埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 13:57:34
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 50241 eマンションさん

    >>50236 口コミ知りたいさん

    投稿者は神奈川の方なのかな?
    私は横浜、東京、埼玉に
    先祖代々所縁のある者なので
    特に気にしていません。
    みんなそれぞれ良い街です。

  2. 50242 マンコミュファンさん

    何で東京放送センターに絞ってるの?
    わざと?

  3. 50243 匿名さん

    >>50239 マンション検討中さん
    西武が身売りしたら埼玉から出て行く可能性は十分にあり得る
    それを引き止められるか鍵を握るのは大宮の球場

  4. 50244 匿名さん

    >>50242 マンコミュファンさん
    そりゃ東京放送局が本体だからでしょ
    NHKの新人は皆地方に飛ばされて認められたアナだけが東京に戻る
    朝ドラの舞台地も47都道府県で埼玉と佐賀だけ残って佐賀が先にやったから埼玉が最後になってしまったのは有名な話だな

  5. 50245 マンコミュファンさん

    今日もネガが埼玉大好きなのか一生懸命埼玉県を検索し続けている

    川口にスタジオ出来たら皆んな埼玉に引っ越しだな

  6. 50246 匿名さん

    >>50243 匿名さん
    その場合
    地元埼玉の県民に引き留めるほどの熱意があるか
    地元埼玉の企業で引き受けるところがあるか
    そこが大きく影響する

  7. 50247 名無しさん

    >>>50239
    身売り良いじゃん
    もっとかっこよくてイケイケのIT企業か広告代理店に親会社になってもらって
    そして大宮移転

  8. 50248 eマンションさん

    >>50245 マンコミュファンさん

    むしろ県民だからこそ小さな差別やネガティブなネタにも気付けるんだろう

  9. 50249 匿名さん

    埼玉も頑張れよ

    1. 埼玉も頑張れよ
  10. 50250 マンション検討中さん

    放送局、成田、西武、東所沢などの話は大宮の再開発に関係ないから出ていけ

  11. 50251 評判気になるさん

    不動産やファンド事業などを手掛ける共生バンク(東京都千代田区、柳瀬健一代表取締役)は9日、成田国際空港(千葉県成田市)の隣接地約45・6ヘクタールに、総延べ約38万平方メートルとなる複合施設を計画していると発表した。球体型の施設「デジドーム」やフードテックの研究・開発拠点となるR&D(研究開発)施設などを整備する。敷地は造成工事中。建築着工は2025年秋ごろの見込み。一部開業は27年3月末を予定する。

     同日東京都内で会見を開き、同施設のマスタープランを公開。コンセプトに「日本版フードバレー構想」の具現化などを据えた。次世代のメガトレンドを捉えたまちづくりを掲げる。
     計画施設の名称は「GATEWAY NARITA」(ゲートウェイ成田)。建設予定地は成田市小菅地区。デジドームやR&D施設をはじめ、▽商業複合施設▽ランニングトラック▽ホテル▽冷凍貯蔵施設▽バスターミナル▽駐車場棟-などを整備する。集客数は年間400万人を目指す。

     ランドマークとなるデジドームは、全面をLEDスクリーンで覆った球体のエンターテインメント施設。スクリーン面積は6000平方メートルに及ぶ。アリーナの客席数は5000席以上を設ける。
     ホテルは客室に大型デジタルディスプレーを完備し、デジドームのコンテンツを楽しめるようにする。R&D複合施設は日本食の輸出拡大を支えるフードテックイノベーションセンターとして、国際会議場や国際展示場、配信可能なキッチンスタジオなどを整備する。

     デジドーム前の広場地下に大型バスターミナルを配置。発着バース20台を確保する。ホテルと商業複合施設を結ぶ500メートルのランニングトラック「LEDウェルネスリング」も設ける。
     マスタープラン作成と全体の施設デザインはラグアルダロウ アーキテクツが手掛けている。各施設の設計、施工は「候補者はいる」(共生バンク担当者)ものの、未定という。26年12月までに一部施設の施工と開業準備を進める。27年3月末に商業複合施設とデジドームを先行して開業する。

    https://www.decn.co.jp/?p=163371

  12. 50252 名無しさん

    日本は一部の場所を除いて景観とか緑を大事にしない街並み本当にダサいな

  13. 50253 口コミ知りたいさん

    >>50249 匿名さん

    うーん、この件は「みんなの大家さん 成田」というキーワードでよく検索されることをお勧めします…

  14. 50254 購入経験者さん

    >>50167 匿名さん
    調べきれなかったのですが、首都高の延伸って与野~宮前IC辺りまでの開通時期はいつ頃を目標に進めているのでしょうか?

  15. 50255 マンコミュファンさん

    “日本一のハンバーガー”決めるグルメフェス、全国から18の人気店集結 - さいたまスーパーアリーナで

    https://www.fashion-press.net/news/118435

  16. 50256 匿名さん

    なぜ埼玉はこういう街づくりができないのか?

    川崎市は25日、量子技術を活用したスタートアップ企業の創出を目的とする「量子イノベーションパーク」構想を発表した。量子ソフトウエアとスーパーコンピューター、人工知能(AI)技術の融合による新たな産業の拠点を新川崎につくりたいとしている。

    科学技術振興機構(JST)が公募した「共創の場形成支援プログラム」で、量子技術に関するプロジェクトに自治体として唯一参画し、採択された。

    同プロジェクトは東京大学本郷キャンパスをメイン拠点とし、産学官連携の共同開発拠点「新川崎・創造のもり」をサテライト拠点として、東大、慶応義塾大学、理化学研究所などの大学・研究機関、京セラ、トヨタ自動車、米IBM、三井住友フィナンシャルグループなど企業19社が連携し、量子技術に関わる研究開発にあたる。

    「新川崎・創造のもり」では慶応大理工学部が中心となり、創薬、素材、金融、物流など幅広い分野で企業との研究開発に共同で取り組む。研究開発の過程で、新川崎のインキュベーション施設にスタートアップが入居することも想定。「量子技術に関わるスタートアップの育成や企業の誘致につなげる」(市イノベーション推進部)としている。

  17. 50257 eマンションさん

    企業と共同研究をやれる大学や研究機関は企業誘致の観点からも必要不可欠だな

  18. 50258 匿名さん

    >>50256 匿名さん
    >>50257 eマンションさん
    ここは大宮新都心の開発語りスレです。
    埼玉全体の話題や川崎の話題はこちらでやって下さい。

    埼玉県で一番住みやすい街
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/

    なぜ武蔵小杉・新川崎の再開発は失敗に終わったのか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182360/

    新川崎の今後について【10】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593332/

  19. 50259 マンション検討中さん

    埼玉の再開発のスケールは小さ過ぎるね
    このままだとどんどん差が開いていきそう

  20. 50260 マンション検討中さん


    残念ながらこれが現実ですよ

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンクレイドル飯能II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸