中途半端な感が。。。
    でも至近であれば良い学校ですね。

  17. 67 匿名さん

    う~ん、このスレを読んでいると
    浦和地区の子供は最低MARCHぐらいは行っている感じですな。
    ヤンキー夫婦の子供とかいないの?

  18. 68 匿名

    千葉から越してきましたが、千葉で見たヤンキー親、見なくなりました。千葉も文教地区にいたんですけどね。

    さいたま市で学力をくくるのは、広域すぎて意味なし。あくまで良いのは、浦和の一部の公立です。

    附属はいいけど、その後どこに進学したかでかなり個人差が出るでしょう。高校から、普通の公立高校行く人もいるだろうし。

    埼玉県の公立校は教師がいまいち。高校生活は楽しいみたいですが、一流大学行くなら、浪人前提でしょう。

  19. 69 匿名

    ヤンキー夫婦はほとんど見ませんね。
    東京からの距離に対して住居費は異様に高いですからね。
    派手な繁華街もなくそういう方々には魅力がないのでしょう。
    川口あたりは沢山見かけますけどね。

  20. 70 匿名

    そっか〜。川口にはいるんですね。大宮駅周辺でもヤンママ見るけど、住んでいるのか、遊びに来ているのか?

  21. 71 匿名さん

    浦和でヤンキーは見ませんね~。ほんとにいない。
    北浦和公園で遊んでいる小学生たちも、みんなお利口そうで感じがいい!!

    ちなみに、浦和美園イオンでは見られます。
    久喜市民祭りに用事があって行ったら、たくさんいた!

  22. 72 匿名さん

    付属小、玉砕です(><)
    過去問からして、レベル届いてなかったから
    当然の結果なのですが(TT)

  23. 73 匿名

    たった数年の子供教育期間の為に住む場所決めるって本末転倒だな。

  24. 74 匿名さん

    本末転倒の使い方あまり、うまくないね。

  25. 75 匿名

    小中学校が荒れていない。金髪やジャージ姿の買物客が少ない地区。
    通勤が厳しくないなら、理想的な永住環境じゃん。

  26. 76 匿名さん

    No.60さんが、
    >その老舗の市立小の高学年で、学級崩壊にあいましたよ。
    と言っている。
    同じ学校かどうかわからないが、老舗小で転校生へのいじめの噂も聞いた。

    今の小学5.6年生は、すでに複数の市内新興小学校ができた後の入学、
    都内私立小に抜け、国立附属小に抜け、新興私立小等に抜けたあとの子
    中学は、さらに都内伝統私立中学、一部国立中、市内附属中、県立伊奈中、
    市立浦和中、市内新興私立中等にも抜けた後。
    はたしてどれだけ美しいのか、、。
    公立は、公立、少なくとも公立に大きな期待をしてはいけないと思う。

  27. 77 匿名さん

    そんな勉強勉強の環境の中で落ちこぼれた子供がいたら可哀想だな

  28. 78 匿名

    クラス内は中学受験を目指す勉強に力を入れる児童と、全然できない児童とに、二分されます。特に算数等難しくなる高学年から。

  29. 79 匿名さん

    中受層は最大3割と言われていますよね。

    T小学校、N小学校とかの学テの結果が知りたいな。

    老舗公立小学校ではやはり無理ってことですか?
     これらの小学校は「専ら中受のみ、、」とか「眼中ない」とか、
    口ほどになく、対抗するデータ出せずに惨敗?

  30. 80 匿名さん

    >たった数年の子供教育期間の為に住む場所決めるって本末転倒だな。

    附属だと幼稚園から中学まで最低12〜3年は住む。
    駅へ徒歩圏なら高校も大学もOKかもしれない。(浦高ならチャリ?)
     実際、入学後、常盤、仲町他に越してくるそういう家族は多い。
    幼稚園の受検範囲は狭いので範囲外の市内有力者の方は、引っ越して受検。
    小学校は、そりゃ徒歩圏の方が楽、8年以上は住むので引っ越しても意味がある。
    それが、この辺の不動産は、すぐに決まる事の要因の一つになっていると思う。
    (小学校受検範囲内の引っ越しなので、転校等の時期の問題がないからね)
    実際市外から、附属幼稚園受検可地域で浦和駅徒歩圏に新築戸建を買おうとすると本当に大変。
    その場合、常盤でも駅に歩いて行けないところは、塾に通いにくいから
    首相流に言うと、ベストではなくベター、、だから飛びつきはしない、、、、
    官房長還流に言うと、甘受する  ならそれもいい。
     どっちも使い方がうまくないが、なんと行っても、今電車、バスかもしれないが、
    通えているので、出たら買う、と言う待ちができるのが良い。

    こんど、ユザワ屋跡地がマンションになるんだね 
    裏が図書館で隣が塾、マンションならばここも良いね。

  31. 81 匿名さん

    官房長官 字が違ってた ごめん。

  32. 82 匿名

    ユザワヤ跡地、マンションですか。学区はどこでしょう?仲町小かな?どちらにしろ立地はいいですね。排ガス来そうですが…。
    うちはT小で、数年前3分の1が中学受験した記憶あり。中学受験で少し抜けないと、K中が満杯になってしまうのでは?

  33. 83 匿名さん

    数年前?18年卒なら、市立浦和中が20倍とかの年でしょ。
    小6、約1万人のさいたま市で約2千人受けたんだから、
    それだけで、中受率は、2割 でも受かるのは、80人。
    またその前後で、附属中は、抽選をやめてるね。
     その3年前から県立伊奈中も始まっていて、こちらは、
    範囲が広いけど、でも今でも15倍とかでしょ。でも80人
    つまり、中受率は高くても、実際に行ってる子は、少ない。
    統計では、埼玉は4〜5%になっている。
     多くの子は12〜3歳で、心の傷?を負う事になるわけだ。
    また、専ら都内私立中と言っても、ピンキリ。
    「専ら」だと、浦高も眼中ないと思うけど、今年の浦高よりも東大ランクが
    高い都内の私立は、開成、桜蔭、麻布、海城だけ、、そこだけ狙うなら
    それもOK,でも、ほとんどは、そうじゃない、、。
     それに中学から開成(300人)に行ったって、半分以上は東大にはいけない、、。
    (高校から開成(100人)なら年によってそうでもないみたいだけど)

    附属中だと、今年は附属中(約170人)で100番以降の子で
    浦高合格した子も、との噂も出ているね。
     附属小だと、浦和中を受ける子はいない、もちろん附属中も、
    その上での附属小の中受率、(通わせてる側からすると、
    子供の伸び期に合わせて、選択できる感じだね)
    しかもだれも公立に行ってないってことは、どこかには合格している。
    ちなみに、附属小は、120人で3クラス、 
    附属中は160定員だけど、少し多くて、でも4クラス。

    岸中の今の3年生は244、常盤は301だから増えても全然問題ない。
    でも、そんなにいるのに、浦高の合格数でも附属に及ばない、、。
     数年前のギャグだと、、、  残念!

  34. 84 匿名さん

    附属中より常盤中や岸中の方がレベルが高い、という方がおりますが、そんなことはないと思います。上級生の親御さんに見せて頂いた合格データでは、開成高校に10人合格している年も有りましたし、昨年も浦高24人、一女25人の合格者を出しておりました。160人前後の定員の実績としては素晴らしいものと思います。常盤中や岸中も素晴らしい学校だとは思いますが、附属中よりレベルが上というのはいささか言い過ぎではないでしょうか。

  35. 85 匿名さん

    でも付属(埼玉大学付属のことで都内国立附属ではないのでしょ?)ってやはり眼中ないなあ。
    駅近なら同じ考えの層も多いと思いますよ。

    上の方が必死連投するのは意図が不明ですが、過去の同様スレでも関係者はよく附属附属連呼しますよね。

  36. 86 匿名

    80、81、83、84さん、、、何だかコワイ、、、。
    中学が最終目標ではないのですから大学までの過程で色々な考えの御家庭があってしかるべきでしょう。

  37. 87 匿名さん

    >駅近なら同じ考えの層も多いと思いますよ
    思うだけですよね。

  38. 88 匿名さん

    ↑附属関係者みんながみんなこうだとは考えたくないが。

  39. 89 匿名さん

    >考えたくないが
    それも考えただけですよね。

  40. 90 匿名さん

    結局、附属が一番最上だということですよね。

  41. 91 匿名さん

    埼玉大学教育学部附属幼稚園、附属小学校、附属中学校は
    近隣の皆様のご協力のもと成り立っている学校です。

    今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。

    全国で見て、国立の小学校に通う児童は、1学年で約8千人弱
    私立の小学校と合わせても全体の2%ほどです。
    国立、私立の中学に通う生徒は、東京は、25%ですが、
    全国では、1割ほどです。
    中受ブームも一昨年がピークと言われています。
    指導要領も改訂され、さいたま市内の小学校は、来年度から、
    土曜日の授業も一部行われるようです。
     保護者の方は、あくまで子供を見て、その子にあった時期に
    その子に必要な、事をしてあげられたら良いと思います。
     別に幼受、小受、中受する事だけ、特に専ら都内中学受験する事だけが
    良い訳ではありません。
    また、大学に行く事だけが言い訳でもありません。
     本当に良かったかどうかは、もっとずっと先に分かるかどうかだと思います。

  42. 92 匿名さん

    駅に近いと都内の方がむしろ通学も便利なんだけどな。
    選択肢も多くよりレベルが高いところも多いし。
    これもまた怒られちゃうのかな?

  43. 93 匿名さん

    >もっとずっと先に分かるかどうかだと思います
    思うだけですよね。

  44. 94 匿名さん

    附属中よりレベルが高い常盤中、岸中に是非通われて下さい。価値観が違うのですから、それぞれの道を進めば宜しいわけですから。でも、自分の主張に固執するあまり、匿名掲示板とはいえ、事実で無い事を書いてはいけないと思います。

  45. 95 匿名

    ↑もういい加減にして自重して下さい。
    附属がからむといつもこんな感じで荒れる。
    別に附属板をつくればよろしいかと。そちらで思う存分どうぞ。

  46. 96 匿名さん

    ただ単にトップレベルは小中で都内私立ってだけじゃない?
    トップレベルが抜けてもそこそこの水準なのが浦和。
    落ちても○○中とね。で、高校でリベンジ。
    附属、附属と張り付いている人が常盤、岸に対して固執して何かあるみたいだけどなんなんだろう?

  47. 97 匿名さん

    >事実で無い事を書いてはいけないと思います。
    これが正論 

  48. 98 匿名さん

    附属小の学テのデータが出たので、
    他の小学校の学テが出てくれば、それで終了。
    附属中学校は、今年の浦高、一女の数が出たので、
    他の中学の今年のデータが出ればそれで終了。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

未定

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸