大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ伊丹[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 昆陽東
  7. 伊丹駅
  8. プラウドシティ伊丹[契約者専用]
契約済みさん [更新日時] 2024-06-10 16:36:45

プラウドシティ伊丹の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/

物件URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/pc-itami/index.html

所在地:兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番)
交通情報:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩9分
     JR宝塚線 「伊丹」駅 徒歩19分
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-10-25 23:10:52

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ伊丹口コミ掲示板・評判

  1. 481 住民板ユーザーさん7

    理事会の役員は、一番最初の年(引渡し時)は、立候補及び残りは抽選でした。
    以降、基本的にはその最初の人の所から東に向かって毎年一つずつ横に回って行くような感じだったと思います。(うちの階はそう。)
    ただ11階だったかは、最初の年にダブってたので、ちょっと回し方が違うかったと思います。

  2. 482 住民板ユーザーさん1

    みなさん、役員について教えていただきありがとうございました。
    引っ越ししなければ、非力ながらも頑張りたいと思います

  3. 483 住民板ユーザーさん1

    ところで本日夕方 エントランスで高校生男女がソファーでべったりと寄り添いながらゲームをしていたのですが、ここはマンションの顔。 とても不愉快でした。 親は知っているのでしょうか? とても見苦しかったです。 
    小さい子供達も通るので、そう言う行為は家の中でして欲しいです。 よく見かけるカップルで、不愉快

  4. 484 住民板ユーザーさん2

    >>483 住民板ユーザーさん1さん
    注意したら?

  5. 485 住民板ユーザーさん1

    中古2件は売れずに苦戦してるみたいですね…

  6. 486 売り物件が出てきた時のために情報収集中

    >>485 住民板ユーザーさん1さん

    消費税後の10-12月から景況が悪化。今年に入ってコロナ騒ぎ。大きな買い物意欲はかなり落ちているのでは?
    ちょっと先が見えないのが嫌な感じですね。

  7. 487 匿名さん

    >>485 住民板ユーザーさん1
    >>486 売り物件が出てきた時のために情報収集中

    現在売りに出てる中古2部屋は売り出してから10ヶ月経つようですね。
    >>66 匿名さん 2019/05/26の書き込みと比較すると
    11階72.94㎡は82万円値上げしてて7階91.01㎡は300万円値下げしてる。

    8階71.96㎡と10階65.76㎡が成約したか取消しされたのか成約価格は幾らだったのか状況は不明ですね。

    プラウドシティ伊丹 11階 4,080万円 3LDK 72.94㎡ 南
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93386583/


    プラウドシティ伊丹 7階 5,180万円 4LDK 91.01㎡ 南
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_92812925/

    1. 現在売りに出てる中古2部屋は売り出してか...
  8. 488 住民板ユーザーさん1

    中古てま4,000万はキツいなー

  9. 489 住民板ユーザーさん1

    中古って言っても綺麗そうだけどね。
    特にリフォーム必要ないだろうし。

    ここは10年後とかに新築時より値段が上がる...ほどの価値は出ないかな?
    ここ固定資産税結構高いし、一生住むにはやっぱりマンションお金がかかるなとしみじみと思う。

  10. 490 住民板ユーザーさん1

    >>489 住民板ユーザーさん1さん

    固定資産税高いのですか?

  11. 491 住民板ユーザーさん4

    アフターサービスって無料なんでしょうか?

  12. 492 匿名さん 

    みなさんカネきついんすか?
    住めば税金もカネもかかりますよ。

  13. 493 住民板ユーザーさん1

    >>491 住民板ユーザーさん4さん
    アフターサービスは無料ですよ。

  14. 494 住民板ユーザー1さん

    >>490 住民板ユーザーさん1さん
    高くも安くもなく…一般的な新築マンションの額だと思います。
    ちなみにプラウドシティ塚口は共有スペースが多いので似た間取りで1.5倍くらいでした。

  15. 495 住民板ユーザーさん1

    >>494 住民板ユーザー1さん
    塚口も考えてましたが新築時よりかなり高くなっており諦めました…

  16. 496 住民板ユーザー1さん

    >>495 住民板ユーザーさん1さん
    中古でお考えなんですね。塚口は元々が安めでしたから今見ると高く感じるかもしれませんね。塚口は立体駐車場と廊下側の部屋もアウトポールなのはいいと思います。私は塚口と比べてこちらに決めましたが特に後悔はないです。

  17. 497 住民板ユーザーさん1

    中古1件売れたのかな?

  18. 498 住民板ユーザーさん7

    今日の夜中の3時半頃にのど鳴らしてタン吐いてるやついたな。
    住民か新聞配達か知らんけど。
    そこらへんに汚物が飛んでるかもよ。
    何かあれば防犯カメラで捜査してもらってもいいですね。

  19. 499 匿名さん

    >>497 住民板ユーザーさん1

    中古2部屋とも売れたようですね。
    コロナ不況が本格化する前だっから運が良かったね。

  20. 500 住民板ユーザーさん1

    固定資産税の書類来ましたねー

  21. 501 匿名さん

    住民スレと検討スレの書き込みあった中古の部屋って最終的な成約価格は知らんけど
    だいたい新築分譲価格よりちょい上げて成約してるっぽいな。
    ただ、売り出し期間がみんな長いから成約するまでは長期戦の覚悟いるな。

    プラウドシティ伊丹
    7階 91.01m2 5,480万円、5,558万円
    8階 71.96m2 3,780万円、3,830万円
    10階 65.76m2 3,800万円
    11階 72.94m2 3,998万円、4,080万円、4,190万円

  22. 502 匿名さん

    8階の別の部屋が今売りに出てる。
    コロナウイルス前に売り逃げ出来た人は運がいいね。
    これからどうなるんだろうな?

    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93894846/
    プラウドシティ伊丹 4080万円(3LDK)
    中古マンション
    新着情報提供日:2020/4/6次回更新日:情報提供より8日以内
    4080万円
    兵庫県伊丹市
    阪急伊丹線「伊丹」歩9分
    野村の仲介+西宮北口センター野村不動産アーバンネット(株)
    物件名プラウドシティ伊丹
    価格4080万円
    間取り3LDK
    専有面積75.2m2(壁芯) その他面積バルコニー面積:11.78m2
    所在階/構造・階建8階/RC11階建
    完成時期(築年月)2018年1月

  23. 503 住民板ユーザーさん1

    売る時は野村に頼むかスミフに頼むか…

  24. 504 住民板ユーザーさん1

    不動産屋に払う手数料も考えるとちょっと高い気もするけど、中古でも売れるのですね。
    今なら部屋も綺麗だし、手を入れなくてもそのまま住めそうだもんね。

  25. 505 住民板ユーザーさん1

    このマンションは早いスパンで売りに出ますねー

  26. 506 住民板ユーザー1さん

    大規模マンションだから多くもなく少なくもなくこんなもんでしょ。
    なんでここのマンションだけ検討版閉鎖されてるんだろ。住民以外も書き込むからややこしい。

  27. 507 住民板ユーザーさん1

    そんな売りに出てる?今までの数えても10件あるかないかでしょ。
    住むためじゃなくて資産運用目的の人もいるだろうし。
    自社物件にするために不動産屋が買っていたものもあるのでは?

  28. 508 匿名さん

    7階が300万下げてた。

    プラウドシティ伊丹
    7階 91.01m2 5,180万円、5,480万円、5,558万円 ●販売中
    8階 71.96m2 3,780万円、3,830万円 ●成約済?
    8階 75.2m2 4,080万円 ●販売中
    10階 65.76m2 3,800万円  ●成約済?
    11階 72.94m2 3,998万円、4,080万円、4,190万円 ●成約済?

  29. 509 住民板ユーザーさん1

    平面駐車場の募集出てますね。
    ま、どうせ、身障者用で普通の人は応募するだけ無駄なんでしょうけど。

  30. 510 住民板ユーザーさん7

    >>509 住民板ユーザーさん1さん
    身障者いなければ本間に抽選してるんかな?

  31. 511 住民板ユーザー1さん

    >>510 住民板ユーザーさん7さん
    今回からかはわかりませんが公開抽選って書いてましたよ!

  32. 512 住民板ユーザーさん1

    結局のところ、身障者同士での公開抽選になるのでは。

  33. 513 住民板ユーザーさん7

    >>512 住民板ユーザーさん1さん

    このマンション身障者多いのかな?

  34. 514 住民板ユーザーさん1

    約450世帯もいりゃ、数世帯はいるんじゃないかな。平面の募集があっても、身障者以外の人に当たったことって無くないですか?
    身体能力に不自由がある訳じゃなくて、病気とかでも身障者手帳はもらえるからね。身障者全員が、平面じゃないと不便だからダメってわけじゃないんだよね。

  35. 515 住民板ユーザー1さん

    >>514 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですよね。ただ身障者というだけでなく、歩行に不自由がある等他の条件をつけるべきですね。今回の抽選に関しては今から言っても遅いですけどね。
    良く考えると元々福祉用車両区画が3つあるはずなのに平面駐車場募集で一般に回ってこなかった分が2~3、少なくとも5世帯は身障者の優先権使っていますね。

  36. 516 住民板ユーザーさん1

    今回も応募多そうだなー

  37. 517 匿名さん

    >>514 住民板ユーザーさん1
    >>515 住民板ユーザー1さん

    障害者や病人に厳しいねぇ。
    正々堂々と管理規約改正を提案したらどうかね?

  38. 518 住民板ユーザーさん1

    >>517 匿名さん
    マンション管理の仕事をしてますが管理規約を変更することがどれだけ大変か分かった上で発言してますか?
    素人さんの適当な発言はやめましょうね!

  39. 519 住民板ユーザーさん1

    1年目のいつだったか、一度公開抽選あったやん。

  40. 520 住民板ユーザーさん1

    でも、わりと空くもんですね。引っ越して1年だけど、これで平面募集は3回目です。
    機械式の4階、余ってきてるみたいですねー
    将来的に大丈夫なのかな。

  41. 521 住民板ユーザーさん1

    最近オアシスのカートがないのですが、感染予防等、何か理由があって使えなくなっているのでしょうか?

  42. 522 住民板ユーザーさん1

    チラシ投函されてましたが私の家では玄関扉に吊るしてた虫コナーズ、傘をパクられました。
    子供のイタズラか大人の仕業かはわからないですが窃盗罪ですよ!

  43. 523 住民板ユーザーさん1

    >>521 住民板ユーザーさん1さん

    花台の所にオアシス用のカートを置きっぱなしにし、なおかつその上にゴミを乗せたままの家がありました。 私物化するのはやめてほしい

  44. 524 住民板ユーザーさん1

    >>523 住民板ユーザーさん1さん

    管理人に通報したらいいのでは?別に誰が言ったのかバレるわけじゃないんだし。

  45. 525 住民板ユーザーさん1

    駐車場また身障者でしたね…

  46. 526 住民板ユーザーさん1

    >>525 住民板ユーザーさん1さん

    本当に身障者かも不確かだし!

  47. 527 住民板ユーザーさん1

    >>526 住民板ユーザーさん1さん

    本当に身障者というより、「平面でないと不便のある身障者なのか」だよね。
    車椅子の人とか、介護用の車とか、見たことないけど...
    体に不自由のない身障者が優先されてるのが事実じゃねーの?

  48. 528 匿名さん

    >>526 住民板ユーザーさん1
    >>527 住民板ユーザーさん1

    信用できないなら管理会社か管理組合に確認しましょう。

  49. 529 匿名さん

    SUUMOだと中古3部屋売り出し。
    コロナウイルスが続けば不動産価格暴落する説あるけどどうなるんやろか?

    プラウドシティ伊丹 4080万円(3LDK+S(納戸))
    1階 4,080万円 3SLDK 76.49㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93988769/

    プラウドシティ伊丹 5180万円(4LDK)
    7階 5,180万円 4LDK 91.01㎡ 南
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_92812925/

    プラウドシティ伊丹 4080万円(3LDK)
    8階 4,080万円 3LDK 75.2㎡ 南
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93894846/

  50. 530 住民板ユーザーさん1

    >>529 匿名さん

    購入価格より高くない?

  51. 531 住民板ユーザーさん1

    >>530 住民板ユーザーさん1さん
    いや、そんなことないですよ。しかし、コロナで景気は悪くなってるし、売れるのかな。

  52. 532 匿名さん

    >>530 住民板ユーザーさん1

    はっきりした価格表持ってないけど
    だいたい新築分譲時の価格+登記諸費用入れたのと同じくらいじゃないですかね。
    売却時仲介手数料3%の100数十万円までトントンで回収できてるかは微妙ですね。

    新築マンションは大手企業の物件は営業自粛中だし中堅企業はモデルルームにお客さんが来ない状態。
    中古マンションも去年後半から成約しない状態でこのコロナでいっきに案内そのものが減ったってね。

    1年後のコロナウイルス問題が終わった後の不景気でプラウドシティ伊丹の住民の中にもローンが払えなくて売り出す方が増えるかもね。

  53. 533 匿名さん

    7階の価格下がってた。
    平米単価だと8階と同じになったのね。

    中古マンション プラウドシティ伊丹 7階 4LDK
    価格 4,980万円
    階建/階 11階建 / 7階
    築年月 2018年3月(築2年2ヶ月) 専有面積 91.01m2 間取り 4LDK
    平米単価 54.72万円
    管理費等 13,480円 修繕積立金 9,570円
    https://www.athome.co.jp/mansion/1054064835/

  54. 534 住民板ユーザーさん4

    入居して半年になりますが新築で入居しましたが色々と不具合があり管理会社に伝え対応していただきますが皆さんの部屋も入居時不具合などありましたか?

  55. 535 住民板ユーザーさん8

    >>534 住民板ユーザーさん4さん

    質問の回答に該当しているかどうかですが、玄関の花台が欠けていたり、浴槽周りの汚れですかね。
    どのような不具合がありましたか?

  56. 536 住民板ユーザーさん4

    >>535 住民板ユーザーさん8さん

    クロスの浮き、洗面床の波打ち、リビング窓サッシの擦れで黒のレールが剥げてます…

  57. 537 住民板ユーザーさん8

    >>536 住民板ユーザーさん4さん
    細かく見た方が良さそうですね。資産価値も上がるマンションになって欲しいですね。

  58. 538 匿名さん

    >>537 住民板ユーザーさん8

    資産価値についてはあんまり期待せんほうがええかも。
    コロナウイルス不況でこれから10年間は回復しないかもね。
    このマンションの中にも失業したり減収したりでローンが払えなくて売り出す方が出てくるかもね。

  59. 539 住民板ユーザーさん1

    中古マンション4件あったのに1件になってますね!
    売れたのかな?

  60. 540 匿名さん

    >>539 住民板ユーザーさん1

    SUUMOだと2部屋売りに出てますね。
    >>533の7階91.01㎡と別の7階82.0㎡も出てましたが
    なぜか平米単価は狭い部屋が高い設定ですね。

    【SUUMO】プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    1階 4,080万円 3SLDK 76.49㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93988769/

    【SUUMO】プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    7階 4,780万円 3LDK+S(納戸) 82.0㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_94100562/

  61. 541 住民板ユーザーさん1

    なんか、東側がよく売りに出ているように感じるのは気のせい?
    時々、内覧してるっぽい人見かけますね。

  62. 542 住民板ユーザーさん1

    >>541 住民板ユーザーさん1さん
    日当たりかな?
    南向きは前に建物があるとは思えない位日当たり良いけど東向きは午後には日当たってないですよね

  63. 543 住民板ユーザーさん4

    >>542 住民板ユーザーさん1さん

    そんなに東向きは日当たり悪いのですか?
    南側のマンションは公務員宿舎ですよね?

  64. 544 住民板ユーザーさん1

    >>543 住民板ユーザーさん4さん
    東向きはこの物件に限らず午後は日当たり期待出来ませんよ、ここも一般的な東向き住戸の日当たりかと。
    あと考えられるとしたら東向きは結構売れ残ってたから値引き価格で何とか購入したもののコロナの影響で返済厳しくなったとか?

  65. 545 住民板ユーザーさん4

    >>544 住民板ユーザーさん1さん

    東向きはそんなに悪いのですね…
    南側のマンションは公務員宿舎ですか?

  66. 546 住民板ユーザーさん1

    でも、このマンション東の方が坪単価高かったですよね~
    一番便利のいい場所だからかな?
    ガラス張りのリビングがあって、マンションの顔になってますよね。

  67. 547 住民板ユーザーさん1

    東向きと南西向きならどっちがベターなのかな。南西向きの部屋は安かったですよね。

  68. 548 住民板ユーザーさん1

    東が一番高いことはなかったような。確か一工区では東、南同じ価格帯でした。二工区南側は一工区南側より少し安かったみたいなのでその時点で見たら東が一番高く見えるかな。
    値引き考慮しなければ一期南、東>二期南>>南西って感じかと。
    南は国家公務員宿舎ですがまだ新しいので40~50年はこのままの状態と思います。

  69. 549 住民板ユーザーさん1

    東向きは日中在宅しない共働き家庭には良いと思いますよ。

  70. 550 住民板ユーザーさん4

    >>548 住民板ユーザーさん1さん

    南側にあるのは全て公務員宿舎なんですか?

  71. 551 住民板ユーザーさん1

    東は午前中に洗濯物を干すのが遅れるとほとんど陽が当たらないのがいたいなー
    冬は乾かないよね。

  72. 552 住民板ユーザーさん1

    保育園の待機児童結構いますね…
    このマンション以外にもマンションできたのが原因かな?

  73. 553 住民板ユーザーさん1

    >>552 住民板ユーザーさん1さん
    伊丹は待機児童ゼロを目指してるし、正社員の人はどこかしら入れるのでは?
    非正規や求職はどうか知らんけど。
    うちは正社員で第一希望の園に入れましたよ。

  74. 554 匿名さん

    7階が1億円超えで売りに出てます。
    万が一にでも成約したら資産価値3倍になった証明になりますね。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1281210000242/
    【ホームズ】プラウドシティ伊丹|伊丹市、阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩10分の中古マンション(物件番号:0128121-0000242)

    中古マンションプラウドシティ伊丹 7階/-
    価格12,280万円
    管理費等12,280円
    修繕積立金8,620円
    交通
    阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩10分
    所在地
    兵庫県伊丹市昆陽東1丁目
    築年月(築年数)2018年1月 ( 築3年 )
    主要採光面東
    専有面積82m2 (壁心)
    バルコニー面積13.01m2
    間取り3LDK
    ポイント
    東南角部屋で採光・通風良好。専有面積82.00平米のゆったりとしたの3SLDK。

    問合せ先
    株式会社ウィル 伊丹営業所
    登録日 2020/05/16 有効期限 2020/06/06 (あと9日)

    1. 7階が1億円超えで売りに出てます。万が一...
  75. 555 住民板ユーザーさん1

    >>554 匿名さん
    不動産関係の仕事をしてますが伊丹で3LDK 82m2で12,280万円はあり得ないですね笑笑
    おそらく管理費の12,280円を間違えて入力したのでは?

  76. 556 匿名さん

    >>555 住民板ユーザーさん1

    本当ですね。
    管理費と同じ数値なのを見逃してました。

    改めて思うのはこのマンションの管理費の毎月の平米単価辺り150円って結構高いですよね。
    10年~15後に修繕積立金が同じくらいになればそれなりの負担感になってきますね。

  77. 557 匿名さん

    7階82.0㎡の1億2,280万円のホームズ掲載はまだ修正されてないね(笑)
    でも同じ部屋がSUUMOで4,780万円だから入力ミスやろね。

    この中で成約する可能性あるのは8階だけかな。

    コロナウイルス不況時代でも新築分譲価格に売却仲介手数料の3%と最初の諸費用の100万を上乗せしたくらいなら売れそうな気がする。

    【SUUMO】プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    1階 4,080万円 3LDK+S(納戸) 76.49㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_93988769/

    【SUUMO】プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    7階 4,780万円 3LDK+S(納戸) 82.0㎡ 東
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_94100562/

    【SUUMO】プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    8階 3,990万円 3LDK+S(納戸) 72.94㎡ 南
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_94224240/

  78. 558 住民板ユーザーさん1

    よく売りに出るなー

  79. 559 住民板ユーザーさん1

    以前、295か296番で6/1?利用で平面駐車場の募集がありましたが身障者で決まったとの事でしたが車には身障者シール無かったのですが身障者じゃなかったのかな?
    それなら身障者優先やめてほしいなー

  80. 560 住民板ユーザーさん1

    >>559 住民板ユーザーさん1さん

    確かに身障者で決まったから公開抽選は無しとなりました。って通知来ましたね。

  81. 561 住民板ユーザーさん1

    規約に書いているから仕方ないですが管理費、修繕積立金など同額払っているのに身障者だけ優遇はちょっとどうかな。
    我々より高い料金を支払いしてるなら別ですが…理事会に相談するかですね!

  82. 562 住民板ユーザーさん3

    皆さん身障者には厳しいですね。
    そもそも、本当の身障者で車に車椅子
    ステッカーを貼っておられる方って
    そんなにいないんじゃないかな?
    証票をもっておられるので必要があれば
    それを提示したり掲示したりされると
    思います。
    車椅子ステッカーをホームセンター等で
    買って車に貼ってる人間の方が大半が
    ニセモノだと思います。
    人を疑う心よりも、人を思いやる心を
    持てたらいいですね。

  83. 563 匿名さん

    >>562 住民板ユーザーさん3

    身体障碍者って家族に1人居れば契約できるからね。
    ただし利用する時に身体障碍者が乗ってるとは限らないから難しい。
    むしろ利用回数で言えば身体障碍者の家族が搭乗してるのは10回に1回とかそんなもんかもね。

  84. 564 住民板ユーザーさん1

    >>563 匿名さん
    身体的な障がいがなくても、障がい者手帳を持ってたら優先枠に申し込めた気がする。どうだったかな?
    ここでもかなり不満が出てるし今後は手帳を持っているだけで優先されることはなくなるかもしれませんね

  85. 565 住民板ユーザーさん1

    肉体的な障害の人のみにして欲しいね。
    どうもなく普通に動けるけど、持病のある人でも病気によっては手帳を持ってるし。そういう人まで駐車場の位置が優先される必要があるのかってね。

  86. 566 住民板ユーザーさん1

    身障者だから費用を高く払ってるなら我慢できるが同じ管理費などなら納得できない!

  87. 567 マンション住民さん

    平面駐車場の抽選について、私は公共交通機関の優先座席等と同じ考えで弱者優先でいいのではないかと思いますが、少なからず不満を持たれている方はいらっしゃるようですね。
    個人的には、資産価値という観点から、弱者にも優しいマンションというのも一つの価値だと思います。(価値にまで昇華できるかどうかは私たち次第ですが…)

    ひとまず、これまでの情報を整理してみたいと思います。
    改めて規約を見ると、「駐車場運用規定」に"福祉対応駐車場の該当者"を優先するとあり、その"福祉対応駐車場の該当者"については「駐車場使用細則」(第8条)に"予め該当者と認定できる必要書類(身障者手帳等)の写しを管理組合に提出し管理組合の承認を得た者"とあります。
    つまり、優先割当てされるためには、証明するものが最低限必要で、最終的には管理組合の理事会で判断していると読めます。
    また、これまでの書き込みの内容を見ると、身障者優先そのものに対する不満というよりは、大半が厳格な運用がされているかどうかについて(というより情報開示のあり方?)の不満の様に見えます。ということは、厳格な運用を担保するための手段について議論、提案しないと、この話題は終わらないと思います。
    ただ、コレあまり厳格にやり過ぎると、本当に必要な人が肩身の狭い思いをすることになるので加減が難しいところです。
    562さんの「人を疑う心よりも、人を思いやる心を持てたらいいですね。」は本当にそう思います。
    万が一、いやそもそも身障者優先が不満だ、というのであれば「駐車場運用規定」を変更するように総会(理事会?)に提案するしかないですね。(規約で決まっている以上、この掲示板で不満表明しても何も解決しませんので、"提案する"の一択です。)

    いろいろとご意見もあるかもしれませんが、いずれにしても匿名で書き散らかすのではなく、建設的な議論のために理事会や総会へ提案されることをオススメします。
    特にここの掲示板は、購入を検討する人も見るわけで、情報共有の範疇を超えて、結果につながらない内容を書き込むことが自ら価値を貶めてしまうことを懸念しています。(率直に言うと、何もせずに不満を言うだけ番長の方とは、あまり関わりを持ちたくないですよね。)

  88. 568 マンション住民さん(567)

    あと関連した話題で、
    管理費が同じだと納得できない云々の意見もありますが、逆に、高いお金を出していれば本当に納得されますか??
    もしお金の問題で解決するのであれば、一案として、抽選方式を止めて、さらに福祉車両もこの際関係なく、一律に入札制にでもしましょうか。
    当然、利便性の高い場所や需要の多い時期ほど落札金額は高くなる、ということになると思います。まさに需要と供給の関係、資本主義バンザイ(笑)

    まっ、自分で言っておきながら恐縮ですが、個人的には"カネ出せばなんでもあり"みたいなのは下品でいやだなあと思いますので提案はしません(笑)が、もし皆さんの方でそれいいねと思えば、一案として検討・提案してみてください。

  89. 569 住民板ユーザーさん3

    >>568 マンション住民さん(567)さん

    素人管理組合員では何も解決せずに野村の言いなりだよ笑笑

  90. 570 匿名さん

    >>501 匿名さん 2020/04/06 23:03:58
    >>557 匿名さん 2020/06/08 14:00:39
    の中古の資産価値の比較。

    7階は290万円値下げ。
    1階は90万円値下げ。
    この価格って新築分譲価格よりちょい高い程度かな?
    売る側の立場になると新築時に登記諸費用も100万払って売却仲介手数料も100万払うから上乗せしたくもなるよね。

    プラウドシティ伊丹の建物情報/兵庫県伊丹市昆陽東1丁目|【アットホーム】建物ライブラリー|不動産・物件・住宅情報
    https://www.athome.co.jp/bldg-library/hyogo/itami/5345604/

    7階 4,490万円 3LDK 82.0㎡ 東
    1階 3,990万円 3SLDK 76.49㎡ 東

  91. 571 住民板ユーザーさん7

    >>570 匿名さん
    東向きは日当たり悪いから中々厳しそうですねー

  92. 572 匿名さん

    >>571 住民板ユーザーさん7

    南向きの10階も売りに出てました。
    引き渡しが12月なので急いでる方は無理ですが。

    【SUUMO】物件概要 - プラウドシティ伊丹 中古マンション物件情報
    https://suumo.jp/ms/chuko/hyogo/sc_itami/nc_94641346/

    プラウドシティ伊丹 4390万円(3LDK) (物件概要)
    中古マンション
    新着情報提供日:2020/8/18次回更新日:情報提供より8日以内
    4390万円
    兵庫県伊丹市
    阪急伊丹線「伊丹」歩9分
    野村の仲介+西宮北口センター野村不動産アーバンネット(株)

    プラウドシティ伊丹  【マンション】
    価格4390万円
    管理費1万1680円/月(委託(通勤))
    修繕積立金8110円/月
    諸費用ミニサイクルポート使用料:200円/月
    間取り3LDK
    専有面積77.16m2(壁芯)
    その他面積バルコニー面積:12.06m2
    入居時期2020年12月予定
    完成時期(築年月)2018年1月
    所在階10階
    向き南
    その他制限事項 トランクルーム面積:0.50m2

  93. 573 匿名

    身体にハンディがある人と比べて自分の手出しがどうだとか福祉意識の薄い人が多そうな感じが嫌だ。

  94. 574 住民板ユーザーさん7

    >>573 匿名さん
    なら住まなければいいのでは?

  95. 575 住民板ユーザーさん7

    >>573 匿名さん
    574の言う通りだと思いますよ。

  96. 576 匿名

    解った。
    退去するわ。あばよ。

  97. 577 住民板ユーザーさん7

    >>576 匿名さん
    退去されるのですか?

  98. 578 住民板ユーザーさん1

    通りすがりの者ですが、
    身体にハンディがある人と比べて自分の手出しがどうだとか福祉意識の薄い人が多そうな感じが嫌だ。
    とありますが上記の内容に該当するような行為を受けたのですか?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸