名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントラルガーデン・レジデンス刈谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 若松町
  7. 刈谷駅
  8. セントラルガーデン・レジデンス刈谷
匿名さん [更新日時] 2024-04-16 22:36:30

物件概要
物件名 セントラルガーデン・レジデンス刈谷
所在地 愛知県刈谷市若松町一丁目33番
交通 JR東海道本線「刈谷」駅徒歩4分
総戸数 24戸
敷地面積 1,016.06㎡(建築確認申請対象面積)
建築面積 410.92㎡
延床面積 2,576.99㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造9階建
用途地域 近隣商業地域
建蔽率 80%
容積率 200%
建築確認済証番号 第BVJ-NAG17-10-1920号(平成29年12月13日)
駐車施設 32台(平面式32台)[月額使用料:未定]
自転車置場 36台[月額使用料:未定]
バイク置場 2台[月額使用料:未定]
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、ジェイアール東海総合ビルメンテナンス株式会社に管理委託予定
建物完成時期 平成31年1月下旬予定
入居時期 平成31年3月下旬予定
売主 ジェイアール東海不動産株式会社
宅地建物取引業免許 国土交通大臣免許(4)第6141号
(一社)中部不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員
(一社)東海住宅産業協会会員
 [名古屋本社]
〒450-6641 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番3号JRゲートタワー41階
販売会社 住友不動産販売株式会社
宅地建物取引業免許 国土交通大臣免許(12)第2077号
(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(一社)不動産流通経営協会会員
[広域受託営業部 東海販売センター]
〒460-0004 名古屋市中区新栄町1丁目5番地 栄中央ビル4階
設計・監理 徳倉建設一級建築士事務所
施工 徳倉建設株式会社
販売住戸概要(予告)
販売戸数 未定
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 72.44㎡~90.02㎡
バルコニー面積 12.20㎡~17.08㎡
販売時期 平成30年10月下旬予定
予定販売価格(税込) 未定
問合せ先 セントラルガーデン・レジデンス刈谷 販売準備室
営業時間/10: 00〜18: 00[火・水曜日定休]
0120-070-024

公式サイトURL: http://www.cgr-kariya.com/

【物件の公式サイトURLを追記しました。2018.3.8 管理担当】

[スレ作成日時]2018-03-03 01:44:58

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルガーデン・レジデンス刈谷口コミ掲示板・評判

  1. 81 検討板ユーザーさん

    新栄は眼中になし。
    定借2物件は迷いに迷う。
    本命はここ。
    この立地はなかなかの希少価値と思う。

  2. 82 マンション検討中さん

    フジケンも良心的じゃなくなっているんですね。

    セントラルガーデン刈谷で気になるのは管理費の高さです。
    10月6日に正式に決まるとのことでしたが、修繕費、駐車場代は仕方ないとして管理費が2万近いのはどうかと。。

    付帯サービスがあればいいが…同規模のエルグランデセントラルコートと比べても管理費が高すぎる。

    でもこのマンションはすぐ売れますね!

  3. 83 マンション検討中さん

    管理費毎月2万円なんですか?!
    何を管理してくれるのか・・
    管理会社に消える金ですよね

  4. 84 検討板ユーザーさん

    今の刈谷物件ならここが1番、銀座タワーが2番、アルバックスタワーが3番かな。あとは知らん。

  5. 85 マンション検討中さん

    >>84 検討板ユーザーさん

    私は、
    1番がこのセントラルガーデンレジデンス、
    2番はアルバックス駅直結。

    銀座タワーはセールスポイントが分からない。
    昭和時代の刈谷の中心地、に強い思い入れのある人がそんなにいるかなぁ?
    売り切るのが難しいんじゃないかと睨んでる。
    わざわざ刈谷駅でなく刈谷市駅を選ぶのも意味不明。

  6. 86 マンション検討中さん

    3LDKいくらくらい?

  7. 87 匿名さん

    刈谷駅は、三河勤務の家族と名古屋駅勤務の家族が一緒に住んでいても便利な街と思います。

    JRで刈谷駅から名古屋駅までは特別快速で23分。名古屋市内でも、地下鉄と市バスを乗り継がなくてはいけない地域もあるので、名古屋駅までの最短ルートを考えた時に郊外にするのもいいかもしれないと思います。

    マンションのメリットは「平面駐車場133%」。これは、1家庭1台の自動車を持っているほか、1家庭夫婦2台でも借りられる可能性があることで、しかも機械じゃなくて平面。今は1台でも家族が成長した時に2台になることもあるので、ありがたいと思います。

  8. 88 マンション検討中さん

    刈谷でこの値段なら資産性含め名古屋市内(金山・名駅は物件がない)で買うけどなあ

  9. 89 通りがかりさん

    88の方に同意します。

    刈谷は比較的裕福な家庭が多いため、この位の価格帯でも売れるだろうと、デベと販社が高めの価格設定してるんじゃない❓
    足もと見られてるよ、きっと。

    『私邸』っていうコンセプトだけど、どこが『私邸』なのかなぁ、、、。ただの『普通』のマンションじゃないかなぁ。

  10. 90 マンション検討中さん

    刈谷駅近で南口側ですと高めの価格帯でも売れる気がします。

    この地域は液状化は大丈夫でしょうか。
    長く住むのにそれも気になる点です。

  11. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    ダイアパレス一宮本町
  12. 91 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん

    [刈谷でこの値段なら資産性含め名古屋市内で買うけどなあ]とのことですが、同感。悩みます。
    刈谷市内の一等地か「とりあえず」名古屋市の三等地を選ぶか、究極の選択です。
    金山とか南大高とか、魅力感じないし。
    東山沿線なら考えるけど。

  13. 92 マンション掲示板さん

    刈谷と瑞穂区同じくらいの値段に近づいてる?

  14. 93 通りがかりさん

    >>91 マンション検討中さん

    東山沿線なら考える???
    金額が違うよ!金額が!

  15. 94 マンション検討中さん

    >>93 通りがかりさん

    そうなんですよね。
    金額が違いますよね。
    東山沿線は、三河スペックが50%増しとか、になるんですよね。100%増しにならないのが良心的。

    だけど、三河名古屋圏にそこまで出すなら、現役時代は、安く済ませて、引退したら首都圏などに帰りたくなるなぁ。

  16. 95 匿名さん

    >>94 マンション検討中さん
    安物買いの銭失いにならないと良いね。

  17. 96 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん

    こういう時こそ、ドラゴンズとかグランパスが頑張ってくれれば、地域も元気付いて、強気な価格も冴えるんだけど。

  18. 97 匿名さん

    >>96 マンション検討中さん
    ん?
    そんなことで不動産の取引相場が上下するの?

  19. 98 マンション検討中さん

    >>97 匿名さん

    周知の通り、地域経済への波及効果は大きいですよ。
    で、なければ、地場企業もスポンサーになりませんよね。

    三河名古屋の悔しいところは、野球はドラゴンズのみ、サッカーはグランパスのみ。選択肢がない。
    首都圏とか関西圏と、圧倒的な隔たりを感じます。

  20. 99 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん
    もう一度聞こうか。
    地元のプロスポーツチームの成績で、
    地場の不動産の取引相場が上下するの?

  21. 100 マンション検討中さん

    >>99 匿名さん

    「もう一度聞こうか」ってやり手の検察や刑事みたいで素敵ですね。

    地元のプロスポーツチームの成績が地域経済に与える経済効果は大きいですが、不動産相場に影響を与えるかどうかまでは言えないのでは?

    三河名古屋地域は野球もサッカーもチームは1つしかないので、比較しようもないですし。

  22. 101 eマンションさん

    >>98 マンション検討中さん

    Bクラスのドラゴンズと、J2のグランパス。地域経済発展と不動産市況の活性化の為にも頑張って欲しいけれど、無理か?

  23. 102 通りがかりさん

    名古屋ドラゴンズや三河グランパスの様に、運動は苦手。
    一方で、製造業や不動産市況は悪くない。
    ってか、不動産市況は活況を呈している不思議な地域。

  24. 103 通りがかりさん

    まあ、国家プロジェックト❓リニア建設で再開発真っ只中の名古屋駅に、三河から20分で着くからね。あと10年後には、東京駅も通勤圏内になったりして。

    ズバリ『買い』だと思うよ。買わなかったら(買えなかったら)、あとで絶対後悔すると思う。
    買ってもローン、維持費が大変で、後悔しそうだけど。

    そこが悩ましい所ですね。

    建設会社と販売会社は、儲かりますねえ、

  25. 104 マンション検討中さん

    マンションの場所見たら大通りから一本入ってて少し微妙な場所だと感じましたがそんなに魅力的なんでしょうか。たしかに今刈谷駅徒歩圏内の新築マンションないですもんね。
    子育て支援センターの通りだと5000万くらいだすのにこの場所かと少し買う気なくなりました。
    広小路のマンション見にいったらほぼ売れててびっくりしました!モデルルーム素敵だったけど刈谷市駅で4500万て高すぎると感じました。

  26. 105 通りがかりさん

    再開発地域のせいか夜はものすごく暗いよ
    目の前が職安、暗い上に雰囲気は良くない
    その上値段高いからパスしたわ

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 106 マンション検討中さん

    来週申し込み予定です。抽選で外れたら他にないので不安。

  29. 107 マンション検討中さん

    来週にはフタが開くので下馬評の正否が分かりますね

  30. 108 マンション検討中さん

    私は、大通りから1本、2本入った静かな場所の方が住むのに良いと思います。
    不特定多数の人が行き交う場所、騒音、排気ガス、ネオン街は嫌ですね。

    『買い』に賛成ですね。
    口コミ数の多さが人気を物語っているように思います。

    ただ、5000万+ランニングコスト毎月5万(管理2万、修繕1万、車0.5万、固定資産1.5万)が重い、、、。

    旦那とペアローンで買えなくはないけど、一度の人生『マンション』の為に生きていくのかと自問自答です。





  31. 109 マンション検討中さん

    70平方メートルと80平方メートルで、1000万円の差がある。暮らしやすいのは80だけど、ちょっと高い。すごく迷います!

  32. 110 マンション掲示板さん

    このマンションは、駅近ももちろんメリットだが、何より、総合病院、図書館、スーパーが近いから、老後、車が乗れなくなっても、市営バスと徒歩で生活できる利便性が魅力的。不動産の価値と、生活の質の絶妙なバランスが素晴らしい。

  33. 111 競合検討中

    >>106 マンション検討中さん

    抽選の結果が全て。
    緊張します。

    下界は色々仰りますが、この地域に住まいを持ちたいです。



  34. 112 マンション検討中さん

    戸数が少ないため管理費高く修繕積立金を最初は低く抑えて一気に上昇する計画でした。駐車場も平面なのに使用料高くセキュリティも高くないためパスすることにしました。

  35. 113 マンション掲示板さん

    >>111 競合検討中さん
    同じくです、子育てしやすく、老後も安心。

  36. 114 マンション掲示板さん

    戸数が多いマンションは、団地みたいで苦手です。決議事項があった時に、すんなりまとまりやすいのも小規模のメリット。コスパよりも、住みやすさにプライオリティを置く人が選ぶマンション。

  37. 115 通りがかりさん

    >>112 マンション検討中さん

    ご立派なご決断です。
    駅から遠く、且つ戸数が多くて管理費が安く、立体駐車場が使えるマンションに巡り会えることを祈願します。

  38. スポンサードリンク

    グランドメゾン大須 ザ・タワー
    ダイアパレス一宮本町
  39. 116 通りがかりさん

    気に入った環境でのマンション生活もすぐ慣れて、やがて飽きる。何かと似てるかも?

  40. 117 マンション検討中さん

    >>115 通りがかりさん
    ありがとうございます。もう駅直結のマンションに巡り会えました。

  41. 118 口コミ知りたいさん

    良いのは間違いないが諸々高すぎる。
    平均的なサラリーマン家庭では手が出せない。
    定期借地は嫌なので当分賃貸。

  42. 119 マンション検討中さん

    3日の抽選緊張しますね!刈谷東中か刈谷南中エリアのマンション、かつ刈谷駅に徒歩15分以内、小学校近いで探してるのでここ外れたらもうないですよねー
    90平方メートルが一番人気なんでしょうか。
    70は狭いので嫌ですね。
    専業主婦家庭で広い部屋に住む方はお金持ちですね!

  43. 120 マンション検討中さん

    抽選に買った方は幸運ですね。
    外野は好き勝手言いますが(笑)

    戸数の少ない希少物件は、買うのも抽選。
    その後も、戸数少なさ故に、中古市場は、売りに出る物件が少なく高値で取引確実。

    転売目的で抽選に入る方もみえるのかな。

    抽選で勝ったもん勝ちのマンション。

  44. 121 マンション検討中さん

    明日モデルルーム見学会があり、楽しみです❗

  45. 122 通りがかりさん

    >>119 マンション検討中さん

    南中エリアの中でも住吉小、東中エリアは小高原小か日高小エリアが人気です。
    物件は高めながら、タマ数はあまりなく、希少です。



  46. 123 マンション検討中さん

    >>122 通りがかりさん
    そうですよね!南は給食センターの向かいあたりすごいボロボロアパートあり、どんな人が住んでるのか気になります。
    まぁ人気小高原エリアもパチンコ屋があり、変な人たくさんいますが、、、
    小高原小学校エリアのマンションはなかなかでないですもんね。
    新興住宅地で学区のレベルも高そうな浄水とか見ましたが便利さで刈谷を選ぼうと思いました。








  47. 124 ご近所さん

    >>123 マンション検討中さん
    小高原小学区は刈谷駅の北側で、学区内には風俗街や歓楽街があるエリアです。
    住吉小学区は、刈谷駅の南側で、図書館、美術館、市役所、市民ホールがあるエリアです。
    日高小学区は駅から離れた民家密集地区で、街並みが古く、世代交代の時期が来ます。

  48. 125 マンション検討中さん

    >>124 ご近所さん
    風俗街あるのいやですよね!仕方ないと諦めてます、、、
    まぁ塾以外とおらないですよね。
    住吉図書館周りはいいんですが、セントラルガーデンの近くは小汚い感じですよね、、、
    日高世代交代の時期がきたらどうなるんですか??人気なくなるってことですか?

    セントラルガーデンとずれてきましたね。

    すみません。

    いっそ双葉小エリアとかどうなんですかね?


  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    葵クロスタワー
  50. 126 マンション検討中さん

    忘れてた、風俗店沢山あるね
    アピタや佐鳴学院刈谷から徒歩10秒だな
    あまり子育てには向かないかもなあ

  51. 127 ご近所さん

    >>126 マンション検討中さん

    その通りで、刈谷駅に接する学区は北側の小高原小学区と南側の住吉小学区だけ。
    この内、北側は、駅の周りが歓楽街。続いて企業群と、その従業員駐車場。結局、住宅地となると徒歩圏内ではなかなかありません。
    南側は官公庁と美術館や図書館など文教地区ですが、なかなか物件がありません。
    刈谷中心街の土地が高騰する所以です。

  52. 128 名無しさん

    >>127 ご近所さん

    刈谷駅の徒歩圏内は、刈谷駅の北口にはほとんどなく、
    南口の限られた地域ってことですか?

    歓楽街で徒歩圏内、なんて住環境では有り得ないし。

    刈谷駅の北口より、野田新町や、東刈谷の方がずっと住環境ではいいのでは?
    逢妻や富士松もあるし、

  53. 129 マンション検討中さん

    >>128 名無しさん

    北口は小学校の方は歩道も整備されているしいいですよー公園で会う方のDンソー率高いですが。
    東刈谷とか野田新町って不便ですよね、、、
    しかも小中のレベル低そうです。



    なるべくいじめとかするレベルの低い子がいない地域がいいですね!

    半城土の方とかきれいですよね。

  54. 130 碧海市さん

    >>129 マンション検討中さん


    交通の便や住環境って、子供の行動にも影響するんですね。
    市内の某大手塾の講師が、言っておられましたが。
    例えば、定期テスト明けの遊びでも。

    南中生は、JRで刈谷駅から名駅に行き、ミッドランドスクエアでシネマ&ランチ。
    東中生は、逢妻駅から南大高に行き、南大高イオンでダンス自録り。

    刈谷郊外のその他の小垣江、東刈谷、一ツ木、市駅とかの子供達は、刈谷アピタか東浦イオンのゲーセンコーナーでUFOキャッチャー大好き、だそうです。

    ずいぶん違うんですね、同じ市内なのに。

スポンサードリンク

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
プラセシオン赤池ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸