埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 08:22:24

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 606 通りがかりさん

    川口駅横の元丸井、現PIAパチ屋ビル
    あれが、川口イメージに影響
    パチが第二メイン駅前...トホホ

  2. 607 口コミ知りたいさん

    >>605 匿名さん

    セブン&アイのそごう西武の売却のタイミングを待ってたんでしょ

  3. 608 匿名さん

    >>603 匿名さん

    川口に建て替える程投資したくないから古いビルの使い回しなんだろうね

  4. 609 匿名さん

    >>608 匿名さん
    >>そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。

    そごう・西武以外に4割の地権者が居るんだから勝手に建て替えはできないでしょ
    アホなんか

  5. 610 評判気になるさん

    >>609 匿名さん

    「アホなんか」は不要

  6. 611 マンション掲示板さん

    >>609 匿名さん

    収益見込めれば他の権利者と協議するでしょ、普通w

  7. 612 匿名さん

    >>611 マンション掲示板さん
    柏のそごう跡地なんか2016年に閉店してから三井不動産が残りの地権者を全部説得するまで5年もかかったぞ
    そんな簡単じゃねえよ

  8. 613 マンション検討中さん

    >>611 マンション掲示板さん
    現時点で継続的収益あるから手放さないし建て替えも反対なんだろ
    アホなんか

  9. 614 マンション検討中さん

    >>613 マンション検討中さん

    継続的収益がないから閉店しました。
    そして2年以上何にも出来ませんでした。

  10. 615 匿名さん

    >>614 マンション検討中さん

    >>ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。

    今までそごう・西武がビルを持っていたんだからそりゃ何もできないだろ
    やっと手放してくれたというニュアンスが正しい

  11. 616 匿名さん

    大宮超えそう

  12. 617 名無しさん

    北関東本社のオフィスが多数立地する大宮は流石に超えられない
    超えられる可能性があるとすれば都民のベッドタウンとしての浦和

  13. 618 マンション検討中さん

    三井の施設が出来るとはいえ、そのために大勢の客が押し寄せることはない。浦和以北の人は川口で降りず都内行く。よっぽどそこでしか手に入らないものがなければ。あくまで地元需要だよ。

  14. 619 匿名さん

    なんとしてでも上野東京ラインの川口駅停車を実現せよ

  15. 620 マンション掲示板さん

    クルド問題 VS 駅前三井開発

    どっちが影響するか!

  16. 621 匿名さん

    いや、単純に川口需要オンリー大歓迎。三井は都市開発力あるから、楽しみ。リノベーションで正解。オープン早くなるし。
    そごうビルでかいから期待、ヤバいね。

  17. 622 eマンションさん

    >>615 匿名さん
    まさに、あのビルが 干されてた やる気ないヤツらより
    三井がやるなら大歓迎。賑やかになりますね。

  18. 623 買い替え検討中さん

    >>616 匿名さん
    東口駅前の建物全部潰して建て直そうとしてる大宮の再開発と比べちゃいけない、西口もかなりの規模の再開発してるし

    駅前の壁ビルを建て直しもせずリノベするだけの川口とは格が違い過ぎる、恥ずかしいからやめて

  19. 624 通りがかりさん

    必死さが伝わってくる。そんなに三井不動産に決まったことがショックだったのか。

  20. 625 名無しさん

    川口のせいで埼玉全体のイメージが悪化してしまってて正直辛いです
    そごう跡地三井決定はおめでとうございます

  21. 626 匿名さん

    川口そごうが三井不動産に決まった瞬間に川口スレが急速に伸びてるのが興味深い。いくら川口ディスっても大宮のステータスが上がるわけでもないのに。だいたい大宮の開発が落ち着く頃は皆さん年金生活だよ。

  22. 627 匿名さん

    そごうリノベくらいで川口のイメージ回復できるとは到底思わないけどね
    勿論良いことだけど、外国人問題等であまりにもダメージを負い過ぎた

  23. 628 マンション掲示板さん

    >>627 匿名さん

    外国人問題をネガティブに取り上げてくれればくれるほど川口のイメージが下がる。そのため市はイメージ回復のため政策を実行する。どんどんディスってくれ!

  24. 629 匿名さん

    そごう川口はまだ、築30年ちょっと
    あと10年くらい営業してタワマンにするのかな

  25. 630 口コミ知りたいさん

    ライオン、マクドなど、営業しながらリノベかな推測..

    日本、海外から川口市は、外国人犯罪などニュースで知られ、評判低下。
    それを挽回する手立ては、...。
    日本一本当に住みやすい1位の返り咲きは、きっとあるか!?、
    永久に外国人多い、埼玉県内治安悪さ1位は拭えないのか...な


  26. 631 匿名さん

    数十年前の川口市は、埼玉県の江戸っ子だいッ!!てな
    活気ある職人気質で、本当によい日本人が多く、
    本当によい街だったのです。が、
    見事ぶち壊し、異民族グローバル都市になりますた。



  27. 632 匿名さん

    これからは外国人との共存社会ですね
    ある日上司が外国人になるかも

  28. 633 匿名さん

    これからはグローバル

  29. 634 eマンションさん

    てか、日本人だけの職場ってあるのか?
    地域密着企業?

  30. 635 マンション掲示板さん

    東京の会社に勤務しているんだが、所属部署の半分以上は外国人だなw

  31. 636 名無しさん

    >>635 マンション掲示板さん

    グローバル化の進んでいる世の中でごく自然のことですよ。東京湾岸エリアタワマンの約3割前後が外国人の方が購入されていると聞いたことがありますなぁ

  32. 637 マンション検討中さん

    クルド人と中国人ばっかりの川口を、グローバル都市とはこれ如何に。欧米人は全くおらんやん

  33. 638 検討板ユーザーさん

    外国人がセミ食べる街、川口

    1. 外国人がセミ食べる街、川口
  34. 639 匿名さん

    >>637 マンション検討中さん

    川口駅近で欧米人もよく見かけるし、東京湾岸エリアで物件を購入してる外人の大半も中国人だよなあ。

  35. 640 評判気になるさん


    http://sansyuu-hi.jugem.jp/?eid=220#gsc.tab=0

    恐らく川口市内で一番住みやすい街だろう。

  36. 641 eマンションさん

    >>640 評判気になるさん

    おやおや。

  37. 642 匿名さん

    1300人が居住「埼玉・川口市をクルドの自治区にする」在クルド人リーダーの宣言が波紋!
    https://asagei.biz/excerpt/64902

    在日クルド人グループのリーダーたちと会食したという男性の、Xへの投稿がネット上で話題となっている。

     その投稿とは、《彼らは「(ここ)川口をクルドの自治区」にしたいと言っていました》というもの。「チャイナタウンとかリトルトウキョウとかそういう意味?」と尋ねた男性に対し、リーダーは《「いやクルドのしきたりで街を運営したい」と明確に言っていました》とも明かしている。

    「自治区としての独立を目指していると受け取れますが、おそらく夢として語ったのでしょう。彼ら自身、少なくとも今の日本でそれが現実的な話でないことは理解しているはずです」(クルド人問題に詳しい大手紙記者)

  38. 643 匿名さん

    2030年市議会議員の半分がクルドに

  39. 644 匿名さん

    川口市出身大臣は、クルド友好議員連盟副会長
    市長は、日中友好協会会長
    外国人と共生。。。。

  40. 645 匿名さん

    埼玉・川口市、クルド人脅迫事件の実態「ここに死体を持ってくる」→処分保留で2日で釈放 被害のジャーナリスト激白
    https://news.yahoo.co.jp/articles/69dd2555b255c18687376dcdbf88b004684b...

  41. 646 評判気になるさん
  42. 647 マンション掲示板さん
  43. 651 口コミ知りたいさん

    結局川口市で住みやすいのは東川口だけ

  44. 652 マンコミュファンさん

    東川口ってほぼ越谷草加エリアです。
    都内にアクセスの良い川口駅エリアから大きく外れてますし、武蔵野線とSRが主な利用路線になります。
    東川口でも良い方であれば、草加や新越谷に住んだほうがコスパも良いでしょう。

  45. 653 口コミ知りたいさん

    >>652 マンコミュファンさん
    川口市内で住みやすいって条件付けだったら自分も東川口か戸塚安行しかないと思うけど

  46. 654 名無しさん

    >>653 口コミ知りたいさん
    東川口や戸塚安行に住むくらいだったら浦和とか南浦和とか武蔵浦和の方が良くね?

  47. 655 マンション検討中さん

    >>653 口コミ知りたいさん
    住みやすいってすごく曖昧な基準だけど、具体的にどういう評価の仕方をしているの?

  48. 656 マンション検討中さん

    >>654 名無しさん
    だから違うって。
    川口市内での条件だから東川口。
    それらはさいたま市だよね。

  49. 657 名無しさん

    >>655 マンション検討中さん
    曖昧だから個人的な主観が大きいのでは?
    じゃあ聞くけど、住みやすい街ランキングでは具体的にどんな要素で判断してるか知ってる?

  50. 658 匿名さん

    >>657 名無しさん
    治安、利便性、生活・教育環境、コスパ、発展性
    確かそんな感じじゃ?

  51. 659 口コミ知りたいさん

    4年前から川口駅東口住みだけど、川口も埼玉県蕨市も終わってるな。クルド人問題もそうだし、意味不明な条例を自己利益のために強引に進めたおかしな政治家もいる。公務執行妨害をするクルド人にお咎めなし。もう怖くて川口には住めない。マンション売って都内に行くことにした。埼玉県はもう終わってる。

  52. 660 周辺住民さん

    カワグチシネ、トテモスミヤスイヨ
    ナカマイッパイイルシ、ミンナヤサシイネ

    シゴトモアルシ、クルマモカエルヨ、カワイイニポンジンオンナモタクサン、エキマエデナンパシホウダイヨ

    オマワリサンモトテモヤサシイ、オレモナンパヤボウソウデオマワリサンツカマッタケド、スグニカエレタヨ

  53. 661 匿名さん

    K会は、川口市に移転してほしい。そして、海外マフィアや不良外国人を黙らせてほしい。

  54. 662 匿名さん

    川口でBreaking downをやってほしい。
    挑戦者の国籍は問わないで。
    強い奴らが集まると思う!!

  55. 663 マンション検討中さん

    ダイバーシティ川口構想いいですね!

  56. 664 匿名さん

    川口イイアルヨ

  57. 665 通りがかりさん

    ジュモールプラザと周辺がっかり

    柄悪い群集、外国人群集、自動ドア通路塞ぐ群集、つきまとい不審者、
    ダイソーレジ割り込み多発、ジュモール各店googleで評判悪

  58. 666 口コミ知りたいさん

    川口市で住みやすいのは東川口戸塚エリアだけ

  59. 667 匿名さん

    在日外国人の手本になるどころか、外国人の影響を受け日本人の民度低下マナー欠如

    ときどき日本人の顔が、中国人韓国人朝鮮人に変化錯覚

    川口市の治安改善、犯罪率を下げるには日本人が良い手本を示し、
    外国人からナメられないようにしっかりー!
    ここは日本です。

  60. 668 匿名さん

    >>667 匿名さん
    そうですね。治安改善、犯罪率の低下がこれからの課題です。

    その中でも治安が非常に良く、民度が高く上品な東川口住民には川口市の代表として、せっかく訪れた外国人に幻滅されないように、良い手本を示さなけばと思います。

  61. 669 マンコミュファンさん

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220526a.html
    この記事見ると外国人がとても立派に見えます。
    ここの掲示板で言われていることが嘘のようです。

  62. 670 マンション掲示板さん

    >>669 マンコミュファンさん
    ですが西川口は本当に環境劣悪ですよ。それは確かです。

  63. 671 匿名さん

    川口市は何を目指していますか?
    東京都?ニューヨーク?上海?
    目指しているのは、高級感のある高層ビル街ですか?

  64. 672 匿名さん
  65. 673 口コミ知りたいさん

    >>672 匿名さん
    とはいえ川口市は増加人口では県内の自治体で2位となってますからね。

  66. 674 口コミ知りたいさん

    >>673 口コミ知りたいさん
    川口市は総人口は増えたり減ったりしながらも、今後徐々に減っていくと試算されていますよ。
    現状でも市内で人口が増えているエリアは限定的です。
    川口駅周辺の本町栄町飯塚幸町地区、青木地区、東川口戸塚地区、芝地区の一部、代表的なのはこれらのみです。
    都内の物件価格の高騰は続いているものの、川口駅近くの物件価格も高騰してしまったので、これから先は都内からの人口流入はさほど望めないのではないでしょうか。

  67. 675 匿名さん

    >>674 口コミ知りたいさん
    さいたま市は子育てや税政にも力を入れてるから、その恩恵も受けられる東川口が最高かも知れない。正確に言えば、浦和美園寄りの東川口大門地区だ。

  68. 676 マンション掲示板さん

    そごうだけでなく街作りも三井に委ねるらしい

    川口駅周辺が大変貌? “空き家状態”の「旧そごうビル」活用も 市と三井不動産が強力タッグ

    https://trafficnews.jp/post/129709

  69. 677 マンション掲示板さん

    >>676 マンション掲示板さん
    楽しみな再開発の幕開けですな。

  70. 678 匿名さん

    上野東京ラインも停まり発展

  71. 679 匿名さん

    迷惑ですのでいたずらに緊急停止ボタンを押すのはおやめください

  72. 680 検討板ユーザーさん

    良く治安悪いって言われているみたいですが、
    川口駅近辺はそんな風に思えませんね。蕨の方なのかな。
    三井の開発で川口駅周辺は更に人気出ると思いますね。

  73. 681 匿名さん

    川口駅周辺など自主的パトロールしていますが、
    冬場イルミネーションで街の雰囲気good!!
    ハイセンスな都会風だと、不審者が寄り付き難くなるかもです。
    街が暗いと変質者が出没しやすくなるかな...


  74. 682 通りがかりさん

    警察署の不審者情報の自転車、自動車盗難、強盗、ひったくり、声かけ事案は、
    川口駅より西川口、蕨駅方面が多いようです。

  75. 683 匿名さん

    日本人になりすまし中国人と韓国人は、川口市に馴染みつつ、
    川口市を中国人が乗っとり進行中の次に、クルド人が川口市を乗っとるつもりか...
    何やら蕨駅、西川口駅に続き、川口駅周辺に中国人とトルコ人中東系が蔓延りはじめている。

  76. 684 匿名さん

    「ナンパされて車に連れ込まれそうに…」「車を盗まれて全損」 川口市が直面する「クルド人問題」に迫る
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...

  77. 685 周辺住民さん

    >>680 検討板ユーザーさん
    悪いのは西川口蕨~芝前川青木あたりまで。
    川口~鳩ケ谷~戸塚東川口あたりにかけては総じて治安良い。
    境界でいうと東西は芝川・新芝川を境に、南北は仁志領家町線あたりを境にして分かれるイメージ。

  78. 686 匿名さん

    >>685 周辺住民さん
    そうそう
    川口駅前のアリオなんてとっても治安良いですよ
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/39041/postDetail

  79. 687 マンション掲示板さん

    >>685 周辺住民さん
    クルド人の**になっているのは外環沿いや武蔵野線沿線なんだが

  80. 688 周辺住民さん

    >>687 マンション掲示板さん
    それ自体に問題があるとするなら何故東浦和や浦和美園、越谷市草加市で治安悪化が問題になっていないのだろうか。少し考えれば分かることだろう。
    クルド人=治安悪い、というイメージがまだあるのだろうが、悪いのはごく少数ということをお忘れなく。現にクルド人は市内各地に存在している。

  81. 689 マンコミュファンさん

    >>688 周辺住民さん
    極少数ねぇ...

  82. 690 匿名さん

    こういう大雪とかは、川口に住んでると安心する
    電車が止まっても川口くらいなら帰れるが、さいたま市やそれよりも田舎になると歩けないし、歩いたとしても蕨あたりで凍死する

  83. 691 匿名さん

    「日本クルド交流連絡会」が発足 埼玉・川口、地元住民や「一水会」など
    夕刊文化
    毎日新聞 2024/2/5 東京夕刊 有料記事

    日本クルド交流連絡会の設立総会であいさつする民族派団体「一水会」代表の木村三浩さん。

    「外国人は悪」ヘイト許さない

     主に在日コリアンがターゲットにされてきたヘイトスピーチは、
    今や中東にルーツを持つ在日クルド人にも向けられている。
    これに業を煮やした民族派の人たちが先月、日本人住民らとタッグを組み、
    「日本クルド交流連絡会」を発足させた。

  84. 692 匿名さん

    >>689 マンコミュファンさん
    市全体で2000人程だからそのうち多く見て1割が悪い人だとして200人か。それが多いのか少ないと思うかは人によるだろうね。その中には子供や未成年も当然含まれるから大人がちゃんと躾けられないと。多くの真面目な人達にとって本当に迷惑な話だよね。

  85. 693 マンション掲示板さん

    >>691 匿名さん
    外国人から日本人への差別は現在進行系ですよ。

  86. 694 検討板ユーザーさん

    >>691 匿名さん

    クルド人支援団体が増えてきました。
    「日本クルド交流連絡会」が発足 埼玉・川口、地元住民や「一水会」など
    川口市住民日本人も参加して、クルド人を支援してます。

    https://mainichi.jp/articles/20240205/dde/014/040/001000c

  87. 695 匿名さん

    >>694 検討板ユーザーさん
    それだけまともな人が多いってこと。一握りの人が迷惑かけるせいで、多くの真面目な人達には本当に迷惑な話だよね。

  88. 696 マンション掲示板さん

    >>687 マンション掲示板さん
    レーベン東川口のスレみると外環沿い~東川口が**みたいですね!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673589/

  89. 697 匿名さん

    まぁ過剰に騒がれ過ぎな面はある
    移民の危険性を知らせる為にクルド人や川口市はあること無いことを言われまくって反移民派に利用されてる
    でも川口は安全とかクルド人は危険ではないと主張してももう誰も耳を傾けてくれない状況

  90. 698 通りがかりさん

    どう見ても危険でしょう
    市議会で要望書が出て可決されているのがすべてですよ

  91. 699 マンション掲示板さん

    まあ、外国人でもきちんと働いてる人もいますからね。不法滞在が仮放免なのが問題であって。でもそれは川口市だけでなく全国の問題だとおもいますよ。

  92. 700 匿名さん

    >>690 匿名さん
    そうですね
    京浜東北線が止まっても複数路線ある大宮なら安心ですもんね
    赤羽から強風吹き荒れる新荒川大橋を徒歩でなんて凍死しちゃいますよね\(^o^)/

  93. 701 匿名さん

    みんなそろそろ現実見た方が良いよ
    手遅れになるよ?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...

  94. 702 匿名さん

    >>700 京浜止まったら他も全部止まるよ

  95. 703 マンコミュファンさん

    自民党川口市議団が川口市での仮放免者の違法行為で入管に送還を要請してるいそうで

    https://kc-jimin.gr.jp/20231121letter/

  96. 704 マンション検討中さん

    税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
    https://www.asahi.com/articles/ASS2544Z5S21UTIL01R.html

    良き良き

  97. 705 通りがかりさん

    >>704 マンション検討中さん
    検討が得意な政府だからね。実行されることを望む。

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸