名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「モアグレース大曽根東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 大曽根駅
  8. モアグレース大曽根東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-11-27 20:54:47

モアグレース大曽根東について教えてください。
どのような最新の設備があるのか知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市東区矢田2-1501、1502(地番)
交通:地下鉄名城線「大曽根」駅より徒歩6分
JR中央本線・名鉄瀬戸線・ゆとりーとライン「大曽根」駅より徒歩8分

総戸数:44戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、ブライトコート:地上10階建、エアリーコート:地上5階建
売主:エムジーホーム
施工会社:長瀬組
管理会社:エムジー総合サービス 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/モアグレース大曽根東
建物完成予定:平成31年3月上旬
入居予定時期:平成31年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-10 15:06:16

[PR] 周辺の物件
アネシア御器所
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モアグレース大曽根東口コミ掲示板・評判

  1. 7 マンション掲示板さん 2019/03/11 15:56:05

    気にしないとは思っても、やはり風俗ビルや夜の暗い道が気になってやめました。
    友人によると、大曽根は水害も多く治安も決して良くないとの事で、ファミリー向けでは無いような気がします。

  2. 8 匿名さん 2019/04/10 09:44:49

    駅までものすごい近いのはここのいいところだと思います。
    しかも大曽根はターミナル駅だし、交通の便がものすごく良いのは大きなポイントになると思います。
    ファミリーがOKかどうかっていうのは
    それぞれの人が今住んでいる環境と鑑みてどうなのかというところもあると思うのですよね。
    あとお子さんの年齢も関係してくるでしょう。

  3. 9 匿名さん 2019/04/10 09:58:31

    >>8
    >駅までものすごい近いのはここのいいところだと思います。
    そんなに近くないですよ

    > しかも大曽根はターミナル駅だし、
    大曽根がターミナル駅って。。。
    大曽根に行ったことありますか?

    >>7
    大曽根で水害っていつの時代?
    あと大曽根ごときでで治安が悪いって言われたら、名古屋で治安が良いところはほんと少ないですよ

  4. 10 匿名さん 2019/04/11 21:28:27

    立地を見ました。

    駅まで近く、JRも名鉄も地下鉄もゆとりーとラインも利用できるのがメリットと思います。

    ただ、ライバルも多いです。
    地下鉄利用だけになりますがナゴヤドーム周辺のマンションもいくつか建設されています。

    大規模住宅のマンションやナゴヤドーム周辺のマンションと比較して、住環境や価格で決めるのが一番なのかと思っています。
    水害って、豪雨の時に被害があったんでしょうか。ここ最近は水害被害はなかったと思っています。名古屋市でも西側の方が低い印象です。

  5. 11 匿名さん 2019/04/12 00:25:06

    東海豪雨のときに冠水して、そのあと大曽根地下に巨大な貯水池ができました。
    まあゲリラ豪雨があれば一時的に道路が川のようになる現象は避けられませんが、それは大曽根に限った話でもないですし。
    それにこのマンションは駅より高い位置にあるので心配ありませんよ。

  6. 12 匿名さん 2019/04/13 03:07:45

    >>東海豪雨のときに冠水して、そのあと大曽根地下に巨大な貯水池ができました。
    そうだったんですね。かなり昔のことで、ニュース映像で見たものの大曽根がどうだったかは記憶がなかったです。
    庄内緑地公園の堤防が決壊したとは聞いています。
    とはいえ、あの時のゲリラ豪雨の被害は、名古屋駅の地下も水浸しになって地下街が営業停止になったり全国的にニュースになっていたので大曽根だけの話じゃないと思っています。

    モアグレースの周辺を散歩したのですが、細い道が多くて夜は女性の1人歩きがちょっと怖いかなと思いました。表通りはとても明るいのですが住宅街に入るととたんに暗くなります。
    逆にいうと静かな環境なので、ポジティブな考え方もできます。

  7. 13 匿名さん 2019/04/15 03:44:48

    安いのに人気ないね。

  8. 14 匿名さん 2019/05/11 05:54:56

    ピクチャーレールとか、回転欄間とか、細かい所の仕様が生活に根ざしているものばかりなので
    とてもいいのではないか、と感じました。
    こういうのって
    検討しているときにはあまり気にならないんですが
    住んでから実感するようなものなんじゃないかと思います。

  9. 15 マンション検討中さん 2019/05/12 15:29:03

    水害を気にしている方は、2017年のゲリラ豪雨の時のニュースを調べるとよいかと思います。あとは名古屋市が公開しているハザードマップが最も正確な情報ではないでしょうか。

    職場がこのあたりにあり、2017年の豪雨を体験しましたが、大曽根駅、ドーム前矢田駅ともに水没し、車も通行出来なくなりました。
    数年に一度あるかないかの事ですし、二階以上なら問題ないので、家から出ないようにすれば大丈夫ですが…。

  10. 16 匿名さん 2019/05/14 02:16:53

    名古屋市がネットに公開してるハザードマップを見てみましたけど
    マンションの場所は一応問題ない地区でのようでありますね。
    ただ駅周辺はアウトですし、>>15のように過去にも例があるので考慮しておいた方が良いと思います。

    設備仕様を見ました。
    特に必要ではないとあると嬉しいというものが揃ってて面白いですね。
    上にあるようなピクチャーレールもそうですけど、玄関にあるスツールとか。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂
    シエリア代官町
  12. 17 マンション検討中さん 2019/05/19 09:14:45

    国土交通省のハザードマップを見ると危険性が良く判りますよ。津波は大丈夫ですが、洪水は計画規模、想定最大規模のどちらも危険区域内です。購入契約の重要事項で説明があると思いますよ。

  13. 18 匿名さん 2019/06/17 14:40:00

    大曽根まで歩いていけるんだったら、かなり便利な場所だと思います。
    どこに行くにも便利。
    JRと名鉄とゆりーとラインと地下鉄があれば
    十分便利だと思います。
    メッツ大曽根もこちら側にあるので、買い物も十分便利だといえると思います。
    スーパーやニトリとかもはいっています。

  14. 19 匿名さん 2019/07/11 01:52:29

    駅まで近くしかも路線が豊富で便利なことはよくわかりました。

    地図を見たりしてもよくわからないのが、
    買い物環境についてですね。
    このマンションのごく近隣にはスーパーマーケットないんでしょうか。
    買い物するとしたら、ナゴドのところのイオンっていうことなんですか?
    そこだと少し遠いんですよね。

  15. 20 匿名さん 2019/07/13 02:47:04

    スーパーマーケットのヤマナカが、近所にあります。

    18の方が書かれている「メッツ大曽根」はショッピングセンターでして、
    このなかに入っています。
    ニトリの他にもユニクロ、家電量販店、ドラックストア等が入っています。
    場所は、大曽根駅からマンションへの帰宅ルート上にあります。
    買い物環境は良いと思いますよ。

  16. 21 匿名さん 2019/08/11 14:36:24

    イオンまで行かなくても、
    ご近所でかなり充実して買い物ができるのですね。
    メッツ大曽根のなかで
    殆どの日常の買い物を済ますことができるのだなと思いました。
    帰り途中でちゃちゃっと寄れるのがとてもいいです。

  17. 22 匿名さん 2019/08/20 06:07:08

    このマンションの立地だとナゴヤドームイオンは行くのがちょっと面倒ですね。
    車で行くにしても駐車場が満車のことが多いし有料だしで。
    ニトリ、ユニクロ、DSがあるなら使い勝手は良いと思います。
    ナゴヤドームイオンにユニクロが入ってないのは何故だろうと常々思っていましたが
    すぐ近くにあったからなんですね…。
    大曽根商店街、昔は賑わってましたが最近はどうなのでしょうか。

  18. 23 匿名さん 2019/09/15 14:15:23

    ナゴドイオンはここからだと確かに使いにくいですね…
    車だと満車状態なので、自転車だったらどうなんだろう?と思うのですが、どうなのか。
    そこまでしなくても
    買い物ができちゃうので、そういう意味ではこのあたりは便利だと思います。
    大曽根商店街ってどんな感じなんでしょうね?
    個人商店多めですか?

  19. 24 匿名さん 2019/10/11 07:41:56

    何かしら大きな買い物があるならば、イオンに行けばいいと思いますが
    そこまでしなくても日常のことならば周辺で事足りますね。

    ナゴドで野球の試合がなくても
    あそこのイオンは車がいっぱいなんですか?ナイターがあると、かなり大変って言うのだけは知っていたんですけれど。

    大曽根商店街は、お店はそこまで多くはないのかな。洋菓子屋さんとか、お好み焼き屋さんなど
    外食系のところはあるようですよ。

  20. 25 匿名さん 2019/11/06 06:34:02

    あと2戸。
    返済例も出ています。
    コレにプラスして、修繕金と管理費というのを考えていく必要があります。
    でも
    賃貸で借りていても更新費用もかかってきてしまうので
    まあそこまで高い負担という感じでもないのか。
    固定資産税が更にかかってきますが、
    減税対象となってしばらくは大丈夫そう。

  21. 26 匿名さん 2019/11/27 11:54:47

    完売おめ!

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アネシア御器所
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
プレサンス レイズ 泉 高岳駅前

[PR] 周辺の物件

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

4998万円~8104万円

2LDK・3LDK

63.64m2~77.44m2

総戸数 50戸

モアグレース徳川

愛知県名古屋市東区徳川1-807

3990万円~5590万円

2LDK~3LDK

64.86m2~77.21m2

総戸数 48戸

プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

2860万円

1LDK

35.67m2

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4488万円

3LDK

65.37m2~72.32m2

総戸数 351戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

9998万円

3LDK

83.62m2

総戸数 52戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プレサンス ロジェ 泉 高岳

愛知県名古屋市東区泉3-907-1

2790万円~3490万円

1LDK・2LDK

32.62m2~44.24m2

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

モアグレース千種春岡

愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

3998万円・4998万円

2LDK・3LDK

56.63m2・68.93m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

8,000万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

71.76m²~109.93m²

総戸数 64戸

シエリア覚王山

愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.08m2~75.53m2

総戸数 36戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

プレサンス レイズ 泉 高岳駅前

愛知県名古屋市東区泉2-2413

3190万円

1LDK

35.15m2

総戸数 42戸

プレサンス グラン 橦木町

愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

5700万円~8270万円

3LDK・4LDK

70.2m2~91m2

総戸数 56戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

6430万円

2LDK

67.02m2

総戸数 37戸

アネシア御器所

愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

未定

2LDK~4LDK

60.63m2~103.7m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド鶴舞

愛知県名古屋市中区千代田二丁目

未定

2LDK~3LDK

55.02m²~70.13m²

総戸数 70戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3990万円~1億9680万円

1LDK~2LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円・4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

76.63m²・80.56m²

総戸数 427戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸