埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 10:16:51
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 14001 匿名さん

    >>14000 マンコミュファンさん
    高さがほんの少しだけ低くなっただけで悲観するより、GCSや公共施設再編、西口の再開発でワクワクした方が大分良いと思うよ

  2. 14002 マンコミュファンさん

    シントシティは買いですか?

  3. 14003 匿名さん

    さいたまがっかり計画はこれまで新都心8-1A街区と武蔵浦和第三街区ぐらいかな
    ・新都心タワー→MNDさいたま→病院移転
    ・210mタワマン→100m壁マン

    あとは浦和駅西口南高砂計画もかな
    当初は2棟スリムタワマン構成だったのが、1棟デブマンションに変更だし

  4. 14004 匿名さん

    >>14002 マンコミュファンさん
    ここ見てればわかると思うけど買いは大宮だよ 再開発終わる前までにね
    新都心も悪くないけど駅力桁違い
    まあ財布と相談してください

  5. 14005 匿名さん

    >>14003 匿名さん

    シーノが140m級1棟から、90m級2棟に変更

  6. 14006 匿名さん

    >>14004 匿名さん
    大宮がどんなに良くなっても価格が高ければ都内通勤層の需要が取れずに数さばけないから限界あるよ。
    しょせんさいたま。東京のベッドタウンということを頭に入れておかないと。

  7. 14007 ご近所さん

    >>13986 マンション検討中さん
    木曽路のところですかね
    DOM建替えでもして駅前に造った方が便利だと思いますけどね

  8. 14008 匿名さん

    >>14006 匿名さん
    大宮はマンションが極端に少ないし駅近物件なら高くてもさばける
    周りの物件が証明している

    すぐに都内を持ち出す輩がいるが、仮に都内並みの価格だろうと大宮で欲しい、新都心で欲しい、浦和で欲しいって層は相当数いるのが現実なんだよ

  9. 14009 匿名

    >>14003匿名さん
    新都心西側も150m~200mのLAタワー級2棟の構想が、開発事業者が名乗りを上げず、とりあえず先行でドコモのノードビル1棟+後発の新都心ホテル(いずれも100m未満)に落ち着く。
    >>14000マンコミュファンさんのいう通り十分呪われてると思う。
    俺のGCS予想は
    99mオフィス&ホテル×1棟
    99mタワマン&商業施設×1棟
    59.9mのオフィス×1棟
    さいたまに過度な期待なんぞせーへん方が後々気楽!(いやこれでも実現すれば大分凄いけど)

  10. 14010 匿名さん

    >>14008 匿名さん
    大宮にそんなに需要があるならマンションがバンバンすでに建ってないとおかしのよ。別にサイタマお金持ちが買うことは否定しないけど数の問題。
    それに大宮や浦和に住む庶民はは戸建てが好きだから駅距離妥協して戸建て住んでんの。
    君みたいな駅チカマンション信仰こそいかにも都内の人間の価値観だよ。

  11. 14011 マンション検討中さん

    >>14009 匿名さん
    さいたま新都心駅西口前の民間ビルは元々あの三棟構成だよ

    docomoビルとjrビルは建築基準法的には一棟の扱い

    JRビルの建築時の看板に増築って書いてあったから変だなって思って調べたら、laとdocomoとjrの企業団体が一括で入札だった

    JRビルがかなり遅れたのはdocomoビルが出来た頃の県知事がハイグレードのホテルを要求したため

  12. 14012 匿名さん

    >>14010 匿名さん
    大宮はこれからなんじゃねーのマンション建つの。大宮民じゃないから知らんけど。
    駅距離妥協して戸建てに住んでねーよw
    浦和駅と北浦和駅をアースで見てみろ ひどいもんだぞ
    都内の人間の価値観ではなく、マンションは駅近こそ価値があるって決まってるのよ。勉強しようぜ

  13. 14013 匿名さん

    >>14007 ご近所さん

    木曽路の鐘塚B地区(0.2ha)は市街地再開発事業都市計画決定済になってますね

    1. 木曽路の鐘塚B地区(0.2ha)は市街地...
  14. 14014 マンコミュファンさん

    規模縮小をコロナのせいにすんなよ
    ダさいたまだからだよ

  15. 14015 マンコミュファンさん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  16. 14016 マンション掲示板さん

    古いビルがゴミに見える

    1. 古いビルがゴミに見える
  17. 14017 評判気になるさん

    >>14014 マンコミュファンさん
    やめとけ

  18. 14018 通りすがりさん

    掲示板マナーより抜粋

    ・他人を演じない
    マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
    特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
    特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。

    ・良くない投稿はスルーして削除依頼
    スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
    「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

    削除されやすい投稿について より抜粋

    以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。

    問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。

    良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  19. 14019 マンション検討中さん

    >>14012 匿名さん
    知らんけどって言うなら書くなよ。
    駅近こそ価値がある?
    うけるー。君独身でしょw
    ワンルームで十分な人にはそれが至上価値になってるってだけ。
    まあ結婚して家族でもつくってみたら?
    そのうちわかるよ。

  20. 14020 匿名さん

    新都心走ったけど
    ビル群の高さと道幅のバランスがキレイね

    西口はソニックまで更地にして
    バスタを建てたほうがいい

  21. 14021 名無しさん

    あんまり気にしてなかったけど、西口3-B地区のアクシーズタワー桜木町(再開発決定直前に、駆け込みで再開発地区に食い込む形で建ててた賃貸マンション)、結局、閉鎖されてたのね。
    再開発図上では、再開発から除外する形になってたと思うけど、結局、潰して3-Bに組み込むのかしら?築4年とかだけど。

    1. あんまり気にしてなかったけど、西口3-B...
  22. 14022 通りすがりさん

    >>14020 匿名さん
    その費用は貴方が出すんですか?

  23. 14023 匿名さん

    >>14021 名無しさん
    「再開発から除外する形」なんて初めて聞いた。
    これが残ってたら事業が根幹から変わってくる場所だし、除外なんて選択肢は元々無かったと思う。

  24. 14024 名無しさん

    >>14020 匿名さん
    そんなところにバスタ建てても、首都高乗るまでの下道が混雑して死ぬんで、せめて西口駅前から首都高入口までフル片側2車線化してから建てていただきたい。
    OLSとマツダの間の200メートルさえ2車線化すれば、西口から首都高までフル片側2車線化になるはずなんだけど。

  25. 14025 匿名さん

    しかし平仮名でさいたま市というのは本当にイメージで損してる。武蔵一宮を名乗る格式高い氷川神社があるんだから、氷川市とかに改称しないかね。

  26. 14026 通りすがりさん

    >>14025 匿名さん
    そんな事より大宮公園の再編の方がよっぽど大事だわ

  27. 14027 匿名

    >>14021名無しさん
    このマンション建設中に「投資型マンション」とかって垂れ幕が下がっていたけど、実際投資した人は新築から数年で解体って、リターン的にどうだったんだろ。
    で、3-BCの完成CGが何パターンが出てきたとき、このマンションをシルエットで残してるバージョンも確かあったような。


  28. 14028 マンション検討中さん

    >>14027 匿名さん

    単純計算で
    48戸×8万円×12ヵ月=4608万円

    満室の場合だけど、あとは敷金礼金やら多額のお金が動く

    再開発の時の算定は土地と建物で計算されるので特に良い投資になったのではないかと思う

    でも大宮みたいに直ぐ入居が入るような所じゃないと投資失敗になっちゃう

    都市計画決定前に敢えて新築投資するかどうかは地主さんにとって両刃

  29. 14029 匿名さん

    住む側としてもある程度の年数が経ったら他の街に移り住むって前提なのかな

  30. 14030 マンション検討中さん

    >>14029 匿名さん

    住む人も立ち退き料とか貰える

  31. 14031 マンコミュファンさん

    大宮から他都市に行くと都会だなあと思う現象
    横浜川崎も勿論だけど、新潟や仙台、金沢などの地方都市も
    大宮じゃ得られない満足感がある
    大宮が地元だからなのか、街に魅力がないからなのか、、、

  32. 14032 マンコミュファンさん

    >>14025 匿名さん

    俺は地元聞かれたらさいたま市って名乗るようにしてるけど、みんな名乗りたがらないよね。旧市名で答える人が多い。
    漢字表記だったらまた違ったのかなあ

  33. 14033 周辺住民さん

    質の悪い書き込みが増えたな
    さいたま市がどうとかどうでもいい

    有意義な書き込みをお願いします

  34. 14034 匿名さん

    バスタを西口に作るってのは妥当なの?
    東口の方が良い気がするけど土地は無いのかな?
    駅北側の線路上に作ってくれって意見も出てたな

  35. 14035 マンション検討中さん

    >>14032 マンコミュファンさん
    大宮か浦和に住んでる人は駅名で答える人多いよね。他のさいたま市と一緒にされたくないというプライドかな

  36. 14036 匿名さん

    >>14035 マンション検討中さん
    単に大宮、浦和ならまぁ聞いたことある人が多いからじゃない。
    さいたま市って言われてもイメージないしね。

  37. 14037 匿名さん

    木曾路のとこって再開発どうすんだろ

  38. 14038 匿名さん

    >>14034 匿名さん
    駅北口の線路上は賛成

  39. 14039 通りすがりさん

    2020年06月26日 4面
    関東整備局/大宮国道交通結節点計画検討業務プロポ公告/7月13日まで参加受付

    関東地方整備局は26日に「大宮国道交通結節点計画検討業務」の委託先を決める簡易公募型プロポーザルを公告する。
    鉄道駅と直結したバスやタクシーなどの集約型ターミナルを整備する「バスタプロジェクト」の管内展開を見据え、JR大宮駅(さいたま市大宮区)周辺で交通結節機能の強化策などを検討する。
    参加申請を7月13日まで電子入札システムで受け付ける。技術提案書の提出期限は8月3日。委託先は同下旬に選定する。履行期間は2021年3月25日まで。

    プロポには単体かJVが参加できる。関東整備局で「土木関係建設コンサルタント業務」の一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けていることが条件。
    所定の業務実績も求める。入札・契約手続きの担当部局は荒川上流河川事務所経理課契約係。

    関東整備局はバスタプロジェクトの整備促進策などを柱に据えた改正道路法を踏まえて、管内で事業実施を検討している。
    業務ではJR大宮駅周辺の課題を整理。バスタ整備を含め交通結節点としての機能強化策や公共交通などの利便性向上策をまとめる。次世代モビリティーの検討やアクセス道路の概略設計も任せる。
    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202006260410

  40. 14040 マンション検討中さん

    >>14034 匿名さん

    首都高速の新都心西料金所から東大通り→桜木広路線(与野中央通りの先)→大宮駅西口って感じだから、大宮駅西口第4a地区辺りが良いのではと思う

    東口だと大宮区役所跡地が良いかと
    区役所の前の通り→東大通り→首都高速

    駅の北側にバスターミナルって言うのは地元民からするとまずないし、止めて欲しい
    岩槻街道が混むので4車線化したあとなら良いとは思うが

  41. 14041 匿名

    >>14031 マンコミュファンさん
    街としての規模が小さいからしょうがないよ。駅歩5分で低層木造住宅街だし。
    まずは大宮が都会である、それらのグループと一緒であるという認識や勘違いを改めなければならない。
    合併して人口だけは何とか政令市の面目を保っているが、所詮は東京の一衛星都市、
    これといった文化も伝統も史跡も名勝も名産も無い関東の片田舎に過ぎない。
    春日部あたりと比べれば満足感も得られよう。

  42. 14042 匿名さん

    >>14040 マンション検討中さん
    区役所跡地にバスタは勿体無い気もしますね。
    建て替え計画のある大宮小学校と一体化したなにか新しい施設が欲しいです

  43. 14043 マンション検討中さん

    >>14041
    市と総合力だと横浜市には負けるけど大宮駅と横浜駅なら大宮駅の方が大きいし拠点性もあるからどこを比較するかじゃない?
    首都圏の玄関口と首都圏のローカル線しかない駅とはやはり格は違うでしょう
    東京駅と新宿駅の格は圧倒的に東京駅の方が高い訳だし

  44. 14044 匿名さん

    単に市街地の広さだけで都会か田舎かを決めるのもどうかと思うけどな。もっとも大宮は中身も濃いわけではないが。

  45. 14045 匿名さん

    新都心のバスタは一時的なものってことは確実になったね
    もし市役所移転できなかったらあの土地はどうするんだろう?
    あと浦和美園への交通アクセス改善もバスタを作る理由の一つだったと思うけど大宮西口に移転した場合浦和サポはわざわざ大宮西口まで行くのかな

  46. 14046 匿名さん

    大宮には「これといった文化も伝統も史跡も名勝も名産も無い」っていうのはそうかなと思う。
    別に大宮がしょぼいとは思わないし、わりと東京で流行ったものがすぐに入ってくるし、全然悪い場所じゃないんだけどね。

  47. 14047 マンション検討中さん

    >>14045 匿名さん
    大宮駅西口のバスタは国土交通省の計画なので、さいたま新都心のバスタはどうなるかは分からない

    元々さいたま新都心からも長距離バスは出てるのであっても良いのでは?

  48. 14048 匿名さん

    >>大宮駅と横浜駅なら大宮駅の方が大きいし

    それはどうかな
    乗降客数では圧倒的に負けているし
    拠点性も大宮駅は埼玉の中央部に限ったものだけど
    横浜駅は神奈川の多くの路線が接続する

  49. 14049 マンション検討中さん

    >>14048 匿名さん

    >>14048 匿名さん
    一応大宮駅って埼京線、川越線、高崎線、宇都宮線、京浜東北線、アーバンパークライン、ニューシャトル
    ってタコの足みたいに広がってる

    長距離だと北陸新幹線、上越新幹線、東北・北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線と日本の東半分はカバーしてる

    西日本だと東京まで出ないと行けないってのが面倒だけど

  50. 14050 匿名さん

    神奈川の場合、都心へ向かう路線の多くが横浜駅を経由するけど
    埼玉だと西武線や東武東上、伊勢崎線などは大宮駅を経由しない

    大宮駅の利点は地域の拠点だけでなく、3面6線の新幹線ホームから
    東日本各地へとつながっていることだね
    そのポテンシャルはとても大きい

  51. 14051 匿名さん

    >>14050 匿名さん
    東京、名古屋、大阪。この間に存在しなかった不幸はいくら取り繕っても無駄。
    3面6線の新幹線ホームがあろうが、東海道新幹線がないだけでもうね。
    大都市間にないのに拠点云々は虚しい。そういうとこで戦うもんじゃないと思うんだけどなあ。

  52. 14052 デベにお勤めさん

    >>14051 匿名さん

    その考え方でいくと、静岡岐阜滋賀などはものすごい恵まれたポジションといえよう。これからリニアが走る山梨長野奈良も将来性が高い楽しみなエリアといえるね。
    逆にそれらの都市間にはない札仙広福は最早凋落都市ということかな?

  53. 14053 匿名さん

    大宮の強みはなんといっても氷川様
    GCSではそれを意識した導線や緑溢れる環境を整えたいらしいのでそちらも楽しみ

  54. 14054 匿名さん

    いやいや、なんといっても見沼のヌゥでしょ

  55. 14055 匿名さん

    横浜は周辺の山を片っ端から切り開いて宅地化する事で、横浜駅の後背地を生み出してきたが、
    大宮は良くも悪くもそこから北の高崎線・宇都宮線沿線の自治体に頼ってきた過去がある
    これらの自治体の人口が減少していくと、大宮の商圏にも影響が出てくるし、
    かと言って大宮周辺だけでその減少分をカバーするにも、土地が限られている以上限界がある

  56. 14056 匿名さん

    >>14052 デベにお勤めさん
    都市の栄枯盛衰はそれだけで決まるわけじゃないから、凋落都市かどうかはわからないですなぁ。
    まぁ、東日本のポテンシャルがさしてないのにそこ自慢してもねってことです。
    県別でGDP見れば東日本のGDPのうち一都三県で7割くらいでしょう。

  57. 14057 匿名さん

    さいたま市 国際芸術祭は中止する方針/埼玉県

    さいたま市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期していた「さいたま国際芸術祭2020」の開催について中止する方針をかためました。

    市によりますと、「さいたま国際芸術祭」には、およそ5億8千万円の予算を計上していて現状、ほとんどの準備が終わり、すでに9割以上を支出しています。また、延期して開催する場合は広報費や人件費などさらにおよそ5000万円の予算を計上する必要もあり市議会で理解を得られないとみられていました。

    市の担当者は取材に対し、「すでに支出した金額の返金は難しい」としたうえで完成している作品を活かす新しい企画を検討するなど残りの予算で「市民に還元する方策を考える必要がある」と話しました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b27261ba3d822cdb6d93d244c7eea23f3ce2...

  58. 14058 匿名さん

    これを機にチャリイベと一緒に恒久廃止

  59. 14059 通りすがりさん

    資料が出たみたいです

    第10回大宮グランドセントラルステーション推進会議(令和2年7月1日水曜日開催)

    議題
    ・大宮駅グランドセントラルステーション化構想の実現に向けて
    (1)第9回推進会議の振り返りと部会等での検討内容について
    (2)(仮称)GCSプラン(案)について
    (3)今後の検討体制と進め方について
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634.html

    【第10回】推進会議 資料(PDF形式 2,163キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/10GC...

    【第10回】推進会議 資料(仮称GCSプラン案_前半)(PDF形式 16,212キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/10GC...

    【第10回】推進会議 資料(仮称GCSプラン案_後半)(PDF形式 7,827キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/10GC...

  60. 14060 匿名さん

    >>14059 通りすがりさん
    新東西通路について、JR改札口を「新設検討」から「新設」に変わったのですね(´∀`*)

  61. 14061 匿名さん

    あくまでイメージ図だしそこまで気にする事も無いと思うけど、これをみる限り北・中・西地区は低・中層ビルで描かれてる。北地区に関してはなんかもういくつかのビルに分裂しちゃってるし大丈夫なんですかねこれ。

    1. あくまでイメージ図だしそこまで気にする事...
  62. 14062 通りがかりさん

    宮町一丁目中地区まちづくり協議会も再開発に前向きなのか。いい方向に進んでくれるといいね。

  63. 14063 匿名さん

    現実問題、このご時世で超高層オフィス建てて、どこの企業が入るの?
    中層オフィスで堅実に行った方がゴーストタウンにならないしいいと思う。

  64. 14064 匿名さん

    低中層でいくみたいよ
    駅からの視点の広がりを持たせるために

  65. 14065 マンション検討中さん

    >>14063
    また横浜の関内駅に150mくらいのオフィスビルが建つって
    横浜駅と大宮駅は総合的にみると互角だけど、さいたま新都心とみなとみらいだと差を付けられていると思う。(土地の広さ的に厳しいけど)
    大宮駅は横浜駅以上のポテンシャルがある上に横浜は分散して纏りがない分、大宮駅はもっと高密度にオフィスビルを建てるべき
    大宮駅以上にオフィス集積に適している場所は埼玉県にない訳だから

  66. 14066 匿名さん

    >>14064
    ソースは?

  67. 14067 デベにお勤めさん

    >>14063 匿名さん

    中層だからテナントが入って、超高層だからテナントが入らないというロジックは変だけど、要は賃料の問題だろうね。ただでさえ建設費の高い超高層ビルの高層階なんて賃料も跳ね上がるだろうし。
    これが真理なら、大宮は人気が有るからテナント料が高い!横浜千葉安すぎ!なんて勝ち誇っていたつもりでいても所詮はこの程度、つまり需要と供給のバランスが一致していただけっていうオチが付くだけだよな。1000年かかっても横浜に勝てる訳無い。

  68. 14068 匿名さん

    高層で建てれるとしたらホテルだろうけど、ホテル業界も逆風だからね

    ついにコロナで超高層ホテルも倒産し始めてきた

    関西空港に近い「スターゲイトホテル」閉館へ 新型コロナで訪日客が激減
    https://www.sankeibiz.jp/business/news/200701/bsd2007011643010-n1.htm

  69. 14069 匿名さん

    いやー再開発が始まると思いきやコロナで逆風、とことん運が悪いな埼玉は。
    さいたま新都心のMNDさいたまもリーマンショックで散ったし。

  70. 14070 匿名さん

    マジで高島屋あたりは20階建て、駅前は15階建て、北側は10階建てくらいのになりそうだな。
    千葉駅前を笑っていられない…https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/shigaichi/chibaeki-higasiguti-sa...

  71. 14071 匿名さん

    >>14064 匿名さん
    えもうそれ決定事項なの?

  72. 14072 匿名さん

    横浜市庁舎隣に高層複合ビル、三菱地所など5社
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61029110R00C20A7L82000/

    やっぱ大手民間が開発主導するかどうかにかかってる

    >高さは約150メートルで、旧市役所庁舎跡地に三井不動産などのグループが建設する高層複合ビル(約160メートル)に匹敵する。

    >下層階は商業施設、中層階にはグローバル企業などのオフィスが入り、上層階は高級賃貸マンションになる予定だ。

    同じ三井なのに、横浜と大宮ではやってることが違いすぎる

  73. 14073 匿名さん

    別に横浜と比べる必要なくね?

    とにかく大宮が変わることは間違いないんだから気楽に待とうや
    あなたがここで文句言ったってなにも変わらんだろw

  74. 14074 マンション検討中さん

    >>14073
    ここで比較を議論したとしても何も影響ないけど、現実は埼玉と横浜は比較されるし、東京の衛星都市として直接的なライバルでしょ
    これから人口が縮小して人を集めなきゃならないんだから23区以外には勝つつもりで行かなきゃダメでしょ
    足立区江戸川区あたりには既に勝ってるけど

  75. 14075 通りすがりさん

    >>14071 匿名さん
    ソース無し情報に釣られてはいけない
    こういうの名誉毀損で訴えられないのかな

  76. 14076 匿名さん

    >>14074
    一般的な感覚だとライバルと思ってる人は極僅かでしょ
    勝つとか負けるじゃなく、大宮は東日本の玄関口として独自路線で街を整備すれば良いだけだろう

    意味のない比較はレスの無駄使いなんで今後やめてくれ

  77. 14077 匿名さん

    ビルの高さは結局採算性次第じゃないかな
    景観云々では決めないでしょ

  78. 14078 匿名さん

    >>14075 一体誰の名誉w

  79. 14079 匿名さん

    >>14075 通りすがりさん
    釣り情報でしたか。安心しました。

  80. 14080 匿名さん

    でもなんでイメージ図の再開発エリアの建物が小さいんだろうね

  81. 14081 マンション検討中さん

    この絵で見ると
    南地区が最高峰で150m←デパート部分小さすぎ
    中地区が80m←低利用し過ぎて採算とれないだろ
    北地区が80m←細長いビル過ぎるだろ
    西地区が2棟80m←比較はジャックビルから

    そしてベールで覆われていた宮町一丁目中地区は三段の階段状で100m60m30m

    俺の一番気になったのは大宮駅本体!
    新東西連絡通路まで地盤が伸びて
    現在あるLUMINEや駅ナカは倍の面積の超駅ナカに

  82. 14082 匿名さん

    道路が透けて見えるビルと
    見えないビルがあって
    高さが決まってないのは
    とりあえず描いたのかな

  83. 14083 匿名さん

    適当に描くこたぁ無いわな
    これだけ大掛かりな開発の、ある意味公文書で適当やったら
    各地区から文句が来るのは明白だし、これから進める上で信頼関係が保てなくなるだろう

    ちゃんと各地区の検討会に計画を確認して描いて、
    出来上がったのは確認してもらってんだろ
    常識的に考えて

    まあ、ちゃんと根回しできてるかはわからんが
    大宮だし

  84. 14084 通りすがりさん

    L字型に交通広場配置/大宮駅GCSプラン案/さいたま市 | 建設通信新聞Digital

    さいたま市は、大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の実現に向けた具体策を示す「(仮称)GCSプラン(案)」をまとめた。
    1日に同市のソニックシティで開いた第10回大宮グランドセントラルステーション推進会議で示した。
    個別整備計画で、それぞれGCSプラン(案)の到達点と検討課題を提示し、各計画の深度化を図る。
    また、都市機能、駅前広場、東西通路、駐車場の各プロジェクトチームなどを設置した。

    構想実現案では、交通広場は中地区を中心に活用したL字型に配置。
    地上部はバス、タクシーなどを優先的に配置し、地下車路ネットワークは中央通りからの出入り口とし、
    一般車や開発街区への荷さばき車両などの利用を想定する。
    交通広場はAI(人工知能)やICTの活用を見据えたレイアウトプランを検討。

    駅改良計画案では、新東西通路は必要幅15mに構造体の幅や側方余裕を加えた幅を基本とし、
    東武大宮駅は新東西通路の南側までやや南進して駅構上化し改札口を設置する。
    今後は新東西通路の整備手法・主体・費用を検討する。

    道路整備計画案では、駅周辺交通負荷の抜本的な改善策として中山道の地下バイパス化と大宮岩槻線化を整理するとともに、
    段階的な開発・基盤整備の状況に応じた交通需要マネジメントで混雑緩和を行うとした。

    交通需要マネジメント案は大宮駅周辺の優先施策としてMaaS(複数の交通手段の組み合わせ)などを整理するとともに、駐車場地域ルールの骨子案を作成した。

    9月のパブリックコメントを反映したGCSプランについて、2021年1月の第11回推進会議で審議し、3月まで公表する。
    プラン策定後、推進会議は大宮ビジョン懇談会、各部会・デザイン調整ワーキンググループはまちづくり調整会議とする予定だ。
    https://www.kensetsunews.com/archives/468317

  85. 14085 匿名さん

    今回の資料でも、これなんかはそれなりのビルに描かれているし
    これらの絵であれこれ言うのは、あまり意味はないと思う。

    1. 今回の資料でも、これなんかはそれなりのビ...
  86. 14086 匿名さん

    特に、交通広場は中地区用地も活用したL字型配置に固まったようなので
    そうなると中地区は狭くなった土地で高度利用せざるを得ない。
    容積率は1000%以上が見込まれるから150m以上の規模にはなるだろう。

  87. 14087 匿名さん

    新東西通路の西口側はDOMにぶち当たって広場なんて造れそうにないけど

    >将来的な民間側の施設更新状況を踏まえながら、
    >段階的に新たな西口の顔づくりを進めることとします。

    とあるから、いずれは建て替えを促したいんだろうね。

    1. 新東西通路の西口側はDOMにぶち当たって...
  88. 14088 匿名さん

    丸井も実質丸井じゃないし建て替えちゃって構わんよ。

  89. 14089 匿名さん

    DOMの場所は容積率700%、広場提供で+100%、オフィス用途で最大+300%
    低層・商業、高層・オフィスなら1000%近く使って再開発ができる。

  90. 14090 匿名さん

    しかし、今となってはニューシャトルの軌道が邪魔だよな。
    あれがあるからデッキはJACKに接続できないし、
    北側への展開の支障にもなっている。
    ニューシャトル自体も南への延伸が難しい。

  91. 14091 マンション掲示板さん

    リモート勤務が主流になって、オフィスの需要が減ったら、大宮駅の再開発オフィスビルに影響でるよね?縮小も

  92. 14092 匿名さん

    無難にタワマンでいいんでない?
    武蔵小杉のようにはならんだろうし

  93. 14093 匿名さん

    >>14084
    真ん中のやつだね
    中地区の地権者が交通広場で開発面積が削られることにちょっと難色示してたけど

    1. 真ん中のやつだね中地区の地権者が交通広場...
  94. 14094 匿名さん

    一番右の改良案3でもいいのにね
    東西通路からでも交通広場に直結できるし利便性が高い
    交流広場を地上に造ることにこだわっているのか分からないけど
    そんなのデッキに上に造ればいいだろう

  95. 14095 匿名さん

    やっぱりそうか

    コロナがまちづくりに影響/大宮駅GCS化構想開発4地区
    https://www.kensetsunews.com/archives/468758

  96. 14096 匿名さん

    >14094
    当然だよなぁ
    あそこらへんの事業者は
    今はそれどころじゃ無いだろうから
    先延ばし、縮小は十分に正当性がある

  97. 14097 マンション掲示板さん

    武漢ウイルス許せねーよ

  98. 14098 通りすがりさん

    ウイルス自体に関することは他のスレでどうぞ

    新型コロナウイルスによる肺炎|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655830/

  99. 14099 匿名さん

    中地区面積ちっちゃくなっちゃうな

  100. 14100 マンション検討中さん

    会議が開けないんじゃ仕方ないんじゃない
    会議も始まってやっと再始動

    南地区
    フジタ、本郷計画事務所、デザインコンサルタントとして久米設計

    西地区
    アイテック計画とフジタ

    中地区
    大成建設とアール・アイ・エー

    北地区



    コロナがまちづくりに影響/大宮駅GCS化構想開発4地区
    https://www.kensetsunews.com/archives/468758

    【南地区は9月にも準備組合設立】
     さいたま市が1日に開いた第10回大宮グランドセントラルステーション(GCS)推進会議は、大宮駅GCS化構想の開発4地区の代表が出席し、市が示した「(仮称)GCSプラン(案)」についての意見や各地区の動向などを話した。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、南地区は準備組合設立時期が当初予定の3月末から「9月末から10月初旬」にずれ込んだ。別の地区では、地元から単に新型コロナへの不安を口にする声も届いているという。 大宮駅GCS化構想は、駅周辺街区のまちづくり、交通基盤整備、駅機能の高度化を三位一体で進める。「(仮称)GCSプラン(案)」では、交通広場は中地区を中心にL字型に配置することや、東武大宮駅は新東西通路の南側までやや南進して駅橋上化し改札口を設置することなども示された。
     南地区(大門町1の約1.5ha)で検討を進める大宮駅東口駅前南地区まちづくり推進協議会の沖田定男会長は、同日の推進会議で新型コロナの影響を受け、「3月31日に準備組合を設立する予定だったが、9月末から10月初旬には立ち上げたいと考えている」と話した。南地区では事務局支援としてフジタ、本郷計画事務所、デザインコンサルタントとして久米設計が参画している。
     西地区(宮町1、大門町1の約1.2ha)の栗原俊明大宮駅東口西地区まちづくり推進協議会会長は、準備組合発足に向け検討を進めてきたものの、新型コロナにより「会議も開けない状況が続き、(商店街も多いため)漠然とした不安があり、このまま話を進めていいのかという声もある」と明かした。事業協力としてアイテック計画とフジタが参画している。
     中地区(大門1の約1.1ha)の大宮駅前大門一丁目中地区市街地再開発準備組合(町田宏遠理事長)は、6月に事業協力者として大成建設を内定した。コンサルタントはアール・アイ・エー。
     北地区(宮町1の約0.7ha)でも大宮駅東口北地区市街地再開発準備組合(齋藤巌理事長)が検討を進める。
     新型コロナにより、準備組合の設立、事業者の選定などの協議や承認を行う理事会や総会は、これまでのようには開けない。ネット環境が整っていない理事も少なくない。今後は三密(密閉・密集・密接)回避や、書面開催など協議の仕方を模索しながら検討を進める。

  101. 14101 通りすがりさん

    >>14099 匿名さん
    >>14086さんの言う通り、土地が狭くなるほど高度利用をするしかないので、高さの規模は大きくなると思われるよ
    交通広場の区域調整は今後やるみたいだし

    1. 交通広場の区域調整は今後やるみたいだし
  102. 14102 マンション検討中さん

    >>14101 通りすがりさん
    需要うんぬんは置いておいてやっぱり建物の高さが高くなるのは少し嬉しいよな。
    見栄えも良くなるし。やっぱり150mは欲しいよなー

  103. 14103 匿名さん

    他の地区は遅れているようだけど、中地区は準備組合も出来て
    事業協力者も内定しているので、順調に進むことを期待したい
    今年中にイメージパースを見たい

  104. 14104 匿名さん

    >>14100 マンション検討中さん

    フジタは2地区に関わっているんだね
    先日紹介された関内の150mビルにも参加していたけど
    こっちでも負けないくらいのを造って欲しいね

  105. 14105 匿名さん

    中地区には西口のソニックみたいに東口のシンボルとなるようなビルを期待したい

  106. 14106 匿名さん

    タクシー乗降口が2パースしかないってやばいだろ、というか、タクシーが別のところに待機してるってそんな政令市の駅ある?

  107. 14107 デベにお勤めさん

    >>14100 マンション検討中さん

    うーん、フジタ…しかも2か所で… 
    サイトの施工実績見るとソニックシティがアイコンに使われるラインナップ。
    スーゼネせめてあと1社くらい欲しいよなぁ。旧財閥系デベもね。
    かといって一番規模が期待出来ない北地区にそれらが来るとは思えない。
    久米は結構前から東口のプロジェクトに顔出してるけど
    アイテックは、また99m以下のマンション?
    何かこのラインナップ見るとここで期待されてるような規模は微妙なんじゃないかな。
    中地区は正にプロジェクトの中心だし、唯一期待できる顔ぶれだけど、敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。

  108. 14108 匿名さん

    三井住友三菱野村あたりは参加しないの?

  109. 14109 検討板ユーザーさん

    >>14108 匿名さん
    参加してほしいねぇ....

  110. 14110 マンション検討中さん

    >>14106 匿名さん
    横浜駅の西口(jrのビルが出来た方)ってタクシー確か1パース

    タクシープールは緑色のところに出きるでしょ

  111. 14111 デベにお勤めさん

    >14081
    相対比較での高さでも
    数字を見ると妥当な気がするね。

    >14107
    >敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。
    まさにそれ。

  112. 14112 匿名さん

    >敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。

    いや、逆でしょ
    交通広場に一部を提供するにしても基準は元の敷地で計算するはず
    そうでなきゃ地権者が納得するはずない

  113. 14113 検討板ユーザーさん

    >>14112 匿名さん
    うーんさいたま市のことだから意地でも高さを低くしてきそうな....(偏見)

  114. 14114 通りすがりさん

    これまでがアレだからそう不安がるのも無理ないけど、この記事が出てるくらいなら市もその気なんじゃないの

    環境アセス要件緩和検討/高さ180m、15万㎡以上に/さいたま市

    さいたま市は、都市再生緊急整備地域のうち、都市再生特別地区を対象に環境影響評価条例施行規則の改正を…
    https://www.kensetsunews.com/archives/397119

  115. 14115 匿名さん

    アイテック計画なんてホームページ開いたらトップが武蔵浦和の壁マンだからね、先が思いやられる

  116. 14116 匿名さん

    中地区約1.1haで容積率1000%なら延床11万㎡、1200%なら13.2㎡
    敷地の3割強を広場に提供するとして、約0.7haで11~13万㎡のビル
    11万㎡なら150m級、13万㎡なら180m級じゃないかな

  117. 14117 匿名さん

    またも逆風のニュースがヤフートップに・・・

    富士通が国内オフィス半減 3年後めど、在宅勤務継続で
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070301198&g=eco

    富士通がグループ会社を含めた国内のオフィスのスペースを3年後をめどに半減させることが3日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、富士通は緊急事態宣言の解除後も在宅勤務を基本とする方針を継続。オフィスに出社する従業員を最大25%に抑えており、固定的なオフィスの削減に踏み切る。

  118. 14118 匿名さん

    富士通の関東支社(大宮JPビル)は当然対象になってくるだろうが、
    それよりも、コロナを理由に他大手企業も追随していきそうな気配がある。

    オフィスじゃ採算が建たなくなるかもしれん。

  119. 14119 デベにお勤めさん

    オフィス維持はカネかかるしね。ある意味日本企業衰退化の結果だろうな。光熱費も社員持ち。でも埼玉にとってもっと恐るべきは、人口の流入も激減する可能性があるという事。
    住み心地の良い田舎や地方都市を離れて、わざわざ住環境の悪い首都圏に若者が移住するのは、そもそも地元に仕事がないからという。テレワークが進めば、海山自然にあふれる実家から業務を行う事ができる。こうなると埼玉を離れて長野とか北海道とか沖縄とか自然環境にも溢れ、休日は近場で観光も出来る本当に好きな都道府県へ移住しようという層も増える可能性がある。というかNHKでこの手の話は何度か放送されている。

    埼玉は人口こそ多いが、好きな都道府県、住みたい都道府県では中位以下で、都内通勤者需要で成り立っており、東京神奈川千葉と比べてもランキングはかなり落ちる。埼玉に住み続けてもいい、離れたくない、と思わせるような都市づくりを進めて欲しい。

  120. 14120 デベにお勤めさん

    20代が住み続けたい都道府県ランキング
    https://diamond.jp/articles/-/241544?page=2

    埼玉を毎年44位くらいにランキングさせているブランド総合研究所による比較的最近のアンケート結果
    https://dime.jp/genre/905439/

    このランキングで埼玉まだ安泰と思えるけど、コロナの影響でどの程度心理に影響を与えたかは未知数。特に都道府県境を跨がない移動自粛はかなり堪えたのでは無いかと思う。県内に魅力的な観光地を増やして欲しいと思う理由のひとつ。

  121. 14121 匿名

    >>14119 デベにお勤めさん

    そもそもテレワークでできる仕事の大部分はAIに数年で取って変わられるような

    あと有力大学がほぼ東京にしかないからね

  122. 14122 匿名さん

    中国みたいに全寮制の大学で缶詰にして勉強させればいいのにね。

  123. 14123 匿名さん

    大門2丁目の再開発も区域面積と敷地面積が違うんだな

    区域面積  1.4ha
    敷地面積  8,600m2
    延床面積  82,100m2 (容積対象 62,200m2 )
    容積率   750%
    高さ    95m

    そうなるとGCSの各地区も出ているのは区域面積のようだから
    実際の敷地面積はもっと狭いのかもしれない

    中地区の1.1haも敷地面積は大門と同じかそれ以下か
    仮に8000m2弱くらいだとしたら、
    先日発表された横浜・関内の150mビルと同じくらいになる

    敷地面積  7,700m2
    建築面積  5,500m2 (建蔽率 72%)
    延床面積  88,500m2 (容積対象 75,500m2) 
    容積率   980%
    高さ    150m

    中地区は容積率1000~1300%くらいを想定しているので
    関内と同規模かそれ以上のものが期待できるのではないか

  124. 14124 匿名さん

    関内の計画を容積率1200%で計算すると、高さ180m超になる
    中地区の正確な敷地面積と容積率が分からないので何とも言えないが
    期待はしたい

  125. 14125 デベにお勤めさん

    せめて大宮にも200m超が1棟くらい建って欲しかったが、限界でも180mどころか150mすら怪しいというのは不甲斐ないなぁ…

  126. 14126 匿名さん

    テレワークが進めば地方移住が進むって、そんなわけないんだよなぁ。
    むしろ通勤しなくていいなら東京メトロ東西線沿線とか私鉄沿線みたいな通勤は地獄だけど都心近くて地価が安いところもターゲットになるからますます首都圏一強じゃん。
    しかもテレワークになっても、打ち合わせに行ったり、会合だったりはあるんだから、そこまで遠い場所には住めなし、娯楽にしろ教育にしろ産業にしろ、最高水準が「東京」に集まってるから東京に近いことのメリットは消えてない。
    「出社するためだけに皆がイヤイヤ東京に行っている」というわけじゃないのよ。
    だから、北関東の民を輸送するために激混み痛勤を強いるさいたま市の沿線にとってはテレワーク普及とかはむしろ朗報でしょう。

  127. 14127 匿名さん

    >>14125 デベにお勤めさん

    LAタワーよりは高くなるんじゃない

    ランド・アクシス・タワー(明治安田生命さいたま新都心ビル)
    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/saitama/saitama1.htm
    階 数  : 地上35階、塔屋2階、地下3階  
    建物高さ : 最高部168.30m  
    敷地面積 : 7,035.22㎡  
    建築面積 : 4,623.43㎡  
    延床面積 : 81,676.47㎡

  128. 14128 口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  129. 14129 匿名さん

    東口にシンボリックなタワービルが欲しいから中地区には期待している

  130. 14130 マンコミュファンさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  131. 14131 匿名さん
  132. 14132 匿名さん

    BMWが似合う街にしないといかん。

  133. 14133 匿名さん

    今はダイハツって感じ

  134. 14134 通りがかりさん

    >>14132 匿名さん
    その考え方は分かりやすいようで分かりにくいような...

  135. 14135 匿名

    DADステッカー貼ったシャコタンが走ってるイメージだもんなぁ
    田舎のドンから抜け出さんと

  136. 14136 デベにお勤めさん

    BMねぇ…むしろ「大して給料良く無いのに見栄でBMWとかメルセデスとかに乗っちゃってイキリ煽り運転してるのってどこの都道府県のイメージ?」って日本国民に問えば「サイタマー!!」って声が帰ってきそうなイメージの悪さがあるよな埼玉って。実際首都高でも大宮や春日部ナンバーのマナーが悪いってよく聞く話だし。

  137. 14137 デベにお勤めさん

    ちなみに交通マナーについてのランキング。
    愛知県のポジションが特徴的で、質問の仕方なのか理由不明だが出典によりかなり異なる模様。
    埼玉はいずれもそれほど悪くないという結果。でも何故かSNS上では叩かれてしまう。
    https://diamond.jp/articles/-/231074?page=3
    https://sumaiweb.jp/articles/34069

  138. 14138 マンション検討中さん

    >>14136 デベにお勤めさん
    埼玉県にはそんな存在感ないから。煽り運転で千葉神奈川より存在感あるなんて思い上がりもいいとこだよ。

  139. 14139 通りすがりさん

    小学生みたいな書き込みじゃなくてもうちょっと建設的な議論をしませんか

  140. 14140 通りがかりさん

    >>14139 通りすがりさん
    その通り。

  141. 14141 匿名さん

    かまってちゃんが一名いますね。
    スルーしましょう。

  142. 14142 名無しさん

    大門の横通ったので投稿します。

    1. 大門の横通ったので投稿します。
  143. 14143 匿名さん

    病院感がすげえ

  144. 14144 匿名さん

    JR東日本、さいたま新都心駅の改札口上部に大型LEDビジョンを設置
    https://news.mynavi.jp/article/20200706-1113671/

  145. 14145 匿名さん

    自分が大宮に遊びに行ってたのは数年前になるんだけどその頃は高島屋しかり、マルイ&ドムしかり、アルシェしかり、ものすごい「地方感」があるんだよね。あのビル内の洗練されてなさと微妙な活気のなさはなんなんだろ。
    新都心のコクーンは良い感じのモールになってて賑わいも感じるのに、なんでアクセス容易な大宮の方が活気なさそうに見えるのか結構謎。

  146. 14146 買い替え検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  147. 14147 匿名さん

    西新宿で昭和に建てられたビルにありそうな外観だね

  148. 14148 マンション検討中さん

    夏の2時間たっぷりスペシャル!ぶっ翔び埼玉の秘密&全国お祭りSP
    https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/

  149. 14149 デベにお勤めさん

    なんか想定していたようなレスばっかり。俺も変更後のデザインには文句を言っていたが、一部に「変更後のほうがいいじゃん!」「(変更前のデザインが良いという)お前の方が少数派なんだよ自覚しろよ」みたいなレスをつけてた連中はどこへ行ったのか。

    外壁は天然石なんか全く使ってなさそう。恐らく金属製のペラペラパネル(石より軽量で低コスト)。低層部はもうちょっと派手になりそうだけど、素材は同じようなものだと思う。
    最近90m未満に縮んだという投稿があったけど、恐らく航空障害灯をケチりたかったんじゃないのかな。こういうのをVEだという輩もいる。お安くなったんじゃなくて請負側の利益が増すだけだったりする。

    GCS本当に大丈夫かね。もしこんなのが量産されたとしてココの人たちはそれでも満足なんだろうか。

    (以下、国土交通省 航空障害灯/昼間障害標識の設置等に関する解説 ・ 実施要領より抜粋)

    1. なんか想定していたようなレスばっかり。俺...
  150. 14150 通りすがりさん

    小学生みたいな幼稚な書き込みに皆呆れてるんだよ

  151. 14151 マンション掲示板さん

    私は大門の外観変更に賛否はありませんが、ガラス張りにしなかった理由を知りたいですね。

    色々調べると、ガラス張りのほうが建物に負荷がかからずコストが安くなり、採光性もあるらしいため、単なる外壁に比べいい事尽くめに感じます。

  152. 14152 匿名さん

    正直コロナのせいでGCSの明るい展望が見えなくなってしまった
    オフィス削減ムードの中高層ビル建てるって言っても中身どうするのか
    地権者のモチベも心配だ

  153. 14153 匿名さん

    例の西口第4地区の都市計画案の縦覧は28日からだそうです

    都市計画法第17条に基づく都市計画案の縦覧を行います
    https://www.city.saitama.jp/001/010/014/009/p072006.html

  154. 14154 マンション検討中さん

    >>14151 マンション掲示板さん

    そうですね、多分ガラス張りにした方が安いかと私も思います。
    工事を見てて外壁は厚みもあり、白い部分、灰色の部分、ガラス部分と3段階の凹凸のある壁面となってるので結構お金がかかると思う。メンテナンスも同様。

    デザインは意匠的なものなので山下設計に聞かないとどうしてそうなったかは分かりません。

    一応大門の再開発ビルの見せどころは、1点目として、商業施設と市民会館部分の内部外部構造の複雑さ(どの階に行っても異なる)
    2点目として、窓の大きさが異なり位置も変化させてる凝り方(ほとんどのビルは設計がコピペで済むものになってる)

    上記2点が見せ所かなと思います。

    大宮区役所のデザインでガラス張りの外の縦格子は繭の糸をイメージしたものだそうですがこれも全て複雑に配置されてます。

    川越の再開発ビルのu_placeのホテル部分も複雑な縦の格子になってます。

    結構こういうデザインって最終的にコストダウンのためになくなっちゃいます。(アトレ浦和)
    まぁ色々見て楽しんでください。

  155. 14155 デベにお勤めさん

    >>14151 マンション掲示板さん

    空調コストは窓無しがいちばんかからない。総ガラス貼りのような建物だと特に夏のさいたまのような酷暑下では空調をガンガン回さないといけないし、逆に冬だと冷え込みが厳しいので熱が外部に放散してしまう。そういうのを低減するガラスもあるらしいけど多分高価。
    埼玉案件にそういうコストをかける事は認められないんだろうなというのが、俺がかねてより思っている事。

  156. 14156 マンション掲示板さん

    文句多すぎ

    1. 文句多すぎ
  157. 14157 マンション検討中さん

    >>14156 マンション掲示板さん

    引きで見るとさらに縦ストライプが綺麗に出てますね

    私の想像なのですが、西口のシンボルのソニックシティが横ストライプなので、東口のシンボルとして縦ストライプのデザインにしだと思います

    結構この予想は自信あります

  158. 14158 マンション掲示板さん

    >>14157 マンション検討中さん

    大門のビルはシンボルビルじゃない
    これから建設される高層ビルがシンボルになる

  159. 14159 マンション検討中さん

    >>14158 マンション掲示板さん

    現時点でってことですよ!

  160. 14160 匿名さん

    当面、10年くらいは東口のシンボルでしょう
    確かに引きで見ると悪くないですね
    下のデザイン次第では化けそうです

    でも、今だったら容積率の上積み制度が出来たので
    もっと高くできたんですよね
    仮に900%だったら、7階分くらい嵩上げできたかな

  161. 14161 匿名さん

    このままコロナで景気が悪化したら
    まじで50年くらいシンボルになるかもしれん

  162. 14162 デベにお勤めさん

    容積率緩和でも100m以上の環境アセスはまだ緩和されていないのでは。
    ダテに99mビルを量産しているわけじゃない。

  163. 14163 匿名さん

    >>14154 マンション検討中さん

    大門の設計が山下設計で、その向かいの駅前2南地区も山下設計に決まりましたね
    両サイドで連続性のあるデザインになるかもしれません

    山下設計に決まる/大宮駅東口駅前2南まちづくり支援/さいたま市
    https://www.kensetsunews.com/archives/458404

  164. 14164 匿名さん

    >>14162 デベにお勤めさん

    >環境アセス要件緩和検討/高さ180m、15万㎡以上に/さいたま市

    確かに検討という記事は見たけど、決定したというのはまだ見てないですね
    実際の所どうなったのか

    まだなら、3Bや3ADは今から変更は難しいだろうけど
    第4地区の高層ホテルには間に合わせて欲しいんだけどね

  165. 14165 匿名さん

    調べたら、今月から施行されてました
    https://www.city.saitama.jp/001/009/007/p073854_d/fil/kisokukaiseinitu...

    この基準は既に東京都横浜市などでは施行されていたものですが
    これからは、さいたま市にもドンドン100m超が建つといいですね

  166. 14166 デベにお勤めさん

    >>14165 匿名さん

    おーついに緩和きたかー!
    かなり前に県関係者に打診したときは足蹴にしたクセにやっぱ他県の動向を無視出来なくなったか。マジで遅いんだよすることが。これ10年早かったら今建ってるビルも結構変ってたんじゃないかな。美園の順天堂も12万平米だからクリアできた。
    まあコロナがアレだけど、今度のGCSでココに書き込んでる人にとっては恐らく埼玉最後の超高層物件になりそうだから後世喝采出来るものを建て欲しいわ。

  167. 14167 匿名さん

    >>14165 匿名さん
    これからタワマンが立ちそうなところってどこ?
    今から緩和するのはなんか中途半端な気がする。

  168. 14168 通りすがりさん

    >>14167 匿名さん
    GCSの西地区とかは明言していたと思う

  169. 14169 匿名さん

    >>14166 デベにお勤めさん

    >本市では、さいたま新都心駅周辺地域及び、大宮駅周辺地域が、都市再生緊急整備地域に
    >指定され、各種のメリットを生かした都市開発が可能な地域となっております。
    >都市再生緊急整備地域において都市再生特別地区の提案制度が活用されることにより、

    こうあるので、美園地区は対象にならないかもしれません
    でも、3Bや3ADは99mにこだわらず120mくらいにはなってたかもしれませんね
    もっと早ければ大門やJPビル、新都心周辺のタワマンも違ってたかもしれません

  170. 14170 デベにお勤めさん

    >>14169 匿名さん

    そうだったんですね。確かに県に打診した時はまだまだ都市再生地域には指定されてなかったですね(当時枠すらなかったかも?)
    でも3BやADはギリ100m未満にしてるから、アセス緩和されていれば120mくらいは余裕だったかもしれないですね。たった20mとはいえ、人間で言えば身長165cmと198cmを比較するようなものだから、スタイルの差は歴然。

  171. 14171 匿名さん

    500m級を期待したい

  172. 14172 マンション検討中さん

    順天堂は入れて欲しかったですね。
    優遇しすぎるとか言う人いるけど、あそこは病院だけでなく大学院や看護大学も開設してくれ、これからの高齢化のためにもなる。

    将来的には県立大学の医学部開学のための教授を集める布石になる聞きます。

    規制緩和地域をさいたま市の都心や副都心も入れるとか柔軟にやってくれれば良かったのだが

  173. 14173 匿名さん

    今回のは新都心や大宮に限定されているようですが、
    浦和、武蔵浦和、美園も対象にして欲しかったですね

    浦和はオーラスとなる駅前のタワマン計画があるので
    まあ、武蔵浦和はちょっと遅かったかな

  174. 14174 通りすがりさん

    >>14173 匿名さん
    まあここは大宮と新都心の開発スレなんで、このスレ的にはいいニュースだと思うよ

    1. まあここは大宮と新都心の開発スレなんで、...
  175. 14175 匿名さん

    ドバイみたいになるかもしれない

  176. 14176 匿名さん

    氷川神社も50階建てに

  177. 14177 匿名さん

    何で今まで高さ制限してたんだろうね
    低層で綺麗な街並みを整えたかったってのならまだ分かるけど
    雑多で汚い低層ビルが乱立してるだけだし

  178. 14178 匿名さん

    とりあえず100m程度での高さ制限の緩和は大きいね
    タワマンも少しは期待できるか

  179. 14179 通りすがりさん

    さいたま市が宮町一丁目中地区まちづくり協議会を支援
    2020年7月2日 埼玉建設新聞

    大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想を進めるさいたま市は宮町一丁目中地区まちづくり協議会の支援に乗り出す。
    勉強会開催やニュース発行などを通じて、地域全体のまちづくりの機運を高める方針だ。
    支援業務となる「2020年度大宮駅周辺地域戦略ビジョン/おもてなしまち再生推進検討業務」は指名済みで、7月8日に開札する。21年3月26日納期となっている。

    第11回大宮GCS推進会議まちづくり推進部会で、GCSプランのガイドライン作成に当たり、
    「ガイドライン対象範囲に宮町一丁目中地区まちづくり協議会を含めて検討すべき」という意見が委員から挙がった。
    事務局は「協議会から、体制が整ってから参加したいとの意向であった。今後、対象範囲に含める方向で働きかけを行っていく」と回答している。

    市ではGCSプラン案をこのほど策定。年度内にGCSプランの完成を目指す。完成後には都市計画変更に向けた手続きを開始する。
    https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00413976

  180. 14180 通りすがりさん

    さいたま市/宮町1丁目中まち協支援/エイト日技に決定 | 建設通信新聞Digital [ 2020-07-09 5面 ]

    さいたま市は8日、「令和2年度大宮駅周辺地域戦略ビジョン/おもてなしまち再生推進検討業務」を指名競…
    https://www.kensetsunews.com/archives/470576

  181. 14181 匿名さん

    宮町一丁目中地区もGCS計画に参入か?これはすごいな

  182. 14182 マンション掲示板さん

    >>14176 匿名さん
    流石に罰当たりだろw


  183. 14183 通りがかりさん

    宮町1丁目中地区には、プレミスト大宮って新しめのマンションあるね。再開発するとしたら下が商業テナントで上が分譲マンションみたいになるのかな?

  184. 14184 匿名さん

    宮町1丁目はアツいな。タワマンでもなんでもいいからどうか雑居ビル軍をまとめて欲しい

  185. 14185 匿名さん

    願わくば渋谷ヒカリエみたいな巨大商業ビルが欲しい.....。ま、無理だろうけど。

    でも映画館とかは入って欲しいな

  186. 14186 匿名さん

    宮町一丁目中地区も入れるなら、大門の駅前2丁目南地区や
    区役所跡地とかも入れていいんじゃないかな
    街全体でデザインを検討したほうがいい

  187. 14187 匿名さん

    みなとみらいはデザインが街全体で考えられてるから綺麗だね
    夜景映えするライトアップなんかも考えて街づくりしてほしいな
    大宮公園のボールパーク構想でぜひ大観覧車を作ってもらい夜景の一部に

  188. 14188 匿名さん

    あれ大門町ってこんな外装だったっけ?

    1. あれ大門町ってこんな外装だったっけ?
  189. 14189 匿名さん

    参考

    1. 参考
  190. 14190 マンション検討中さん

    >>14186 匿名さん

    一応このくらいの範囲で街つくりを考えてるみたい

    1. 一応このくらいの範囲で街つくりを考えてる...
  191. 14191 検討板ユーザーさん

    大門2丁目って初めから2022年開業でしたっけ?
    2021年じゃなかったっけ
    コロナで遅れたのかな

  192. 14192 マンション検討中さん

    >>14191 検討板ユーザーさん

    2021年は竣工の年です。
    開業は2022年です。

  193. 14193 マンション検討中さん

    さいたま市って結構規制厳しかったのかね
    川口市はもう厳格に100m規制してるけど

    新都心、大宮駅で、延べ15万㎡・高さ180mの建築可に

    https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00414381

    さいたま市は1日、さいたま新都心周辺と大宮駅周辺地域を対象に、高層建築物の高さ制限を従来の100mから180mに引き上げた。大規模建築物の延べ床面積も従来の10万㎡から15万㎡へ増床となる。都市再生特別地区に関する環境影響評価条例施行規則の一部改正によるもの。改正により従来施設の容積率が増し、オフィスやホテルなどの都市機能誘導を促しやすくなる。
     市内では従来の条例により、高さ100m未満の建築物が多く、オフィスやホテルを有しない住宅・商業系が多い傾向にある。さいたま新都心周辺は本庁舎移転候補先に選定。一方、大宮駅ではグランドセントラルステーション化推進などが進行中。また都市再生緊急整備地域の制度活用を民間事業者に促すため、要件緩和と環境影響評価の簡素化が喫緊の課題に挙がっていた。

  194. 14194 匿名さん

    >>14193 マンション検討中さん
    川口市は高層建築物が景観の悪化に繋がるとガチで思ってるらしいから厳しいらしいよ。
    まあ同じ高さの中高層マンションがいくつも並んでる
    方が景観壊れると思うけど

  195. 14195 マンション掲示板さん

    >>14194 匿名さん
    スカイラインは高さの違う高層ビルが並ぶと美しいよね
    全部99mだと本当に景観破壊

  196. 14196 マンコミュファンさん

    >>14194 匿名さん
    よくわからんね
    散々タワマン建てといて景観の悪化とな?

  197. 14197 匿名さん

    高さ規制の緩和がこのタイミングってことはGCS計画に併せて動いたのかな
    ということはある程度GCS計画も期待できるのかな

  198. 14198 匿名さん

    100m以下しか建たないのは埼玉が大手不動産屋にナメられてるからだって言ってた人いたなぁ

  199. 14199 通りすがりさん

    >>14198 匿名さん
    結局憶測でしか語れないアホだったという事ですね

  200. 14200 デベにお勤めさん

    >>14198 匿名さん

    ついに100m以上の計画が発表されたの!?

  201. 14201 匿名さん

    大門

    1. 大門
  202. 14202 デベにお勤めさん

    実際態々大金かけて着工も遅らせて環境アセスをやってまでして100m以上のビルを建てる事業者なんてLAタワー以降ゼロだからね。
    一方でアセス緩和以前から東京神奈川他では100m以上も建ててる。不動産がナメてるというよりも、それだけカネかけてもリターンが望める土地と、そうではなく早く資金を回収してしまいたい土地、わざわざ環境アセスやってまで高いビルを建てる必要の無い土地の違いだと思うよ。さいたまは間違いなく後者だわ。
    単純に建物が高くなると建設費が上がり、比例してテナント料や賃料、マンション価格が上がるからね。それに見合った需要が果たしてさいたまに残っているか否かは、これからコンサルなんかが決めていく事だろう。
    環境アセス緩和でさいたまにも100m超えの高いビルが易々と建てられるとアホな勘違いをしているとまたぞろ泣きを見る事になる。

  203. 14203 匿名さん

    写真ぶれたごめん

  204. 14204 匿名さん

    >>14202 デベにお勤めさん

    武蔵浦和の210mタワマン計画とか環境アセス面をクリアするのが大変だったのかもね



    >>14197 匿名さん

    GCSのためだろうけど、西口第4地区の高層ホテルにも間に合わせたのかも
    できれば、3ADや3Bにも間に合わせて欲しかったな

  205. 14205 匿名さん

    >>14203
    写真ありがとうございます!

  206. 14206 匿名さん

    ぶれすぎわろた

  207. 14207 デベにお勤めさん

    >>14204 匿名さん

    コスモイニシアのやつは、もし建設した場合上層階は億ションどころか2億ションになるんじゃないかとも言われて、果たして買うやつがいるのかという議論になったと聞いたことがある。埼玉が高価格マンションを建てるとすぐに東京がライバル(というかむしろ上位互換)になってしまうのが厳しい。

    でもライブタワーとか120mくらいあるし、その後も99mが何棟も建ってるから、その当時アセス緩和されていれば120?130mの1棟や2棟は余裕で建てられていたと思う。別の投稿者も指摘してるけど、超高層建造物はある程度高さ(と角度)が不揃いのほうが見栄えが良いと思う。揃ってしまうと中国韓国の団地的な景観、コピービル群みたいになってしまう。

  208. 14208 マンション検討中さん

    超高層のタワマンはあまり期待しない方が良いよ
    元々の容積率は高くても駅前でも600%に押さえられてる

    さいたま市の容積率の上乗せは住宅には適応されないから

  209. 14209 匿名さん


    完成したばかりの津田沼のタワマン(最高161m)は
    容積率600の所を750に緩和して建てたようだ
    https://skyskysky.net/construction/202018.html

    GCSでは各地区1000%以上で考えられているので
    住宅の導入が検討されている南地区や西地区には
    新アセスに対応した規模のものが建つと思う

  210. 14210 匿名さん

    需要次第やな
    このコロナの中でも買い手が見込めれば建つ
    今までの狙いは投資と中華勢
    売り出し即完売が見込めないと
    とても建てられん
    この先の売れ残りは最悪

  211. 14211 マンション掲示板さん

    ポジティブに考えるとしたら、
    コロナで3密を避ける為に脱東京の動きになり、大宮にオフィスor住居を構えようとして、大宮に需要が増えオフィスビルと分譲マンションが建設されればいいな

  212. 14212 匿名さん

    津田沼の150mタワマンが完成前に完売しているのだから
    住みたい街ランキング上位の大宮で売れないはずないのでは

  213. 14213 マンション掲示板さん

    >>14211 マンション掲示板さん
    3ミツを避けるために脱東京して大宮でオフィスビル借りて3ミツ作る会社はないでしょ。。。

  214. 14214 マンション検討中さん

    >>14212 匿名さん

    GCSエリアのマンションっていくらになってしまうのか?

    大宮駅西口第3bが坪単価300万になればなぁ

  215. 14215 匿名さん

    自分的にはgcsエリアにタワマンを建てて欲しく無いんだけどなぁ....

  216. 14216 匿名さん

    https://shutten-watch.com/kyushu/5595?amp=1&__twitter_impression=t...

    乗降者数5000人程度の宮崎駅でもこのレベルの駅ビル。
    大宮駅再開発には駅ビルの規模にも注目したい....

  217. 14217 匿名さん

    むしろ低層マンションに住みたいんだが。

  218. 14218 匿名さん

    駅から神社が見えるよう3階建てのオフィスにしてほしい

  219. 14219 通りすがりさん

    >>14218 匿名さん
    現時点で駅から神社見えないのに何言ってんだか
    あからさま過ぎて呆れる

  220. 14220 匿名さん

    >>14218
    荒らし乙

  221. 14221 匿名さん

    《独自》日本版シリコンバレーへ 政府が東京・横浜など4都市圏を選定
    https://www.sankei.com/politics/news/200710/plt2007100055-n1.html

    こういうのっていつもさいたま市埼玉県も立候補しないよな
    特区申請でもそう
    企業誘致本気でする気あんのか疑うわ

  222. 14222 eマンションさん

    >>14218 匿名さん
    お前は高層ビルに猛反対する地権者か何かか?


  223. 14223 匿名さん

    歌舞伎町の再開発ビル計画、低層部が映画館に劇場、高層部が宿泊施設
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52491515.html

    オフィスが難しいならこういうのでいいな

  224. 14224 匿名さん

    >>14215 匿名さん
    でも、住宅入れなきゃ、180mとか無理だよ
    西地区や南地区がこんな感じになったら万々歳

    札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
    https://skyskysky.net/construction/202117.html
    A棟:地上48階、地下2階、高さ175.2m、住宅632戸、店舗、事務所他
    B棟:地上14階、地下1階、高さ50.7m、ホテル、店舗

  225. 14225 デベにお勤めさん

    >>14215 匿名さん

    あの「アイテック」だからねぇ… またぞろ99mタワマンになりそうな予感。

  226. 14226 デベにお勤めさん

    >>14224 匿名さん

    仙台は130mのマンションと150mのオフィスでツインタワー状、2027年に完成予定ってアナウンスされてるね。ドンキホーテの会社が開発。
    それとは別に百貨店などビル20棟をつぶして1.7haの土地を再開発、市側も建築規制緩和して協力するとのことで、地権者たった16名だとか。これじゃあ話もまとまるの早い。
    都市として仙台とタメ張る必要は無いけど、少なくとも上の計画以上のものをGCSには期待したい。

  227. 14227 匿名さん

    既出かな?

    大宮駅西口第五地区のまちづくりについて
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p066379.html

    桜木町の駐車場絡みで。
    公園作りたいのかな?

  228. 14228 匿名さん

    >>14227
    少なくとも住民は防災のためとやらでそう思っているのでしょう
    それが大宮の街のためになるかどうかは別として

    それにしても
    「まちづくりのテーマ→住みよさ ・静か(以下略)」
    ってターミナル駅の近隣とはとても思えまへんな

  229. 14229 匿名さん

    地元住民へのアンケートとればそりゃ緑多い公園が欲しい、スーパーが欲しいっていかに住環境にとってプラスになるかどうかしか答えない
    でも履き違えちゃいけないのは大宮駅周辺の再開発の目的は東日本の玄関口としてふさわしいグランドセントラルステーションとなる街づくりだからね
    ヒアリングするなら事業主やディベロッパー

  230. 14230 デベにお勤めさん

    多分その手のアンケートは六本木ヒルズレジデンシャルとかに住んでる人ですら「閑静な住環境」「心安らぐ緑地空間」みたいな回答になると思う。
    ただし、事業者ヒアリングは数年前にやっていてこの板にも結果が貼り出されてたけど、正直言ってあまり芳しい結果じゃなかったような。なんか「ファミリー向けマンションなら売れるよ!」みたいな回答が多かった。

  231. 14231 匿名さん

    桜木駐車場は立地的に再開発による高層ビルが建つよりも
    大学のキャンパスを誘致出来たらいいんじゃないかな
    ソニックの先にある小中学校を移転させるのもありかな
    そうすれば跡地を再開発できる

  232. 14232 匿名さん

    それか、思い切ってハタ跡地のグランドミッドタワーズようなタワマン
    新アセス対応の180m級で、敷地の多くは公園にする

  233. 14233 匿名さん

    市はコンベンション施設を望んでいるようだが
    それなら群馬みたいに自前で造らないと難しいだろう


  234. 14234 匿名さん

    「新宿グランドターミナル」構想のほうは、小田急の新駅ビルの概要が出てきた
    今後JRや京王もそれぞれ新駅ビル計画を出してくるだろう

    地上48階建て、高さ260m、22年度着工/新宿グランドターミナル/小田急電鉄と東京地下鉄
    https://www.kensetsunews.com/archives/472207

    「大宮グランドセントラルステーション」もその名称に相応しいものを望む
    大宮の場合、東武は土地も無いしJRに頑張ってもらうほかない

  235. 14235 マンション検討中さん

    >>14233 匿名さん

    これ出す人いるけど、コンベンション施設ってソニックシティがあるんだが

    他に広目のメッセ機能としてはさいたまスーパーアリーナが使われてるのを知らなすぎ

    さいたまスーパーアリーナの大きさはスタジアムモードのフィールド面積は14600平方メートル(メインメッセ)。
    延床面積132,398m2

    フィールドだけでも1.5倍

    Gメッセはその動画を見ると10000平方メートル。
    延床面積32,275 m2

    規模的に武蔵野銀行本店

    さいたま市はソニックとアリーナの間くらいの望んでるけど、自前の建設はないんじゃないかと思う。
    GCSやら中央区役所&アリーナやら結構やることあるし

  236. 14236 匿名さん

    新宿は駅ビル260mか~ 大宮は?

  237. 14237 匿名さん

    >>14236 匿名さん
    オーミヤで380m

  238. 14238 匿名さん

    >>14235 マンション検討中さん

    さいたまスーパーアリーナのスタジアムモードは使用料が高いので(平日1日1000万)
    同じくらいの広さなら幕張、パシフィコ、ビッグサイトで500万~600万台くらいかな

    だから、実際はコミュニティーアリーナで小規模の展示会が開かれることが多い
    それなりの規模の展示会を開けるような専用施設が埼玉にも必要だと思うね

    Gメッセは2haの拡張用地が野外展示場としても使えるようだし
    展示会場としては広い平面がどれだけ確保できるかが重要

  239. 14239 匿名さん

    でも、これはさいたま市でなく埼玉県がやるべきことかなと思う
    県も新都心に埼玉メッセを検討していたこともあるし
    建設中止になった三菱地所の再開発ビルの低層部に
    コンベンション施設を導入しようとしていた

  240. 14240 マンション検討中さん

    >>14239 匿名さん

    さいたまスーパーアリーナは稼働率が高すぎて、さいたま市は欲しいところなんだけど上記のように優先順位の高いものがあるから民間じゃないとやらないよ

    県がやるとしたら、大宮公園に建設する多目的アリーナ?スタジアムを使えるようにするかも
    これもさいたまスーパーアリーナみたいに国内無比の斬新なアイディアを入れてやって欲しい

    サッカー場の広さが1万平方くらいだからそれプラスαでいい感じで

  241. 14241 名無しさん

    「北関東・東北・北陸の玄関口として、新幹線駅前・乗り換え無しで○○○」構想シリーズの中では、コンベンション施設は、核施設として理に適ってると思うけどね。
    現時点ではソニックシティ(の特に地下展示場)がまさにそれに当たるけど、規模が「県内向け」なので(設立の経緯考えれば当然)、新幹線網が充実した現在、もっと部屋数・床面積があれば伸びる分野。
    衰退する地方支店を集約した「北関東支社」設立・招聘のきっかけにもなるし、ホテル等の周辺産業の集積にも繋がるし、本社だのMICEだのの夢物語よりも、よっぽど筋が良いと思う。(かつ、ある意味、程よい感じの埼玉っぽい地味さ。)

  242. 14242 匿名さん

    テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/amp/k10012516141000.html

    テレワークをやめた企業に理由を尋ねたところ、自宅などで会社の情報を扱う際のセキュリティーの確保が難しかったことやテレワークのシステムを使いこなせない社員が多く浸透しなかったことなどをあげています。

    調査会社は「いざ、テレワークを始めたものの、継続できない企業が多いことが示された。感染を防ぐためにも定着を支援する必要があるのではないか」と話しています。

  243. 14243 マンション検討中さん

    >>14239 匿名さん

    そう言えば県の施設で県北にくまがやドームがメッセとしても使われてる

    これもGメッセより広い

    あとラグビーワールドカップ効果で群馬から
    ラグビー・パナソニックワイルドナイツ移転、熊谷に宿泊施設など整備 ファン引き付け、地域活性化にも期待

    https://this.kiji.is/655944877442794593

    さいたま市としてはオリンピックでバスケットボールの開催地として、中央区にバスケットボールアリーナ?を建設、ブロンコスのホームとしてサッカーだけでなくバスケもアピールしたかったのだがコロナ
    、、、でも一応計画は進んでる。チーム名も変わったし

    まずは「ミニベイスターズ」をつくる!さいたまブロンコス復活までの6年計画

    https://diamond.jp/articles/amp/242670?display=b

  244. 14244 口コミ知りたいさん

    桜木駐車場用地活用事業として昨年度ブロックサウンディングしているから民間の提案次第で用途が決まるのだろうと思う。広場とか地元の要望はある程度反映されると思うけど。
    集客施設だとさらに駅前の渋滞がすごくなりそうだね。

  245. 14245 マンション検討中さん

    >>14244 口コミ知りたいさん

    ソニックの西側の道路が大宮駅西口第3bとadの再開発ビルの間を通ってイーストハイム?東側へ抜けていく

    あとは岩槻街道4車線化でしょ

  246. 14246 匿名さん

    >>14241 名無しさん

    新幹線駅の側にあるコンベンション施設は立地的に強みになるね
    新東西通路の西側からデッキで直通できるようにすれば便利
    施設自体も低層建築物なので桜木駐車場に適している

  247. 14247 匿名さん

    GoToトラベル、東京だけ対象外か
    そうなると東京旅行を計画している地方の人は
    神奈川や千葉、埼玉への旅行に切り替えて
    そこから都内へ出るかもしれない
    大宮周辺の宿泊施設が活況になるかな

  248. 14248 匿名さん

    この最悪の局面に関東わざわざ来ないよ

    地方じゃ、隣県に行くだけで嫌がらせ、器物損壊
    関東に行ったのが知られたら命すら危うい

  249. 14249 マンション検討中さん

    >>14248 匿名さん

    県内が無難



    何気に埼玉県ってうどんって多彩だよね
    好みは加須のうどん

    失礼だが山田うどんは美味しくない

  250. 14250 匿名さん

    高島屋跡地はこんな風にならないで欲しいですね

    旧三越千葉 分譲マンションへ

    ファーストコーポレーション(杉並区)は、千葉市中央区内の旧三越千葉店の土地・建物などを取得する。
    既存建物を解体し、同社の設計・施工で分譲マンションを開発する。詳しい規模はこれから詰める。

  251. 14251 匿名さん

    >>14250 匿名さん

    高島屋のある南地区は「商業を中心に、住宅、事務所などの機能を検討」
    とあったので、ツインタワーになるなら一方はタワマンになると思う

    千葉はパルコ跡地も31階建てのタワマンになるし
    https://www.chibanippo.co.jp/news/local/678760
    船橋の西武跡地も48階建てタワマン、柏のそごう跡地もタワマン
    いずれも商業施設が低層部に入る

    でも、最近の郊外商業拠点の再開発はこんな感じが多いね

  252. 14252 匿名さん

    さいたま市/農業交流施設民活調査/エイト日技に決定
    https://www.kensetsunews.com/archives/473513

  253. 14253 匿名さん

    まあどっちにしろ高層化させるなら今の時代
    住居入れてタワマンにするしか無いのかなぁ...

  254. 14254 マンコミュファンさん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  255. 14255 マンション検討中さん

    大宮駅西口のペデから大門再開発ビル

    1. 大宮駅西口のペデから大門再開発ビル
  256. 14256 マンション掲示板さん

    >>14255 マンション検討中さん


    大門でそれなら、東口駅前に高層ビルたったら、すごい迫力になるな

  257. 14257 匿名さん

    >>14256 マンション掲示板さん
    言われてみれば。
    楽しみだね~。

  258. 14258 匿名さん

    今まで東口で一番高かった建物って高島屋で60mくらい?

  259. 14259 匿名さん

    GMT

  260. 14260 マンション検討中さん

    >>14258 匿名さん

    大宮区役所の方にグランドミッドタワーズやザ大宮タワーズっていうタワマンがある

  261. 14261 匿名さん

    新宿の東京医科大学病院(高さ91m)と規模(大門は94m)と色合いが似てるからマジで病院っぽく感じる

    1. 新宿の東京医科大学病院(高さ91m)と規...
  262. 14262 匿名さん

    逆にその病院があんま病院っぽくないね
    普通にオフィスビルみたい

  263. 14263 匿名さん

    西口3-Bて2023年完成と思ってたら24年なのね
    当初予定よりだいぶ遅れたな。。

  264. 14264 匿名さん

    >>14263 匿名さん
    都計決定から9年か…。GCSもそんなスケジュールになるのかな。

  265. 14265 匿名さん

    >>14264 匿名さん
    大宮民だから再開発されるのはめちゃくちゃ嬉しいけど
    他と比べるとスピード感があまりにも遅い気がするw
    複雑な事情もあるから仕方ないんだろうけどね

  266. 14266 マンション検討中さん

    >>14263 匿名さん
    2024年ってどこに書いてあるんだ?

    でもその方が良いかも
    シントシティの入居が
    1街区が2021年
    2街区が2022年
    3街区が2023年だから

  267. 14267 匿名さん

    今年できた川越東武ホテルみたいに模様を工夫して欲しかった

    1. 今年できた川越東武ホテルみたいに模様を工...
  268. 14268 匿名さん

    >>14266 マンション検討中さん
    https://www.city.saitama.jp/001/010/012/p052947.html
    令和6年=2024年で合ってるよな
    シントシティあんまり関係なくね?
    大宮駅で欲しい人はいっぱいいると思うぞw

  269. 14269 マンション検討中さん

    >>14268 匿名さん

    特に建築標識は変わってないから竣工は2023年
    多分令和6年って入居とか道路整備も完了する時期の事かと思う

    結構人口流入は少しでもずらしていった方が街にはいい

    1. 特に建築標識は変わってないから竣工は20...
  270. 14270 匿名さん

    >>14269 マンション検討中さん
    道路整備も含めて24年ぽいね!
    大宮には期待しかないから事業関連の方々よろしく頼みます。
    https://www.jreast.co.jp/passenger/

    乗車ランキング8位の駅ではないw
    1位~7位の駅前と同等以上にお願いします

  271. 14271 匿名さん

    タワマンの時点で1位から7位とは次元が違う

  272. 14272 匿名さん

    都心部や横浜だってタワマンは結構あるけど
    150m超やオフィス複合型も多いね

    大宮も容積率やアセスの緩和で今後そうなるといいね
    容積率はオフィス・ホテル用途で+300%になるけど
    住宅でもタワマンにするなら緩和していいと思う

  273. 14273 匿名さん

    岐阜市(人口約40万人)で建設中の新庁舎が延床約4万㎡
    https://skyskysky.net/construction/202109.html
    敷地面積 20,398㎡
    建築面積 5,745㎡
    延床面積 39,504㎡
    階 数  地上18階、塔屋2階
    高 さ  最高高さ84.45m

    延床約4万㎡というのは、さいたま市の新本庁舎で検討されている規模とほぼ同じ
    https://www.city.saitama.jp/006/007/001/p068748_d/fil/1910_kekkahoukok...

    有力とされる新都心バスターミナル(15,000㎡)で建設される場合
    さらに民間施設を加えて延床約6万㎡になるという

    岐阜市新庁舎よりも狭い敷地に1.5倍の規模で造るのだから
    当然、20階建て以上にはなるんだろうと想像するが・・・

  274. 14274 匿名さん


    新宿駅、大改造でツインタワー 都庁超260m、「迷宮」返上へ
    https://news.livedoor.com/article/detail/18593459/

    高さ260mツインタワー 
    西口は小田急とメトロが、東口はJRが建てるそうだ

  275. 14275 マンション掲示板さん

    >>14274 匿名さん
    2040年代完成だってね

  276. 14276 匿名さん

    小田急側は2029年か

  277. 14277 匿名さん

    >>14274 匿名さん
    「新宿グランドターミナル」と呼ぶにふさわしい計画だね
    ただ、新宿は新飛行経路にかかってしまったので260mが上限らしい

    その点、大宮はそんな規制もないんだから500mだって可能だ
    需要さえあれば

  278. 14278 匿名さん

    310(さいたま)タワーで310m欲しい。
    まともなタワーないのって埼玉ぐらいじゃない?横浜、東京、愛知、大阪にはみんなある。建設はもちろん中地区。

  279. 14279 匿名さん

    新宿のはイメージ図も出ているね



    これだけ概要やイメージ図まで出来てて、2029年完成っていうんだから
    それすら出てないGCSはいつになることやら

  280. 14280 匿名さん

    さいたまタワーは大宮のシンボルとして作るべきだろ。商業施設、アミューズメント、オフィス、ホテル、大学を全部詰め込む。建設場所は中地区か区役所跡地がいい。横浜のランドマークタワーよりかっこいいのを作って欲しい。

  281. 14281 匿名さん

    >>14278 匿名さん
    GCSの資料にも、西口にはソニックがあるのに
    東口にはシンボルとなるビルがないってあったね
    それを意識した計画になると思うけど
    あくまでも基準はソニックなのかな
    だから、GCSでは180m行けば満足
    それ以上のタワーは将来の区役所跡地に期待

  282. 14282 デベにお勤めさん

    港区千代田区辺りのフロア賃料を超えるようなオフィス、一泊3万を超えるようなホテル、販売価格1億円以上のマンションの需要がさいたまにどれほどあるかだな。
    超高層建造物は借りるのも買うのも高くつくから。単に高いだけの建造物で良いなら電波塔とか展望台(福岡タワーとか千葉マリンタワー)みたいな形態ならいけるかも。
    埼玉は電波塔多いし日本一の出力のやつもあるけど、AM放送の中波帯だからビル状は無理かな。東武が横槍入れてこなければね。

    GCSではフジタが2区で関わってるけど、フジタはビルの高さ競争(独自研究)にも加担している。
    埼玉以北で一番高いオフィスビルの経緯
    フジタ大宮ソニックシティ(136m)→
    他社仙台SS30(143m/アンテナ込み172m)→
    フジタ仙台アエル(146m)→
    他社さいたまLAタワー(168m)→
    他社札幌JRタワー(173m)※アンテナ込みなら勝てるというSS30をつぶして名実共にNo.1→
    他社仙台トラストタワー(180m)
    この流れでもしフジタが抜き返しに出れば183mくらいのが建つかもね。
    でも環境アセス上限180mに引っかかるから無理かな。

  283. 14283 匿名さん

    高層ビルは芸術

  284. 14284 マンション検討中さん

    幼稚なガキの集まり

  285. 14285 匿名さん

    街づくりのコンセプトもなく、
    おっきタワーがほしいってレベルの書き込みばっかりで
    大宮が今の寂れた感じな理由がよくわかる。
    TOKYOの劣化コピーしか作れないし、それを住民が望んでるだね。

  286. 14286 匿名さん

    >>14281 匿名さん
    180mあれば十分だな
    スミフあたりが作ればスタイリッシュなビルができる スミフ嫌いだけどw

  287. 14287 匿名さん

    大宮東口が寂れたのは大型店や映画館が次々と撤退して
    代わりの集客施設もできず再開発が遅れたから

    GCSは大宮東口にとって起死回生のチャンス

  288. 14288 匿名さん

    タワマンのオチ

  289. 14289 デベにお勤めさん

    その再開発が遅れた原因はやはり個人地権者(好き勝手にやらせろ派)VS行政(まとめて大規模再開発するぞ派)の確執だね。あとは大口事業者不在とかデベが着かないとか行政手腕が無いとか大物政治家がいないとか色々。

    コンセプト作りなんて何十年も前から何億もかけて行政やコンサルが散々やってる。近似都市のデータを貼り付け、「おもてなし」だの「にぎわい」だの適当に美辞麗句を綴り、抽象的なイメージが並べられたパンフレットみたいなのはもう飽きるほど見たでしょ。
    他都市が華々しく開発計画を打ち出して行く中で、いい加減はよ実行に移せやってみんな苛立ってるんだろう。

  290. 14290 デベにお勤めさん

    >>14285 匿名さん

    東京の劣化コピーで十分だよ。地権者だって変なコンセプト持ち出されて奇想天外な街づくりされるくらいなら、劣化版東京の方が普通に賃料収入だって見込めるだろうし、日本の県庁所在地の駅前なんてみんな同じようなもの。
    そもそも東京のベッドタウン風情如きが、その劣化版は嫌だって言ってる人って、じゃあ何か東京を凌駕するような妙案や発想があるのかね。東京の何処を指してるのかも曖昧だし。考えつく理由の一つは単に都市間競争のスタートラインに立ちたく無い、負け戦はやりたく無いって事かな。

  291. 14291 匿名さん

    所沢市はKADOKAWAとかデベや鉄道事業者と組んで色々と街づくりしてるのに、大宮はビル作れーおっきいビルがほしいーって貧しいねえ。
    氷川神社を中心に云々みたいな話があったけどコンセプトっていうのはそういう話。わからないならいいけど。まあ、さすがに武蔵野坐令和神社はやり過ぎでしょと思うけどそれくらい大きな話が書ける人雇った方が良いよ。
    TOKYOの劣化コピーもいいけど、それだとTOKYOに遠い分ただ価格勝負強いられるだけだよ。

  292. 14292 匿名さん

    今でも十二分に劣化コピーだけどダメじゃん。劣化コピー路線でいいならこんなしょぼくれないでしょ。
    横浜、幕張はそれぞれ色のある発展してるけど。
    ツラツラ書いてるけどおっきいビル建ててって言うだけで何か妙案を提案した気になってるなら話すこともないですね。良いんじゃないですかあなたの中でそれが正解だと思われてるなら。

  293. 14293 匿名さん

    まあ、立川にも勝てる気はしないな
    新幹線止まるのにw

  294. 14294 匿名さん

    ここで何言っても変わるもんじゃないからな
    ムキになるなよ 落ち着け(笑)

  295. 14295 匿名さん

    しまむらの完成パーツです。

    1. しまむらの完成パーツです。
  296. 14296 匿名さん

    >>14291 匿名さん

    そういうコンセプト云々の街づくりは美園とかでやればいいので
    大宮駅前は土地が狭いのだから高度利用するしかないんだよ

    駅前広場だって3層4層構造にしなければスペースが確保できないし
    開発街区だって高層化しなければ床面積は確保できない

  297. 14297 通りがかりさん

    東口が本当にダメになったのはロフト閉店辺り

  298. 14298 匿名さん

    まぁ大宮駅前は立川駅みたいになるんだろうな。
    うまいこと整備されたペデストリアンデッキ組めれば回遊性も高まって「小綺麗なミニ渋谷」くらいは目指せそうだけど、そこまでは無理だろうな。

  299. 14299 匿名さん

    >>14295 匿名さん
    店舗部分小さい……
    本社移転イメージで駐車場だったところにぽつんと建てたように見えるね。
    建物の上2階分は駐車場っぽいし、コクーン行く人が駐車場代わりに使いそう。

  300. 14300 匿名さん

    片倉

    1. 片倉
  301. 14301 マンション検討中さん

    >>14300 匿名さん

    片倉工業はもうさいたま新都心に集中、または身売りだな

  302. 14302 匿名さん

    昔、大宮駅に降り立ったとき
    西口は立川っぽいかなーって思ったけど
    今や立川の方が立派だわ

  303. 14303 匿名さん

    埼玉じゃダメですか・・・見沼とか広大な土地ありまっせ・・・

    横浜にディズニー級テーマパーク構想 米映画会社の名も
    https://www.asahi.com/articles/ASN7M5KBPN7JUTIL031.html

  304. 14304 マンション検討中さん

    >>14303 匿名さん
    現時点で少なくとも1300億円規模の投資が見込まれており、大部分が公金でまかなわれる可能性がある。ただ、事業者の誘致の成否は不透明だ。

    もし出来たら市の予算の無駄使いで終わるでしょ
    ドリームランド2号になる

  305. 14305 匿名さん

    横浜は捨てるほど金があるからね

  306. 14306 匿名さん

    >>14295
    しまむらの完成パースありがとうございます

  307. 14307 匿名さん

    しかし、あっちは夢のある壮大な計画が目白押しだな
    こっちはGCSで150mを超えるビルが3棟以上建ってくれれば満足です
    まずは第4地区の高層ホテルが100m超えてくれれば

  308. 14308 匿名さん

    100m超えの超高層ビルは久しく建ってないから、実現してほしい...

  309. 14309 マンション検討中さん

    さいたま市はこれに応募して欲しい
    バスの代わりにこれ張り巡らせれば渋滞緩和になる

    渋滞緩和への鍵!? 自走型ロープウェイ実証実験場誘致を希望する自治体募集

    https://techable.jp/archives/132157

  310. 14310 名無しさん

    >>14309 マンション検討中さん
    面白いけど、通勤ラッシュ時に死ぬでしょ。ロープウェイは。
    平らで異常に通勤客が多いのがさいたまの特徴なので、異常すぎる数の通勤客数を捌ききれないぜ。
    使い勝手の話で、アップダウン激しかったり、川とかで市街地が分断されている、人口が少なめの街で、比較的高額な料金が取れるケースで、こういうロープウェイは活きるだろう。

  311. 14311 匿名さん

    さいたま市中央区役所周辺/公共施設再編配置検討/エイト日技に決定
    https://www.kensetsunews.com/archives/475047

  312. 14312 匿名さん

    埼玉感染が最多を更新

  313. 14313 匿名さん

    一体どうなる

  314. 14314 通りすがりさん

    新型コロナウイルスによるマンション購入の影響|マンションなんでも質問@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657354/

    コロナの話はこちらでどうぞ

  315. 14315 匿名さん


    「浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業」(地上46階、高さ約190m)
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52492009.html

    12階までが事務所で、そこから46階までが住居

    GCSの南地区や西地区は住宅も導入するようだけど
    こういう構成なら180mが実現できるんじゃないかな

  316. 14316 匿名さん

    大宮ってデベからするとダサイタマだから力を入れたくないんだろうな。
    住民も高い建物ができて満足だし、デベもタワマンは売っちゃえばそれでおしまいですぐ現金化できるからそれやりたい。
    業務拠点をしっかり作るべきなのに、住民はタワマン、デベは逃げたいで思惑一致しちゃうから、タワマンできて喜んで終わりになりそう。

  317. 14317 匿名さん

    さいたま市/桜木駐車場用地活用(大宮区)/21年度に事業者選定手続き開始
     さいたま市は、大宮区にある桜木駐車場用地の活用に向け、2021年度に民間事業者の選定手続きを開始する方針を固めた。民間から活用方法を募り、総合評価方式で事業者を決める。提案内容に応じて売却か賃貸かを決める。オフィスなどのビジネス系や学術研究系の施設を想定している。優先交渉権者の決定時期は未定。

     同用地の所在地はJR大宮駅に近接する桜木町2の537ほか(敷地面積約2・7ヘクタール)。用途は第2種住居地域。建ぺい率60%、容積率200%が上限。当初はMICE(国際的なイベント)関連施設の誘致を目指していたが、採算性を理由に中止していた。

     市は民間事業者が整備する施設としてオフィスと一体化した集客系の公共・民間施設かホテルを想定。大規模な教育・研究施設も候補に挙げる。本年度に桜木駐車場用地を含む大宮駅西口第五地区(18・2ヘクタール)の街づくり方針をまとめ公募条件を詰める。多様な提案を募るため用途地域の変更や容積率の緩和なども検討する。

    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202007210501

  318. 14318 匿名さん

    低層になりそうだな

  319. 14319 匿名さん

    大学や研究機関でも誘致できれば上出来って感じだな
    テーマパークぐらい大きな夢を持ちたいけど無理だろうし

  320. 14320 匿名さん

    大学って言ってもFラン大では街の価値を下げるだけだし
    MARCH以上のキャンパスだな

  321. 14321 匿名さん

    >>14316 匿名さん
    1行目は正解だけど、以前のこの板でのやり取りだと、
    「千葉に40階建て前後のマンションが6棟も建つぞー!」
    「フーン まあ大宮はビジネス街・商都なんでタワマンなんて興味ないし」
    「でも100m以上だよ。さいたまだと建っても99mだよ」
    「高さとかどーでも良くてタワマンの時点でダメ、オフィスビルのほうが良い」
    って流れだったんで、住民の思惑=タワマン思考ってのは多分間違い。
    最近は容積率緩和、アセス上限緩和でさいたまにも100m以上が建てられそうだって機運になるや方向修正をしてきた。
    しかしどーやっても100m以上を狙うには複合施設じゃないと無理そうだって分かってきてからのタワマン推しでしょ。

  322. 14322 匿名さん

    兎にも角にもまずはコロナ
    中地区の会議が10月に延期されたらしいけど10月でも全然収まってないだろう
    コロナのワクチンが開発されるまで再開発の計画は止まったままだろうか?


    ワクチンについては、実用化は早くても6カ月先だと述べ、新型コロナウイルスを過小評価しないよう警告。「これは厄介なウイルスだ」「麻疹(はしか)やおたふくかぜほど単純でない。もっと複雑だろう」と述べた。

    https://www.cnn.co.jp/usa/35157198.html

  323. 14323 通りすがりさん

    新型コロナウイルスによるマンション購入の影響|マンションなんでも質問@口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657354/

    コロナの話はこちらでどうぞ

  324. 14324 匿名さん

    そもそも中地区の会議が今月に行う予定だったソースってどこだろう

  325. 14325 匿名さん

    ■今後のGCS検討体制(案)【プラン策定まで】

    1. ■今後のGCS検討体制(案)【プラン策定...
  326. 14326 匿名さん

    ■今後のGCS検討体制(案)【プラン策定後】

    1. ■今後のGCS検討体制(案)【プラン策定...
  327. 14327 匿名さん

    ■GCS関連2020年度総括ロードマップ(案)

    1. ■GCS関連2020年度総括ロードマップ...
  328. 14328 匿名さん

    プラン(案)
    GCS検討体制(案)
    ロードマップ(案)

    (案)ばっかw 
    結局(案)ができても地権者と行政と事業者であーだこーだ揉めて
    実現まで100年くらいかかりそうw

  329. 14329 マンション検討中さん

    >>14328 匿名さん

    ロードマップ(案)ってあるけど実際その通り7月1日に会議やってる
    中地区は2023年の都市計画決定予定なので、上記のようにGCSのプランは来年3月には決まって都市計画決定で再来年くらいには地下工事始める感じでしょ

  330. 14330 匿名さん

    コロナがおさまらんとどうにもならん

  331. 14331 マンション検討中さん

    >>14330 匿名さん
    まぁ取り敢えず、今回出た本年度に桜木駐車場用地を含む大宮駅西口第五地区(18・2ヘクタール)の街づくり方針をまとめ公募条件を詰めるっていう記事や

    大宮駅西口第4地区Aの4の縦覧が7月28日に出るのでそれを楽しみにしてよう

  332. 14332 匿名さん

    >>14317 匿名さん
    >用途は第2種住居地域。建ぺい率60%、容積率200%が上限。
    >多様な提案を募るため用途地域の変更や容積率の緩和なども検討する。

    こういうの早急にやらなきゃね
    新都心のマテリアル用地とかもそうだよ
    市庁舎移転候補地も商業地域に変えないと

  333. 14333 匿名さん

    >>14322 匿名さん

    中地区は8月に総会があるみたいだけど
    https://www.kensetsunews.com/archives/464958

    南地区は準備組合設立が3月末から「9月末から10月初旬」にずれ込んだ
    https://www.kensetsunews.com/archives/468758

  334. 14334 匿名さん

    コロナ収束の道筋が見えないとオフィスもホテルも商業施設も目処が立たなくない?
    マンションなら安泰ってことになりそうで怖い

  335. 14335 匿名さん

    でも、そんな中、単独で高層ホテルを建設しようとする業者もいるんだから分からない
    市は最大限に支援をすべき

  336. 14336 匿名さん

    少なくともアイテック+フジタ組はほぼマンションで確定でしょうね。最悪、例の武蔵浦和の99m壁マンライク。まぁ下層が商業施設なのは今や定番。
    でも何で地元企業ですらないアイテックが県内案件にこうも絡んでくるのか不思議だと思って調べたら、結局こういう事みたい↓
    https://www.city.saitama.jp/001/010/010/004/p0005544_d/fil/sone.pdf
    これ、さいたま市のホームページなんだけどね。なんかモヤモヤする。

  337. 14337 匿名さん

    こういう集客施設が大宮にも欲しい

    アニメや映画を体感する「EJアニメホテル」埼玉に、大型プロジェクター&3Dサウンドバー完備の33室
    https://www.fashion-press.net/news/58923

  338. 14338 匿名さん

    >>14336 匿名さん
    地元に錦を飾るって感じで良いじゃないの

  339. 14339 匿名さん

    >>14337
    桜木駐車場に欲しいよねこういうの
    超有名企業の本社でも誘致して、そこに企業博物館とのセットで併せて集客も狙う方針がいいのかも

  340. 14340 匿名さん

    >>14338 匿名さん
    どうかねえ? 大物政治家にでもなって国の予算を地元に回すとか、ノーベル賞もらって地域イメージアップに貢献とかなら、錦を飾るに偽り無いんだけどね。
    アイテックは知らんが、一事業者が内輪人事、随意契約で地元から仕事やカネを回してもらってるなんて話は土建業界じゃ珍しくないからね。
    なによりアイテックの施工実績見ると、このスレッドに書き込んでる人がGCSで一番やって欲しくないと思っているであろう武蔵浦和風量産型タワマン開発が殆どなのがね。



  341. 14341 マンション検討中さん

    >>14336 匿名さん
    西地区は最初からマンションも入れるって言ってたから別に不思議はないでしょ

    西地区は2分割にしての開発にするとのことなので大栄橋近くの地区は上層部はマンションになる
    多分下層が商業、中層がオフィス、上層がマンションって感じで決まりでしょ
    新通路付近になる地区がどうなるかはちょっと分からないが下が商業、上がオフィスかな
    新通路にもJRの改札が出来ると決まったみたいなので、大宮駅徒歩1分ペデ接続のマンション!って欲しいは欲しいけど億単位で買えそうにないレベルになるからないとみる

  342. 14342 匿名さん

    大門の商業の所に新しくタワークレーンが出来てた。あと側面もいい感じ

    1. 大門の商業の所に新しくタワークレーンが出...
  343. 14343 匿名さん

    もう一つ

  344. 14344 匿名さん

    1. あ
  345. 14345 匿名さん

    本社を誘致するのは無理だろうけど、関東の営業拠点がもっとあってもいいだろうな。
    東京近郊で千葉、神奈川と違いがあるとすれば、埼玉以北の後背地を新幹線で抱えられてることだからそこを活かすなら関東~東北を統括する東日本統括支社みたいなのを置いてもらえるように働きかければ大企業呼べる。
    大企業のBCPでも東京本社がやられたら、関西支社が本社の機能を担って、関東側は大宮にある事務所が拠点になるって定めてるところが多い。

  346. 14346 マンション検討中さん

    >>14344 匿名さん

    窓の不規則性が保たれてて良かった!
    コストカットで詰まらない規則正しい普通のビルみたいになるんじゃないかと心配だった

  347. 14347 匿名さん

    >>14344 匿名さん
    安っぽさはあるけど悪くはないな。
    なかなかいい感じb

  348. 14348 匿名さん

    >>14342
    >>14344
    写真ありがとうございます!
    私はこのデザインは悪くないと思いますね、かっこいいですよ

  349. 14349 匿名さん

    NHKがそのまま大門二丁目ビルに入居してれば大宮に情報発信基地ができたのに

  350. 14350 マンコミュファンさん

    >>14344 匿名さん
    思ったより悪くないね
    商業施設の部分が楽しみ

  351. 14351

    大門は思ったより良い感じですね
    欲が出てきて
    回りの古い雑居ビルは
    なんとかして欲しいなぁ

  352. 14352 匿名さん

    >>14349 匿名さん

    NACK5と埼玉新聞は大宮に移って来たので
    あとはNHKとテレ玉だったんだよね

    さいたま放送局から中継の際にGCSのビル群が映れば
    埼玉のイメージもだいぶ変わったと思うと残念

  353. 14353 匿名さん

    >>14352 匿名さん
    別に大宮駅屋上に情報カメラ置けば済む話じゃないですか?(笑)
    というかソニックシティに既にあるかもしれないけど

  354. 14354 匿名さん

    ソニックシティの情報カメラから東口のGCS高層ビル群が映れば確かに大宮というか埼玉の印象がガラッと変わるだろうね

  355. 14355 匿名さん

    みなとみらい並に一気に建てないと変わらないよ

  356. 14356 マンション検討中さん

    >>14355 匿名さん
    さいたま新都心はみなとみらい以上にポテンシャルがあったんだけど、開発を間違えたよな
    大宮駅という超巨大駅の近くという武器を活かしきれなかったのが悔やまれるね

  357. 14357 匿名さん

    病院ではなくシンボルタワー、せめて200m級オフィスビルが出来てれば新都心のポテンシャルは上がったのにな
    病院移転で安易に妥協するところが埼玉っぽい

  358. 14358 匿名さん

    ポテンシャルが無かったからこその現状だろ?
    みなとみらい以上のポテンシャルならば三菱地所は当初の計画通りビルを建てるよ。
    ただし丸紅案の200mは実にもったいなかった。
    ポテンシャルの無さも行政側の対応も正にダサイタマの賜物だからしょうがない。
    大門町のビルの安っぽさも低さもその結果の一つだよ。

  359. 14359 匿名さん

    >>14353 匿名さん
    NHKの朝のニュースでさいたま市ですって中継される時は
    浦和の市街地が映ることが多いと思う
    新都心のマテリアル用地にでも移ってくれれば良かったんだけどね

  360. 14360 匿名さん

    NHKは市民会館うらわ跡地に移りたいようだが、市が売るかどうか
    https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20191128-OYTNT50230/

    新都心のエンプラス用地を譲ってもらうのも検討してはどうか

    また、新都心の新市庁舎は民間施設との複合案が検討されているが
    その場合の民間施設をNHKにするのもありじゃないか

  361. 14361 通りがかりさん

    NHKとか正直ありがたがるようなものでもないでしょう

  362. 14362 匿名さん

    どんなに頑張っても
    所詮は埼玉と言われることが悲しい

  363. 14363 マンション検討中さん

    北関東や南東北ら辺に研究所があり、都内に本社があるような会社の企業誘致とか全くしてないよね
    横浜は企業誘致して本社は無理でも研究所とか誘致してるのに、埼玉は企業誘致に重きを置いてなくマンション建設を重視してると感じる
    どちらが良いかは別としてもそこが横浜と大きな点だわ

  364. 14364 マンション検討中さん

    >>14360 匿名さん
    NHKは震災やらあったときのために単独施設であることを望んでるので、うらわの市民会館跡地に決まりだと思う

  365. 14365 匿名さん

    そら埼玉の主要メディアはテレ玉かNHKかNACK5だからね
    NHKが大宮駅前に構えてガラス張りのスタジオでの公開収録とかあれば新たな注目スポットになったはず
    NHKの代わりにどこが入居したんだろ?単にショッピングモールみたいにお店が出来るだけかな?
    東京ジョイポリスみたいな屋内遊園地が出来ればありがたかったけど

  366. 14366 匿名さん

    区役所跡地にテーマパーク作って欲しい。

  367. 14367 マンション検討中さん

    >>14365 匿名さん

    みんな知ってると思うんだけど、NHKの代わりに入ったのは市民会館おおみや

    公共施設再編の一連の事業

  368. 14368 匿名さん

    国会を移転して欲しい

  369. 14369 匿名さん

    >>14367
    元々市民会館おおみやはNHKの上に計画されてたよ
    市民会館の下の部分ね

  370. 14370 匿名さん
  371. 14371 マンション検討中さん

    川越線 80周年祝おう JR東がキャンペーン

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-44749

    記事にある川越線複線化をプッシュして達成してくれ

    まだまだ大宮駅の後背地として伸びる余地あるから

  372. 14372 匿名さん

    >>14364 マンション検討中さん

    でも、地元ではあそこに市立美術館の設立を求める声が根強くあるらしい
    政令市で自前の美術館がないのはさいたま市くらいなんだとか
    それで以前から市の美術家協会などが要望していたと
    ttp://blog.livedoor.jp/usanagist/archives/34872547.html

  373. 14373 匿名さん

    大宮公園に美術館作ればいいんじゃ

  374. 14374 匿名さん

    川越は小江戸推しで上手いこと開発できてる
    駅前も横町も
    東京から川越の利便性が上がればJRとしても美味いと思うが。

    大宮も氷川神社までのルートを
    宿場町を活かした小径にしてほしい

  375. 14375 匿名さん

    氷川参道沿いの大宮図書館跡地は美術館に合ってるかもしれない
    でも、市庁舎移転もあるし美術館くらい浦和に花を持たせてもいいかな
    NHKも別の場所を探すことになるだろうし

  376. 14376 匿名さん

    でも、北浦和には立派な県立近代美術館があるね
    ロイヤルパインズには市立うらわ美術館もあるし

  377. 14377 匿名さん

    >>14374 匿名さん

    新東西通路ができれば東口に2つ目の玄関、氷川口が出来るので
    大都市の顔としての既存の玄関と、氷川参道につながる新しい玄関で
    上手く住み分けられるといいね

    山形七日町の再開発では裏通りを和風モダンな雰囲気の舗装にして
    町屋風の店舗を配置しているけど、こういうのを参考にして欲しい
    https://skyskysky.net/construction/202000-19.html

  378. 14378 匿名さん

    改札が分散するとだいぶ今の西口東口の人が減ってくれる

  379. 14379 マンション検討中さん

    >>14378 匿名さん
    大宮駅の北側に住んでる人も徒歩2分くらいは変わるんじゃない

  380. 14380 ご近所さん

    北側に改札出来て乗り換え改善すると東武線とニューシャトル沿線の需要も変わってくるかと思います。

  381. 14381 匿名さん

    美術館って作られてもろくに利用されない施設の典型って感じ。
    さいたまに集客力のある企画を立てられるキュレーターが来てくれそうもないし、しょっぱいハコモノができるだけになりそうだからやめた方がいいよ。

  382. 14382 匿名さん

    岩槻人形博物館みたいにまったくゆかりのないものを展示するしかない

  383. 14383 通りがかりさん

    愛知トリエンナーレとかの影響+このコロナ禍の中で自分たちの業界ばかり優遇を求めるアート関連には良い印象がない。
    そういった個人的偏見を度外視したとしても、駅近開発に美術館は必要ないかな?と思ってしまう。

  384. 14384 三代目鈴木

    役所なんか殺風景なコンクリビルで良いのよ。
    公共施設系はどうせ収益化できないんだから、コストカットした機能重視の建物で良い。
    そこにカネかけるのは見栄以外の何者でもないよ。
    そんなことより、浦和から公共機関さっさと引き上げて大宮に集約しろって。
    浦和にあることの意味なんてないんだから。

  385. 14385 名無しさん

    >>14371 マンション検討中さん
    橋掛け変えるなら、複線化ついでに南浦和の車両基地売って、京浜東北線地下ホーム化&川越線乗り入れして、南古谷の車両基地にJRお得意の車庫移転すりゃ、JR側も儲かっていいだろうに。

  386. 14386 匿名さん

    イチロー!

  387. 14387 匿名さん

    再開発よりもまず現状維持は出来るんだろうか?
    コロナ前から売上が落ちてた大宮駅前の商業施設は大丈夫なんだろうか?
    ヨドバシも自社ビルじゃないから撤退可能性はある
    いっそのこと撤退してくれた方が次の開発に繋げやすくなる?

  388. 14388 匿名さん

    今日から西口第四-4地区の都市計画案の縦覧が始まったけど
    https://www.city.saitama.jp/001/010/014/009/p072006.html

    特に新しい情報はなかったね
    噂される高層ホテルの概要が出てくるのを期待したんだけどね

  389. 14389 匿名さん

    >>14387 匿名さん

    各地で駅前の百貨店が撤退したことによって
    新たな再開発計画が立ち上がったりしてるね
    さらなる容積率アップで高度利用をするケースが多い

  390. 14390 匿名さん

    >>14387 匿名さん
    後背地だった宇都宮線・高崎線沿線の大宮以北の人口が今後減っていく事を考えると、
    あんまり楽観は出来ないだろうね
    その減少分を大宮駅周辺だけでカバーするにも、土地に限りがある以上限界があるし

  391. 14391 購入経験者さん

    結局、ダサいたまには無理な話だろ
    それだけ

  392. 14392 匿名さん

    新都心の赤十字病院向かいは17階建てマンションなんだね
    https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/saitama/imgs/img-aerial-01.jpg

    なんでも、住所が新都心になるので注目されてるとか
    住所が「新都心」の民間敷地はここくらいらしい

    ザ・パークハウス さいたま新都心
    https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/index.html

  393. 14393 匿名さん

    さいたま市 は 浦和駅 西口周辺の都市再生整備に向けた計画を
    2021年3月9日までにまとめる。まもなく着工する再開発地区も含み、
    年度内に都市再生整備地域を決める方針だ。
    西口周辺では南高砂地区で事業が進む。27階建ての再開発ビルは
    2021年度に着工し、2024年度竣工を見込む。



    浦和でも100m規制を緩和すれば、南高砂のタワマンは180mにもできただろう

  394. 14394 匿名さん

    構想検討はオリコンサル/大宮スーパー・ボールパーク/埼玉県
    https://www.kensetsunews.com/archives/476883

  395. 14395 マンション検討中さん

    大宮スーパーボールパーク構想にはぜひ大観覧車を取り入れて欲しい
    大宮GCSの高層ビル群の背景に大観覧車のイルミネーションが合わされば夜景が綺麗

  396. 14396 匿名さん

    スーパーボールに特化した施設か。たのしみだな。

  397. 14397 通りすがりさん

    >>14396 匿名さん
    ネタだとは思うけど、マジレスすると野球場とサッカー場をリニューアルしてブラッシュアップする計画ね

  398. 14398 匿名さん

    やきう民が溢れるさいたま……

  399. 14399 通りすがりさん

    【30日1面】大宮SBPで21年度に構想策定へ

    大宮スーパーボールパーク構想を練る県都市整備部は、2021年度に構想を取りまとめることが分かった。
    今後は年度後半から構想取りまとめと同時並行で、施設の有効活用の検討を始める。22年度以降に検討結果を踏まえた対応策の関係者協議を開始する。

  400. 14401 匿名さん

    [No.14400と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  401. 14402 匿名さん

    ロッテ誘致を

  402. 14403 マンション検討中さん

    >>14399 通りすがりさん
    どうでもいいけどなんで埼玉はこういう施設とか構想に「スーパー」をつけがちなんだろう。「埼玉スーパーアリーナ」もそうだけど「スーパー」とつくだけでなんか安っぽく見えてしまうのは気のせいだろうか。

  403. 14404 マンション検討中さん

    >>14399 通りすがりさん


    募集の結果について

     令和2年5月21日に公示した大宮スーパー・ボールパーク構想検討業務委託のプロポーザル方式(簡易公募型)では、7者から技術提案書が提出されました。

     この提案書について、プロポーザル選定委員会により公平かつ公正に審査を行い、提案者の中から最適業者が特定されたため、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号による随意契約を行いました。

    契約相手方の決定
    (1)受注者 株式会社オリエンタルコンサルタンツ 埼玉事務所

    (2)契約日 令和2年7月29日

    (3)委託金額 14、740、000円(消費税及び地方消費税を含む)

    https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/oomiyasuperballpark.html

  404. 14405 通りすがりさん

    >>14402 匿名さん
    埼玉県はライオンズの保護地域なので許可が無いと無理
    ライオンズの大宮開催が毎年3試合から10~12試合に増えるのはあるかもね

  405. 14406 匿名さん

    >>14403
    別にそうは思わないな
    アリーナもボールパークもスーパーが付いてない方がショボく感じる
    しかしボールパークといってもアルディージャも西武も今以上のキャパの競技場が要るかと言われれば…

  406. 14408 匿名さん

    [No.14407と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  407. 14409 匿名さん

    西武の本拠地にするくらいじゃなきゃスーパーでも何でもない

  408. 14410 通りすがりさん

    >>14409 匿名さん
    試合数が増えるだけでも経済効果が上がると思うよ

  409. 14411 マンション検討中さん

    >>14409 匿名さん

    県が行うスーパーボール構想って野球メインじゃなく、サッカーだと思う
    NACK5スタジアムがJリーグの必要要件を満たしていないので再整備が必須という事情がある


    西武はメットライフドームのボールパーク事業を180億かけて既に始めていてる

    https://sp.seibulions.jp/dome_renewal/#tab02

  410. 14412 匿名さん

    だけどアルディージャにデカイ箱用意してもなぁ
    22000人くらいが限度でしょう
    あとJRさん再開発資金大丈夫かな

    JR東日本、過去最大の1553億円最終赤字 4~6月
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62083460Q0A730C2I00000

  411. 14413 マンション検討中さん

    >>14412 匿名さん

    鹿島アントラーズも4万人程から2.5万人へ縮小したので、たぶん2万人から2.5万人かと

    多目的スタジアムとなる?らしい
    与野中央公園にはミニアリーナで予想としては5000人位の収容となると思う

    それでソニック大ホール(コンサートメイン)ーミニアリーナ(バスケメインじゃなく)ー多目的スタジアム(サッカーメイン)ーさいたまスーパーアリーナって感じで運用されるのかと

    多目的スタジアムにはdocomoが協力してくれれば良いのだが

  412. 14414 マンコミュファンさん

    埼玉って何の特徴もない市の集まりなんだからもっと一つの市にまとまればいいと思う。

  413. 14415 匿名さん

    でかいハコモノは、もう作ってもなぁ。
    人を入れられる状況になるのはいつになるやら。

  414. 14416 匿名さん

    ところどころでいちいちこの地域をバカにする発言を書き込む人がいるのはなんとかならんのかな

  415. 14417 通りすがりさん

    >>14416 匿名さん
    そんな時は削除依頼を出せば直ぐ運営が対応してくれます

  416. 14418 匿名さん

    スポーツ施設は遠くにある方がありがたい。
    家の近くにあってもありゃイベントがあるたびに迷惑施設と化すし、生活上のメリットないんだよ。
    まぁ自分がスポーツに興味ないせいだからなんだけど。

  417. 14419 マンション検討中さん

    レッズとアルディージャが、マンチェスターユナイテッドとシティみたいな関係になればなあ
    お互いタイトル争いするぐらいのビッグクラブにならないと

  418. 14420 マンション検討中さん

    埼玉ってスポーツ大国だよなあ
    野球は埼玉西武ライオンズ
    サッカーは浦和レッズと大宮アルディージャ
    バスケはさいたまブロンコス
    ラグビーはワイルドナイツが来るし

  419. 14421 マンション検討中さん

    東京・神奈川・千葉も一緒

  420. 14422 通りすがりさん

    >>14421 マンション検討中さん
    野球(ライオンズ)とサッカー(レッズ)両方優勝経験豊富の強豪チームという意味では

  421. 14423 マンション検討中さん

    ライオンズ、レッズ、ワイルドナイツは強豪だね

  422. 14424 匿名さん

    >>14420
    それらは大都市圏なら大体ある
    だからさいたまがスポーツの街を目指したいと言ったって難しいと思うよ
    肝心の野球チームが無いし、色んなスポーツのチームがあると主張しても「で?」で終わる
    スポーツチームなんてどこにでもあるんだからスポーツの街としてアピールするにはよっぽどのことをやらないと難しい
    そんなことより他の方面でアピールしてくれと市長に言いたい

  423. 14425 匿名さん

    >>14420 マンション検討中さん

    Vリーグのバレーチームもあるんだよ
    https://amg.or.jp/medics/
    上尾に大きなアリーナがないのでホームゲームは
    さいたま市の体育館(サイデンアリーナ)を使ったりもする

  424. 14426 通りすがりさん

    >>14424 匿名さん
    他の方面とは具体的に?

  425. 14427 匿名さん

    >>14374 匿名さん

    そういうイメージ戦略の積み重ねの結果、川越ナンバーが
    カッコいいナンバーランキングで全国5位に選ばれるまでになった
    ちなみに大宮31位、所沢46位、春日部59位、熊谷・川口95位

    発表!一番かっこいいナンバープレートランキング 
    3位「品川」2位「湘南」、意外な1位は...
    https://article.yahoo.co.jp/detail/18640d49d59243abaa89e23e2f38808cb1a...

  426. 14428 匿名さん

    第10回の推進会議議事録が公開されたね
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/10GC...

    大宮グランドセントラルステーション推進会議
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634.html

  427. 14429 匿名さん

    >>14427
    川越の古都アピールとはちょっと違うかな
    古都アピールは限られた都市にしかできないからね
    スポーツが盛んなのは良いけどスポーツの街をアピールしたいがためにマラソンとかクリテリウムとか必要以上の箱物に税金の無駄遣いはしないでもらいたい

    >>14428
    西地区はちょっと心配だな
    これ見る限りはマンション以上のものを建てようとしてたっぽいが

  428. 14430 匿名さん

    >>14429 匿名さん
    西地区は2つに分けて開発し、住宅機能も検討されていたので
    タワマンも含めたツインタワーになるだろうと予想されていた
    そういう大きな開発自体が不安だという意味なら心配だね

    また、大宮グランドセントラルステーション推進会議という名称は
    プラン策定後に「大宮ビジョン懇談会」に変わるんだね
    駅周辺だけでなく、より広い範囲を対象にしたいからのようなので
    この変更はポジティブに捉えたい

  429. 14431 匿名さん

    しかし、川越のブランド化って地元埼玉県民が思う以上に成功したんだね
    GCS関連の各事業者に対する事前アンケートでも川越観光客用の宿泊施設が
    期待できるなんてあったので、ずいぶんなめられたもんだなと思ったが
    そう思わせるだけの需要が川越には生まれていたんだなと

    大宮の場合も氷川参道を活かした和風モダンな商業空間を造り出すことによって
    同じようなブランド化を図ることもできるんじゃないかな

  430. 14432 匿名さん

    駅前に風俗あるのがネック

  431. 14433 匿名さん

    駅前の商業施設全部和風にしたら面白いと思う。お洒落な感じの木造建築で。

  432. 14434 通りがかりさん

    今日とってきた

    1. 今日とってきた
  433. 14435 通りがかりさん

    別角度

    1. 別角度
  434. 14436 通りがかりさん

    違う角度から

    1. 違う角度から
  435. 14437 匿名さん

    >>14433 匿名さん
    無理無理。そういうコンセプト作り放棄して、高いビル作りたいっていうのがさいたま市民様のご意向だから。
    川越だけじゃなくて所沢も再開発しているけどそっちのほうがよっぽどよく作られてるよ。大宮の再開発って本当につまんないハコモノしかできないでしょ。それとスポーツ。発想が中年過ぎたおっさんサラリーマンの域を出ないね。

  436. 14438 マンション検討中さん

    >>14434
    写真ありがとうございます!
    迫力ありますね

  437. 14439 通りすがりさん

    >>14437 匿名さん
    じゃあ貴方はどんな案をお持ちで?
    批判だけならバカでもできる

  438. 14440 名無しさん

    同人誌ショップ「とらのあな」閉店続く、コロナで利用客減少「苦渋の決断」 通信販売は増加
    https://www.oricon.co.jp/news/2168398/amp/

    東北地方の店舗はすべて営業終了。(※大宮店は営業継続)
    こういう、東北・信越地方で閉店していく、イオンモールでは採算が取れないニッチ趣味(別にアニメじゃなくてもダンスでもスポーツでも囲碁でも。)系店舗の受け皿を大宮がやっていくというのも、東北・信越方面の交通結線としてはおもしろいと思った。

  439. 14441 匿名さん

    コロナで開発も縮小は避けきれない

  440. 14442 匿名さん

    運が悪いね

  441. 14443 購入経験者さん

    なんで大宮って白っぽい背の低いビルしか作れないんだろう

  442. 14444 通りすがりさん

    >>14443 購入経験者さん
    先々月まで100m規制があったからね
    過去レス読み返すと良いよ

  443. 14445 匿名さん

    >>14444 通りすがりさん
    「白っぽい」のはなんで?

  444. 14446 マンション検討中さん

    白っぽいって青空に映えるし、熱対策とかもあるでしょ

    白って横浜のランドマーク周辺も白でしょ

    青空に白い曇りって彩りが良いと思わないか?
    それと一緒だよ

    でも白ってソニックと大宮駅西口駅ビル、大宮グランドミッドタワーズ、今回の大門の再開発ビルくらいしか思い付かないが

    あと高島屋か

  445. 14447 匿名さん

    大都市とそれ以外の都市で再開発の質が全然違う
    大都市はバンバン高層ビル建つけどそれ以外の都市は商業施設付きマンションばっか
    大都市以外で100m級のマンション以外のビルが建つのって稀
    だから大宮って結構凄いんじゃなかろうか

  446. 14448 匿名さん

    青空にはガラス張りが一番映える

  447. 14449 通りがかりさん

    >>14447
    むしろ、県人口全国5位の県都政令市の中枢部で、なおかつ、全国有数の大ターミナルを抱えていながら、“大都市”のカテゴリーに入れない現状の大宮は本当に異常。埼玉県が各方面から馬鹿にされる大要因なわけだし。

  448. 14450 マンコミュファンさん

    ガラス張りのビルが一番映える
    さいたまは人の多い田舎なので作れません

  449. 14451 通りすがりさん

    >>14450 マンコミュファンさん
    アルシェが既に有りますよ

  450. 14452 匿名さん

    東口の再開発でいくつかタワマンが建つのは仕方ないと思うが
    グランドセントラルステーションが十条に負けてはいけない

    十条駅前に39階建てタワマン「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52492522.html

  451. 14453 匿名さん

    GCSの勢いが鈍ってきたな
    こりゃ見直しがあるな

  452. 14454 マンション検討中さん

    >>14450 マンコミュファンさん

    どこの人?
    ランドアクシスタワーとかあるでしょ

    大宮区役所もそうだけど

  453. 14455 匿名さん

    名前欄変えながら煽ってる人いるな
    多人数を装ってるのかな?

  454. 14456 匿名さん

    大宮区役所はガラス張りというのか

  455. 14457 検討板ユーザーさん

    >>14456 匿名さん
    大宮区役所は絹糸スクリーンって言うらしいよ

  456. 14458 マンション検討中さん

    >>14456 匿名さん

    ガラス張りの外側に遮光のための絹糸のデザインが施されてる

    建物の北東側は光を気にする必要がないのでそれがないからガラス張りなのが分かるよ

    一工夫してるところがガラス張りのみの建物とは違う

    ダイヤゲート池袋も工夫が施されてて好き

    1. ガラス張りの外側に遮光のための絹糸のデザ...
  457. 14459 匿名さん

    横浜市役所とかも白いからトレンドなんじゃない

    1. 横浜市役所とかも白いからトレンドなんじゃ...
  458. 14460 マンション検討中さん

    >>14459 匿名さん
    横浜は空き地が多いから大規模再開発しやすいのが武器だよな
    今流行りの広々としたフロア面積のあるビルが建てやすいから企業も移転しやすいし
    その気になれば埋め立てられるし

  459. 14461 匿名さん

    空き地なんて新都心に幾らでもあっただろ。それにせっかく空き地があっても結局は大門町、第四地区の雑居ビル群、シントシティ、しまむら程度しか建たないんだから、いちいちつまんない言い訳してんなよ。

  460. 14462 マンション検討中さん

    大宮駅西口第4地区

    カンデオホテルの前の道が出来れば
    北与野方面も良く見えるようになるかな

    1. 大宮駅西口第4地区カンデオホテルの前の道...
  461. 14463 匿名さん

    >>14461 匿名さん
    そんなイライラしてんなよ。

  462. 14464 販売関係者さん

    >>14462
    カンデオホテルは外観のデザインがいいね

  463. 14465 匿名さん

    横浜など一部の大都市がバブってるだけで大都市以外はマンションばっか

    伊勢丹相模原店跡地、野村不動産が購入 複合型マンションへ
    https://machida.keizai.biz/headline/3018/

    旧三越千葉 分譲マンションへ
    https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/200430500050.html

    「新潟三越」跡地には商業施設が入った高層マンションが建つ可能性
    http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/82373748.html

  464. 14466 匿名さん

    でも横にアパホテルとか建ったら街区が一気に安っぽくなる

  465. 14467 蕨市民

    色んな掲示板見ると浦和と大宮の評価が真逆で受けるw浦和→田舎 大宮→都会

  466. 14468 通りがかりさん

    ガラス張りみたいなデザインのビルは近年は敬遠されがちだと言われるけどね一昔前は多かったけど

  467. 14469 匿名さん

    200m以上でガラス張り以外のビルの計画なんてあったか

  468. 14470 マンション検討中さん

    >>14469 匿名さん
    200m以上だと安くつくるためにガラス張りくらいしかなかったと思う

    タワマンは除く

  469. 14471 マンション検討中さん

    【4日1面】埼玉版 #スーパーシティ へ街区選定

    埼玉版スーパーシティプロジェクトを進める県環境部は、2021年度以降に先行整備のリーディング街区の選定などを開始する。有識者会議も行い、最終的に県内の市町村区域全域へ展開していきたい考えだ。

    https://mobile.twitter.com/saitamakensetu/status/1290438915975983104

  470. 14472 匿名さん

    東口駅前広場の地下はタクシー乗り場じゃなくなって、一般車用にするようだね
    ttps://twitter.com/no_saitama/status/1290274188133986305

  471. 14473 匿名さん

    景観的にも邪魔だったタクシー乗り場は地下の方が良かったんじゃないの?
    交流広場も狭いしなんだかなぁ

  472. 14474 匿名さん

    >>14473 匿名さん
    イチローに言ってください

    私の提案が反映されたのが、大宮駅東口広場の地下は一般車の送迎場にする計画。
    以前の案では地下はタクシー乗り場で、一般車は南銀の奥に別のロータリーを作り、旧中の高島屋南側から入る内容だったので、
    「高齢者や障害者に不便だ」「お客さんを駅まで送迎できないのか」と徹底追及で変更させたヨ(^^)

  473. 14475 マンション検討中さん

    でも、イチローってGCSは断固反対、北口だけつくれば良いじゃないって言ってた人なんだけど、、、

    反対だったのに賛成推進に180度反転?
    大宮駅西口第4-4のホテルも反対って感じのを言ってたよね

  474. 14476 匿名さん


    高さ255mのA案、高さ200m、150mのB案
    「札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業」の計画段階環境配慮書が公開
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52492647.html

    大宮の再開発だと中地区と北地区にあたるようなところかな
    255mを1棟か、200m&150mの2棟かで迷ってみたいね

  475. 14477 匿名さん

    「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」東京建物日本土地建物・大和ハウス工業を参加組合員予定者に決定

    大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発準備組合は、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均/以下、東京建物)、日本土地建物株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平松 哲郎/以下、日本土地建物
    及び大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:芳井 敬一/以下、大和ハウス工業)を本年8月4日付で「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業(以下「本事業」という。)」における参加組合員予定者に決定いたしましたのでお知らせします。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000052843.html

    1. 「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地...
  476. 14478 匿名さん

    >>14477 匿名さん
    住宅部はブリリアブランドになるのかな?
    坪単価300万は超えてきそう…

  477. 14479 匿名さん

    >>14478
    日本土地建物と大和ハウスが黙ってないだろ。
    オリジナルの名前をつけるんじゃないか。大宮ウエストタワー、みたいな。

  478. 14480 マンション検討中さん

    オフィス棟とタワマン棟のツインタワーだけど、結構一体的に見えるからオリジナルだと思う

  479. 14481

    >>14477 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    やっと具体的になって来ましたね。

  480. 14482 検討板ユーザーさん

    >>14478 匿名さん
    坪単価300は余裕で超えそうですよね。
    パンダ部屋で坪単価300切るって感じの

  481. 14483 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  482. 14484 マンション検討中さん

    >>14482 検討板ユーザーさん

    オフィス棟とタワマンが合わさっていて、形状もかなり凝っててこのまま進んで欲しい

    別角度がこれだから内廊下ですかね
    戸数が230戸と少ないのでかなり高そう

    1. オフィス棟とタワマンが合わさっていて、形...
  483. 14485 匿名さん

    てゆーか、こうゆうoffice一体型再開発のcaseのresidenceって分譲じゃなく賃貸でわ?
    fundにぶっ込んだら良いperformanceしそう

  484. 14486 匿名さん

    土地を高度利用して、道路は広場や緑を増やしてほしい
    3ADは広場を設けた設計でありがたい

  485. 14487 買い替え検討中さん

    西口3-AD地区は外観デザインが素晴らしいね

  486. 14488 匿名さん

    >>14487 買い替え検討中さん
    部屋のない屋上階もしっかり壁で覆われていてデザインも重視してる!
    東口大門町のは屋上階の壁の高さが異常に低く、塔屋が丸見えです。ロボットのように見えてならない。昭和感満載!

    1. 部屋のない屋上階もしっかり壁で覆われてい...
  487. 14489 デベにお勤めさん

    >>14488 匿名さん

    現代の超高層ビルといえば(超高層ではなくとも)、3-ADのようにペントハウスや屋上機器類は外壁と意匠的に連続性を持たせた冠壁で囲むのが普通だと思ってたけど、
    大門町みたいにペントハウス丸出しは論外としても、埼玉案件の高層ビルってこのへん手抜きというか安物チックに作られてるのが結構多い。
    すぐに思いつく物件だけでも、大門町、日赤、OLS、JPあたりは当初の公開イメージに比べてかなり劣化した。一方で武銀は向上した。
    3-ADは今までの域内案件とはかなり基調が異なるデザインなので「コストダウン病」に負けず、このデザインを維持してほしい。

  488. 14490 匿名さん

    >>14488 匿名さん
    この写真の部分はかなりダサいけど他の部分はいい感じに仕上がってるよ今のところ。
    このスレでも概ね好評だった。

  489. 14491 通りすがりさん

    これかな?

    1. これかな?
  490. 14492 販売関係者さん

    ad地区のビルに富士薬品は入るのかな?

  491. 14493 匿名さん

    こっちにも記事が出てた

    東京建物、日土地、大和ハウスに/大宮駅西口第3-A・D再開発の参加組合員予定者
    https://www.kensetsunews.com/archives/479659

  492. 14494 マンション検討中さん

    >>14491 通りすがりさん

    最近のデザインって不規則性って言うのが取り入れられてる(渋谷の再開発ビルや川越の再開発ビル)
    そう言った意味で全体としてメリハリあって良いと思う
    結構びっくりしたのが壁面凹凸が模様の通りにあるところ、コストカットでツルツルなのかと思ってた

  493. 14495 匿名さん

    ザ・埼玉なビルですね

  494. 14496 マンション検討中さん

    一応知ってると思うがどこでもコストカットで完成とは異なるもんだよ

    例えば横浜駅のJRビルで見事に違う
    残しておいて欲しかったのは商業施設部分の不規則な縦格子、ここが今風のデザインなのに欠落
    (大門の再開発ビルや大宮区役所の不規則なデザインは残されている)

    灰色のところも凹凸ないそっけないものに変わってるし

    こういう変更ってよさんの関係上仕方がない、どこでも起こること、

  495. 14497 匿名さん

    90mといえど、なかなか存在感あります
    旧区役所前の道路も綺麗になりましたね

    1. 90mといえど、なかなか存在感あります旧...
  496. 14498 匿名さん

    さいたま市 高さ約100mの「大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業」
    参加組合員予定者が決定、完成予想イメージ公開!
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/08/post-c1f131.ht...

  497. 14499 匿名さん

    JRの西口移転の工事現場

    1. JRの西口移転の工事現場
  498. 14500 マンション検討中さん

    >>14496 マンション検討中さん

    横浜のビル

    1. 横浜のビル

スポンサードリンク

クラッシィハウス大宮植竹町
オーベル大宮プレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89m2~64.35m2

総戸数 52戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

未定

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸