埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:09:39

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 565 名無しさん

    >>564 口コミ知りたいさん

    言い方あれだけど結局は元々資産価値の高いエリアはより資産価値が増し、資産価値の低いエリアは市場の伸びほどには資産価値が増えないってこと。

  2. 566 口コミ知りたいさん

    >>565 名無しさん
    なるほどですねー。じゃあまあこれからも買うなら川口駅周辺しか伸びる可能性はないってことなんですかね
    例えば戸田市とか激安だったけども、今は伸びてるからそんな流れはもうないですかねー?

  3. 567 評判気になるさん

    >>566 口コミ知りたいさん

    戸田は新宿、渋谷、池袋が1本で行けるし、都心通勤者の需要にマッチしてるから、共働きの若い世帯からの需要が上がってる。都内が上がり過ぎて、同じ値段で都内で狭い部屋を買うよりは戸田で広い部屋をの需要にマッチした。需要が上がれば地価があがる。東川口は都心に出るまでが遠過ぎて、都心通勤者では検討しずらい

  4. 568 口コミ知りたいさん

    >>567 評判気になるさん
    なるほどー。じゃあ東川口が発展する可能性はゼロなんですねー。
    地価も上がらんわけですねー

  5. 569 通りがかりさん

    >>568 口コミ知りたいさん

    東川口は昔っから穴場と言われてたけど今の市場高騰の恩恵もそれほどなく、秘密兵器のまま終わりそうじゃない。

  6. 570 口コミ知りたいさん

    >>569 通りがかりさん
    あらら、そうだったんですねー。昔から穴場で秘密兵器のままで終わっちゃうんですねー。

  7. 571 周辺住民さん

    >>569 通りがかりさん
    東川口は2路線使えるし、都内東側の方に通勤通学してる人には普通に便利だと思いますよ。
    すでに生活環境も整っているけど、今まさに地味に再開発中です。穴場のままでは終わらないと思いますよ。
    まあ注目されすぎて穴場の良さが無くなるくらいなら、秘密兵器で終わってくれても全然良いのですが笑

  8. 572 匿名さん

    川口駅前の見映えの良さは、旧そごう建物、キャスティ、キュポラ、リリア、タワマン、プチ森林西口公園

    これらのビッグ建築物が、川口って都会じゃんの印象付け役割を兼ねている。

    休眠そごう建物は、川口駅前の看板息子



  9. 573 匿名さん

    こんなんばっか
    市長どうにかしてくれ

  10. 574 検討板ユーザーさん

    >>570 口コミ知りたいさん

    最終兵器になるまでもなく終わってる

  11. 575 周辺住民さん

    >>574 検討板ユーザーさん
    地味に終わってますかねえ。
    まあでも東川口戸塚地区は一般に評価されなくても、2路線使えて都内東側方面にも地味に便利です。
    現在駅前行政センターを中心に地味に再開発中ですし。SRも地味に延伸決まりましたし。

  12. 576 マンション検討中さん

    >>573 匿名さん
    川口と蕨は外国人を積極的に受け入れているのでどうしようもないかと
    周辺自治体に迷惑かけないようにお願いしたい

  13. 577 匿名さん

    もはや世紀末都市

    外国人同士でトラブル 搬送先病院に100人集結し混乱、逮捕者も
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASR756H66R75UTNB011.html

  14. 578 通りがかりさん

    >>577 匿名さん
    川口市なら元郷地区、鳩ヶ谷地区、戸塚地区の方が安全性が高いかもね。

  15. 579 検討板ユーザーさん

    川口が外国人だらけになったのは奥ノ木市長のおかげ

  16. 580 匿名さん

    >>579 検討板ユーザーさん
    その奥の木を選んだのは川口市民。足立区民じゃないぞ。

  17. 581 評判気になるさん

    >>580 匿名さん
    うん、知ってる

  18. 582 匿名さん

    >>578 通りがかりさん
    元郷はともかく鳩ヶ谷や戸塚は危険なエリアだよ。

  19. 583 マンコミュファンさん

    煽り抜きで今全国で最もイメージの悪い街だと思う
    ここから挽回するのは大変だ

  20. 584 マンション検討中さん

    >>583 マンコミュファンさん
    今だけ、ですけどね。

  21. 585 匿名さん

    奥ノ木さんどーすんの?

  22. 586 匿名さん

    >>585 匿名さん
    これさいたま市ですけどね笑

  23. 587 匿名さん

    日本クルド友好協会
    日本クルド友好議員連盟 副会長. 新藤 義孝氏

    川口市日中友好協会会長 奥ノ木市長

  24. 588 マンコミュファンさん

    >>587 匿名さん
    変なこと書くのやめようね、ぼうや。

  25. 590 マンション検討中さん



    蝉のいない街

  26. 591 マンション検討中さん

    >>587 匿名さん
    川口がクルド人、中国人が増え続けている理由を理解できた。

  27. 592 評判気になるさん

    通勤手当に課税…
    これ本当ならSR沿線が廃れるぞ

  28. 593 匿名さん

    2年前のツイートを探してくる川口大好きなネガは今日も愛する川口について検索しまくる

  29. 594 匿名さん

    埼玉県民が急増中 しかも人口増トップは何と川口市!!

  30. 595 匿名さん

    ネット中で川口バッシングが凄い 
    もう川口のイメージは地に落ちてしまった
    外国人歓迎し続けた市長は何を思う?

    「外国人を差別するな。爆破してやる」埼玉・川口市の商業施設に煙幕花火投げつけ 営業妨害疑いでトルコ人の男子中学生逮捕
    https://news.yahoo.co.jp/articles/28e288d0ebff2280d7033254d06afb3b687f...

  31. 596 匿名さん

    市内住むならもうここしかないかも、、、
    http://sansyuu-hi.jugem.jp/?eid=22...

  32. 597 検討板ユーザーさん

    >>596 匿名さん
    否。ここのが上だな。
    http://sansyuu-hi.jugem.jp/?eid=220#gsc.tab=0

  33. 598 検討板ユーザーさん

    川口クロスの人はなんで川口を馬鹿にするのだろう。特権意識が強すぎる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/

  34. 599 匿名さん

    やばいね

  35. 600 匿名さん

    >>599 匿名さん
    確かに、、、http://sansyuu-hi.jugem.jp/?eid=220#gsc.tab=0

  36. 601 匿名さん

    そごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の
    再開発ビルの所有権を三井不動産に売却。

    三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、
    同社系の商業施設を入れる方針です。

    ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有。

    そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。
    三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し、
    商業施設を運営する計画なんだそうです。

  37. 602 通りがかりさん

    >>601 匿名さん

    川口駅前の看板息子そごうビル改装
    楽しみです。

  38. 603 匿名さん

    日刊工業新聞の記事

    https://www.nikkan.co.jp/articles/view/684616

    旧川口そごうビル、商業施設にリノベ決まってよかったです!!

    同社系の商業施設って、どの店かな~





  39. 604 通りがかりさん

    三井ショッピングパーク ららぽーと ?
    あとなにがあるかな
    川口駅前イメージupに期待

  40. 605 匿名さん

    そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先は三井不動産、リノベーションで商業施設に | #ニュースイッチ @newswitch_
    2023年09月02日 ビジネス・経済

    セブン&アイ・ホールディングス(HD)が1日付で売却する百貨店のそごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の再開発ビルの所有権を三井不動産に売却する。三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、同社系の商業施設を入れる方針だ。

    JR川口駅前の好立地にありながら2年半空き家状態が続いており、今後どうなるのかが地元で注目されていた。セブン&アイHDはそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループへ売却するが、地方店舗などの取り扱いの詳細が明らかになっておらず、旧そごう川口店ビルについても関心が集まっていた。

    そごう川口店は川口駅東口第3工区再開発ビルのキーテナントとして91年に開業した。再開発ビルは地上11階地下2階建てで延べ床面積が7万3175平方メートル。3階が川口駅と歩行者用デッキで直結する。

    セブン&アイHDのグループ戦略と事業構造改革に伴い、21年に閉店した。閉店後はファストフード店や飲食店などが低層階で営業をしているほか、新型コロナワクチン接種会場にも使われたが、本体は実質空き家状態が続いていた。

    ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し商業施設を運営する計画だ。

    日刊工業新聞 2023年09月01日
    https://newswitch.jp/p/38340

    旧そごう川口店が入っていた川口駅東口第3工区再開発ビル

    1. そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先...
  41. 606 通りがかりさん

    川口駅横の元丸井、現PIAパチ屋ビル
    あれが、川口イメージに影響
    パチが第二メイン駅前...トホホ

  42. 607 口コミ知りたいさん

    >>605 匿名さん

    セブン&アイのそごう西武の売却のタイミングを待ってたんでしょ

  43. 608 匿名さん

    >>603 匿名さん

    川口に建て替える程投資したくないから古いビルの使い回しなんだろうね

  44. 609 匿名さん

    >>608 匿名さん
    >>そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。

    そごう・西武以外に4割の地権者が居るんだから勝手に建て替えはできないでしょ
    アホなんか

  45. 610 評判気になるさん

    >>609 匿名さん

    「アホなんか」は不要

  46. 611 マンション掲示板さん

    >>609 匿名さん

    収益見込めれば他の権利者と協議するでしょ、普通w

  47. 612 匿名さん

    >>611 マンション掲示板さん
    柏のそごう跡地なんか2016年に閉店してから三井不動産が残りの地権者を全部説得するまで5年もかかったぞ
    そんな簡単じゃねえよ

  48. 613 マンション検討中さん

    >>611 マンション掲示板さん
    現時点で継続的収益あるから手放さないし建て替えも反対なんだろ
    アホなんか

  49. 614 マンション検討中さん

    >>613 マンション検討中さん

    継続的収益がないから閉店しました。
    そして2年以上何にも出来ませんでした。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸