埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 09:02:36
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

メイツ川越南台
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 29743 まさるさん

    >>29742 eマンションさん
    門街のテナント10店舗はまつ毛屋さんと床屋とクリーニング屋ですな。

  2. 29744 匿名さん

    川崎と横浜は特に対立してないのに埼玉は県内でやたら争いたがるよね

  3. 29745 匿名さん

    >>29744 匿名さん

    横浜は川崎に完全に負けてるからプライドの高さから喧嘩を売りにくいだけ

  4. 29746 口コミ知りたいさん

    >>29742 eマンションさん
    いや、市内に同じサッカーチームがあるんだからそっちの方がもっと無理だろw

  5. 29747 匿名さん

    横浜もマリノスと横浜FCがあるし
    大阪もガンバとセレッソある

  6. 29748 匿名さん

    埼玉に適地あるかしら

    台湾TSMC、日本に2番目の工場建設を検討
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM128VA0S3A110C2000000/

  7. 29749 口コミ知りたいさん

    >>29748 匿名さん
    一般的に綺麗な水資源が豊富で高速からのアクセスがいいところだから寄居とか嵐山とかかな。

  8. 29750 まさるさん

    >>29749 口コミ知りたいさん
    おっしゃる通り嵐山寄居深谷本庄など適任ですな。

  9. 29751 検討板ユーザーさん

    >>29747 匿名さん
    なら名前をさいたまレッズとさいたまアルディージャにしよう

  10. 29752 口コミ知りたいさん

    >>29733 匿名さん

    岩槻が舞台のアニメがやっていたらしい

    その着せ替え人形は恋をするの聖地巡礼の埼玉・千葉(大宮・浦和・岩槻・八潮・新三郷・柏の葉・川口)編です。

    https://furaba-animeseichi.blog.jp/archives/29962130.html

  11. 29753 匿名さん

    東京アクアラインが成功したし他にも橋やトンネルを作る話が出てきてもおかしくない
    神奈川千葉東京はこれからどんどん結び付きが強くなっていくんだろうな

  12. 29754 評判気になるさん

    >>29753 匿名さん

    アクアラインは失敗してる
    成功してるなら本来の料金に戻せよと言いたい

  13. 29755 匿名さん

    漫画のミュージアム建てても池袋とオタクの取り合いになって厳しそう。
    池袋はオタク文化の地としては秋葉に次ぐ規模だしなあ。

  14. 29756 eマンションさん

    >>29754 評判気になるさん

    なぜ、失敗?
    あれだけ、交通量あって、海ほたるも観光地化されてて…。木更津には、次々と大型商業施設が出来てるよね。あなただけ、本来の料金払えば??安い方が、みんないいに決まってると思うけど。

  15. 29757 マンコミュファンさん

    >>29756 eマンションさん

    本来の料金に戻せない負の遺産
    他所のいい迷惑

  16. 29758 口コミ知りたいさん

    >>29753 匿名さん
    ないない。妄想も大概にしろ

  17. 29759 マンコミュファンさん

    割引いた予算で他所の計画に遅れると言う迷惑を考えてくれ千葉

  18. 29760 名無しさん

    アクアライン値下げしてから千葉はメディア露出量も倍に増えて埼玉とどんどん差をつけることとなった
    さらにつくばエクスプレスで千葉北部まで活性化
    埼玉は地域活性化の決定打を作れてない

  19. 29761 まさるさん

    >>29760 名無しさん
    いやはや正直アクアは可もなく不可もなくの結果ですな。

  20. 29762 匿名さん

    >>29760 名無しさん
    人口増加率という最大の効果を無視するって千葉民は相変わらず現実が見えてないのね

  21. 29763 匿名さん
  22. 29764 匿名さん

    そして道路の話題

  23. 29765 匿名さん

    >>29762 匿名さん
    神奈川千葉には吸われてんだけど

  24. 29766 匿名さん

    >>29754 評判気になるさん
    アクアはちゃんと経済波及効果出てるだろ。
    新見沼大橋なんてあんな程度の道路を有料で使わせられてるさいたま哀れ。

  25. 29767 匿名さん

    >>29765 匿名さん
    「転入超過」全国1位 なぜ埼玉県東京都内の人たちから選ばれるのか
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210219.html

  26. 29768 マンション検討中さん

    人口増えても埼玉のイメージが一向に改善しないのは資金不足で都落ちした人間が仕方なく住んでるからですよ
    埼玉の環境が優れてて埼玉自体に魅力があるから埼玉に住むという風にならないと埼玉の地位は向上しません

  27. 29769 匿名さん

    >>29768 マンション検討中さん

    藤原龍介さん
    「東京に行って今と同じ広さに住もうと思ったら、家賃が倍ぐらいになると思うので、広い環境での住みやすさというのを実感してしまったので、もし週5で通勤することになっても、東京に戻ることはないかなと思います」

    埼玉県は「転入超過」全国1位に
    藤原さんたちのような人は、コロナの影響で増えています。
    埼玉県によりますと、県の人口の動きは去年4月から12月までの転入が12万4534人だったのに対し、転出が11万1716人で転入が転出を1万2818人上回って「転入超過」となり、全国で最も多くなりました。

    どこから転入してきたのかを都道府県別に見ると、最も多いのが東京都からで5万4131人、次いで千葉県が1万1012人、神奈川県が1万824人などとなっています。
    一方、東京都は、去年12月まで6か月連続で転出する人が転入する人を上回る「転出超過」になっています。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210219.html

  28. 29770 匿名さん

    横浜なんて人口が多いだけというくせになぜか人口増を大喜びする埼玉民なのであった

  29. 29771 匿名さん

    埼玉の冬寒すぎてあかんわ。明日の最低気温横浜千葉11℃さいたま4℃。今日の最低気温横浜千葉3℃さいたま氷点下2℃ 新潟より寒くて東北と同じ。住宅は関東仕様だから余計寒い寒い。

  30. 29772 マンション検討中さん

    >>29769 匿名さん
    それ安いって言ってるだけじゃないですか
    安さが埼玉の魅力というのも分かりますが安さをウリにしても地位は向上しません

  31. 29773 マンコミュファンさん

    千葉県6000万限界説

    それにしても東京23区以外はそろそろ天井ですかね?

    1. 千葉県6000万限界説それにしても東京2...
  32. 29774 通りがかりさん

    そろそろ完成する千葉市さんの新庁舎
    外観がダサすぎてかわいそう

    1. そろそろ完成する千葉市さんの新庁舎外観が...
  33. 29775 マンコミュファンさん

    千葉県が何故安いのか分かったような気がする

    クルマなら都心から1時間だが…築24年の千葉県の一戸建てが「空き家」として放置される根本原因【2022下半期BEST5】

    https://president.jp/articles/-/65226?page=1

  34. 29776 マンション掲示板さん

    >>29774 通りがかりさん

    大宮門街みたいに不規則模様を入れればイメージ変わると思うが、こっちの方がメンテナンス費が抑えられるから市民の懐には優しいというメリットも

    1. 大宮門街みたいに不規則模様を入れればイメ...
  35. 29777 匿名さん

    >>29774 通りがかりさん
    わざわざ正面からではない写真を貼ってどうしたの?

  36. 29778 匿名さん

    >>29776 マンション掲示板さん
    門街の方がよっぽどダサいよな

  37. 29779 匿名さん

    >>29774 通りがかりさん
    西口の建設中ダイワと同じですねえ

  38. 29780 匿名さん

    恥ずかしいから張らないで
    門街の画像

  39. 29781 通りがかりさん

    正面からでもかわいそう

    1. 正面からでもかわいそう
  40. 29782 まさるさん

    >>29781 通りがかりさん
    いやはや正面からでもかわいそうですな。

  41. 29783 匿名さん

    千葉市庁舎のデザインなんてググればすぐ出てくるのにわざわざ側面のビル貼ってるのは何か都合が悪いの?

  42. 29784 匿名さん

    >>29781 通りがかりさん
    UDの本社みたい

  43. 29785 匿名さん

    >>29783 匿名さん
    正面からもダサくて可哀想ですな千葉市新庁舎

  44. 29786 マンション検討中さん

    関東の主な市庁舎
    横浜、川崎、千葉、宇都宮、高崎、水戸

    1. 関東の主な市庁舎横浜、川崎、千葉、宇都宮...
  45. 29787 マンション検討中さん

    関東の主な県庁舎
    神奈川(本庁・東庁)、千葉、栃木、群馬、茨城

    1. 関東の主な県庁舎神奈川(本庁・東庁)、千...
  46. 29788 匿名さん

    >>29781 通りがかりさん
    ガラス張りとかに価値を見出してるところがダサイタマ民国のレベルだよな。

    陽光あふれる千葉帝国においては環境負荷の低減が第一。こういう深くて横長スリット状の開口部はエネルギーロスが最低限ですむ。

    それにこの画像は公園側だが、モノレール駅側は木質系パネルが横方向に貼ってあって多少はマシだぞ。少なくともどっかの門外とかいうダサビルよりは。

  47. 29789 マンション検討中さん

    関東の主な県警本部
    神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城

    1. 関東の主な県警本部神奈川、千葉、栃木、群...
  48. 29790 マンション検討中さん
  49. 29791 マンション検討中さん

    参考
    横浜地裁、千葉地裁、浦和地裁

    1. 参考横浜地裁、千葉地裁、浦和地裁
  50. 29792 名無しさん

    >>29788 匿名さん

    多少マシって言っちゃってるじゃん
    キミみたいなポジティブマン好きだよ

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドルふじみ野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸